X



トップページLinux
1002コメント299KB

Fedora 総合スレッド Part 57©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001login:Penguin 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/05/17(火) 22:22:50.63ID:43J6J/Qz
●前スレ
Fedora 総合スレッド Part 56
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1411606257/

●Fedora公式
http://fedoraproject.org/
https://fedoraproject.org/wiki/
http://planet.fedoraproject.org/

●ダウンロード
http://fedoraproject.org/get-fedora
http://torrent.fedoraproject.org/
http://mirrors.fedoraproject.org/publiclist/Fedora/

●FAQ
Wiki FAQ
http://fedoraproject.org/wiki/FAQ
Fedora 2ch FAQ
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/17.html#id_df35901c
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/30.html

●Forum
http://www.fedoraforum.org/
http://fedora.forums-free.com/
0834login:Penguin
垢版 |
2017/07/27(木) 21:33:30.95ID:M/VcFyuo
Arch「」
Gentoo「」
Slackware「」
LFS「」
0835login:Penguin
垢版 |
2017/07/28(金) 09:45:36.04ID:RNmdlh7Z
fedoraは使いやすいんだけどパッケージ数がdebian系と比べたら少ないからなあ
0837login:Penguin
垢版 |
2017/07/28(金) 10:38:02.92ID:L64zCq6L
「口」なら「利く」ってか。でも聞くのは耳のお仕事だけで無いこともと。
0838login:Penguin
垢版 |
2017/07/28(金) 10:44:21.92ID:mzbId+qq
言い訳はいいよ見苦しい
0839login:Penguin
垢版 |
2017/07/28(金) 21:51:25.58ID:L64zCq6L
>>838
俺は>>833でないから無礼な奴だ、謝罪してくれないか?

↓のレスは俺、Debianは使う訳がない。
832login:Penguin2017/07/27(木) 13:20:10.17ID:QgUsrWn
0841login:Penguin
垢版 |
2017/07/29(土) 08:33:29.63ID:peN0idfw
25から26へアップグレード。ボタン一発でwindows並みのお手軽さ。何も問題無し。
しかし、かなり時間がかかる。待ちきれずに寝てしまった。時間がある時にどうぞ。
0842login:Penguin
垢版 |
2017/07/29(土) 11:04:46.84ID:OjRUuy/o
二週間以上も遅れてる、上げるまでもないだろ。
0844login:Penguin
垢版 |
2017/07/29(土) 19:42:04.41ID:1g1RGJJf
26で久々にfedora戻ってきました。前は23を一週間だけ触れて、その前は1xしばらく使ってたかな。
鯖はずっとCentOSで、普段使いはubuntu系に浮気してましたが、これからはお世話になります。
ubuntuよりヌルヌル動く気がする。
0845login:Penguin
垢版 |
2017/07/29(土) 20:39:57.64ID:OjRUuy/o
あぁ宜しく。fedoraは10年、嫁とは数十年一緒。
0846login:Penguin
垢版 |
2017/07/29(土) 20:40:55.62ID:hOICdsSi
>>844
お帰り。と言ってもおれも時々浮気してるけどね。
同じDEでもFedoraの方が軽いよね。
0847login:Penguin
垢版 |
2017/07/29(土) 20:54:11.32ID:+rSljmLE
fedoraはredhatの鉄砲玉だからLinuxでは最先端を行く
0848login:Penguin
垢版 |
2017/07/29(土) 23:29:15.98ID:hOICdsSi
redhatの鉄砲玉。カッコイイ〜★
0849login:Penguin
垢版 |
2017/07/30(日) 02:08:17.48ID:ppzdZJn5
redhatの後ろだてがあるというだけで謎の安心感がある
0850login:Penguin
垢版 |
2017/07/30(日) 16:27:58.00ID:o1f7GTRa
冗談でも迂闊に鉄砲玉を持ってると言ったら銃刀法違反の容疑がかかるだろ。

蒼玉で装飾したタイピンかfountain ペンなら欲しいな。
0851login:Penguin
垢版 |
2017/08/03(木) 20:57:31.20ID:V4oxs1Tu
waylandでカスタム解像度の作り方おしえてくれ
わけわからんのじゃ
0853login:Penguin
垢版 |
2017/08/04(金) 15:51:39.00ID:ZtCDbZYY
btrfs普通に使ってるんだけどなあ…
0854login:Penguin
垢版 |
2017/08/04(金) 17:05:24.30ID:zDmqc6l7
btrfsこわい。
RAID組んでても、ボリューム全体がマウントできなくなることがある。
リカバリモードで強制マウントしてデータを吸い出す羽目になったことが何回かある。複数の環境で。
0855login:Penguin
垢版 |
2017/08/04(金) 17:09:56.58ID:ZtCDbZYY
>>854
そうなんだ…
今は何を使っているの?
0856login:Penguin
垢版 |
2017/08/04(金) 17:41:43.35ID:zDmqc6l7
>>855
NASなので、RAIDを再構築してそのまま使っているよ。
どうやら、電源の強制切断などがきっかけで、インデックスに矛盾が起きることがあるらしい。
btrfs自体は耐障害性が高いとされているが、マウントできなきゃ意味がないよね。
0857login:Penguin
垢版 |
2017/08/04(金) 22:21:03.57ID:zYwPbNgH
fedora26で
systemctl stop firewalld
systemctl disable firewalld
を実行したのち再起動をかけるのですが
再起動後にsystemctl status firewalldで見るとまたアクティブになってしまう状況になってしまいました

削除されていないのかと思い
systemctl enable firewalld
systemctl disable firewalld
をやってみたのですが解決できないでいます
いろいろ調べてみたのですが私の力では解決が難しく書き込みをさせていただきました
何か方法ありませんでしょうか?よろしくお願いいたします
0858login:Penguin
垢版 |
2017/08/04(金) 23:56:18.21ID:hAWL4uSX
systemctl mask firewalld
0859login:Penguin
垢版 |
2017/08/05(土) 00:11:42.44ID:xLagCQto
単純にstatusの読み方間違ってるだけだったりしない?
0860login:Penguin
垢版 |
2017/08/05(土) 09:30:00.57ID:k+986kCe
>>857
Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/firewalld.service; disabled; vendor preset: enabled)
Active: inactive (dead)

stopしてたらこんな感じ。私は最初、Loadedの最後を見て、おかしいなenableのままじゃないか
と思った事がある。
0861login:Penguin
垢版 |
2017/08/05(土) 10:22:49.95ID:eu/BSDMD
fc26にアップグレードしたけどカーネルがfc24のまま。なんですかぁ?
0862login:Penguin
垢版 |
2017/08/05(土) 11:08:48.23ID:eLf5TqoC
>>861
安倍総理への愛が足りないから天罰が下った
安倍総理なれば日本なく、安倍総理なければ日本人なし
安倍総理を心から敬愛し、全てをお捧げしなさい
そうすれば何とかなる
0864login:Penguin
垢版 |
2017/08/05(土) 14:56:46.58ID:k+986kCe
>>861
f26のカーネルが一個インストされると思うけど。fc24のも残ってる可能性あり。
0865login:Penguin
垢版 |
2017/08/05(土) 15:04:59.11ID:k+986kCe
GTX1050Tiにしてみたが、gnome-shellがCPUを180%(200%の内)使ってまともに操作
できない。ドライバは、xorg-x11-drv-nouveau-1.0.15-1.fc26.x86_64。早まった。
0866login:Penguin
垢版 |
2017/08/05(土) 15:04:59.25ID:k+986kCe
GTX1050Tiにしてみたが、gnome-shellがCPUを180%(200%の内)使ってまともに操作
できない。ドライバは、xorg-x11-drv-nouveau-1.0.15-1.fc26.x86_64。早まった。
0867login:Penguin
垢版 |
2017/08/05(土) 19:32:11.31ID:2tXM9zV+
昨日firewalldで悩んでいたものです
maskでいけました

ありがとうございました
0868login:Penguin
垢版 |
2017/08/05(土) 21:18:00.01ID:gN1f3MYV
>>866
rpmfusionからxorg-x11-drv-nvidiaとkmod-nvidiaまたはakmod-nvidia入れてみたら?

※kmodとakmodの違い
kmodは特定カーネルバージョンでのコンパイル済みバイナリ、akmodは自分のマシンでコンパイルする(起動時に自動で)
kmodは新しいカーネルバージョンに対応したkmod-nvidiaがでないとカーネルバージョン上げられない(上げるとXが使えなくなる)
akmodは新しいカーネルバージョンむけに自動でコンパイルしてくれるが、セキュアブートだと一筋縄ではいかないかも
0869login:Penguin
垢版 |
2017/08/05(土) 23:34:20.05ID:FfLFB934
FirefoxでほとんどのWebGLのゲームが固まって他のタブへの切り替えさえできなくなる。
システムモニタではスリープ状態。
音は鳴ってるからGPUドライバが悪いのかな。

使ってるのはGF PGT610だけどFedora汎用のドライバっぽいです。
0870login:Penguin
垢版 |
2017/08/06(日) 02:46:08.60ID:jMY3DyCG
昔ためした感じだとWebGLはブラウザによってかなり(数倍程度)速度の差がある
(あるブラウザが絶対的に有利というわけでなくこのサイトはこのブラウザが有利というように)

Chromeで試したらどうだろうか
0871login:Penguin
垢版 |
2017/08/06(日) 04:22:53.66ID:+jhkztsR
Fedora の Xfce で xfce4-topmenu-plugin を使いたいのですが,
Debian 系のリポジトリにしかありません。そこでソースコンパイルしようと思ったのですが,
Debian 向けのソースコードをコンパイルしても問題ないでしょうか。
./configure && make は順調でしたが install は躊躇しています。
0872login:Penguin
垢版 |
2017/08/06(日) 05:41:26.50ID:oSCXZBbz
LXQtもなかなかだな。♪
0873login:Penguin
垢版 |
2017/08/06(日) 11:07:09.43ID:hAR5Dtuc
>>868
今、このページ、
https://rpmfusion.org/Howto/NVIDIA
見ながら入れたんですけど、読み進めて行ったら、
> Wayland
> Gnome with Wayland and NVIDIA doesn't work together at this point. There are probably issues around libglvnd, and mutter might need to enable support for egl-device (which is the NVIDIA API for buffer management as opposed to Mesa GBM).
こんな文章が。リブートするか迷う。
0874login:Penguin
垢版 |
2017/08/06(日) 13:05:11.28ID:hAR5Dtuc
とりあえずアンインストールしてgnome wayland nvidia 辺りのキーワードで
ググったら、
https://bugzilla.gnome.org/show_bug.cgi?id=773629#c65
> 2) High CPU usage in gnome-shell.
プロプラドライバでも同じ症状が出る予感。という事は逆に言うと現状古い
カード+ヌーボーでは問題出てないので、古いカード+プロプラドライバなら
問題出ないのかも。
0875login:Penguin
垢版 |
2017/08/07(月) 22:07:14.25ID:RPZ6Vi9Q
>>871
高市総務大臣が停波するって去年宣言した後
撤回してないからマスコミが本格的に安倍総理のお友達問題を追及できないと思ってるの?

install > /bin/systemctl
しとけば?
0877login:Penguin
垢版 |
2017/08/09(水) 12:05:16.17ID:2b1vV3Ug
Fedora 26 のインストーラ,パーティション設定がくっそ便利になってた。
BLIVET-GUI とか言うやつ。
0878login:Penguin
垢版 |
2017/08/11(金) 01:17:01.01ID:cZbXhpg6
dnf install emacs
したけどemacs のロゴがでないですね
なんでですか
0879login:Penguin
垢版 |
2017/08/11(金) 06:25:48.13ID:5ANv40KA
KDEもなかなか良いじゃん。
0880login:Penguin
垢版 |
2017/08/11(金) 11:29:36.50ID:p28y+XGt
>>878
久しぶりにemacsインストールして起動してみた。
赤い牛らしき物と青い字でemacsと書かれたロゴが出た。
fedora 26。fedoraの何番かのワークステーション版を
ほぼデフォルトでインストールしてupdateしてきた物。
gnome環境。
0881login:Penguin
垢版 |
2017/08/11(金) 15:47:07.26ID:p28y+XGt
ダッシュ:〜
チルダ:〜

ダッシュが2chだと化けるので、~/.config/ibus-kkc/dictionary/segment を直接
書き換えて化けないようにはなったけど、何かすっきりしない気分。(〜。〜)
0882login:Penguin
垢版 |
2017/08/11(金) 15:48:39.06ID:p28y+XGt
あ、間違い。

ダッシュ:〜
チルダ:〜
0883login:Penguin
垢版 |
2017/08/11(金) 15:53:24.33ID:p28y+XGt
ん。板によるのかな。全然化けない。
0884login:Penguin
垢版 |
2017/08/11(金) 17:58:40.29ID:nOTMZNtw
家制度の崩壊が日本を衰退させた
核家族化による弊害は年間30兆円と言われてる
0885login:Penguin
垢版 |
2017/08/12(土) 03:12:38.72ID:tWApeo/S
何をおっしゃる。
0886login:Penguin
垢版 |
2017/08/12(土) 06:32:19.34ID:X9zzmv3o
rawhide化ってむつかしいでつね!あひゃあひゃひゃ
0887login:Penguin
垢版 |
2017/08/12(土) 12:48:45.29ID:X9zzmv3o
そうか
時々カーソル(タッチパッド)がかたまると思っていたんだ。だけどちがう。
正確にはキーボードが押されっぱなしの状態になっていて(例えばスペースとか)
このときタッチパッドが無効化される設定になっていたから
結果的に制御不能になっていたわけだ。
で、どうしたらこの問題が解決できるのか
0888login:Penguin
垢版 |
2017/08/15(火) 16:45:58.98ID:qwmSh5Rk
Firefox55
ダウングレードした
0889login:Penguin
垢版 |
2017/08/15(火) 21:48:01.51ID:TTMr3zhZ
>>870
数倍どころではなかったな。
どれが遅いかは言うまでもない。
0890login:Penguin
垢版 |
2017/08/20(日) 13:07:39.02ID:4ahzpz8b
>>887
天皇陛下のために国民は何ができるか
まずそれを考えなさい
0892login:Penguin
垢版 |
2017/08/21(月) 18:06:20.88ID:NdL6DYaX
いまだにFirefox使ってる奴がいるのか
そんなもんインストール直後に消してChromeかChromium入れるだろ
0894login:Penguin
垢版 |
2017/08/21(月) 20:36:25.70ID:jq+d8wdO
Firefoxのアドオン、11個入れてたらそのうち9個が「旧式」になった…
11月リリース予定のFirefox 57から「旧式」は使えなくなるという
0895login:Penguin
垢版 |
2017/08/21(月) 22:35:14.54ID:Lgskk/hD
前からアナウンスされてましたやん
0896login:Penguin
垢版 |
2017/08/22(火) 03:30:01.72ID:BZdYcBqD
>>892
Googleの犬
0897login:Penguin
垢版 |
2017/08/22(火) 12:41:58.15ID:IrtXQkaQ
mozcもChromiumも使いたいしWeb検索はGoogle以外まともに結果が出ないしYoutubeも見たいしGoogleの犬でいいよ
0900login:Penguin
垢版 |
2017/08/22(火) 14:45:55.06ID:YCsoKJ6C
ウホッ、良いフェドラ!
0901login:Penguin
垢版 |
2017/08/22(火) 16:16:51.13ID:GyBpMI99
The addonbarが動かんからfilesizerがダメ

downgradeしたらfirefox 49まで巻き戻されてしましたわ。
0902login:Penguin
垢版 |
2017/08/26(土) 09:00:18.75ID:YiUJMEp1
googleは悪の帝国企業で、mozillaは正義のコミュニティみたいなイメージなの?
0903login:Penguin
垢版 |
2017/08/26(土) 14:30:11.00ID:t8dnEdF5
正義のコミュニティが悪の帝国の支援を受けてるんですが
0904login:Penguin
垢版 |
2017/08/26(土) 15:34:19.16ID:WVHZ6WmH
いつの話だよ
MozillaはもうGoogleから支援受けてないだろ
0905login:Penguin
垢版 |
2017/08/26(土) 16:10:19.17ID:wxginEXI
次スレの話題は早漏?
0906login:Penguin
垢版 |
2017/08/26(土) 16:10:50.62ID:0Us8PQyj
長年に渡ってIEと勢力争いをして討ち果たせずしまいにはChromeにごぼう抜きされた無能
0907login:Penguin
垢版 |
2017/08/27(日) 03:19:29.26ID:3aIIsSLP
グーグルが謝罪 大規模ネット障害、装置の誤操作が原因
0908login:Penguin
垢版 |
2017/08/27(日) 11:12:16.49ID:iZCp7+Fa
>>905
・fedoraの公式が https://getfedora.org/

・一行くらい何を話すスレなのか説明があってもいい。
0909login:Penguin
垢版 |
2017/08/27(日) 22:11:29.21ID:hstnu1wo
Red Hatは本気出したら、Fedoraなんか公式ごと削除できる
0910login:Penguin
垢版 |
2017/08/27(日) 22:20:09.31ID:QRssFtGO
Fedoraなんかと言うけどもRed Hatの大規模実験場だからなぁ
0911login:Penguin
垢版 |
2017/08/27(日) 23:57:29.29ID:aLtXarpK
ただ、実験場がなかったら製品版で不具合連発、ってなるんだぜ
0912login:Penguin
垢版 |
2017/08/28(月) 02:37:52.99ID:ubeFPJe+
dnf updateしたらgdmが動かない。
0913login:Penguin
垢版 |
2017/08/28(月) 03:23:57.79ID:cA9Im4Ta
Fedoraが目障りになったら潰して新しいディストリ立ち上げるだけのこと
0914login:Penguin
垢版 |
2017/08/28(月) 12:37:28.90ID:JjCmVyor
FedoraがないならCentOSにすれば良い、とりあえずは何とかなるだろう。
0915login:Penguin
垢版 |
2017/08/28(月) 13:06:00.76ID:UWxIqfbn
安定志向のCentOSと新し物好きのFedoraだと随分なー
0916login:Penguin
垢版 |
2017/08/28(月) 14:27:04.26ID:JjCmVyor
第一義にはフランスの絶対王政時代の王妃風に言ったつもりなのでマジレスだと困惑するなー。
そんな困惑させる君はEPEL等を使ってFedoraの理念を目指すネオFedoraトリを作ったらと。
俺はがん無視すると思うけど恨まないでくれな。MSとの接近もあるから状況は流動的だろう。
0917login:Penguin
垢版 |
2017/08/28(月) 14:55:35.26ID:vb75S58P
「CentOSにすればいいのよ」あたりにしとかないとその意図は伝わりにくい
0918login:Penguin
垢版 |
2017/08/28(月) 15:41:47.32ID:JjCmVyor
スマンな、意図は伝えるためと言え差し迫った状況でなきゃ、
匿名でもそのような言い方はできないのサ。
0919login:Penguin
垢版 |
2017/08/28(月) 19:19:56.60ID:vb75S58P
なら後から文句言うなよ
0920login:Penguin
垢版 |
2017/08/28(月) 20:29:22.21ID:UWxIqfbn
問題は全く伝わってこないし全く面白くもないことだ
0921login:Penguin
垢版 |
2017/08/28(月) 22:04:16.31ID:IgVophYR
>>919
文句を言ってないけど? 困惑したので提案してまで。
アホには判らないのかって言えばよかったのか、このアホー。
0922login:Penguin
垢版 |
2017/08/28(月) 22:41:28.77ID:AtNv/ta9
滑った後でウダウダ言ってると余計盛り下がる
引き際が肝心
0923login:Penguin
垢版 |
2017/08/29(火) 07:22:14.99ID:J9NZEcrs
Fedoraの後釜はPink Hat Linuxでどうだ?
0924login:Penguin
垢版 |
2017/08/30(水) 01:43:37.86ID:GylJQZi8
私はリンガーハットがいい
0925login:Penguin
垢版 |
2017/08/31(木) 21:31:30.12ID:DSng/Twz
お父さんはpizza hutがいいなあ
0926login:Penguin
垢版 |
2017/08/31(木) 22:53:29.23ID:9PExT+yu
わたしもリンハがいい
0927login:Penguin
垢版 |
2017/08/31(木) 23:32:58.05ID:+xQ6DxVj
イエローハットのほうがかっこよくねーか?
0931login:Penguin
垢版 |
2017/09/19(火) 21:01:23.35ID:KVWabe7d
LXQt良いな。気に入った。
0933login:Penguin
垢版 |
2017/09/25(月) 19:35:55.29ID:BZjEcRQG
GNOME3、良いじゃないか。★
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況