>>349
まだ見てるかわからんが、俺も似たような感じで躓いた。
これが正しい方法ではないと思うけど、一応元に戻せたから自己流のやり方書いとく。

俺の場合認識するけどコンピューターに表示れなくなったから
まず、Rufus等の他のソフトでNO LABELとなっている対象のUSBメモリにとあえず何かしらのOSを上書きし、コンピューターに表示させた。
その後、通常の操作でUSBメモリをフォーマットし、一度抜き差しすると使えるようになった。

フォーマットするだけじゃアクセス権限無いって表示される。権限を付与しようにもセキュリティータブなんて表示されないし、試しに抜き差ししてから開いてみると何故かアクセス出来るようになってた。

正しいやり方知っている方は教えて下さい。