>>232
返信ありがとうございます。
因みに上部はV6プラスです。
クライアントのV6DNS設定は問題なさそうで、XGで設定したipv6 DNSがipconfig/allで表示されているのを確認。
気になるのは、ipv6宛先にping飛ばすと1回目だけタイムアウトして、2回目以降pingが飛ぶ症状が出ているのが気になっています。
又、下記サイトで接続確認すると、「あなたのブラウザは動作するIPv6アドレスを持っています - しかし利用が回避されています。私たちはこの点を憂慮しています。」
って、表示されて、理由が「ipv6で接続した際に、ブラウザが1/3以上ipv4より遅い事が原因という記載有」
最初のpingがタイムアウトしてるのと何か関係あるのではないかと…
https://test-ipv6.com/index.html.ja_JP

どなたか分かる方ご教示お願いいたします…