dd if=/dev/sdX of=/media/USBHDD/backup_hogehoge.img でいいんじゃね
if=/dev/sdb1とかやっちゃってると思うよ
あと用途によるだろうけど、ddでディスクイメージ取っておいても、半年とか1年ぐらい経ったらapt upgradeの処理時間のほうが長くなる
RaspberryPiのCPUしょぼいしSDカードの速度もしょぼいし仕方ないんだけど
目的固定なのでapt使う必要が無いとか、クローズド用のイメージとかでもなければ、最新版使ったほうが早いよ