X



トップページLinux
1002コメント488KB
【OSX風】Elementary OS【だけじゃない】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2014/04/30(水) 22:04:03.05ID:wF2slsgi
Ubuntuベースのディストリビューション。

今夏にはバージョン0.3のIsisがリリース予定。
■公式サイト
http://elementaryos.org/
0149login:Penguin
垢版 |
2016/07/26(火) 23:03:03.97ID:5dkGllt6
zeitgeistは入ってたはず。気にしないけど
0150login:Penguin
垢版 |
2016/08/11(木) 23:25:23.94ID:wM6TkriB
もうすぐっぽいね
0151login:Penguin
垢版 |
2016/08/12(金) 17:14:57.19ID:2euzvRlb
ロキ来るの?
よーし来いやァァァ
0152login:Penguin
垢版 |
2016/08/12(金) 22:35:50.10ID:2TDEgPre
修正箇所はあと一つならしいよ
0153login:Penguin
垢版 |
2016/08/22(月) 15:57:40.90ID:GruYC3qa
次でやっとRCかよ。
結構時間かかるのね
0154login:Penguin
垢版 |
2016/08/26(金) 11:30:37.97ID:J/Y4l3zh
こいつのプリインソフトのVideoってDVD-Videoがドライブに入ってたら再生するの?
どこ見ても今再生してるのがどのファイルかわからん
0155login:Penguin
垢版 |
2016/08/26(金) 12:53:46.27ID:rD3/WVIB
使いづらいプリインソフトの一二を争いますな、Videoは。
0156login:Penguin
垢版 |
2016/09/06(火) 09:21:30.98ID:ljCjFc8a
>>153
elementary OSのホームページでカウントダウンが始まってる。9/10頃のリリースっぽい。まさかこんなことしてRC版ってことはないと思うけど、結構マイペースな開発陣だからなあ。
0157login:Penguin
垢版 |
2016/09/06(火) 23:03:39.55ID:Ie8sVjy6
カウントダウンしてるなら正式版だろうね
0158login:Penguin
垢版 |
2016/09/07(水) 10:34:45.18ID:OmBLgXXe
と思ったらカウントダウン消えてるw
0159login:Penguin
垢版 |
2016/09/07(水) 15:07:42.95ID:KR08UfNl
続いてますよ
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1292.png
けれど、カウントダウンされちゃうと今か今かと待つ全裸待機の醍醐味が薄れますな
0160login:Penguin
垢版 |
2016/09/08(木) 04:50:39.94ID:M0ciEPm8
バージョンアップで日本語環境の設定
しなくてもいいようになるといいな
0161login:Penguin
垢版 |
2016/09/08(木) 20:20:11.24ID:ddymOeFb
いよいよだな!!
0162login:Penguin
垢版 |
2016/09/09(金) 17:38:13.59ID:rXnWUExQ
深夜に新バージョン来たら、落として
試してみよう
0163login:Penguin
垢版 |
2016/09/10(土) 02:01:05.06ID:Fw8+J+fZ
なんか始まったぞ
0164login:Penguin
垢版 |
2016/09/10(土) 02:11:58.23ID:dQpjhMJU
今ダウンロード中だけど遅いな
混んでるか・・・
0165login:Penguin
垢版 |
2016/09/10(土) 02:25:19.00ID:Fw8+J+fZ
torrent使ってもちょっと遅かった
みんなのために朝までシードしとこ
0166login:Penguin
垢版 |
2016/09/10(土) 02:39:22.91ID:vO2EzzVs
torrentって混んでるほど速いもんじゃないの?
低速回線の烏合の衆ばかりとか?
0167login:Penguin
垢版 |
2016/09/10(土) 18:02:29.66ID:oAuG6C+A
落とした人どうー
ロキってるー?
0169login:Penguin
垢版 |
2016/09/10(土) 21:02:51.63ID:vO2EzzVs
道ばたでパンツめくりが横行するのか……
0170login:Penguin
垢版 |
2016/09/11(日) 09:18:47.87ID:aSMYuXT0
カウントダウンの後に始まった生放送、作業しながら聴いてたらJapanって聞こえたんだけどなんだったの
0171login:Penguin
垢版 |
2016/09/11(日) 13:59:52.77ID:qyGCdrg6
Grub customizerは入れられないの?
app centerになかったから、Ubuntuソフトウェアセンターから入れようとしたら、
Ubuntuソフトウェアセンター自体が機能しなかった。
コマンドでインストールしようとしていろいろ検索してみても、
ネットで出てきたコマンド入れてもインストール不可だった。
Ubuntuがベースとはいってもかなりイジってあるのかな?
0173login:Penguin
垢版 |
2016/09/13(火) 02:23:12.01ID:o5Ynbcqe
このOS初めて入れたけど
デザインはMacのパクリだけど
使いやすいですね。
0174login:Penguin
垢版 |
2016/09/15(木) 00:52:09.03ID:g1jFd5+H
なんでこのスレ伸びないん?
0175login:Penguin
垢版 |
2016/09/15(木) 01:02:35.96ID:cQsBfF37
いじりたくて来たLinuxなのにいじれないから
0176login:Penguin
垢版 |
2016/09/15(木) 01:26:23.30ID:ClCbTlwA
今更OSX風ってのがな
いっそNEXTSTEPまで戻っちまえばよかったのに
0177login:Penguin
垢版 |
2016/09/15(木) 03:51:10.11ID:g1jFd5+H
日本語入力とかだけもう少し
なんとかしてほしい。日本語選択して
インストールしたらあとは何もしなくて良いように
0178login:Penguin
垢版 |
2016/09/15(木) 07:26:52.63ID:FnZn7IE/
app centerの更新にある オペレーニングシステムw
0179login:Penguin
垢版 |
2016/09/18(日) 16:14:44.31ID:yXlyYuNJ
0.4にしたらPlankのズームができなくなったな。
しかたないから0.3に戻したった。
0180login:Penguin
垢版 |
2016/09/22(木) 11:09:31.10ID:2LOcNO9V
バージョンうpが来てもこの有様か
0181login:Penguin
垢版 |
2016/09/23(金) 22:47:24.62ID:EEInvEnz
NEC LL850/HJに64Bit版インストールした場合、Wi-Fiのプッシュスイッチが使えるようになり、内蔵Wi-Fiが問題なく使える(ZorinOSでは出来なかった)
ハイバネートも使える 
メモリーが2Gしかないのでちょくちょくスワップが入るけど、動作確認用なんでこれはこれで良しとしてます。
0182login:Penguin
垢版 |
2016/09/24(土) 12:40:33.28ID:xChZs2Jy
2GBでもSWAPしまくりなのか
0183login:Penguin
垢版 |
2016/09/24(土) 22:19:02.70ID:QQyD0UvY
elementary独自のプレインソフト(video,music,scratch)が使いにくいし不安定
videoはなんか再生がスムーズでない、終了に時間がかかったりクラッシュすることがある
musicはシンプルすぐるw
scratchはインライン入力できない
0184login:Penguin
垢版 |
2016/09/25(日) 17:44:46.24ID:CB0DV97g
じゃ別の使えばいいね
0185login:Penguin
垢版 |
2016/09/25(日) 19:54:32.21ID:j+xgJ2wl
Ubuntu Serverになんかてきとうに盛り付ければいいよね
0186login:Penguin
垢版 |
2016/09/26(月) 18:01:18.58ID:EtjAoh37
>>183
そこは普通に
VLCメディアプレイヤーでいいんでないの
ソフトウェアセンターにあるよ
0188login:Penguin
垢版 |
2016/09/27(火) 08:02:43.02ID:aGzH6Bvj
スキン機能はなんのためにあるのか
0190login:Penguin
垢版 |
2016/09/27(火) 20:51:40.33ID:63uSAauH
こんな程度の低い記事が出るほどPantheonの人気・注目度は低いんやね……
0192login:Penguin
垢版 |
2016/12/24(土) 19:11:41.48ID:k47EpnPr
クリスマスにこのOS見つけたわ いい感じだけど 無難にubuntuインスコした方が
良さげ?
0193login:Penguin
垢版 |
2016/12/25(日) 00:00:35.29ID:x4CujAkK
おまえが誰かによる
0194login:Penguin
垢版 |
2016/12/25(日) 09:02:09.48ID:eA+5uipr
リーナス
0195login:Penguin
垢版 |
2016/12/25(日) 09:02:16.41ID:eA+5uipr
リーナス
0196login:Penguin
垢版 |
2016/12/26(月) 00:48:11.08ID:e4p1DOKK
ソーナヌ
0197login:Penguin
垢版 |
2016/12/26(月) 14:00:58.94ID:XvGb3Wy1
>>194
なら他のディストリにしたほうがいいな
0198login:Penguin
垢版 |
2016/12/27(火) 04:58:20.72ID:5SYcUt0K
流石リーナス
0200login:Penguin
垢版 |
2017/01/04(水) 16:53:01.39ID:3YxsIOWO
これいいのか?
0201login:Penguin
垢版 |
2017/01/04(水) 22:44:36.33ID:uAnG+F+I
初心者向けと見せかけてマニア向け
だから良いとは言い難い
0202login:Penguin
垢版 |
2017/01/05(木) 12:29:14.85ID:ZDSSkSmW
「ppa追加してelementary-tweaksを入れるといろいろと設定が楽になるよ」といわれて、なるほどねと思ったなら、たぶんあまりストレスを感じることなく使える
ppa? ペンパイナッポーアッポー?と思ったなら、いろいろと苦労する
0204login:Penguin
垢版 |
2017/01/20(金) 22:50:47.05ID:Qvwqz1w4
commandキーの代わりはあるの?

…ないか偽物だし
0205login:Penguin
垢版 |
2017/01/22(日) 01:18:59.64ID:NEecmKSb
誰もelementaryOSのことなんか知らないよ
みんなまともに使ってないただのオタクだからね
0207login:Penguin
垢版 |
2017/01/22(日) 11:19:11.14ID:o8ns9irb
日本ではマイナー
海外では評価高い
0208login:Penguin
垢版 |
2017/01/22(日) 11:27:28.55ID:mP6re9u3
まるでMageiaのようだ
知ってる?Mageia
0209login:Penguin
垢版 |
2017/01/22(日) 13:29:38.34ID:Jr/fLB1y
日本語入力関連にバグがあるから
現バージョンが日本で高評価になることはないと思う
0210login:Penguin
垢版 |
2017/02/26(日) 09:14:18.47ID:ymaK3Pwl
日本語対応が不十分なので、日本で普及するわけない
ubuntuがPantheonをさいよう
0211login:Penguin
垢版 |
2017/02/26(日) 09:14:58.39ID:ymaK3Pwl
したら、そっちが主流になる
0212login:Penguin
垢版 |
2017/02/27(月) 12:49:31.18ID:f1pjtK0y
それkonaなら既にあるな
0213login:Penguin
垢版 |
2017/03/01(水) 14:14:43.33ID:3+z9Mf7l
それkonaで出来るよ
0214login:Penguin
垢版 |
2017/05/02(火) 19:43:13.57ID:cXGCvJMQ
会社のpcのhypervに入れてpython勉強用に使ってるよ
kernelアップデートのたびにストアアプリがフリーズするのが
気になるくらいかな
日本語バグなんて見たことないな
0215login:Penguin
垢版 |
2017/05/06(土) 00:48:31.20ID:SYTsJ/bg
誰かおらぬのか!?
0216login:Penguin
垢版 |
2017/05/12(金) 23:32:37.21ID:/s+2/Xqq
ほんと使われてないんだなw
悪くないけどなあ。
0217login:Penguin
垢版 |
2017/05/12(金) 23:51:50.04ID:Cx5uaut8
部屋のインテリアにしかならない
0219login:Penguin
垢版 |
2017/05/17(水) 00:39:15.22ID:oU+6LGr6
ここんとこ使い続けて気になったこと
電源入れた後ログインまでは早い
が、ログイン後ドックとメニューバー?が
表示されるまでが長い。。2分くらいかかる時がある

8gb/240gb SSDだがcpuがn3050とウンコだからかな
0220login:Penguin
垢版 |
2017/05/18(木) 23:33:18.60ID:vHd8DFbJ
誰か来るまでもう俺の日記にするかここ

まとめ読んでたらいきなりファイルシステムが
リードオンリーになって再起動かけたら
busyboxに飛ばされるようになった

仕事ではレッドハット系ばっかりで
debian系わからんから修復諦めて再インストール中

またl2tp設定とかめんどくセーな
後タイムシフトで作ったバックアップを外に置く
癖つけなきゃだな
0222login:Penguin
垢版 |
2017/05/24(水) 15:33:34.03ID:y9be4kPY
>>219
SSD使ってて2分くらいかかる時があるってかかりすぎ
OS起動時にホワイトハウスを攻撃するとか大掛かりなことをやってるならしょうがないんだろうけど
0223login:Penguin
垢版 |
2017/05/24(水) 15:55:10.04ID:sG0w9ngR
>>222
うん、その後>>220で書いたリードオンリーになる事件が
起きて再インストールしてからはその問題は起きてないよ

すっかりeosはまってmacはiTunesで買った映画
見るのにしか使わなくなった
こうなるとちゃんとしたスペックのノートに入れたくなる。。。
0224login:Penguin
垢版 |
2017/05/25(木) 12:43:28.59ID:Vmd09oNM
そうすると他の鳥も試したくなる
0225login:Penguin
垢版 |
2017/05/26(金) 09:33:10.43ID:5Yy0MBxV
スペインのノートpcメーカーのslimbookに興味が出てきた
ハイスペでi7選んでも2コアなのがたまに傷だけど。

ssdでnvme選べたりするし何よりeosをインストールして
出荷してくれる

すげえ気になるー 貧乏でよかった、金あったらすぐ買ってた買いたい:(
0226login:Penguin
垢版 |
2017/05/28(日) 20:38:11.85ID:Z/V1tEqL
elementary os のGoogle+に香ばしいのが湧いてるねえ
0227login:Penguin
垢版 |
2017/06/05(月) 10:24:59.72ID:Cbyyv/vf
あのダサいロゴどうにかならんの?
0228login:Penguin
垢版 |
2017/06/08(木) 13:17:31.47ID:ROOuJYu6
気に入らないならかっこいいと思うロゴを作って売り込めばいいと思うよ
0229login:Penguin
垢版 |
2017/06/20(火) 14:27:25.39ID:DnLX7KzC
希望はどこにいえばいいんじゃ
0230login:Penguin
垢版 |
2017/06/23(金) 16:18:31.43ID:HzaXzj3n
公式サイト見ろや
0231login:Penguin
垢版 |
2017/06/28(水) 15:21:56.26ID:CZW4wwj9
Celeron n3050がいい加減クソなんで
i5-7200uのやつに乗り換えた。とても快適だ。
0232login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 16:28:13.77ID:S/CsVkMC
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

1JTT695IVP
0233login:Penguin
垢版 |
2018/02/15(木) 01:19:37.02ID:m3isa15O
☆ 現在、衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えて
おります。総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議はすでに可能です。日本の、改憲を行いましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0234login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 19:29:56.76ID:ubBjQC0P
mintが不安定なんで乗り換えた
0235login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 19:43:47.24ID:LdlTXCFP
ご奇特なことで
えらっしゃーーい🤗
0236login:Penguin
垢版 |
2018/02/21(水) 21:22:09.26ID:mtCjmbIz
おまけソフトはちょっとアレやね
ThunderbirdとVLCを入れるのは必須な感じで
0237login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 17:36:29.14ID:NCwhCpfw
おまけソフトやDEのチューニングのウザさに疲れ果て
結局Debianに
0238login:Penguin
垢版 |
2018/03/05(月) 20:23:41.79ID:TQ2l0iO3
カレンダーをgoogleカレンダーと同期させようとしたらブロックされてメールが来た。
「そんなセキュのガバガバなアプリで繋ぐなよ。どうしてもって言うなら繋ぐけど、危ないよ?」って主旨だった。
macのカレンダーはすんなり同期出来たんだがなー。
0239login:Penguin
垢版 |
2018/03/06(火) 19:51:44.10ID:JOmL1gvg
「セキュがガバガバ」ってなんだ?
おめーの言うことはいつも適当でわからんな
0240login:Penguin
垢版 |
2018/03/23(金) 14:31:23.66ID:yHMCppdz
うーっす
0241login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 15:52:01.19ID:e9BeTPw1
日本語入力システムがデフォルトで入ってない時点でライトユーザーは離れるだろ
日本支部とか無いのかな?
0242login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 16:15:30.11ID:e6PG7ZrJ
こいつをフルチューンしてメインで使う気起きるやつっておるん?
0243login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 20:59:14.62ID:eB2Zwwze
フルチューンというと例えば何をするんだ
0244login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 23:48:40.51ID:y4zGtudx
ボールベアリング着けてハイパーダッシュモーターに交換やな
0245login:Penguin
垢版 |
2018/04/05(木) 15:15:00.84ID:9tp2G7NP
それ面白いと思って言ってる?
0246login:Penguin
垢版 |
2018/04/05(木) 19:54:02.82ID:ngzC7rJL
fcitx-mozc入れてそこそこの達成感
0248login:Penguin
垢版 |
2018/04/30(月) 20:08:51.72ID:5QzWykIB
JUNOマダー
0249login:Penguin
垢版 |
2018/05/01(火) 12:55:37.51ID:NRN0vHAy
この鳥、日本語周りは大丈夫なの?
Web翻訳家が深く関わっていた鳥だから...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況