fbtermをビルドしてみたが、そもそもフレームバッファが動かない。
開けないというエラーがでる(open関数が0を返す)

標準パッケージにあったXfbdevを入れてみたが、同じようにNo such deviceがでる。
tinycoreのkernelコンパイルオプションを見る限り、vesafbはオンになっているように見えるんだけど。

別回答として、fbtermにはvesaを直接触るようにするオプションがあるが、これはlibx86というのを要求していて、
それは(ヘッダの中身が足りないのか)コンパイルできない。

カーネル再構築するなら、fbconをつかえばいいわけで、どうしたものか。
fbconのカーネルモジュールだけを入れた、tczを作って、tce.installedからinsmodすればいいのか?(なげやり。)