>>92-93
上で>>87が言ってる通り。

企業、それも最近の上場企業は金にならないことはやらない。
経営は全て株主の金銭的利益のために行われる。

>>89
端末上の電話帳に書かれた友人のアドレスを
“ユーザ自身同意の上で(友人の知らない間に)”サーバに送信させるのが
大問題だって常識だと思ったが…今、ネット検索し直したら
以前より的外れな危険論ばかり検索上位に来てるな。

Facebookも同じ。あれなんか、金儲けどころか明らかにエジプト騒乱とかに
利用されてたろ。クラウドやビッグデータって本質的に何だか分かってる?