セキュリティーの修正はサポート期間が続いてる限りされてる所が普通よ。
だからソフトウェアのバージョンが、メジャー番号マイナー番号と分れてるでしょ。
機能の追加はしないがセキュリティーの修正だけは行う場合、
マイナー番号が増えていくタイプが多い。
ディストリビューションが芋づる式に環境が変わらないようリリースした時の特定の
バージョンの為に、個別にパッチを提供したりもしてる。