アップしてもいいけど、自分で使うためだから超ハードコーディングだぞ
変換対象のボタンとか、変換先のキーコードとか

一応自分で使う分には使い勝手にこだわってHotplug対応だったりデバイス自動検出だったりするが
その検出に使う文字列がまたハードコーディング
※自動検出はudevd経由がうまくいかなかったので自前でやってる

ここのページを全面的に参考にさせてもらった
http://www.tatapa.org/~takuo/input_subsystem/input_subsystem.html
↑のページに書いてない注意点といえば、キーを押す/離すだけのイベント放り込んでもすぐに処理してくれない
EV_SYNも出力して、Flush(?)させないと

https://www.axfc.net/u/3749387
↑にあげた(tar.gz)
キーアサインの変更とかは各自で
デバイスパーミッションの関係上、rootで動かす必要あり