結論は、一般的なディストリの最新では、
PAE対応32ビットCPUか、(表向きには非対応だが内部では対応しているもの含む)(例えばUbuntu)
64ビットCPUが最低スペックになる。(例えばRedhat、Cent OS)

最新のカーネルがPAE無しに対応していない可能性もある。
最新のカーネルは、表向きはPAEに対応していないが実際には対応しているものに対してはコンパイルしなおせば対応する。(例えばUbuntuのforcepaeオプション)
最新のカーネルが全くPAEに対応していないCPUに対応しているのなら、最新のカーネルでPAE無し仕様でコンパイル済みの物が出ていていいと思うが無い。
PuppyLinuxなどのPAEなしで動くディストリは古いカーネルを採用していて、最新のLinux(カーネル)ではない。