>>359

>スパイウェアは、
>『利用者や管理者の意図に反してインストールされ、
>利用者の個人情報やアクセス履歴などの情報を収集するプログラム等。』
>と定義されます。
ttp://www.ipa.go.jp/security/antivirus/documents/02_spyware.pdf

Ubuntuショッピングレンズは、利用者に周知されないままデフォでインストールされ、
検索情報をせっせと収集していますw 定義どおりのスパイウェアでしたwww

次は、独立行政法人ごときは信用ならない!(キリッ か?www