X



トップページLinux
1002コメント334KB
KVM(Kernel based Virtual Machine)を語れ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0097login:Penguin
垢版 |
2012/05/19(土) 16:29:15.13ID:XX1l80Cq
ちょっと0が多すぎだな
0098login:Penguin
垢版 |
2012/05/19(土) 17:15:53.38ID:YgnmaF7m
>>96
もってないから適当だけど
# rmmod kvm-intel
# modprobe kvm-intel unrestricted_guest=0
でどう?
0099login:Penguin
垢版 |
2012/05/19(土) 17:59:34.78ID:qaxFU+nx
>>98
ダメみたい。
modprobe kvm-intel unrestricted_guest=0で
カーネルログに
kvm: VM_EXIT_LOAD_IA32_PERF_GLOBAL_CTRL does not work properly. Using workaround
と出る。
0101login:Penguin
垢版 |
2012/06/04(月) 00:54:49.45ID:ChjyveUA
KVM が kepler に対応するのはいつ頃だろう・・・
0102login:Penguin
垢版 |
2012/06/17(日) 22:19:30.09ID:zkSdSvlU
ところで皆、Win2008R2のゲストにUSBHDDって接続できてる?

自分の環境だと、ゲストが認識はすれど、エラー10 利用できない状態ですで使えないんですよね(´・ω・`)

どっかでドライバ探してこないとだめ?
0108login:Penguin
垢版 |
2012/06/19(火) 22:17:00.46ID:8I7ddoU7
ググったらXenもKVMも引っかかるみたいだな
0110login:Penguin
垢版 |
2012/07/02(月) 09:08:44.60ID:SKpXRQI7
複数の物理ホスト+virt-managerの環境で、両方のホストから同じゲストを起動できちゃうのって
何か抑止方法ないですか?ググってもなかなか対策が見当たらず。
どうなるか試しにやってみたら、見事にゲストのファイルシステムがおかしくなった。
0111login:Penguin
垢版 |
2012/07/02(月) 19:43:35.96ID:xFABUf0m
>>110
運用変えるかscriptにロック書くしか無いんじゃ?
0114login:Penguin
垢版 |
2012/07/06(金) 18:31:15.74ID:uq2Kqao3
>>112
やってみたら確かにロックできた!
代わりにライブマイグレーションできなくなったw
migration may lead to data corruption if disks use cache !=noneとか出る。
日本語の情報、全然ないね。英語でもあんまり解決策とかなさげ
0115login:Penguin
垢版 |
2012/07/07(土) 01:45:53.12ID:g/AEDtO+
複数のネットワーク作るのはどうやるのがいいの?
仮想マシンマネージャーで普通にNATのネットワーク2つ作ったら何もしなくても相互に通信できちゃうんだな
どこが仕事してどう通信してるのかよくわからないんだが
0117login:Penguin
垢版 |
2012/07/07(土) 02:25:00.04ID:bTH9ZCzx
>>115
分離したネットワークを2つつくればいいよ
0118login:Penguin
垢版 |
2012/07/09(月) 09:51:19.96ID:JSrS1s0H
>>115
自分はVLAN切ってゲストを分断する方法しか思いつかなかったよ。
思い通りの設定は仮想マシンマネージャーでは無理でした。

仮想でルーター立ててそれでアンタグするか、物理ルーターでアンタグするかの2択が一番簡単かも。

参考
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110317/358422/?ST=virtual&mkjb&P=1

もっといい方法あったら教えてエロい人。
0119login:Penguin
垢版 |
2012/07/10(火) 14:31:03.23ID:UgkH70Xa
KVM専用のディストリビューションってないの?
名前も悪いしこれじゃ普及しないだろ
0121114
垢版 |
2012/07/10(火) 16:48:37.69ID:1hC8yaPp
>>116
ありがとございます。
確かに、これっぽいですね。
Scientific6.2なのでまだ来てないですが、来たら試してみて
また報告します。
0123login:Penguin
垢版 |
2012/07/11(水) 07:53:59.79ID:Xf+090c1
RHEV使ってる人いる?

FedoraでoVirtを入れてみたんだが、かなり不安定な印象。大丈夫?
0124login:Penguin
垢版 |
2012/07/11(水) 11:20:12.22ID:2skeq/bd
>>123
いるよ〜

oVirt v3.0と、v3.1bも使っているけど、安定性を求めるなら、v3.0 stableを使った方が良いかと。

v3.1bは、新機能追加がメインなので、いろいろ安定化させるのは苦労しますよ。
0125123
垢版 |
2012/07/11(水) 18:30:33.42ID:s8yAooXy
>>124
あざっす。
試したのは3.1bでした。
3.0の方やってみまっすmm
0126login:Penguin
垢版 |
2012/07/11(水) 18:34:03.96ID:2skeq/bd
>>125
一応、注意点として、f16向けのパッケージしかないので、engine用のマシンを構築するときは、fedora16で作りましょう。

Nodeは、iso配布のモノを使うのが良いかと。
0127123
垢版 |
2012/07/13(金) 10:59:43.32ID:C7QyAv/p
>>126
感謝。

大抵の場合、皆さんFedoraでやってるみたいですけど、諸事情によりCentOS限定なんですよね。
試してないけど、EPEL使ってCentに入れれないかなぁと画策中です。

まともに動かなそうだけど・・・。
0128124
垢版 |
2012/07/13(金) 16:02:21.74ID:5QzCX/lB
>>127

下記のサイトで、RHELクローン向けのoVirtが提供されていますよ。

http://www.dreyou.org/ovirt/

このパッケージを使用した事は無いですが、参考までに。

後、初めてRHEV/oVirtを触るなら、redhatの90日の評価版を使って、慣れるのもありかなと思います。
0129login:Penguin
垢版 |
2012/07/13(金) 18:25:50.46ID:Qg5TJ7YK
qemu+sshでvirtdにアクセスしていると、いつのまにか
ホスト側に大量のsshdとncが発生してつながらなくなるのですが
回避方法ないですか?
killall ncとかだと一時的に回復するけど、いたちごっこでした。
0130123
垢版 |
2012/07/15(日) 09:47:35.15ID:UTe5qMsH
>>128
本当に親切にありがとう。
自分もこのリポジトリは見つけたんだけど、危ない香りがしたから試さなかったんですw

でも折角なので、インストールしてみて近いうちにレポート入れるよ。
ありがとう〜(`・ω・´)
0131login:Penguin
垢版 |
2012/07/21(土) 02:39:56.08ID:e4OJ/f8l
>>52
うちでは、VirtualBOX上で
UbuntuではKVM動作○
Fedoraでは?
だった。
lsmod | grep kvm で何も出てこない。

0132login:Penguin
垢版 |
2012/07/21(土) 13:48:37.85ID:lEKceQcZ
VMwarePlayerでCentOS:KVM>CentOSってやってるんだけど、
ネットワーク設定がよくわかりません。
VMwarePlayer(ブリッジ)>CentOS(br0,eth0)では外部と通信できます。
しかし、
VMwarePlayer(ブリッジ)>CentOS(br0,eth0)KVM>CentOSだと
ゲストのCentOSのeth0が起動しません。
ググッたところ、tapの設定が必要らしいのですが、qemuのコマンドでtap追加してる
サイトばかりで、virt-managerでguestOSをインストール、起動してからの設定が載っているサイトが
みつからずに困っています。

どなたかご存知ないですか?
0133login:Penguin
垢版 |
2012/07/21(土) 22:25:58.77ID:ZYP2GMMv
virt-managerなら何も難しいことはなく、br0を
ブリッジ対象として選べると思うんだが。
0134132
垢版 |
2012/07/21(土) 23:08:21.20ID:lEKceQcZ
>>133
ありがとうございます。

virt-managerでeth0(br0)を選択したのですが、
eth0が起動しないのです。
普通なら、これだけで使えるようになるのでしょうか?
どうもKVMのネットワークが良く分かっていなくて・・・
いいサイトもしくは、本などございませんでしょうか。
0135login:Penguin
垢版 |
2012/07/22(日) 11:17:55.01ID:KCTfhWPr
なんか根本的に勘違いしてるような気がする。
普通にブリッジインタフェイスを作ればそれ以外何もする必要はないと思うが。

http://www.cyberciti.biz/faq/rhel-linux-kvm-virtualization-bridged-networking-with-libvirt/
http://www.asahi-net.or.jp/~aa4t-nngk/kvm.html#virtualnetwork
http://blog.flatlabs.net/20110513_211047/
等々どれ見ても解説に大差はない。

NetworkManagerを止めてない、てなオチだろか。
0136login:Penguin
垢版 |
2012/07/22(日) 11:26:30.19ID:nfjE9Qv/
>>132
KVMゲストのNICが上がらんのと、KVMゲストが外部と通信できないのは別の問題なので、
KVMゲストの/var/log/messeges とかでエラーを見てみるんだ(`・ω・´)

文章から読み取るに、VMwareもKVMも関係ない希ガス。
というか、VMwareのゲスト上でKVMが動くほうがびっくりした。
0137136
垢版 |
2012/07/22(日) 11:29:00.41ID:nfjE9Qv/
ごめんスペル間違えてた

/var/log/messages

です
0138132
垢版 |
2012/07/22(日) 12:05:05.26ID:kSxNlPG6
>>135,136
回答ありがとうございます。

やはりブリッジ設定した後は本来なら、普通に使えるんですね。
てっきり、ゲストOS側で何か紐付けする設定が必要なのかと
思っていました。

networkmanagerとシスログをチェックしてみます。

VMwarePlayer4.0.4ならintel-VTをゲストOSに橋渡しできるオプションが
あるのでKVM動かせました。
0139132
垢版 |
2012/07/22(日) 15:46:09.50ID:kSxNlPG6
試しにゲストOSを新規に作り直してみたら、
うまく通信できるようになりました。

みなさんありがとうございました。
0140132
垢版 |
2012/07/25(水) 22:51:58.75ID:6h06JUF6
またまた困ったので質問です。
KVM上でルータ役のCentOS6.3(eth0(br0)192.168.0.0/24とeth0:0 192.168.1.0/24
とゲストOSCentos6.3(eth0(br0)192.168.1.0/24
という構成にしたのですが、ルータ役を介してインターネットに出られません。
ホストのbr0 1個に異なるネットワークの設定って出来ないものなんでしょうか?

ifconfig -a をゲストOSで実行するとなぜかGWがかなり遅れて表示されます。
0141login:Penguin
垢版 |
2012/07/26(木) 10:28:27.09ID:t7Ec6iqQ
>>140
ゲストのIPアドレスがネットワークアドレス
0142132
垢版 |
2012/07/26(木) 19:28:19.18ID:tCMOEn4j
>>141
いえ、書いているネットワークに属するホスト用アドレスにしていると
いう意味です。
0143123
垢版 |
2012/07/26(木) 19:46:29.59ID:q77YAfJ+
>>140
組もうとしてるネットワークの全体像が判らないので、必ずしも間違っているとは言えませんが、
どういう構成で組みたいのかな。

仮想マシンのルーター役CentOSを、そのKVMホスト内で複数のサブネットを束ねるルーターとして使うなら、
br0だけじゃ駄目です。(というより、自分はそういう組み方しない。)
基本的にゲストOSのネットワーク設定は何も弄りません。
ルーター役CentOSは、必要なサブネットの数だけ仮想NICを用意するけど、IPエイリアスもVLANの設定もなし。
NICの設定を弄るのはあくまでホストOSのそれになります。
virt-managerでネットワーク設定が弄れるけど、あまり希望の構成通りにならないので、
ifcfg-eth*とかifcfg-br*を直接触ったほうがいいです。(マネージャーはきちんと認識するので大丈夫)
で、ルーターOSのグローバル側にbr0を付けて、LAN側にVLAN設定したNICを割り当ててやれば、
後はゲストで任意のIPを設定してやれば、サブネットとVLANIDが同じになっていれば、勝手に通信するし、
異なるVLANのゲスト同士は通信できない。
ルーターOSも希望のIPをそれぞれのNICにつければ、特にルーティングの設定なしで通信できます。(ゲートウェイは適切に)

解決しなかったら、自分が作ったファイルの内容貼りますので言ってちょー。
0144132
垢版 |
2012/07/26(木) 21:42:00.13ID:tCMOEn4j
>>143
BBルータ LAN側 192.168.0.1/24 (ルーティングテーブルに192.168.1.0は192.168.0.101追記)
ホストOS br0(192.168.0.100/24),eth0(br0にブリッジ)GW192.168.0.1
ゲストOS(router) eth0(br0)192.168.0.101/24 eth0:0 192.168.1.100/24(GW192.168.0.1)
ゲストOS2 eth0(br0)192.168.1.102/24
という風にしています。
構成は BBルータ----192.168.0.0/24---ゲストOS(ルータ)---192.168.1.0/24
という風にしたいと思っています。

>>143さんのアドバイスをもとにちょっと頑張ってみます。
0145login:Penguin
垢版 |
2012/07/26(木) 22:52:13.63ID:q77YAfJ+
BBルータ LAN側 192.168.0.1/24 (ルーティングテーブルに192.168.1.0は192.168.0.101追記)
ホストOS br0(192.168.0.100/24),eth0(br0にブリッジ)GW192.168.0.1

→eth0:0 br0:0を作成(IP付けない)

ゲストOS(router) eth0(br0)192.168.0.101/24 eth0:0 192.168.1.100/24(GW192.168.0.1)

→ゲストOS(router) eth0(br0)192.168.0.101/24 eth1(br0:0) 192.168.1.100/24(GW192.168.0.1)

ゲストOS2 eth0(br0)192.168.1.102/24

→ゲストOS2 eth0(br0:0)192.168.1.102/24(GW 192.168.1.100)


こんな感じですかね。
0146login:Penguin
垢版 |
2012/07/27(金) 01:21:39.33ID:N5e/xEb+
こっちでやってる

iptables/routing
you can also connect your guest vm to a tap in your host. then setting iptables
rules in your host to become a router + firewall for your vm.
Routing would be done simply by creating the default route on the client to the
IP of the host (and allowing IP forwarding) and setting a route to the tap? device
of the client on the host.
以下略

http://www.linux-kvm.org/page/Networking
0147132
垢版 |
2012/07/27(金) 02:32:47.81ID:zRBPvS1o
>>145,146
ありがとうございます!
早速試してみます。
0148132
垢版 |
2012/07/27(金) 05:00:44.24ID:zRBPvS1o
うまくいきました!
0150login:Penguin
垢版 |
2012/08/08(水) 01:20:07.64ID:/KQw8DfU
kvmのネットワーク設定でつまづいています。

ifcth-eth0(192.168.1.1)
ifcth-eth0:11(192.168.1.11)
ifcth-eth0:12(192.168.1.12)
ifcth-eth0:13(192.168.1.13)
ifcth-eth0:14(192.168.1.14)
ifcth-eth0:15(192.168.1.15)

現在上記イメージでホストにIPを振っています。
(iptablesやブリッジの設定は特になし)

virt-managerでゲストOSを作って、NICの設定で「ホストデバイス eth0:11:macvtap」を指定して
ゲスト側ではDHCPでIPを自動取得にしたのですが外部につながりません・・・。
やりたい事はゲストOS毎にIPを振って外部のPCからSSHでアクセスしたりhttpにアクセスしたりしたいのですが、
どこが原因なんでしょうか。


※構築したいイメージ図
 【ルータ】(192.168.1.254)
   |
 【ホスト】(192.168.1.1)
   |-------------|-------------|-------------|-------------|
 【ゲスト1】  【ゲスト2】  【ゲスト3】  【ゲスト4】  【ゲスト5】
 (192.168.1.11〜192.168.1.15)


よろしくお願いします。
0151login:Penguin
垢版 |
2012/08/08(水) 08:17:21.09ID:5ixvuFja
>>150
ホストで設定するNICは

ifcfg-eth0 (ブリッジ設定 IP無し)
ifcfg-br0 (eth0の内容を引き継いで192.168.1.1)

んで、ゲストには全部br0をつければOK。

ゲストのIPはホストが決めるもんじゃないです。
0152login:Penguin
垢版 |
2012/08/08(水) 13:49:52.51ID:/KQw8DfU
>>151
ゲストのIPはゲスト側で設定すれば良かったんですね。
ありがとうございます。
再度挑戦してみます。
0153150
垢版 |
2012/08/08(水) 22:54:54.37ID:/KQw8DfU
ゲスト側の設定で詰まってしまったのでまた質問させていただきます。

現在グローバルIPが33個あります。
※グローバルIPの振り分けは下記とします
 ホスト用IP:xxx.xxx.3.17
 ゲスト用IP:xxx.xxx.194.14〜xxx.xxx.194.45

>>151さんのご指摘であったブリッジ接続については下記のように設定してあります。
【ifcfg-eth0】
 DEVICE=eth0
 ONBOOT=yes
 HWADDR=XX:XX:XX:XX:XX:XX
 BRIDGE=br0
【ifcfg-br0】
 DEVICE=br0
 ONBOOT=yes
 TYPE=Bridge
 IPADDR=xxx.xxx.3.17
 NETMASK=255.255.255.0
 GATEWAY=xxx.xxx.3.1

上記で設定したbr0をゲスト側のNICの設定(ホストデバイス vnet0 (Brigde 'br0'))して、
ゲスト側のifcfg-eth0は下記のようにしましたが外部につながりません(8.8.8.8やゲートウェイなどにpingが通らない)。
【ifcfg-eth0】
 DEVICE="eth0"
 BOOTPROTO="static"
 IPADDR=xxx.xxx.194.14
 GATEWAY=xxx.xxx.3.1
 ONBOOT=yes

どこの設定まわりを見直せば良いのでしょうか。
よろしくお願いします。
0154150
垢版 |
2012/08/08(水) 22:55:46.18ID:/KQw8DfU
すみませんsageてしまっていたのでageます
0155login:Penguin
垢版 |
2012/08/08(水) 23:04:41.22ID:NAKxlsxR
ここはお前用のサポートじゃねえんだよ
0156login:Penguin
垢版 |
2012/08/08(水) 23:11:05.36ID:d5YfAcfK
>153
「よろしくお願いします」って、丸投げするなよ。

仮想化以前に、基本的にネットワークセグメントがおかしいと思うが。
1台のIPがxxx.xxx.3.17/24で、同一セグメントに、
別のIPがxxx.xxx.194.14 って。実環境で構築したっておかしい。

>155
全くもって同意。
0157login:Penguin
垢版 |
2012/08/08(水) 23:18:45.02ID:/dB7vls0
まずちゃんとしたトポロジの設計かな
0158150
垢版 |
2012/08/08(水) 23:24:15.64ID:/KQw8DfU
>>155,>>156
丸投げするもりなどはなく、なにかしらヒントだけでもらえればと思ったもので。

>>156
> 1台のIPがxxx.xxx.3.17/24で、同一セグメントに、
> 別のIPがxxx.xxx.194.14 って。実環境で構築したっておかしい。
そうなんですけどね。こういうIPを割り振られてしまったものでして。

もう少し調べてみます。
ありがとうございました。
0159login:Penguin
垢版 |
2012/08/09(木) 00:16:49.78ID:QMRdC4SC
>>150は質問の仕方が「自分専用のサポート窓口」みたいになってるってことに気付かないんだろうな
哀れ
0160759
垢版 |
2012/08/09(木) 00:38:00.02ID:/cz17INV
誰だって最初は判らないんだから、もちょい優しくしてやれよw
俺は暇人だからおk。

>>158
前出の通り、割り当てられてるグローバルIPとゲートウェイの関係がおかしいよ。
これはKVMの話じゃなくて、普通のネットワークの話ね。
仮にゲストにNIC1つでOKで、ローカルIPが必要無いってなら、KVMのネットワーク設定はそれで合ってる。
(物理スイッチとかの配線までは知らんけど、間違ってそうな気がせんでもない。)
IPに関しては最低限必要な基本情報が3つあって、
・IPアドレス
・サブネットマスク
・ゲートウェイ
が必要なんですわ。 だから下のゲストの設定で問題なのは、

>ゲスト側のifcfg-eth0は下記のようにしましたが外部につながりません(8.8.8.8やゲートウェイなどにpingが通らない)。
>【ifcfg-eth0】
> DEVICE="eth0"
> BOOTPROTO="static"
> IPADDR=xxx.xxx.194.14
> GATEWAY=xxx.xxx.3.1
> ONBOOT=yes

・NETMASKが書いてない。
・GATEWAYが常識的にはありえない。
(ちゃんと金払って借りてるグローバルIPが前提の話ね。大規模ならあるかもしれんけど。)
の2点。 GATEWAYはxxx.xxx.194.1とかのはずだよ。

>そうなんですけどね。こういうIPを割り振られてしまったものでして。

この設定を指示した人間は、それくらい判るだろうとおもって頼んでるはずw
ガンガレ
0161login:Penguin
垢版 |
2012/08/09(木) 01:29:28.28ID:/cz17INV
ごめん読みが甘かった。
>>156の言うとおり、そもそもIPの振られ方がおかしい可能性がありますね。
ホストのNIC設定が1つで、2つのサブネットに繋ぐことはあまりしないかも。
ネットワークの全容が分からんからなんとも言えんけど、一度仕様を確認した方がいいと思います。
0162login:Penguin
垢版 |
2012/08/09(木) 09:51:56.08ID:bvYQIw7F
つかこのレベルにグローバルIPの運営をまかせて良いのか?

取りあえずボコボコにして追い返すのが世界平和の為じゃない?

今IP4はかなり割り当て厳しくなってるんだから即刻返却すべし!
0163login:Penguin
垢版 |
2012/08/09(木) 12:01:16.63ID:ezjXUzch
業務なら知識のないうちは付焼より金払って勉強したほうがいい
毎回このスレに相談に来る気か
0164login:Penguin
垢版 |
2012/08/09(木) 12:03:37.67ID:sGgGxZKj
kvm覚えるのに丁度いい書籍なんてあったっけ
0165login:Penguin
垢版 |
2012/08/09(木) 12:16:14.40ID:EnSl3QJI
残念ながら、ろくな本無いねぇ。
大体古い。
自分はネット漁った。
0166login:Penguin
垢版 |
2012/08/09(木) 18:50:19.61ID:WuxCH2or
日本語でのKVMの本は、今のところ「KVM徹底入門」 一冊しか無い。
かなり初心者向けだけど。

大抵の人がlibvirt使って管理をしてるだろうし、
Qemuとlibvirtのサイトでドキュメントを見るのが一番いいような気がする。
0167login:Penguin
垢版 |
2012/08/09(木) 20:11:01.29ID:5iE+Ht65
Qemuのサイトを一通り読んだ記憶がうっすらある。
1回作ったら、あとはたいていコピペだし、もうほぼ記憶無い。
0168login:Penguin
垢版 |
2012/08/19(日) 12:29:29.27ID:RaTwhhlL
virt-managerみたいなやつをmacで使いたいんだけどなんかない?
sshでX飛ばしてvirt-manager起動させてみたけどkeymapがおかしくなったりする
0170login:Penguin
垢版 |
2012/08/19(日) 15:33:40.25ID:RaTwhhlL
>>169
今VNC使ってるけどXはなるべくサーバに入れたくないんだよね。
なんか代案があればと思ったんだけどやっぱないか。
0171login:Penguin
垢版 |
2012/08/19(日) 21:23:32.63ID:ZfZSs+LM
keymapがおかしくなるのは仮想マシン?それとも
virt-manager自身?

仮想マシンのkeymapがおかしくなるのは、keymapを
定義してないからではないでしょうか。
自分もMacからSSH越しでvirt-managerを使っているけど
keymapで困ったことはないです。
0172login:Penguin
垢版 |
2012/08/20(月) 01:12:44.24ID:bSos6Peh
「mac xサーバ virt-manager」とかでググるといろんなサイトで.Xmodmapいじれって書いてあるけど
0173login:Penguin
垢版 |
2012/08/20(月) 20:43:37.86ID:g+2xrkIq
画面共有の方法を教えてください。

下記環境で使っていた時は、サーバの仮想PCの画面と
クライアント側UltraVNCで同時に同じ画面を表示されることができてました。
サーバ:centos6.2でKVM
クライアント:Win7 + UltraVNC

このサーバにCentOS6.3をクリーンインストールしてKVM環境を構築すると、
サーバで仮想マシンの画面を開いている時はクライアントVNCが接続できず、
サーバの仮想マシンの画面を閉じている時のみクライアントVNCが接続できる様な具合になってしまいました。

これを以前の環境(centos6.2)と同じように、2つのPC間で同時に同じ画面を表示させたいのです。
0174login:Penguin
垢版 |
2012/09/05(水) 10:16:26.17ID:bhQyG+aK
複数ホスト運用時、
/etc/libvirt/qemu 以下のXMLファイルってどうしてる?
できれば同期的に最新状態にしておきたいんだけど、
cronで定期的にrsyncで回すとかで問題ないもんかな…?
0176login:Penguin
垢版 |
2012/09/07(金) 19:10:45.89ID:lDH0kzME
リアルマシンの台数を削減するためKVM(ホストはCentOS6を予定)上に集約させようと思うのですが、
現在運用している環境を再構築するのは面倒なので今のリアルDiskイメージから仮想イメージが作れれば比較的簡単に移行出来るのではないかと考えています、

その様な方法は可能なのでしょうか?
可能であればリアルディスクイメージを仮想ディスクへ変換するツールなどあるのでしょうか?

なお動かしているシステムは特別なハードに依存していないのでKVMの仮想ハードでも問題なく動くと考えていますがどうでしょうか?
0177login:Penguin
垢版 |
2012/09/08(土) 01:05:28.10ID:DgHbN7VE
>>176
CentOS6.3のvirt-p2vパッケージの中にISOイメージ入ってる
0178login:Penguin
垢版 |
2012/09/08(土) 01:09:11.14ID:DgHbN7VE
>>176
ごめん。ドキュメントのURL貼り忘れた。
ttps://access.redhat.com/knowledge/docs/en-US/Red_Hat_Enterprise_Linux/6/html/V2V_Guide/chap-V2V_Guide-P2V_Migration_Converting_Physical_Machines_to_Virtual_Machines.html
0179login:Penguin
垢版 |
2012/09/09(日) 10:51:25.45ID:QISDis4b
HDDを適当なLinuxマシンに接続して、後は dd コマンドで丸ごとイメージ持ってくればいいだけ違うの?
0180login:Penguin
垢版 |
2012/09/09(日) 11:22:36.19ID:E05UzG1u
ご存知の方がいれば教えて下さい。
KVMのVNCサーバってホストOSにXが無いと動かないでしょうか?

ホストOS(Gentoo)にゲストOS(Gentoo)を作成し、
クライアントPC(Windows)からゲストOSへ、
UltraVNCでアクセスしようしています。

ネットワーク設定はブリッジ接続で行っており、
レイヤ3レベルの疎通性は取れているのですが、
tcpdumpしてみるとポインタの位置情報のやり取りを、
ゲストOSのVNCからバチっと切っているようでして、
ひょっとしたらホストOS側にXが必要なんではないかと。

ホストOSがGentooという事でスレ違いでしたらすみません。
0181login:Penguin
垢版 |
2012/09/09(日) 11:26:14.79ID:9/QENRz6
>>180
listenがループバックになってんじゃないの?
0182180
垢版 |
2012/09/09(日) 12:02:17.60ID:E05UzG1u
>>181さん
レスありがとうございます。
deamonizeで動かしている状態で、netstat -l -tしてみました所、

tcp 0 0 *:5900 *:* LISTEN

となっていました。
なのでlistenループバックは多分大丈夫です。
理解が間違ってたらすみません。
0183login:Penguin
垢版 |
2012/09/09(日) 16:20:39.12ID:cVXzsz5j
libvirt つかってるけど、qemu.conf にこんな設定がある。
なんかの参考になれば...

# VNC is configured to listen on 127.0.0.1 by default.
# To make it listen on all public interfaces, uncomment
# this next option.
#
# NB, strong recommendation to enable TLS + x509 certificate
# verification when allowing public access
#
# vnc_listen = "0.0.0.0"
0184180
垢版 |
2012/09/09(日) 20:02:44.37ID:E05UzG1u
>>183さん
レスありがとうございます。
ひょっとしたら省略可能とは聞くものの、
-vnc :0で端折ってるのがいけないのかな。。。

今までqemu-kvmコマンド直打ちで試していたのですが、
一度virtshでの設定と運用を試してみたいと思います。
0185login:Penguin
垢版 |
2012/09/16(日) 16:04:52.06ID:W24XMlJx
kvmでゲストOSを起動する際にドメインIDを固定にさせたいんですけどそういう方法ってありますか?
調べてみたけど
<domain type='kvm' id='3'>
これだとvirsh editで編集しても元に戻っちゃうから書き方が間違っていると思うんですが・・・
0186login:Penguin
垢版 |
2012/09/17(月) 01:54:44.14ID:OP+bq7RG
>185
virsh domid で id 取得するんじゃダメなの?
0187login:Penguin
垢版 |
2012/09/17(月) 04:38:16.20ID:8k8sBelt
>>186
管理NoとドメインIDを統一したいんです。(わざわざ管理Noが書かれた別ファイルを開きたくない)
libvirtd起動時にドメインIDがランダムに割り振られちゃうので指定できればと思ったんです。
xmlで設定できれば良いんですがラッパープログラム書かないと難しそうですね。
0188login:Penguin
垢版 |
2012/09/17(月) 10:07:56.30ID:hILN9Brc
>>187
listで出てくる数字とuuidを統一したいとか?
根本から考え違いしてないか?
0189login:Penguin
垢版 |
2012/09/17(月) 12:17:28.43ID:SJHPLlFT
ESXiとKVM、迷ってから早半年
0190login:Penguin
垢版 |
2012/09/17(月) 12:54:51.97ID:An5RhaPs
そこはいい加減決めよう!

Q1. デバイスパススルー使いますか?
Q2. ディスクI/Oは多い方ですか?
Q3. Linuxは好きですか?

Yesが多ければKVM、Noが多ければESXiくらいの感じで。
0191login:Penguin
垢版 |
2012/09/17(月) 14:24:27.42ID:8k8sBelt
>>188
listで出てくる数字(ドメインiD)とサーバの管理番号(Excelに記載しているサーバの管理No)を一緒にしたいってことです。
uuidとかはまったく関係がなく単純にドメインIDを指定した番号に固定出来ればいいだけです。
0192login:Penguin
垢版 |
2012/09/17(月) 14:58:46.85ID:H/U9TRem
KVMってWindowsがゲストの場合にモタつく感じがするんですが
ESXiだとサクサクになるんでしょうか?
0194login:Penguin
垢版 |
2012/09/17(月) 17:29:38.08ID:8k8sBelt
>>193
ドメイン名はゲストのhostnameで使うんですよね・・・。
virsh dumpxmlで出た値(id='xx')はやっぱり固定に出来ないようですね。
おとなしくwrapper書く事にします。
ありがとうございました。

>>192
使った事ないけど知り合い曰くkvmよりもはましらしい。
(windowsメインならおとなしくHyper-V)
linuxメインならこれ使ってみるとか。
ttp://www.linux-kvm.org/page/WindowsGuestDrivers/Download_Drivers
0195login:Penguin
垢版 |
2012/09/17(月) 19:36:56.96ID:H/U9TRem
>>194
KVMよりマシなら試してみる価値ありそうです、
Hyper-Vも検討してみます。
0196login:Penguin
垢版 |
2012/09/17(月) 20:08:35.59ID:dsHupM2m
>>192
両方使ってるけど、
ESXiの方が若干軽い感じがする。>Windowsゲスト

つーか、ESXiはハードウェアの好き嫌いがかなりあるからなぁ。
手持ちのマシンで何も考えずにお手軽に仮想環境が作りたいなら
KVMの方がいいかもしれん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況