X



トップページLinux
1002コメント285KB
今夜も Wine で乾杯! - 20本目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2016/02/10(水) 16:06:48.73ID:hZB/ZisP
Linux上でWindowsのアプリを動作させるソフトウェア
Wineに関する情報交換スレ。

前スレ
今夜も Wine で乾杯! - 19本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1393087616/

Wine本家
http://www.winehq.org/
http://wiki.winehq.org/

動作報告Wikiや過去ログなど
http://www.2chlinux.org/index.php?FrontPage

ここにパッチをうpするときはgzipやbzip2で圧縮した上で
base64などでエンコードしてください。おながいします。
動作報告は>>2のテンプレ使用を推奨。
0796login:Penguin
垢版 |
2017/05/23(火) 19:09:02.60ID:4Y8cfFEp
>>795
新しいバージョンで修正済みだとしても報告はありがたいよ
0797login:Penguin
垢版 |
2017/05/23(火) 19:10:16.43ID:U1IoVu/F
バージョン書かずに報告するのはアホだけだから
0798791
垢版 |
2017/05/23(火) 19:37:42.71ID:TdIsOr5G
>>793
古いですね。
2.0以降じゃないと無理なんじゃないでしょうか?
0799login:Penguin
垢版 |
2017/05/24(水) 03:10:33.99ID:wsUIx6MG
1.6と1.8位の間でだいぶ違うね
DirectX使うソフトあたりが1.8で急に動くようになったり
0800login:Penguin
垢版 |
2017/05/24(水) 03:20:06.43ID:GcV5+9PO
その逆もあるのがwineクオリティ
0802login:Penguin
垢版 |
2017/05/24(水) 10:55:02.97ID:tjwF5S8X
そういや、1.9の途中から動作がかなり速くなったな。
ネイティブで起動するのと変わらないくらいに。
0803login:Penguin
垢版 |
2017/05/24(水) 11:55:56.93ID:wsUIx6MG
2.7→2.8も速くなった気がする
AtomN270+KLUEで実感する
0804login:Penguin
垢版 |
2017/05/24(水) 13:20:45.29ID:IgB9FDjH
複数バージョンで32,64bit両方試すようにしてからバージョン書くのが面倒で報告しなくなってしまった
まあどうせマイナーなゲームしかしてないし需要ないだろうけど
0805login:Penguin
垢版 |
2017/05/24(水) 13:28:19.07ID:IgB9FDjH
>>800
装甲悪鬼村正という紙芝居ゲーをwine1.7系で動かすと
・quartzのなんとかっていうAPIがなくて動画が再生できない(ゲームは進行できる)
・ネイティブのquartzをオーバーライドすると動画再生後に止まる
みたいなことがあった

バージョン上げるとどうこうっていうのはAPIがないからスキップしてた機能が動くようになると別のバグにひっかかるみたいなのが多い気がする
0806login:Penguin
垢版 |
2017/05/24(水) 13:44:55.07ID:GcV5+9PO
>>805
あー、そういうケースもあり得るんだ・・・
0807login:Penguin
垢版 |
2017/05/24(水) 17:07:53.48ID:576M2YiU
信長の野望 天道 ソースネクスト版をWine1.5で動かしたら、外交などの場面のポリゴン表示が滅茶苦茶になって、スプラッタホラー状態だった
でもWine2.0にしたら正しく表示されるようになった
0808login:Penguin
垢版 |
2017/05/24(水) 18:31:35.04ID:hw0qhsud
9801のエミュが動くのが有り難いものです
0809login:Penguin
垢版 |
2017/05/24(水) 19:14:00.90ID:huh8EUBT
CDチェックを仮想CDで通過する方法ありますか?

windowsだと仮想CDでも動作しますが
wineで起動するとCDチェックに引っかかります。
0811login:Penguin
垢版 |
2017/05/24(水) 21:15:30.22ID:g7REErfY
普通にマウントしてからwinecfgでCD-ROMとしてドライブ設定すればいいんじゃないか
0812login:Penguin
垢版 |
2017/05/24(水) 21:59:47.95ID:4D1FDoQE
>>809
CDチェックって具体的に何?

よくわからないので推測で書くけど
ゲームについている「ディスクを挿入して下さい」系の割れ防止ソフトは動かないことが多い
例えばAlphaRomはHeapSetInformationというAPIを呼んでメモリの中を見てるっぽいんだけどどうもこいつがダメらしい
0813login:Penguin
垢版 |
2017/05/24(水) 22:18:22.37ID:ihATqqnI
今も昔のフロッピーディスクと同じような技術で割れチェックしているのかな。
0815login:Penguin
垢版 |
2017/05/25(木) 01:37:42.28ID:jy8byhtI
>>812
20年くらい前の古いソフトなので
そういうプロテクトはないかも。

windowsでiso化して単純にマウントするだけで動作するので。
0816login:Penguin
垢版 |
2017/05/25(木) 08:12:40.11ID:/idALvRC
16ビットカラーのソフトが・・・
0817login:Penguin
垢版 |
2017/05/25(木) 20:18:05.88ID:u1UxcUbi
>>815
Wineからディスクとして見えてるならやっぱりソフトの相性の問題だとは思うけど
mountmgrとかがおかしいんかな

役に立たなくてすまんね
0818login:Penguin
垢版 |
2017/05/26(金) 23:17:57.45ID:RVF5P4Ld
wine2.9来てるやん
なんか異常にリリースのペース早くない?
ついこないだ2.0が出たと思ったのに
0819login:Penguin
垢版 |
2017/05/27(土) 00:32:12.07ID:NG/okuJy
The Wine development release 2.9 is now available.

What's new in this release (see below for details):
- Support for tesselation shaders in Direct3D.
- Binary mode support in WebServices.
- Clipboard changes detected through Xfixes.
- User interface improvements in RegEdit.
- Various bug fixes.
0821login:Penguin
垢版 |
2017/05/27(土) 00:47:41.64ID:ABre4Mop
>>818
2.0以降バージョン番号の付け方が変わっただけで
開発版のリリースペースは以前と変わってはいない
0822login:Penguin
垢版 |
2017/05/27(土) 01:11:56.52ID:CvR99lIc
PCの市場自体が縮小してってるから、管理しやすい方に舵を切ったのかな?
0823login:Penguin
垢版 |
2017/05/27(土) 09:04:21.17ID:heeo8QsG
次の開発版のバージョンは2.10かな?
0824login:Penguin
垢版 |
2017/05/27(土) 14:33:48.09ID:yRTF+gsB
どんなにバージョン上がっても一生Winアプリの完動なんて無理
0825login:Penguin
垢版 |
2017/05/27(土) 14:37:15.38ID:br8MklXf
自分が使うアプリケーションさえ動けばどうでも良い
0827login:Penguin
垢版 |
2017/05/27(土) 16:15:07.97ID:12rVRTby
最近メキメキと動くようになってる印象。
0828login:Penguin
垢版 |
2017/05/27(土) 16:41:39.84ID:ldSCQwqT
AIR+はがきデザインキット
EVEOnlineは動いた

あとはthehunterが動けば幸せなんだがなあ
0829login:Penguin
垢版 |
2017/05/27(土) 17:24:08.32ID:FoTjJhf7
eve onlineはfree playになったから、やってみようかと思ってた
0830login:Penguin
垢版 |
2017/05/27(土) 18:02:01.95ID:wySnDVRc
全部のソフト動くって意味の完動ちゃうの?
0831login:Penguin
垢版 |
2017/05/27(土) 18:29:13.15ID:ydUtwFNJ
そんなんWindo9sですら無理だわ
0833login:Penguin
垢版 |
2017/05/27(土) 20:28:59.76ID:IpUCNZ1/
全部動いたら本家の7や10より凄い
0834login:Penguin
垢版 |
2017/05/27(土) 21:06:12.90ID:12rVRTby
使われてる率でいって99%カバーできればおけ。
0835login:Penguin
垢版 |
2017/05/28(日) 01:34:23.19ID:YZjCdt7T
単純に古いアプリケーションだと本家より互換性高いやつはあるだろうな
負けているのはグラフィックとネットワークまわりに問題あるアプリが主か
0836login:Penguin
垢版 |
2017/05/28(日) 08:42:46.67ID:C+TrLuJG
Windows10にしたら動作がカクカクになったゲームがある
そんなゲームはWineの方が快適だろうね
0837login:Penguin
垢版 |
2017/05/29(月) 15:48:16.10ID:IRWRuq4X
リアクトスってどうなってるんだろう
0838login:Penguin
垢版 |
2017/05/29(月) 17:57:20.33ID:WpotQ+yc
どうせVM使うならIEのテスト用イメージでいいやって感じ
0839login:Penguin
垢版 |
2017/05/29(月) 18:24:08.22ID:LujqhOgf
>>838
あれって日本語化できるんだっけ?
前にParallelsに入れてみたが、英語だったのであまり使うことなく捨てた。
0840login:Penguin
垢版 |
2017/05/29(月) 18:46:10.17ID:WpotQ+yc
>>839
Vista以降なら内部のロケールは設定で日本語化できる、見た目はLanguagePack導入すればおk
XPは面倒臭そうだったからおまいさんと同じく捨てた
0843login:Penguin
垢版 |
2017/05/31(水) 11:24:00.07ID:gNzM7gAE
HiMacroEx導入後
動きますが、クリックの移動に問題が出てます

解決方法を誰か知りませんか?
0844login:Penguin
垢版 |
2017/05/31(水) 11:25:15.78ID:gNzM7gAE
環境

リリース Linux Mint 18.1 Serena 32 ビット
カーネル Linux 4.4.0-78-generic i686
MATE 1.16.1
0845login:Penguin
垢版 |
2017/06/01(木) 00:49:09.89ID:t1Lv6UIR
Inspiron710mつかってるけど、windows用のグラフィックドライバがショボくてフルスクリーンが比率無視の拡大しか出来ない(黒帯が出ない)ので解像度の低いエロゲはLinux+wineで動かすしかない(これだと比率固定のフルスクリーンできる)
0847login:Penguin
垢版 |
2017/06/02(金) 14:22:59.93ID:mgcAkeL5
Inspiron600mってのを持ってたが、2003年製だった。(もうとっくに捨てた)
710mってもう十数年ものの骨董品だろ?
0848login:Penguin
垢版 |
2017/06/05(月) 16:42:46.79ID:6fE8WHHU
DirectMusic関連のdllをオーバライドして、DirectX81からgm16.dlsを、Win2000sp4からwdmaud.drvと同.sysを持ってきて
レジストリちょっといじったらtimidity常駐させずに世界樹やGuitarPro5でゲイシシンセ鳴らせてワロタw
まだリストから選択できないから残りはmidimap.dllか。
0849login:Penguin
垢版 |
2017/06/05(月) 17:06:39.33ID:ugV9kWsx
gm16.dlsはローランドのものじゃなかったっけ?
ゲイシシンセはゲイシが作ったわけじゃないだろw

TiMidity懐かしいな。十年くらい前に使ってたが、サウンドフォントをうっかり
消してしまってからMIDI聞くのやめた。
0850login:Penguin
垢版 |
2017/06/05(月) 17:22:00.18ID:6fE8WHHU
まぁそうだ(°∇°;)
もうちょっと詰めればDominoとかのシーケンサが外部音源なしでも低速CPUでなんとか使えそう。
音質はMSGSだけと。
0851login:Penguin
垢版 |
2017/06/05(月) 17:25:06.47ID:0J7utF1w
>>849
サウンドフォントなんてまだどこかに転がってるだろ。
ググればあるはず。
0852login:Penguin
垢版 |
2017/06/05(月) 17:45:27.44ID:ugV9kWsx
>>851
もちろんあの時、同じものを探したが手に入らなかったんで諦めた・・・
それと、壊れたHDDにあるものを引っ張り出そうともしたが無理だった(泣)
0853login:Penguin
垢版 |
2017/06/06(火) 06:24:35.54ID:Ml0Pw4/R
>>852
似たようなものじゃだめなのか?
0854niconiconnm
垢版 |
2017/06/06(火) 17:41:56.20ID:oOo4rbWL
>>615
611です。
KonaLinux4Blackを上書きインストールしてその方法でWine2.9をインストールできたのですが
メニューにWineフォルダがありません。
表示させるにはどうしたら良いのでしょうか?
0855niconiconnm
垢版 |
2017/06/06(火) 18:16:28.16ID:oOo4rbWL
あとこのように一部の文字が豆腐になってしまいます。
http://i.imgur.com/wbK44V8.png
sudo rm /usr/share/wine/fonts/tahoma*しても直りません。
0856login:Penguin
垢版 |
2017/06/06(火) 19:00:18.97ID:eribI5wM
英数字が豆腐になるって面白いな
0858login:Penguin
垢版 |
2017/06/07(水) 00:14:04.86ID:b6ZOzgLS
とりあえずwinetricks corefontsかなんかしてみれば?
0859login:Penguin
垢版 |
2017/06/07(水) 09:29:43.01ID:Oha+4fqe
正しいやり方なのかわかりませんがwineを実行しています
↓このコマンドは実行できます
wine /mnt/windows/shukusen/ShukuSen.exe

シンボリックリンクは作れますが、実行すると何も動作しません
ln -s 'wine /mnt/windows/shukusen/ShukuSen.exe' shukusen

本来正しいやり方はどうやるのでしょうか?
0860login:Penguin
垢版 |
2017/06/07(水) 09:32:30.46ID:ryzL5nTp
シンボリックリンクの意味を理解してない。
エイリアスにすべき。
0861login:Penguin
垢版 |
2017/06/07(水) 11:24:09.04ID:jMBFc+ZJ
>>859
> wine /mnt/windows/shukusen/ShukuSen.exe

wineでマウントしてる人、初めて見た。
/home/xxx/.wine/drive_c/Program Files/とかに入れるだろ普通は。
0863login:Penguin
垢版 |
2017/06/07(水) 12:44:01.38ID:wHFdtXju
WindowsのゲームってMyDocumentとかにセーブデータ保存したりするじゃん
そういうのがちゃんと動くようにwineはwineprefix以下にwindowsに似せたファイル構造を作るってdllとかもそこに置くから
外部ファイルを参照するソフトはもちろんバイナリ単体で動くソフトでもそこにいれるのが行儀がいいよねという
0864login:Penguin
垢版 |
2017/06/07(水) 14:22:28.33ID:wHFdtXju
ちょっと語弊がある言い方したかもだけど
要するにwineは基本的にはプログラムが指定されたwineprefix(デフォルトは~/.wine)以下のフォルダにあることを想定してるし
Wineから起動したソフトも特別に指定されない限りそこのパスしか見ないってことね
0865login:Penguin
垢版 |
2017/06/07(水) 14:37:22.49ID:ryzL5nTp
Wine関係はwineprefix($HOME/.wine)にまとめておいたほうがいい。
.wineのバックアップとっとおけば、何かあったときに復元できる。
というか何かする前にコピー(cp -Rp ~/.wine ~/.wine~)してるわ。
0866login:Penguin
垢版 |
2017/06/07(水) 14:59:35.20ID:FvyeLBtM
今どきのwineなら/がz:になってるからそんな厳密でなくとも。
0867login:Penguin
垢版 |
2017/06/07(水) 17:21:00.69ID:DziAYfj3
作法って大事だと思うけど…
あえて”おま環”作らなくてもいい
0869login:Penguin
垢版 |
2017/06/07(水) 19:04:16.87ID:wHFdtXju
winarch=win32はOSのサポートがないと厳しい気が
wow64を信じよう
0870login:Penguin
垢版 |
2017/06/08(木) 00:24:53.17ID:GO9yfEIM
>>869
wow64だってCPUのモード切り替えが必要だから、OSサポートが必要なのは同じ。
0871login:Penguin
垢版 |
2017/06/08(木) 05:11:40.09ID:Cr2D/idD
別に64bit上でコンパイルしたwineでも、Winの32bitアプリ動作するんじゃないの?
0872login:Penguin
垢版 |
2017/06/08(木) 06:17:28.33ID:GO9yfEIM
>>871
Winであろうがなかろうが、wineのアーキテクチャが何であろうが、素直な実装では32bitアプリを実行するにはCPUを32bitモードに切り替える必要がある訳で、OSのサポートが必要。
64bitのlinux上でコンパイルすると、実は32bit用のexeローダーと64bit用のexeローダーができる。前者は32bitのelfで、後者は64bitのelf。
ちなみにwin16のプログラムを実行する時は、32bitの口ーダーが、modify_ldtシステムコールを用いて16bit用のセグメントをOSに作ってもらっている。
つまり、win32のアプリを実行するには、
・32bitプロセスを実行できる
・32bitのコードセグメントを用意する手段がある
のいずれかが必要。
OSがどちらもサポートしなければ無理。
0873login:Penguin
垢版 |
2017/06/08(木) 15:34:01.48ID:7KNDmXtb
macOSでもWine 2.0あたりからサクサク動くようになって使い勝手がだいぶ良くなった。
しばらく32bitアプリでしか動作しなかったけど、1.9の途中から64bitもサポートするようになった。
Parallelsを立ち上げる回数が減ったわ。
0874login:Penguin
垢版 |
2017/06/08(木) 15:38:10.73ID:6W9BCdVA
macOSって表記見るとmadOS(実在)と空見してしまう
Macでいいよ
0875login:Penguin
垢版 |
2017/06/08(木) 17:41:19.25ID:zfxRYGD2
>>848
これ思い違いで上手く行ってなかった。

で結局、MidRadioPlayerのsgp.dllにVSTi化パッチあててYAMAHA XG WDM Synthesizerの*.tblに入れ替え。
それをdssi-vstでロードしてjackに繋げて鳴らすことにした。
Linux版timidity常駐よりも軽くて音質もまあまあだからいいかな。
0877login:Penguin
垢版 |
2017/06/10(土) 11:45:52.86ID:BZy4tsPF
The Wine development release 2.10 is now available.

What's new in this release (see below for details):
- Initial version of the Android graphics driver.
- Dictionary support in WebServices.
- A number of Direct2D fixes.
- User interface improvements in RegEdit.
- OLE clipboard cache fixes.
- Various bug fixes.
0879login:Penguin
垢版 |
2017/06/11(日) 10:46:20.74ID:Hd9Yw7Q5
>>876
system x、漢字Talk x、Mac OS x、Mac OS X x、OSX xの商品名全てMacと公式でも呼んでるからいいじゃない?

macportのwineは64bit化しないのはなぜなんだろう
0880login:Penguin
垢版 |
2017/06/14(水) 17:47:12.43ID:cLMpYcIs
使えなくても自分の設定なりが悪いのか本当に使えないのかがわからないから困る
0881login:Penguin
垢版 |
2017/06/14(水) 19:38:17.75ID:tSb4t6UM
フリーソフトならこのスレに書いてくれれば検証を手伝えるけど
0882login:Penguin
垢版 |
2017/06/14(水) 20:36:37.51ID:EEeCmdD/
ぼくも及ばずながら一緒に考えたいお(´・ω・`)
0883login:Penguin
垢版 |
2017/06/14(水) 22:02:52.80ID:cLMpYcIs
3Dスカルプトソフトzbrush
http://oakcorp.net/zbrush/trial/
フリーじゃないけど体験版あり
メール送ったりちょっとめんどくさいので気が向いたら検証お願いします
自分でやると立ち上がるけど認証する前に落ちる
0884login:Penguin
垢版 |
2017/06/15(木) 02:29:58.83ID:6EIlu8iv
ぐるみん
indeo5インストールしても無いと弾かれる
0885login:Penguin
垢版 |
2017/06/15(木) 18:13:39.75ID:vpwPz7Fc
Ubuntu 16.04 Mate AMD64
Wine 2.10 Staging
MIkuMikuDance Ver.9.26 (32bit)

久しぶりにMMDで録画しようとしたらまたGstreamerでエラーが出た
>>579でのwinegstreamerの設定がなぜか消えてた。
改めてwinegstreamerを無効に設定しなおしたら録画ができた

もしやとMikuMikuEffectに同梱のd3d9.dll、MMHack.dll、MMEffect.dllをWine設定(winecfg)のライブラリでネイティブにしたらMMEが有効に!\(^o^)/
しかもモデルが飛ばない!

ミク廃に戻れる!
0886login:Penguin
垢版 |
2017/06/15(木) 23:11:33.59ID:ieS9Q+NT
>>883
wine2.10で試してみたけどアクティベーションのところの画面表示がバグってて認証ファイル指定できない
ちょっと解決方法わからないですね……
ちなみにwine1.7.55だとヌルポ踏んで落ちた
0887login:Penguin
垢版 |
2017/06/16(金) 03:19:07.22ID:8jKBvaRx
>>885
報告が遅れたけど、うちでも出力までできた。

Ubuntu 16.04 (64bit)
Wine1.6 (デフォルトで入るバージョン)

MikuMikuDance_v926 (32bit)

概ね↓の方法でOK(vcrun2010も必要かも)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1347464833/896-899

あと、やったことを書いておくと、

MMDxShow.dllをregsvr32で登録(64bit版は登録に失敗するせいか、ビデオ圧縮コーデックの選択肢が空)

↓を実行しないと、pmmファイルを読み込むとクラッシュ
$ winetricks vcrun2008

MMEffect_v037 (32bit)

winecfg → 「既定の設定」でd3d9を「ネイティブ版、内蔵版」に(これ重要)
→ MMEffectが表示されるように

モデルが透明になる現象が発生。以下の方法で直った。

$ winetricks directx9

PMDEditor/PmxEditorは.NET Frameworkのインストールが上手くいかないので、
まだ使えるところまではいってない(32bitのWine環境を作ってもダメ)。
0888login:Penguin
垢版 |
2017/06/16(金) 03:37:32.91ID:8jKBvaRx
>>885
あと、前から思ってたんだけど、録画にUtVideo Codecは使わないの?
うちでは最初からこれで出力してて、安定して出力できてる。
0889login:Penguin
垢版 |
2017/06/16(金) 20:22:52.20ID:IG3Xa90V
>>888
こちらの環境ではUtVideo Codecはなぜだかインストできないのです
Lagarith Lossless CodecでAVIに、QWinFFでmp4にしてます


# ようつべにうpしてるけど粗くなっちゃうのはなぜ〜?
0890login:Penguin
垢版 |
2017/06/16(金) 22:02:02.46ID:T5TK3XCs
simplescreenrecorderとかその他の録画ツールじゃダメなん
0892login:Penguin
垢版 |
2017/06/16(金) 22:28:54.40ID:T5TK3XCs
MMDとかじゃなくて別のwinゲームだけど
simplescreenrecorderのutvideoで録画できてたよ
0893login:Penguin
垢版 |
2017/06/16(金) 22:48:55.15ID:IG3Xa90V
An error occurred.
こちらの環境ではsimplescreenrecorder入れられない。。。orz...........
0894login:Penguin
垢版 |
2017/06/16(金) 23:32:54.48ID:8jKBvaRx
>>889
うちではUtVideo Codecのexeのやつを使ってるんだけど、12.04の時からインストール時にエラーは出るものの
(最後にインストールした時はエラーなしだった)、無視して進めても問題なく使えてる。
特に何かした記憶はないので、もしexeがインストールできないなら、コマンドラインから試してエラーを見てみては?
Lagarith Lossless Codecというのは初耳。エンコにはffmpegを使ってる。

># ようつべにうpしてるけど粗くなっちゃうのはなぜ〜?
再エンコされるからでは?^^;
0895login:Penguin
垢版 |
2017/06/17(土) 02:49:29.59ID:MZ5j16WK
繋がった

>>892
simplescreenrecorderはスクショの設定しかないような
MMDのダイアログにはありませんでした。

>>894
インストでけた!
MMDにUtVideo Codecのダイアログがいぱーい
どれを使えバインダー
録画はできました

>再エンコ
一次圧縮のAVI投下しても粗かったのですお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況