X



トップページLinux
680コメント189KB

Red Hat Enterprise Linux スレッド part 27

0001login:Penguin
垢版 |
2010/11/22(月) 21:37:21ID:bKbXo2gk
■レッドハット株式会社(国内) http://www.jp.redhat.com/
■Red Hat, Inc.(米国本社) http://www.redhat.com/

Red Hat Linuxは、RHEL(Red Hat Enterprise Linux)へ移行しました。
RHELは Red Hatの名を冠する有償のディストリビューションです。
RHELは Fedora Coreをベースに開発されています。

前スレッド
Red Hat Enterprise Linux スレッド part 26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1221867515/


■関連スレッド・リンク等は(あれば)>>2-5 あたり。
0662login:Penguin
垢版 |
2023/11/03(金) 15:35:13.60ID:UEZhuzOV
それな
Ubuntu(Debian)系全盛の今でもRHELの需要が無くならないのはそれ前提のシステムを構築していて他のディストリに切り替えるなんてコストとリスクが釣り合わないから
0663login:Penguin
垢版 |
2023/11/03(金) 17:02:02.13ID:BXptGDgh
そういうことを言っているから、ビジネス市場から特定のLinuxがどんどん縮小していって、RedHatが利益を確保するのに動くようなことになるんだ。
Solaris等の専用UNIXがなくなったのを忘れていないか?

現実を見ろよ、Linuxに長けたエンジニアがいない・高価だから客がいなくなってる、それはリスクなんだよ。サポートだけではない。
保守的なエンジニアよりも、事業継続がかかっている客の方がずっと敏感だし、行動することを恐れない。
0664login:Penguin
垢版 |
2023/11/03(金) 17:33:00.42ID:5hlTfooz
いろいろズレてて草
0665login:Penguin
垢版 |
2023/11/03(金) 17:52:10.08ID:NcS5kTxS
>>661
同意
ソースがクローズドとかはどうでもいい
ただまともなサポートはしてほしい
0666login:Penguin
垢版 |
2023/11/03(金) 21:41:17.79ID:N3F0jVeS
>>661
なんで別の製品に切り替えたらリスクなの?
0667login:Penguin
垢版 |
2023/11/03(金) 22:58:38.59ID:is49Uikh
他でも言われてるけどRHELが提供してるツール、ライブラリ、コマンドに依存したシステムを構築してたりするから他のディストリとか容易に切り替えられない
RHEL互換OSが出せなくなることに異常に反発してる連中がいるのはそれが理由の一つ
0668login:Penguin
垢版 |
2023/11/03(金) 23:09:56.57ID:N3F0jVeS
>>667
囲い込みじゃん
やべー
Linuxでそれやるんかエグぃ
0669login:Penguin
垢版 |
2023/11/03(金) 23:59:21.87ID:yTJZTvgf
Ubuntu さんはα版程度の品質のものを取り込んでβ版になる頃にウケが悪くて止めちゃうをするんで、あれを使いつづけるのは無理でないか
0673login:Penguin
垢版 |
2024/04/21(日) 10:19:56.58ID:YYmM7d4C
うちの会社は一般のユーザー企業だけどオンプレサーバはほとんど持てない
バーターでAWS, GCP, Azureのいずれかで、RHELはその上で動かす場合がある程度
0677login:Penguin
垢版 |
2024/05/21(火) 11:54:17.33ID:7ApuFjj4
RHELのセキュリティパッチ適用をAnsibleで自動化セヨ!
2024年 6月 6日, 2:00 p.m. JST (UTC+ 9)
www.redhat.com/ja/events/webinar/automate-rhel-security-patch
0678login:Penguin
垢版 |
2024/06/11(火) 13:06:46.88ID:bVg55PhX
他社に差をつける!ビジネスの新たな価値を創造するデータ活用から始めるITモダナイゼーション
2024年 6月 27日, 2:00 p.m. JST (UTC+ 9)
www.redhat.com/ja/events/webinar/ai-data-utilization
0679login:Penguin
垢版 |
2024/06/13(木) 14:09:42.23ID:t6AVIqXw
他社に差をつける!ビジネスの新たな価値を創造するデータ活用から始めるITモダナイゼーション
2024年 6月 27日, 2:00 p.m. JST (UTC+ 9)
www.redhat.com/ja/events/webinar/ai-data-utilization
0680login:Penguin
垢版 |
2024/06/27(木) 14:42:46.28ID:k1Wh+sbb
ハイブリッドクラウド・セキュリティを強化する
クラウドネイティブのセキュリティに関する重要な考慮事項でビジネスを保護
www.redhat.com/rhdc/managed-files/cl-hybrid-cloud-security-ebook-1053454-202403-a4-ja.pdf
レスを投稿する