deb,rpmパッケージとか別のディストリ、バージョンで動かすことを想定していないものを例に出されてもな
Linux版steamの例を出したけど、あれはソースの公開されてないゲーム(プログラムはもちろんバイナリ)をダウンロード購入するものだ
もちろんディストリ毎に別のバイナリだったりしない

互換性を考慮してビルドしたバイナリを配布すればokなんだよ