X



トップページLinux
484コメント164KB
動画・音声関係ソフトウェア総合 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2012/06/16(土) 12:23:56.03ID:rdH46uLz
Linuxで動作する動画や音声を扱うソフトの話題スレ。
再生から編集、コーデックネタ等々なんでもあり。

過去ログ
7 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1217393519/
6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1184477591/
5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1154012817/
4 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1118977746/
3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1088333356/
2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1052308484/
1 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006364656/

各種ソフトウェアへのリンクは>>2-4あたり
0076login:Penguin
垢版 |
2013/04/12(金) 00:16:25.87ID:RQj4Q+me
アースをループさせるとノイズが入る

>>74の図だと
PC - モニタ - 分配器でループしている

分配器を>>75の言うとおりミキサーに変えれば軽減するだろうが
できればバランス入力のが良いかも(アースを浮かせるため)
0077login:Penguin
垢版 |
2013/04/12(金) 09:12:23.90ID:pQIe9kJO
>>75
ありがとう
友人からもミキサーオススメされてたし検討してみる

>>76
ループのことはわかったんだけどバランス入力のことがググっても専門用語だらけでイマイチわからん
よければ教えてくれないか?
質問ばっかですいません
0078login:Penguin
垢版 |
2013/04/12(金) 09:20:11.51ID:Sf9KboTj
つーかスレ違いもいいとこだろ
いい加減にしろや
0081login:Penguin
垢版 |
2013/04/23(火) 14:11:23.09ID:P1t+sMe0
最近linuxを使い出したんだけど
実用的な動画プレーヤーが少ないのが残念
動画ファイル再生用途ではSMPlayer一択というのが泣ける
0083login:Penguin
垢版 |
2013/04/23(火) 14:24:50.39ID:P1t+sMe0
mplayerは上位互換がSMPlayerだし
VLCは専らDVD・BD・ISO再生用で動画ファイル向きとは思えないんだよね・・・
0084login:Penguin
垢版 |
2013/04/24(水) 00:24:04.78ID:XohyKvEI
>>83
SMplayerはmplayerのフロントエンドな。
0085login:Penguin
垢版 |
2013/04/24(水) 00:25:43.51ID:/bkIeWnJ
公式認定のGUI版だから、事実上MPlayerそのものと言ってもいい
0086login:Penguin
垢版 |
2013/04/24(水) 01:03:43.77ID:VY/UscDE
mplayer-gui とどう違うの?
0087login:Penguin
垢版 |
2013/04/24(水) 02:10:21.09ID:wNwLHm4N
>>83
HDD場でもリムーバブルディスク上でもストリームは結局一緒じゃないの。
0088login:Penguin
垢版 |
2013/04/24(水) 02:22:33.12ID:N/C7gQxN
smplayerはWinでも評価良い方だけど、VLCは・・・
0089login:Penguin
垢版 |
2013/04/25(木) 03:04:49.08ID:1SnY/L12
ウチは02年製の古いP4ノートにLinux入れてるから確認できないんだけど
SMPlayer、GNOME MPlayer、VLCのGPU再生支援機能ってキチンと利く?
0090login:Penguin
垢版 |
2013/04/26(金) 00:34:54.06ID:IAySbJMy
>>89
上に出てるようにSMPlayer,GNOME MPlayer,UMPlayerほかmplayerシリーズは全部mplayerのフロントエンドだから内部は同一,列挙する意味がない
列挙するならgstreamerを使ってるtotemとかのが適切じゃないか?

ちなみにmplayerもgstreamerもvlcも全部ちゃんと再生支援は効くよ
0091login:Penguin
垢版 |
2013/04/26(金) 00:57:30.78ID:DMDUR7xv
>>90
89だけどありがとう
列挙したプレーヤーは自分が使ってるものなんだ
これで安心して安鯖に手を出せるよ
0092login:Penguin
垢版 |
2013/04/26(金) 01:17:59.92ID:0dxjEIwl
GUIフロントエンド使わないほうが軽い。
普通に再生するだけなら操作も限られたものの繰り返しになるから、そのキー操作覚えれば
GUIフロントエンドなんて必要ない。
mplayer、cvlcで十分。
0095login:Penguin
垢版 |
2013/04/28(日) 06:39:48.07ID:4pr7JkrF
まあ産まれた時からウインドウズ有ったくらいだといちいちコマンド入力ってのは抵抗有るだろうな

今更リナックス捨てて汎用機のタイプライタの時代に戻れなんて言われても馬鹿じゃねーのって感じるのと同じ様に

マカは馬鹿なので論外
0096login:Penguin
垢版 |
2013/04/28(日) 15:10:06.28ID:NIPMKz7m
いや別にコマンド入力自体には抵抗ないっしょ
若い子は子供の頃から情報機器に触れて手入力に馴染んでるから
抵抗あるのは逆に大人になってからPC触るようになった情弱のおっさんじゃね
0097login:Penguin
垢版 |
2013/04/28(日) 18:12:49.75ID:CoJ09rJw
mplayerもcvlcも別にコマンド叩かなくても起動できるし。
0098login:Penguin
垢版 |
2013/04/28(日) 22:34:45.56ID:9cFf8hpp
GUIとCUIをバランス良く適材適所に使いわければそれでいいじゃないの
0099login:Penguin
垢版 |
2013/04/29(月) 02:29:28.89ID:/XkzFWG3
Ubuntuから入ってきちゃった子なんだろ、察してやれw
0100login:Penguin
垢版 |
2013/04/29(月) 02:59:38.90ID:jXLxrPT/
スクリプトとか書けるスキルがあるとCUIが便利。
0101login:Penguin
垢版 |
2013/04/29(月) 07:32:00.92ID:PIO3iT4d
それを言うならキーバインドで操作出来るなら端末操作のほうが便利だろうな
マウスに持ち替えるロスタイム無いし
0102login:Penguin
垢版 |
2013/04/29(月) 08:46:35.29ID:e0r640ye
CUI厨=身体障害者
0103login:Penguin
垢版 |
2013/04/29(月) 10:54:49.58ID:yTn0o/jb
CUI童貞=リアル童貞
0104login:Penguin
垢版 |
2013/04/29(月) 20:19:14.82ID:hu+Aqlyy
Linuxで実用的な動画プレーヤーってMPlayer系とVLCだけなの?
0105login:Penguin
垢版 |
2013/04/29(月) 20:56:04.06ID:YL/1zQpa
軽量狙いでParoleはどうだ?
0106login:Penguin
垢版 |
2013/04/30(火) 01:07:01.58ID:lr90ss9E
>>104
いいえ
Linuxで実用的な動画プレイヤーは沢山ある

印象操作したいやつがレスつけただけだろ
0107login:Penguin
垢版 |
2013/04/30(火) 01:20:21.63ID:QSvGSOHY
実用って寝そべったまま左手だけで操作できるってことか? 今夜も忙しそうだな。
0108login:Penguin
垢版 |
2013/04/30(火) 01:35:40.73ID:vbVPuPik
>>106
wmvのシークに強い(WindowsでいうとGOMの様な)プレーヤーがあったら教えて欲しい
0109login:Penguin
垢版 |
2013/04/30(火) 02:00:52.81ID:hjgL+Zou
>>105
gstreamerベースなプレーヤーのどこが軽いんだよ。
0110login:Penguin
垢版 |
2013/04/30(火) 02:03:57.41ID:hjgL+Zou
>>108
Windowsオンリーユーザーならともかく、Linuxも使っててあえてwmvで動画作成するメリットはなんかあんの?
0111login:Penguin
垢版 |
2013/04/30(火) 08:28:08.76ID:4ZE0XhXL
xbmcが気にいってるんだけど
あんまり人気ないのかな
0112login:Penguin
垢版 |
2013/04/30(火) 20:26:11.71ID:lr90ss9E
WindowsはGOMみたいなスパイウェアやマルウェア機能付きの動画プレイヤーしかないから大変だな
そこから逃げようとしたらOSSのソフトを使うしかない
結局Linux使った方がはやい
0113login:Penguin
垢版 |
2013/05/01(水) 19:50:38.55ID:FSx+/hm4
>>111
それたぶんある程度のスペックのPCじゃないとまともに使えないよね?
ウチのシングルコア低スペックでは起動させたらPCがフリーズしてしまったよ
しかもアンインスコしたら他の動画プレーヤーのアスペクト比がおかしくなってしまった
0114login:Penguin
垢版 |
2013/05/01(水) 20:25:50.23ID:mX7jEw0N
>>113
確かにあまり昔のPCだとつらいかも
いちおうRaspberry piとかでもそれなりに動くらしいけど

ほかのプレイヤーのアスペクト比が変になるってのは見たことないなあ
~/.xbmc以下を消しても駄目?
0115login:Penguin
垢版 |
2013/05/01(水) 20:31:45.14ID:FSx+/hm4
>>114
/.xbmc残ってるね
消しても大丈夫なん?
0116login:Penguin
垢版 |
2013/05/01(水) 20:59:06.48ID:mX7jEw0N
え? いや,xbmcをアンインストールしたんなら~/.xbmcはもう使わなくない?
ほかのプレイヤーに関係あるかはわかんないけど
0117login:Penguin
垢版 |
2013/05/01(水) 21:25:08.80ID:VphOBSBA
初めてXBMC入れてみた
なんか∠Kな
これでBlu-rayも観れたらいいんだけど、GNUライセンスじゃ厳しいな
0118login:Penguin
垢版 |
2013/05/01(水) 21:30:45.18ID:VphOBSBA
と思ったら、ディスクじゃなくてファイルとしてまるごと再生させるからBlu-rayもいけるじゃねーか
まあAACSものは無理だろうけど
0119login:Penguin
垢版 |
2013/05/01(水) 21:43:09.39ID:VphOBSBA
と思ったら不完全ながら再生出来た
何故プロテクト突破してるんだ?
VLCでlibaacsとかkeyとか入れてたのはなんだったんだ?
0120login:Penguin
垢版 |
2013/05/03(金) 15:43:51.86ID:mGl1xea7
所謂、わかさトラップ(冒頭SD画質+本編HD画質が混在するTS)の回避方法の一考察

Windowsで例の有料ソフトを使えば何も問題ないんだけど、
LinuxでGPLのソフトを利用して回避しようとすると途端に難題になってしまう
典型例と言えるだろう。結論から言えば、以下のソフトを使用する

OSはUbuntu12.10、Wine1.4.1+TsSplitter1.26(Windows版)。

当初はtssplitter_liteを使用しようと奮闘したが、戦い敗れるw
残念ながら目的とする使用に耐えうるという結論は得られなかった
そこでTsSplitterを使用すると、いともあっけなく本編(HD画質)を取り出すことに成功した
TsSplitterGUI.exeを右クリックでWine Program Loaderで開く
次に変換するTSを選び「HD映像を残す」と「出力先を指定」をチェック、
出力先ディレクトリを適せん選択し、「変換」ボタンをクリック。

以上でわかさトラップを回避できた。開発者の方々GoodJob!
0121login:Penguin
垢版 |
2013/05/03(金) 16:04:15.29ID:MckjM5R0
単に対応不十分なだけだろ
無料ソフトは一般的に品質低いし

問題起きてる奴が自己解決しないと不具合そのままなのも良く有るし
0122login:Penguin
垢版 |
2013/05/03(金) 18:27:57.64ID:mGl1xea7
>>121
品質が高く、ほぼ苦労なく使いたければ、OSはWindowsで有料ソフトを強く推めるよ
しかし、このLinux板にいるものの中で、それを潔しとする者がどれほどいるだろうか?
まあそいう理由で、俺もavidemuxのソースを眺めて既に1ヶ月…
ffmpegの偉大さを痛感してます
0123login:Penguin
垢版 |
2013/05/03(金) 19:31:33.55ID:8WlM9gZJ
権利関係でGPLでは合法的に回避するのが無理な話を品質と結び付けられても困るのだが
0124login:Penguin
垢版 |
2013/05/03(金) 20:30:45.63ID:mGl1xea7
>>123
ソースコードを流用せずに、一から書けば合法的に回避できますよw
0126login:Penguin
垢版 |
2013/05/03(金) 22:20:02.27ID:MckjM5R0
現実にはbsdやパブリックドメインのほとんどのソースコードがパクられてgplの下に収まってるけどな
0127login:Penguin
垢版 |
2013/05/04(土) 00:10:24.23ID:Mr4MBnWr
よし、この勢いにのってこの過疎スレを盛り上げていこう
0128login:Penguin
垢版 |
2013/05/04(土) 08:36:07.76ID:V9rUjaz6
>>126
それは権利関係で問題にならない場合の話だから今は関係ないな
0129login:Penguin
垢版 |
2013/05/04(土) 13:50:32.99ID:Dnk1oXWg
ちょっとスレチっぽいけど
録画保証金込みのDVD-RやBD-RってPC用のと同じだけ記録できるの?
0130login:Penguin
垢版 |
2013/05/05(日) 01:12:50.31ID:5cY1OHXz
特に困ってないから話題が無い
0131login:Penguin
垢版 |
2013/05/05(日) 09:03:21.50ID:QLPx0Q90
Linuxだけで合法的にAACS入りのBDを再生する方法が存在しない
KEYDB.cfgは違法行為

BDをパソコンで観ないからいいとかいう詭弁は無しの方向で反論どうぞ
0132login:Penguin
垢版 |
2013/05/05(日) 12:48:52.37ID:5iz5QczM
itunesで買った動画(m4v)ファイルを再生する方法を教えてください
0133login:Penguin
垢版 |
2013/05/05(日) 17:57:40.48ID:OCqALfvP
>>132
どのプレイヤでも適当に見れるだろそれ…
0134login:Penguin
垢版 |
2013/05/05(日) 18:17:07.83ID:5iz5QczM
画面が真っ黒だったり動かなかったり暗号化には対応してませんと出るんですよ
0135login:Penguin
垢版 |
2013/05/05(日) 19:55:51.26ID:QLPx0Q90
やっぱそうだろうな
itunesで買った動画が単なるmp4なファイルな訳ないしね
買ったPCのitunesとそれを使って連携したiPhoneなりiPodなどでしか再生出来ないんだろう
プロテクトを外す方法があるのかもしれないけど、ちょっと難しいね
0136login:Penguin
垢版 |
2013/05/05(日) 20:34:22.93ID:FXM9utFH
DRMかかってんでしょ。
有償で解除ソフトはあるみたいだけど。
0137132
垢版 |
2013/05/05(日) 22:18:45.91ID:OCqALfvP
試しに自分がiTunesで買った動画を試してみようとおもったら
*.mp4だったし余裕で見ることできた.
ミュージックビデオと映画等でDRMがかけてあるかどうかに違いがあるか知らん
0138login:Penguin
垢版 |
2013/05/05(日) 22:20:11.30ID:5iz5QczM
2年くらい前に買った映画です
直後に色々あって全部見てなかった
0139137
垢版 |
2013/05/05(日) 22:23:41.71ID:OCqALfvP
名前欄のところ132になってたけど133の間違いです

>>138
たしか音楽のほうも最近になってm4pからm4aになってDRMかけられなくなったし
購入した時期とかでも違うかも

まあプロテクト解除とか面倒だしLinuxで再生するのは諦めたほうがいいかもね.
wineでやるのもちょっとアレゲだし
0140login:Penguin
垢版 |
2013/05/06(月) 00:37:05.68ID:RWGca1w0
とりあえず 「iTunes DRM フリー」とかでググればいろいろ出てくるよ。
0141login:Penguin
垢版 |
2013/05/06(月) 03:13:23.64ID:2tQMhQFT
>>120
せっかくLinuxなんだしCUI版使おうよ。
どうせなら、Split、ffmpegエンコ、MP4作成までの一連の流れをシェルスクリプトとかにしとくと便利。
0142login:Penguin
垢版 |
2013/05/06(月) 08:02:24.92ID:JsPrgAAq
じゃあそのファイルください
0143login:Penguin
垢版 |
2013/05/06(月) 22:46:34.09ID:yQNRKXS8
pcでdvd/bdとか視ないからなあ
リモコン使えないし
0145login:Penguin
垢版 |
2013/05/06(月) 23:32:37.61ID:KgrWCQTi
変換とかコマンドラインの履歴で済んでるや。
0146login:Penguin
垢版 |
2013/05/07(火) 06:24:33.82ID:gDyeBLyt
>>143
ssh入れて無線LANのノートを手元に置けばリモコンになる
0147login:Penguin
垢版 |
2013/05/07(火) 22:12:07.91ID:jC1Hcpw4
vlcのhttpコントローラとスマフォでいいじゃん。
0148login:Penguin
垢版 |
2013/05/18(土) 10:11:03.29ID:hSoIs23X
携帯で再生してmhlで出力のほうが楽だなw
0149login:Penguin
垢版 |
2013/05/23(木) 23:57:47.86ID:YQ1fT8DJ
ワイヤレスのキーボードかマウスなら何も準備いらないでしょ
多ボタンのマウスにショートカット定義しとけば良し
0150login:Penguin
垢版 |
2013/05/27(月) 16:44:38.56ID:5tsdSULQ
マウスのショートカットよりリモコンボタンのほうが使い勝手が良い
0151login:Penguin
垢版 |
2013/06/02(日) 05:02:50.97ID:Kkam3gLS
LinuxでGPU支援機能が付いた動画プレイヤーってVLCだけなの?
0152login:Penguin
垢版 |
2013/06/02(日) 05:41:40.50ID:TIyhNJIK
なんで?
どう検索したらそうなるんだ?
検索しやがれ
0153login:Penguin
垢版 |
2013/06/03(月) 01:59:48.52ID:0ZZe6p2z
まっ,検索するまえにこのスレのログぐらい読めといいたいけどな
過去ログまで漁れとは言わんから
0155login:Penguin
垢版 |
2013/06/03(月) 12:11:50.61ID:OroNWx/4
スレチかもしませんが質問させてください
この記事を見つけたのですが、ATI/AMDプロプライエタリFGLRXドライバは使用しないほうがいいのでしょうか?なるべくGPUの恩恵を受けられるドライバーやプレイヤーを選択したいと考えています。
何か情報を持っているかたがいればアドバイスをください。
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Hardware/RadeonDriver

使用環境
Ubuntu 12.04 LTS 32bit
グラフィックボード Radeon HD3850
モニター シングル
主に使うプレイヤー SMPlayer、Totem Player、Chromium(flash player)
0156login:Penguin
垢版 |
2013/06/05(水) 21:55:54.15ID:ULCST3mH
>>155
UbuntuがUnityと一緒にcompizを使ってて,compizの描画にはOpenGLが使われるけれど
Catalyst(Fglrx)はradeonドライバに比べてOpenGLが弱いからいろいろちょっとアレかも
あとCatalystはXorg 1.14に対応してないからXorg 1.13のダウングレードする必要もある

Catalystを常用してる人間の感想としては,別に悪くはないとおもうよ

動画再生支援(XvBA)はCatalystドライバとxvba-videoがないと使えないというメリットはある
0158login:Penguin
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:7vJB0H5w
>>156にXvBAがオープンソースドライバじゃないとつかえないってあるけれど,
最新のstableカーネル(3.10)に含まれてるオープンソースドライバからはUVDでの再生支援が有効になるみたいね
0159login:Penguin
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:JDlBeRvT
それよりqsv動く様に成ったのかな
0160login:Penguin
垢版 |
2013/09/06(金) 17:23:10.69ID:HUcIunjA
Youtubeから落としたライブ映像などから音だけ抜き出し、
ffmpegを使ってmp3にして個人的にiPodで楽しんでますが、
1ファイルで1時間とかザラにあるんで、
ライブ・アルバムみたいに曲ごとにファイルを分けたいです。
でも、通して再生した時には継ぎ目が気にならないようにしたい。
何か良い方法はありますでしょうか?
0161login:Penguin
垢版 |
2013/09/06(金) 17:35:25.25ID:IzQSS5zH
>>160
それ Linux の話じゃなく iPod 側の話じゃないの。
0162login:Penguin
垢版 |
2013/09/06(金) 18:02:43.71ID:HUcIunjA
いえ。うまくファイルを分割する方法について知りたいんです。
現在は1ファイルで1時間半とかあるライブ音源ファイルを聞いてます。
これを、10曲なら10曲からなるアルバム形式にしたいのです。
なんかいい方法はないのかなと思いまして。
0163login:Penguin
垢版 |
2013/09/06(金) 18:26:38.29ID:5tpzkc6w
mp3spltじゃだめか?
継ぎ目をクロスフェードみたいにできるかは知らんが
0164login:Penguin
垢版 |
2013/09/06(金) 20:15:26.86ID:PheYDVdW
>>160
wavに落としてlameでギャップレスオプションを付けてmp3。
0165login:Penguin
垢版 |
2013/09/06(金) 21:18:24.30ID:2grDd/55
マカってホント馬鹿だな
0166login:Penguin
垢版 |
2013/09/11(水) 16:08:37.02ID:yOz+0djz
こういう奴って大抵礼も言わずにバックれるからさ
ちゃんと答えてもバカみるだけだよ
0167login:Penguin
垢版 |
2013/09/11(水) 16:11:16.67ID:KTU6VhZS
礼はまぁいいんだけど
解決したかどうかくらいは報告がほしい。
0168login:Penguin
垢版 |
2013/09/11(水) 16:43:15.27ID:yOz+0djz
まぁお礼を言えなんていうと小さいやつみたいになるから、そういうのは解るけどね
報告もお礼も同じことよ
回答者に対する「礼」でしょ
0169login:Penguin
垢版 |
2013/09/29(日) 23:01:16.83ID:gv0CEH4P
libvdpau-va-gl が head で前より crash しなくなった。
まだ結構 buggy感あるけど。flash で。
0170login:Penguin
垢版 |
2013/10/02(水) 15:47:06.23ID:gW5INly6
一番遅延の少ない動画配信ソフトってなにがあるの?
0172login:Penguin
垢版 |
2013/10/02(水) 17:59:19.06ID:ipUPSgZu
>>170
おまえが言う動画配信って具体的に何だよ?
0173login:Penguin
垢版 |
2013/10/02(水) 21:37:46.83ID:HdJ+gzyo
フラッシュならウィンドウズに配信ソフト有るからわざわざ里菜使うほうがアホだな
0174login:Penguin
垢版 |
2013/10/02(水) 22:08:14.54ID:3xUaaZFu
Linuxのほうが音声や映像が綺麗なんですよ。
0175login:Penguin
垢版 |
2013/10/03(木) 16:23:23.42ID:eU6X41BB
じゃあその綺麗なの使えばいいじゃん
知ってるなら訊くなよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況