>>29
そのfirefoxバイナリがどのディストリに対応していて、どのディストリに対応していないのか書かないと意味ないじゃないか。
Windowsみたいに三年前とか十年前ののディストリで動くのか?
バイナリ互換があるなら五年前のディストリぐらいは余裕だよね。
もし動かないならバイナリ互換がないとゆうことだ。
いろんなディストリといろんなバージョンで試してからまた来てよ。

あと、それ開発メーカーや個人作者が超嫌がるオープンソースソフトじゃないか。
一般のWindowsソフトみたいにクローズド・ソースのソフトのバイナリ互換があるやつ教えてくれよ。
もし、それができるならVectorにLinux用のソフトがいっぱいあるはずなんだが、ないじゃないか。