X



トップページLinux
1002コメント334KB
KVM(Kernel based Virtual Machine)を語れ 2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855login:Penguin
垢版 |
2016/02/07(日) 15:25:37.99ID:Fu97XGtH
>>854
自己解決しました
ちゃんとサブディレクトリまで指定しないといけなかったのね
0856login:Penguin
垢版 |
2016/03/15(火) 22:20:50.59ID:m+4nN2AN
仮想側のosって4ボタンマウスとかのボタンの認識って出来ない?
logcoolのマウスの進む戻るボタンが使えない
0858login:Penguin
垢版 |
2016/03/16(水) 15:33:52.96ID:pwYzxLrx
んと なんて書いてるの?
0859login:Penguin
垢版 |
2016/03/23(水) 19:09:13.79ID:4hRXJqlT
ふにゃふにゃちんちん


仮想マシンにホスト機の物理コア以上の仮想コアを割り当てることってできるの?
実際の計算能力はなくて見た目だけでいいから
0860login:Penguin
垢版 |
2016/04/09(土) 22:32:01.55ID:qRT/NnML
つまり不安定になると?
0861login:Penguin
垢版 |
2016/04/14(木) 17:32:53.89ID:ce4a8u+x
質問です。
ホストはCentOSでゲストOSがWin7proですが、別のPCからリモート接続したゲストOSのWin7上で、ネットワークアダプタの設定を「無効にする」にしてしまい、接続できなくなってしまいました。
これを有効に戻すにはどうしたらよいでしょうか?
0862login:Penguin
垢版 |
2016/04/14(木) 19:00:09.67ID:nwhd9O+T
virsh editで
<graphics type='vnc' 〜
を追記してvnc接続を有効にしてvncクライアントから接続してGUIで戻す
0863login:Penguin
垢版 |
2016/04/14(木) 19:11:02.95ID:ce4a8u+x
>>862
おおぉ、ありがとうございます!できました!!
助かりました。。m(__)m
0864login:Penguin
垢版 |
2016/04/14(木) 19:13:27.85ID:HoSx0ixG
vncでコンソールにつなぐ
0865login:Penguin
垢版 |
2016/04/14(木) 19:42:44.18ID:ESaAWT1w
OSどうやって入れたんだ

ってまあコンバートとか色々あるか
0868login:Penguin
垢版 |
2016/04/14(木) 20:17:59.87ID:sAkJRojL
コンソルでどうやって入れたん?
0869login:Penguin
垢版 |
2016/04/14(木) 20:19:14.26ID:JAzJN3eG
画面見ないでもインスコくらいはできるやろ?
vmにマウスとキーボードつなげてやるだけじゃん
0870login:Penguin
垢版 |
2016/04/14(木) 20:21:33.62ID:gL+x7Sdh
画面見ないと至難の業だろう
0871login:Penguin
垢版 |
2016/04/14(木) 20:44:14.94ID:sAkJRojL
難しいと思うんですけどぉw
もしかしてWin7にCUIインストールのやり方があるとか?
0872login:Penguin
垢版 |
2016/04/14(木) 21:09:14.67ID:nwhd9O+T
応答ファイルなるものを作ればGUIなしでも行けるけど、
一般ユーザーには無縁
0873login:Penguin
垢版 |
2016/04/15(金) 18:02:27.55ID:H0nD5H/B
>>869
どうやるのか教えてよ
0874login:Penguin
垢版 |
2016/04/15(金) 18:11:22.44ID:zYAWUMWG
>>873
キーボード使って矢印とエンターで選択して行くだけじゃん
0875login:Penguin
垢版 |
2016/04/15(金) 18:15:19.33ID:5+xMC8NO
事前に画面遷移を手順書にしとくのか
そりゃ簡単だ
0876login:Penguin
垢版 |
2016/04/15(金) 18:18:08.99ID:5+xMC8NO
kvmホストでvirsh startでゲスト起動
さあインストールするぞ

さて、ゲストにキー入力を渡すにはどうする?(vncやspiceを設定してない状態で)
0877login:Penguin
垢版 |
2016/04/15(金) 18:24:08.89ID:zYAWUMWG
USBカードをpciパススルーでとか?w
0879login:Penguin
垢版 |
2016/04/15(金) 18:26:43.79ID:VanQbvR6
キーボード入力はどうやって送るんだよ
0880login:Penguin
垢版 |
2016/04/15(金) 18:32:47.99ID:5+xMC8NO
ホスト用とは別キーボードが必要かもな
0882login:Penguin
垢版 |
2016/04/15(金) 20:39:19.02ID:EOrphtTg
難しそうなので、GUIでやった方がいいと認識します。
0883login:Penguin
垢版 |
2016/04/15(金) 20:44:02.20ID:rjPV2LkF
元の質問は解決してるのにお前らすごいな
0884login:Penguin
垢版 |
2016/04/15(金) 21:10:51.34ID:EOrphtTg
向上心のないやつだ
0885login:Penguin
垢版 |
2016/04/15(金) 21:20:13.84ID:C9P/O/Xz
どうしても画面なしでWindowインストールしなきゃならない時が来るかもしれんから後学のために
0886login:Penguin
垢版 |
2016/04/16(土) 10:58:37.42ID:LEzE/BBj
最近virsh save/restore知ったから試しにやってみたけど起動するもののノードがおかしいとかでマウントポイントが完全復旧できず
仕方なく枯れたcpとdefineで復旧させた
なんだろうなぁ
ゲストホストCentOS6.7
SElinuxは切ってたけどsplx3.0を試していた
0887login:Penguin
垢版 |
2016/04/16(土) 13:30:22.21ID:wDgwG/Y6
[スナップショットを作成する]
# virsh snapshot-create-as centos7 centos7-ss
[スナップショットを復元する]
# virsh snapshot-revert centos7 centos7-ss


でだめなん?
0889login:Penguin
垢版 |
2016/04/22(金) 23:11:58.96ID:qHjfECOg
データセンターにoVirtを入れたくていろいろ試しているんですが、
Web管理画面はFirewallでNATの設定をすると、外からアクセス
できました。

次に仮想マシンのインストールするため、コンソールを開こうと
すると、console.vvの中に書いてあるhost設定がデータセンタの
内部IPアドレスになっていて、アクセスできません。

このhostの値がホスト名(FQDN)になっていると良いのですが、
設定が判りません。oVritにホストサーバを登録する時に
IPアドレスじゃなくて、ホスト名にするconsole.vvの値も
変わるかと思いましたが、違いました。

何か情報はありませんか?
0890login:Penguin
垢版 |
2016/05/07(土) 13:48:38.81ID:Jy7mzvuv
>>752, >>753で若干触れられているみたいですけど

vgaをパススルーさせた時、干すとのGUIを残したまま仮想環境でもvgaを認識させられるっていうことですか?

あとvgaは1枚だけでできますか?

```
win7(64bit)を仮想化してvgaパススルーなしで動くの確認して

ホストはfedora22
virt-managerでpciデバイスを追加
grub2でiommu=on追記
モジュールをブラックリストに追記

上3つをしたあとにwin7を起動したらモニターが暗転して何も出来なくなってしまいました
```
0891login:Penguin
垢版 |
2016/05/07(土) 13:51:24.24ID:CDUtQLw8
別端末からSPICEで繋げばええやん
それかメインはCPU内臓ので動かして仮想にはGPUあげるとか
0892login:Penguin
垢版 |
2016/05/07(土) 13:52:12.33ID:CDUtQLw8
ってそのまま書いてあるじゃねえか
それが理解できないなら努力しても無駄だからやめな
0893login:Penguin
垢版 |
2016/05/07(土) 13:58:49.57ID:Jy7mzvuv
やっぱり無理なんですね

>>753
>>GPUを選べば(1枚だけで)出来る
↑だったらいいなって思ってて、、、

デュアルモニタにしてintel gmaと共存でやってみます
0894login:Penguin
垢版 |
2016/05/19(木) 08:19:39.94ID:MnWgs/3T
・VGA/GPU
intel HD graphics (ホスト画面表示)
Radeon R9 280x (ゲスト割り当て用)
・CPU
Core i5-4670(VT-d、VT-x有効)
・その他
Fedora23.x86_64
Linux 40.?.?

でゲストにRadeon R9 280xを割り当てて
virsh start

もしくは
virsh nodedev-dettach pci_xxxx_xx_xx_x(radeon)

をすると画面が固まってしまいます

なにが抜けてると画面が固まるのだろう…
詳しいひと教えてください
0895login:Penguin
垢版 |
2016/06/06(月) 23:11:05.78ID:smmU6Hjo
フォルダの共有がうまくいかない

virt-managerでファイルシステムを追加してマウントするとこまではうまくいったんたけど
そこからqemu.confいじってもvirt-managerをrootで起動してもマウントしたファイル操作で権限ないぞと怒られてしまう
0896login:Penguin
垢版 |
2016/07/17(日) 12:34:33.40ID:XlNG4+Ge
qemu-system-x86_64 -enable-kvmで動かしていたWindows10(アクティベーションされている)を
virt-installを使ってKVMに移行したのだけどアクティベーションされていない状態になってしまいます
QEMUの時にはシェルスクリプトでコマンドを叩いていたので、そのオプションと同等なものを
virt-installで指定したつもりなのですが・・・
WindowsをQEMUからKVMに移行できた方が居ましたらどの様にやったか教えてください

今わかっている違いは
デバイスマネージャで見るとUSB周りが変化していた
サウンドデバイスがhdaからich9になっている(同等の選択肢がなかった)
です
0897login:Penguin
垢版 |
2016/07/17(日) 15:31:29.89ID:9KodVnr3
動いてるならデバイスが変わりすぎてアクティベーションが外れただけのように見えるけど
アクティベーションのエラーコードで探したほうが早いと思う
0899login:Penguin
垢版 |
2016/07/18(月) 10:44:05.23ID:DFilIi+R
>>897
レス有難う
エラーコードは0x803F7001です
評価版移行でしたのでこれ以上はどうしようもないのかもですね
0900login:Penguin
垢版 |
2016/07/18(月) 11:06:52.75ID:VuPel3ii
>>899
Generickey入れて失敗させてから元のプロダクトキー入れてアクチすれば成功する、らしい
generickeyは英語で探せばすぐ出てくる
0901login:Penguin
垢版 |
2016/07/18(月) 13:28:43.10ID:DFilIi+R
>>900
レス有難う
TP版を入れた時にプロダクトキーを入れてなく、QEMUにクリーンインストールした時に
アクティベーションできたのですが・・・
ゲストOSの中にもメモにもプロダクトキーは残っていませんでした orz
Windows10はlibvirt管理にするのは諦めます
0902login:Penguin
垢版 |
2016/07/20(水) 04:03:27.26ID:VM0DBw9K
vmwareみたいに設定とディスクイメージをヒョイヒョイ出来たら楽なんだがなあ
0903login:Penguin
垢版 |
2016/07/20(水) 13:33:07.88ID:/bAinZk7
>>896
Windows 7からマシンのUUIDが変わると別マシン扱いになったはず。
マシンのUUIDをコピー元のやつと同じにすれば良いはず。
0905login:Penguin
垢版 |
2016/07/20(水) 19:39:17.78ID:vMZjhIU7
>>902
仮想マシンのxmlとディスクイメージだけじゃん?同じじゃん?
OVFは試したことないけど
0906login:Penguin
垢版 |
2016/07/20(水) 21:23:46.15ID:VM0DBw9K
>>905
ovfは中間ファイルであって即実行出来ないもんな
自分は良いが周辺の素人さんには厳しいんだ
デスクトップもVMware速いけど
spiceもそのうちそうなるじゃろとワクテカ
0907login:Penguin
垢版 |
2016/07/21(木) 20:53:55.63ID:rUWt+x3K
>>903
有難う、出来ました

wmic csproduct get uuid でuuidを調べて
xmlを編集してuuidをセット、登録しなおしで行けました
0908login:Penguin
垢版 |
2016/07/21(木) 21:56:12.94ID:s8NeRWic
いいチップでした
0909login:Penguin
垢版 |
2016/07/29(金) 18:12:45.76ID:53ApPnD4
ゲストでmount/unmountしたら
連動してホスト側もvirsh attach-disk/dettach-diskしてくれる簡単な仕組みないかな?
0910login:Penguin
垢版 |
2016/08/03(水) 19:01:11.87ID:Mx6Wal5h
>>909
セキュリティの観点から、ゲスト側からホスト側へ鑑賞する方法をKVMは用意してないよ。
ゲスト側のmount/umountの延長で無理やりssh+virsh実行するしかないかも。
0911login:Penguin
垢版 |
2016/08/03(水) 20:22:39.71ID:1XVZENXo
ネットワーク経由で情報をやり取りして連動させるしかないだろうな
0912login:Penguin
垢版 |
2016/08/03(水) 23:05:41.22ID:d1Fxrtuo
>>910-911
ありがと
やっぱゲストからホストなんてわざわざセキュリティホールなコマンド用意しないよね…
そうなんです今はゲストからSSHでホストに入って操作するスクリプトにしてますよ
0913login:Penguin
垢版 |
2016/08/11(木) 21:32:00.38ID:Qgp3xkiG
教えてください。CentOS 7にKVMとovsをインストールして構築しています。
タグVLANを使いたいんですが、同じVLANに属するゲストOSとホストOS間で
通信できません(pingなど)。どうしたら通信できるようになりますでしょうか。

下の設定で、ホストはvlan10に192.168.10.40、ゲストはvlan10をブリッジにして
192.168.10.100を設定しています。
ホスト、ゲストともに8.8.8.8やルーターへpingはできますが、ゲストとホストの間で
通信できない状況です。

CentOS Linux release 7.2.1511 (Core)
ovs_version: "2.5.0"

# ovs-vsctl show
a4ce78cc-60a2-4dae-bd71-b7c2a0f06f6c
Bridge "ovsbridge0"
Port "vlan10"
tag: 10
Interface "vlan10"
type: internal
Port "eno1"
Interface "eno1"
Port "ovsbridge0"
Interface "ovsbridge0"
type: internal
ovs_version: "2.5.0"
0914login:Penguin
垢版 |
2016/08/12(金) 09:21:52.11ID:L44CuhEy
>>913
vlanはホストとゲスト間の通信できない。
その用途だとbridgeだね。
0915login:Penguin
垢版 |
2016/08/12(金) 19:29:39.11ID:syLQEcyk
>>914
レスありがとうございます。
そうなんですね、周知の事実的な感じなんですかね。
もし、ovsで回避できる方法があれば教えていただけないでしょうか。
0916login:Penguin
垢版 |
2016/08/12(金) 22:05:30.99ID:3MXWzb8d
>>913
昔のOVSだと、macvlanの場合通信をフックできなかったんだけど、今は改善してるのかな?
0917login:Penguin
垢版 |
2016/08/13(土) 07:23:12.67ID:9bCkk0G4
>>915
--network network=ovsbr0,virtualport_type=openvswitch
libvirtコマンドの時に、こんな感じでやってみそ
0918login:Penguin
垢版 |
2016/08/15(月) 16:56:37.38ID:Diapq1DG
networkmanager且つwlanかもしれない環境で
bridge組みたかったけど面倒くさくてやってない
vmwareなら初めから用意してくれて楽
0919login:Penguin
垢版 |
2016/08/23(火) 19:36:27.87ID:hlY0mXUK
win7のxpモードのイメージを変換やらやってKVMで動かせますか?
0920login:Penguin
垢版 |
2016/08/25(木) 11:01:04.36ID:gGEAzoMh
ホスト側のネットワークを全て無効にしてスタンドアロンにしておきたいのだけど
それだとゲスト側を外部のネットワークに繋ぐ場合は、物理NICを直接使うように設定するしかない?
0921login:Penguin
垢版 |
2016/08/27(土) 01:16:49.71ID:KH7GWyOb
PCIパススルーでできるんかそれ?
firewalld/iptablesの仕事な気がするけど。
0922login:Penguin
垢版 |
2016/08/27(土) 01:37:42.63ID:UdOnU2Ii
ネットワークリソースに物理NIC指定してソースモードをパススルーにすればいい
0924915
垢版 |
2016/08/29(月) 19:59:45.37ID:af5InSNg
>>917
遅くなりましたが、うまくできました。ありがとうございます。
0925login:Penguin
垢版 |
2016/09/04(日) 21:26:32.28ID:vBOg5q6e
qemu-kvmとWindows10の相性って良くないのかな
XPや7よりモッサリしてる
vmwareだとどれもサクサクだけど
0926login:Penguin
垢版 |
2016/09/04(日) 21:49:33.57ID:2msL0RKa
お前の環境ではそうなんじゃね
Windows RDP経由だとどっちも変わらんかったけどな
0927login:Penguin
垢版 |
2016/09/13(火) 09:37:49.43ID:6XcTFBEe
KVMでHostOS、GuestOSそれぞれにおなじポートのPFとVFを割り当てられるのかしらん
0929login:Penguin
垢版 |
2016/10/05(水) 04:11:43.26ID:uSAhR5Pa
あるホストマシンで動作しているKVMの、ゲストマシンにwindows7、8、10のいずれかを入れてアクティベーションし、
その後にその仮想マシンファイルを、別のホストマシンで動作しているKVMに移動&継続利用したいんですが、
その場合、windowsのアクティベーションは無効になってしまうんでしょうか。

「仮想マシン」というからには、「マシン」は同じではないかと思うんですが、KVMの場合はどうなのでしょうか。
Esxiの場合はダメでした。Windows8では起動すらしなくなりました。(ブルースクリーン)

また、再アクティベーション不要になるような仮想マシンの構成は、KVMで可能なのでしょうか。
0932login:Penguin
垢版 |
2016/10/05(水) 16:36:50.05ID:NTL6HtPr
NICのMACアドレスも同じにしたほうが無難。
0933login:Penguin
垢版 |
2016/10/05(水) 17:20:30.40ID:uSAhR5Pa
>>931-932
ありがとうございます。

クローン(ファイルのコピー・移動)したら、UUIDもMACも同じになるんでしょうか。
0934login:Penguin
垢版 |
2016/10/24(月) 11:56:05.14ID:X7dkkLao
WINDOWS7をインストールする場合、QEMUのcpuタイプは何を選べばよいんでしょうか。
いろいろありますが、それぞれについてメリットとデメリットがあれば教えてください。
0935login:Penguin
垢版 |
2017/01/02(月) 19:40:48.26ID:x5C8qQaS
QEMU、KVMで日本語のキーボード配列にすると(例えばゲストLinux jp106配列とか)
パイプとエン(バックスペースの左隣のキー)が打てなくなるんだけど・・・これずっと治っていないんだね
何処かで原因の記事を読んだことがあるけど今見ようと思ったら見つからない

問題なく打てている方が居ましたら設定を教えてください
0937login:Penguin
垢版 |
2017/01/02(月) 22:04:49.96ID:x5C8qQaS
>>936
レス有難う
以前はdebianを使っていて症状が出て放置していました
今はArchLinuxに移行してlibvirt上のゲストArchLinux(i686),ArchLinux(x86_64),Windows10Pro(64bit)
を入れているのですが全てパイプとエンが打てない状況です(それ以外のキーは正常に打てます)
全てのゲストでキー配列jaとしています(xmlファイルで<graphics type='spice' autoport='yes' keymap='ja'>となっています)

素のQEMUでも同じ状況です(こちらはvoidlinuxのLiveイメージで発生)

ホストのArchLinuxのxevで問題のキーはkeycode 132 (keysym 0x5c, backslash, keysym 0x7c, bar)なのですが
/usr/share/qemu/keymaps/ja を見たところbar 0x7d shift, yen 0x7dとなっているので
ここもおかしいのかなと思っているところです
0938login:Penguin
垢版 |
2017/01/03(火) 15:14:50.97ID:pRD+3XRg
使ってるキーボードが腐ってるだけのような
0939935
垢版 |
2017/01/07(土) 15:16:41.82ID:VuwVcoN3
やっぱりQEMUの方の問題みたい
パッチを投げている人が居たよ([PATCH v3] ps2: Fix lost scancodes by recent changes)
パッチを当ててみたらだいたいキーを打てるようになった

ホスト: Archlinux(x86_64)、qemu 2.8.0
ゲスト: Archlinux(i386, x86_64) バックスラッシュとパイプが打てるようになる
ゲスト: Win10Pro(x86_64) エンとパイプが打てるようになる

※ホスト側の設定を少しいじりました
 キーボードがOADG109A配列だったのでコンソールのキーマップをja-OADG109Aにした
 /etc/X11/xorg.conf.dで指定していたキーボード設定を削除
0940login:Penguin
垢版 |
2017/01/09(月) 03:01:08.46ID:RDGtOIc2
SnowLeopard動作させた人います?
0941login:Penguin
垢版 |
2017/01/10(火) 01:39:32.98ID:JWsKSuK5
KVMでグラフィックカードのリソースを活用しようと思うとPCIパススルーしかないのでしょうか?
VMwareWorkstationみたいな仮想グラフィック機能ってありませんか?
0942login:Penguin
垢版 |
2017/02/02(木) 00:07:52.75ID:g/xgdhBW
USBメモリをホストに接続すると、仮想マシンに自動的にマウントされようとしたんですが、
エラーの小さいウインドウが開きました。
たしか、アクセス権限のエラーだったと思います。
マネージャーをroot権限で動作させる必要があるんでしょうか。
0943login:Penguin
垢版 |
2017/04/09(日) 22:03:57.15ID:j7cprAJt
質問です。
windows10のHyper-VでCentOS7のVMを作成し、
その中で更にKVMでVM(CentOS7や、別のOS)を作成しましたが、
下記スクリーンショットで止まったまま、動いてくれません。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1213146.jpg

VM内のVMという環境が原因なのか、または別に問題があるのか、わかる方いるでしょうか?
0944login:Penguin
垢版 |
2017/04/10(月) 00:29:51.87ID:WbwyqHWh
Nested Hyper-Vってデフォで有効なんだっけ?
0945login:Penguin
垢版 |
2017/04/10(月) 19:02:37.21ID:tjw7n/2w
VMの中でVM動かすのは怖くてやったことはないなー
0946login:Penguin
垢版 |
2017/04/10(月) 22:26:58.89ID:NH/UIWxu
>>943
画面に出てる通り、PXEブートで停止してるんじゃない?無効にしてみたら。
0947login:Penguin
垢版 |
2017/04/11(火) 00:08:47.91ID:wG/U9pwY
BIOSから起動可能なブートローダーがなくてPXEになってるのかも
0948login:Penguin
垢版 |
2017/04/12(水) 03:57:24.83ID:RfZbEUGb
どちらもCPUの仮想化支援使ってるし、そりゃ無理やわ。QEMU on Hyper-Vならできるよ、遅いけど。
0949login:Penguin
垢版 |
2017/04/12(水) 19:54:37.60ID:JcyIuMuZ
エスパーするとUEFIなディスクをBIOSモードで起動したんじゃねえの?
0950login:Penguin
垢版 |
2017/04/16(日) 21:46:58.38ID:6j9KEBvx
VM内のVMとかアホかよ
オーバーヘッド多すぎて資源の無駄だろ
0951login:Penguin
垢版 |
2017/04/16(日) 21:49:27.80ID:ms43eI4X
仮想環境をお試しするのには向いている
0952login:Penguin
垢版 |
2017/04/17(月) 00:53:10.79ID:mPt0eZn0
VM on VMは無駄かと思われるが、KVMで作ったVMゲストを他のホスト用にVM作り直さずにそのまま動かしたい場合には有効なんじゃないかなぁと思った。
ディスクの変換をして、VMの設定を似たように設定しなおせば使えることは使えると思うけれど
0953login:Penguin
垢版 |
2017/04/17(月) 06:44:22.99ID:Ob3Tbfaj
ちゃんと動くんすかねぇ
0954login:Penguin
垢版 |
2017/04/17(月) 09:04:00.82ID:G5YyZs6p
haswellのIGDがパススルーできねぇ…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況