>>32
自分でSystem Requirements見てみろ
依存ライブラリーは書いてあるけど、ディストリとか書いてないだろ
バイナリ互換が無いとか、お前の書いている事は胡散臭すぎるぞ

Firefox ― 43.0.2 System Requirements ― Mozilla
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/43.0.2/system-requirements/

> Windowsみたいに三年前とか十年前ののディストリで動くのか?
> バイナリ互換があるなら五年前のディストリぐらいは余裕だよね。
三年前とか十年前のWindowsで、最新のソフトが動くのか?
と言っているのと同等だという愚かさに気づかないのか?もうちょっと考えてから書き込めよ

古いバイナリーが今のLinux上でなら動く
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/1.0.1/linux-i686/ja-JP/
スクショ
http://i.imgur.com/glCGN0z.jpg

> 一般のWindowsソフトみたいにクローズド・ソースのソフトのバイナリ互換があるやつ教えてくれよ。
都合よく論点をすり替えているな
Linuxでバイナリー互換が有るか無いかの話と
ソースがオープンかクローズかどうかは関係ない事は分かるよね?