X



トップページLinux
915コメント348KB

【オープンソース】Linuxの思想【GPL】

0001login:Penguin
垢版 |
2014/10/19(日) 16:35:37.24ID:XAbywIgE
オープンソース、GPL、バザール開発、Red Hat・Fedora、Ubuntu、Android、Microsoftとの競争など。
勇気を出して、思いのたけをぶつけてみろ!
0002login:Penguin
垢版 |
2014/10/19(日) 17:42:29.35ID:DqKZYgKO
少数の精鋭プログラマでやらないと良いプログラムは作れないという常識に対し、
バザール開発は、大量の凡人プログラマでも良いプログラムが出来上がるという
論文。

それが本当なら、凡人の人には朗報、天才の人には悲報。
0003login:Penguin
垢版 |
2014/10/19(日) 23:23:06.09ID:2woPB5iK
>大量の凡人プログラマでも良いプログラムが出来上がるという

ハハッ
ご冗談をw
0004login:Penguin
垢版 |
2014/10/19(日) 23:51:51.30ID:/77OtvLi
大量の凡人プログラマでデスマが出来上がるという
0005login:Penguin
垢版 |
2014/10/20(月) 00:05:01.12ID:zW8W80bM
>>3
でも、Eric Laymondは、3つの論文で、そう語ってるんだよ。
0006login:Penguin
垢版 |
2014/10/20(月) 17:12:04.37ID:z6W0svas
>>5
そんなこと言ってたか?
微妙に勘違いされた文面で理解されていることが多いけど。
0008login:Penguin
垢版 |
2014/10/21(火) 07:12:49.45ID:/pvx1Jdy
>>5
凡人教祖の新興宗教にたぶらかされてるのかw

それと教祖様の名前はLaymondじゃなくてRaymondだぞ
ばざーる()教徒なら間違えるなよw
0009login:Penguin
垢版 |
2014/10/21(火) 14:20:05.09ID:1Nh8Xxlx
ESRと略すことが多いから間違えるところじゃないよな
この調子じゃLichardとか書きそうだ。
0010login:Penguin
垢版 |
2014/10/24(金) 04:13:22.58ID:Ftkfu1QS
バザール開発か。

そういう手法で映画を撮ると最近のハリウッドやディズニーみたいになるんだろうな。
0011login:Penguin
垢版 |
2014/10/24(金) 12:15:08.99ID:YOef5k4u
ディズニーはともかく、アメリカ映画は面白くなくなったな。
いばりくさった動物女性学者みたいなのが「いいもの」として必ず出てくる
のも嫌悪感がする。
初代「タクシー」は良かったのに、アメリカ版になってからは、おばさん
運転手が車好きとか言う非現実的な設定になっていて、女性運動イデオロギー
職が強くて全く面白くなくなった。
0012login:Penguin
垢版 |
2014/10/25(土) 21:14:14.01ID:56Q1eMv3
あっちのシナリオ作りは完全に“工学”になってるんだよ。

「作り手の伝えたいことをどうやれば伝えられるか?」みたいな文学的な考え方じゃなくて、
「伏線を必ず1つは入れてそれを開始後○分くらいに明かして、
ジョークやロマンスの配分はこれくらいにして…」みたいなパターン分析をやってて、
それに沿ったものを作る。
0013login:Penguin
垢版 |
2014/10/27(月) 00:56:18.12ID:3tKn4YQT
最近のアメリカ映画が面白くないのは、高騰した制作費を回収するために
低年齢層でも見られるような作りにしてあるという事にも原因があるようだ。

・馬鹿っぽい
・お色気シーンが無い
・過激シーンや暴力シーンなどが無いか少ない
・童話のような感じ(説教くさい?)
・イデオロギー色が強い
・人生のどうしようもない部分や社会の汚い部分などが分かってないようなストーリー
・理想と実際は違うような部分の「実際」が描けておらず、現実感がなく、共感が沸かない。

こういった事はそれで説明できそうだ。
0014login:Penguin
垢版 |
2014/10/27(月) 04:26:15.94ID:QHshL5xM
Linux板のLinuxのスレだと思ったら「なぜ最近のアメリカ映画はつまらなくなったのか説明するスレ」だったでござる
Linuxすら読めなくなったのか俺…
0015login:Penguin
垢版 |
2014/11/01(土) 23:45:54.36ID:/0M6KJox
シグマプロジェクトのとき、
誰が自分の作ったプログラムを公開なんかするか!
って、非難ごうごうだったよね。
0017login:Penguin
垢版 |
2014/11/03(月) 00:22:02.86ID:pFockcX2
Stallmanは、Bill Gatesの事を、反キリスト者だと言い、
プロプライエタリ陣営は、StallmanやGPL、FSFをサタンだと言っているらしい。

反キリスト者とサタンとの戦いだ・・・。
0018login:Penguin
垢版 |
2014/11/03(月) 00:33:42.94ID:pFockcX2
結論的に言うと、Stallmanは偽善者だ。
0019login:Penguin
垢版 |
2014/11/03(月) 01:21:53.76ID:jyzHaxfw
単に、理想主義者だろ。
現実主義者と理想主義者の戦い。
0020login:Penguin
垢版 |
2014/11/03(月) 06:12:26.27ID:BwF+3ic9
Jobsみたいな嘘つきで強突く張りのクソ野郎がいなくなって喜ぶのは普通だろうに
0021login:Penguin
垢版 |
2014/11/03(月) 17:13:26.72ID:ysAlXbqI
>>19
いや、あれは、Jobsなりの理想なんだよ。
Stallman(FSF,GNU)流の理想は、ヒッピーな結婚も出来ない滅びの理想。
0022login:Penguin
垢版 |
2014/11/03(月) 17:20:38.12ID:ysAlXbqI
Stallmanは、自分をキリスト者だと思っているらしいが、彼には
決定的に足りないものがある。

それは、「愛」だ。

愛はキリスト教では全ての教義の中で最も大切だとされるものだ。
0023login:Penguin
垢版 |
2014/11/03(月) 22:07:15.11ID:BwF+3ic9
禿林檎信者ってホント頭おかしいですよね
0024login:Penguin
垢版 |
2014/11/04(火) 06:10:35.33ID:Van6slzl
Jobsもヒッピーじゃん。挙句、癌も民間カルト療法に頼って無駄死に。滅びの文化。
0025login:Penguin
垢版 |
2014/11/04(火) 09:27:59.21ID:Tl/0w86d
rmsは無神論者ですが?
結婚はできないんじゃなく、しないんだよ。本人のポリシーで。
かつて彼女はいたしね。
0027login:Penguin
垢版 |
2014/11/05(水) 08:14:21.94ID:+zXy3oqo
rmsがその恰好するのはただの定番ネタ。日本でも何度かこの恰好したことあるよ。
無神論者のソースはWikipediaの参考文献にある。書籍なので直接内容を
参照できないが有名な話だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3#.E5.AE.97.E6.95.99

思い込みで難癖つけずにちゃんと事実関係を確認しましょうね。
0029login:Penguin
垢版 |
2014/11/05(水) 16:32:48.26ID:8Dg31cLh
「文献のソースがあるからそれをWPで確認しろ」というのは、二度手間だわな(笑)。
0030login:Penguin
垢版 |
2014/11/05(水) 21:35:28.35ID:lv8GdpPM
WPってなんですか?
0031login:Penguin
垢版 |
2014/11/05(水) 22:42:00.29ID:WsvEfr/R
なるほど、Wikipediaには、「無心論者」だと書いてあった。

しかし、>>26 で手に持っているものは明らかに聖書を彷彿とさせるものであり、
キリスト教を信じていないにもかかわらずそのような格好をすること自体が、
不道徳(宗教的には、神への冒涜)極まりない行為。

やはりサタンと言われても仕方が無い人物、というよりサタンにとてもよく似た人物だ。
0032login:Penguin
垢版 |
2014/11/05(水) 22:56:14.00ID:WsvEfr/R
http://www.linuxquestions.org/questions/general-10/what-does-richard-stallman-live-on-765892/

↑を見てみても、Stallmanが何を収入源にして生きているのか世界の人々も
分かってないが、彼自身によると「Speech」によって収益を得ていたとのこと
だが、実際はそれで食っていけるようになったのはgccやemacsなどを開発した当初から
ではないはず。後援で食っていける人は有名人に限られるわけで。
Stallmanの年表を見てみると、収入らしい収入は、1990年以後から受け始めた「賞」による
もの以外は見当たらず、Speechによる収入も初期のころは大したこと無かったろうから、
実際は親に食わせてもらっていたのではないだろうか。

格差社会だね。
0033login:Penguin
垢版 |
2014/11/05(水) 23:01:13.80ID:WsvEfr/R
誤:後援
正:講演

賞の金額はかなりのもので、2001年に(小保方と同じ理研の?)武田賞で
一億円貰ったらしい。金額的にはノーベル賞と同程度。

理研の資金は日本の税金でまかなわれているので、日本の税金がストールマン
に渡ってしまったことになるのか。

emacsやgccを使ってない人もいるのに、受益者負担の原則に反する。
共産主義は国家が破綻させるのだが。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況