X



トップページLinux
461コメント161KB

【PCルータ】 Vyatta

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0078login:Penguin
垢版 |
2010/12/28(火) 18:43:42ID:R+fxt1Pc
簡単かどうかは知らんけどある
0079login:Penguin
垢版 |
2011/01/05(水) 17:33:28ID:OcecDLzU
3分くらいしか触ってないけど
はっきりいってワケわかめ
0080login:Penguin
垢版 |
2011/01/29(土) 00:10:06ID:0M0hQDU+
      モデム
       |
       |
     PCルータ
        |
        |
      ハブ
       |
    --------
    |      |
  PC1    PC2

こういう環境で、マルチセッションでやろうと思っているのですが、
つまり1本の光回線を2社のプロバイダーと契約して使う、
上記の環境でPC1はプロバイダA、PC2はプロバイダBを使うというのは出来ますでしょうか?

現在の環境はモデムからPCへ繋いでマルチセッションで繋いでいる状態で、
DNSレコードの設定(取得したドメイン割り当て)で済ましています。
つまり、
プロバイダA aa.aaaa.net
プロバイダB bb.aaaa.net
こういう感じで振り分けしてます。
PCルータを噛ませた場合、この辺の設定はどうするんでしょうか?
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

0081login:Penguin
垢版 |
2011/01/29(土) 00:46:18ID:dm2QAhIc
ソースルーティングすればいいんでない?
0082login:Penguin
垢版 |
2011/01/29(土) 05:13:32ID:7lZi/Of0
ルーティングは現在もやってはいるんですが
PCルータかませても基本的には同じでしょうか?
PCルータ側でどうやってPC1・PC2に回線の割り当てをするのかよく分からないんですよね
今まで通りDNSレコードでの振り分けだけでOKなのかしら
0083login:Penguin
垢版 |
2011/01/29(土) 07:59:52ID:VLINbD/Z
>>82
DNSレコードで回線割り当てが既に意味わからんわ。
それ、どういう原理で振り分けができるか教えて欲しい。

上の環境でって事なら2つネットワークを作れば深く考えなくて済むと思う。
ウチは3回線使っていて、10点台、172点台、192点台のネットワーク作ってる。
※別にクラスABを使う必要は無いが気分で。
008480
垢版 |
2011/01/29(土) 23:37:54ID:7lZi/Of0
振り分けてるのは内容が違うんですね。
現在はパソコン一台でマルチセッションにて接続しています。

つまり同じパソコン内でもhttpd.confでヴャーチャルホスト設定をしているので、
プロバイダA aa.aaaa.net ←こっちはPC専用(/home/aa/aaa/)
プロバイダB bb.aaaa.net ←こっちは携帯専用(/home/bb/aaa/)
こんな感じで運用してます。当然コンテンツは違います。


PCルータをつかい、PC台数を増やした場合、どのような処理なのかよく分からないです。
今考えて居るのは、
プロバイダA aa.aaaa.net PC1←こっちはPC専用
プロバイダB bb.aaaa.net PC2←こっちは携帯専用
にしようと思っています。

この場合、どういう動きをするのかが分りません。
aa.aaaa.net
bb.aaaa.net
にアクセスをしたら
      モデム
       |
       |
     PCルータ
まではたどり着けますが、PC1、PC2への振り分けをPCルータで設定しないと駄目なんですよね?
そこが分らないのです
0085login:Penguin
垢版 |
2011/01/30(日) 05:51:25ID:keB73v83
>>84
なるほどね。

逆に聞きたいんだが、現状のPC1、PC2からインターネットへアクセスする際は
どうやって、ISPを明示して指定してるのよ?
008680
垢版 |
2011/01/30(日) 06:26:02ID:dvBuYNO3
>>85
現状はPC1台です
モデム
 |
 PCです
0087login:Penguin
垢版 |
2011/01/30(日) 06:27:04ID:dvBuYNO3
外へアクセスする場合はルーティングでデフォルト設定した方ですね。
0088login:Penguin
垢版 |
2011/01/30(日) 10:13:27ID:keB73v83
>>86
意味わからん。PC1とPC2で振り分けしてるって事はPC2台だよね?

>>87
という事は、そもそもWebのアクセスはインターネット側からは別々のISPから入ってくるけど、
戻りのパケットはデフォルトルートに指定したISPへ出てるんじゃない?
008980
垢版 |
2011/01/30(日) 10:50:03ID:yjZC4I2y
>現在の環境はモデムからPCへ繋いでマルチセッションで繋いでいる状態で、
>DNSレコードの設定(取得したドメイン割り当て)で済ましています。
>つまり、
>プロバイダA aa.aaaa.net
>プロバイダB bb.aaaa.net
>こういう感じで振り分けしてます。

>PCルータをつかい、PC台数を増やした場合、どのような処理なのかよく分からないです。
>今考えて居るのは、
>プロバイダA aa.aaaa.net PC1←こっちはPC専用
>プロバイダB bb.aaaa.net PC2←こっちは携帯専用
>にしようと思っています。
0091login:Penguin
垢版 |
2011/01/30(日) 11:00:37ID:yjZC4I2y
しかし
http://aa.aaaa.net/1.jpg
http://bb.aaaa.net/1.jpg
というURLでの返しですから戻りのパケットと言ってもやはり
DNSレコードで指定しているルール、
>プロバイダA aa.aaaa.net
>プロバイダB bb.aaaa.net
に乗っ取って返してくれるんじゃないでしょうか。
この辺のうまいやりくりが分らないのでDNSレコードでやっていますが、
PC側の設定でどうにか出来る物なのでしょうか?
0092login:Penguin
垢版 |
2011/01/30(日) 11:13:13ID:keB73v83
ああ悪い。元々、現状の説明をしようとしていないから、抜けている部分が多すぎて
こっちはさっぱり理解ができないんだな。

現状の環境にルータが挟まるだけという理解だったから、ルーティング的には元と
同じでいいんじゃね?と思ったんだが、どうやら違うのね。

戻りのパケットについてはtcpdumpでもやって自分で調べてね。1分もかからんだろ。

ちなみに元の質問の回答としては>>83で終わってる。なんのひねりも無い分、特別な
設定も無いし、問題も起きないでしょ。

あとPCルータって言ってるけど、PCルータって特に関係ないよね?
業務用/家庭用ルータなら設定できてるってわけじゃないよね。
0093login:Penguin
垢版 |
2011/01/30(日) 19:49:39ID:9/JgAwhb
USBメモリから使ってる人って居る?
0094login:Penguin
垢版 |
2011/02/01(火) 02:49:24ID:WrkX/MeK
USBに入れてブートしてるよ。
マザーボードがUSBブートに対応してるやつじゃないとダメだろうけど。
0095login:Penguin
垢版 |
2011/02/13(日) 06:18:46ID:8x0Sjf7o
serviceでhttpsとtelnetを有効にしてます。
これらをローカル側からしか触れないようにしたいんですけど、出来ますか?
宛先port23と443をrejectするルールをpppoeに適用したんですけど、駄目でした;;
0096login:Penguin
垢版 |
2011/02/16(水) 17:00:51ID:OD1Hb1Na
wikiのポート解放の手順で、ローカルアドレスをダミーにしたらできたよ
009795
垢版 |
2011/02/17(木) 00:23:18ID:VNHiCpA7
>>96
なるほど、NATとは目から鱗。

>>95は自己解決しました。
というか、元々正しく設定されていました。。。
単純に、ローカルから自己グローバルIP+Portを指定して繋がるかっていうテストが不適切でした。
0098login:Penguin
垢版 |
2011/02/19(土) 11:28:25ID:bs/ozhFf
ちょっとお伺いしたんです
vyatta ver6.1でOSPF環境構築してるんですが
ネットワークを2つ登録して別々のエリアに所属させてます
片方のインターフェイスからはHelloPACKETが出てるんですが
もう片方からは検知できず

マニュアル見ながらHelloインターバルを静的に設定したんですが状況はかわらずで


強制的にHello出す方法ってありますか?
それとも他に原因ありそうですか?

009998
垢版 |
2011/02/21(月) 11:42:46.45ID:3ZdIkwPu
自己解決しました
スレ汚しすいません
0100login:Penguin
垢版 |
2011/02/24(木) 22:37:43.55ID:c8fVwUda
wikiのとりあえず外へを見て設定してみたのですがpppoeは接続するのですが
パケットが外へ流れて行きません
set protocols static interface-route 0.0.0.0/0 next-hop-interface pppoe0

とするとvyattaからのpingやnslookupなどは通るようになりますが安定しません。
何かヒントを頂けないでしょうか

環境はNTT東のBフレッツ ニューファミリー
ISPはBB exciteになります。
0101login:Penguin
垢版 |
2011/02/25(金) 22:01:22.67ID:oe3S/M/m
不安定っていうのは不思議なんだ。一度設定すれば設定道理に動くから、そもそもソフトではなく、ハード側なのでは。

NICやLANケーブルチェックしてみる。メモリーや埃を確認してちょ。
0102100
垢版 |
2011/02/27(日) 01:29:46.96ID:MpX4j5mM
>>101
ありがとうございます
結論としてはinstall-imageでインストールしていたのが原因でした。
install-systemで再インストールしたところ何の問題もなる稼働してしまいました…
0103login:Penguin
垢版 |
2011/02/28(月) 13:59:07.78ID:hkvNj9zr
あー・・・ipnutsの開発版CD-R失くしてしまった
アカウント発行してもらった時のサービスの奴
正規版のデータもないし・・・
今後はビヤッタに移るかVineでルータ作るしかないな
0104login:Penguin
垢版 |
2011/02/28(月) 14:04:01.90ID:BJgca9+T
pfsenseもいいぜ、と信者より。
0107login:Penguin
垢版 |
2011/03/01(火) 17:07:00.85ID:ThGt6jqe
6.2って何が変わった
0108login:Penguin
垢版 |
2011/03/01(火) 17:08:19.22ID:iQ2PCCbS
バージョンが変わった
0109login:Penguin
垢版 |
2011/03/01(火) 19:40:32.29ID:Tv0Up2oE
公式のフォーラムより
ttp://www.vyatta.org/forum/viewtopic.php?t=5934

Vyatta version 6.2 is an incremental update that includes:

- Image Cloning
- Improved Configuration Management
- IPS Enhancements
- OpenVPN Enhancements
- IPv6 DNS Resolver
- HTTPS Filtering for VyattaGuard
- Branch Maintenance and Rebase to Debian Squeeze
0110login:Penguin
垢版 |
2011/03/01(火) 21:16:46.21ID:t8D6nnvN
PPPにIPv6振れないのは変わらないのねん。
0111login:Penguin
垢版 |
2011/03/27(日) 00:39:23.07ID:pqDRw19M
DNSキャッシュのリミット低すぎ。
Bind入れるくらいせんとメモリ持て余すなあ。
0112login:Penguin
垢版 |
2011/03/27(日) 00:40:46.43ID:pqDRw19M
あ、と思ったら新version出てるのか。
試してみよう
0113login:Penguin
垢版 |
2011/03/27(日) 01:07:58.18ID:pqDRw19M
リミット変わらずか、残念
64bit待ちかね
0114login:Penguin
垢版 |
2011/03/27(日) 19:30:42.84ID:NgEJU7bY
nforce2(nf7-M)でインストールが出来ないな。似たような人居ないか?

とりあえず、report1
CPU athlonxp 2500+
M./B NF7-M nforce2
MEM infineon DDR400 256MB
HDD hitachi deskstar HDS728080PLAT20 ATA/IED
NIC 玄人思考 GbE-PCI 2枚
NIC nforce2 onbord

$install-system

〜前略〜

This will destroy all data on /dev/sda.
Continue? (Yes/No)[No]:Yes
>enter

How big of a root partitioon should I create? (1000MB - 82000MB)[82000MB] :
>enter

parted: invalid token: primary
Error creating primary partition on sda.
Please see /tmp/install-2865.log for more details.
Exiting...
$cat /tmp/install-2865.log

turning off swaps...
Creating root partition on /dec/sda.
parted /dev/sda mkpart primary 0 82000
Error: Expecting a file sysytem type.
$
0115login:Penguin
垢版 |
2011/03/30(水) 11:19:35.11ID:YUZAnIxW
みんなヘアピンNATはどう設定してる?
0116login:Penguin
垢版 |
2011/03/30(水) 17:25:47.62ID:2pcYqHmO
なんで素直に「教えて!」と言えないよ…
0117116
垢版 |
2011/04/01(金) 06:35:07.27ID:GBio3udZ
教えて...(´;ω;`)ブワッ
0118115
垢版 |
2011/04/01(金) 06:35:55.09ID:GBio3udZ
115だった...(´;ω;`)ブワッ
0119login:Penguin
垢版 |
2011/04/03(日) 04:44:27.47ID:0KbDjfuo
PPPoEブリッジなりパススルーなり同じだけど出来てる人っていたら教えて...(´;ω;`)ブワッ
0120login:Penguin
垢版 |
2011/04/03(日) 11:16:14.22ID:5vsOubGX
(´;ω;`)ヴィヤッタッ
0121login:Penguin
垢版 |
2011/04/04(月) 18:04:56.22ID:RC/MqeZR
set service dns forwarding遅くね?
bind9入れちゃった(´;ω;`)ブワッ
0122login:Penguin
垢版 |
2011/04/05(火) 13:59:35.60ID:b1hLbL1Y
公開鍵どうやって登録するの?
authorized_keys見たら勝手に書き込むなボケぇ書いてあるんだけど...
0123login:Penguin
垢版 |
2011/04/05(火) 14:15:16.72ID:b1hLbL1Y
英語のドキュメント見つけた(´;ω;`)
0124 [―{}@{}@{}-] login:Penguin
垢版 |
2011/04/14(木) 07:21:32.70ID:U2EDdReu
esc-j.net/pc-router/index.php?VyattaUSB起動

ここ見てUSBメモリ化しようとしたけどFaildになる
(Fedora LiveUSB Creatorのバージョンは最新の3.10)

>vyatta-livecd_VC6.2-2011.02.09_2011-02-09_i386.iso selected
>Verifying filesystem...
>Extracting live image to USB device...
>Wrote to device at 5 MB/sec
>Creating 2047MB persistent overlay
>
>LiveUSB creation failed!

できてる人いる?


0125login:Penguin
垢版 |
2011/04/14(木) 15:09:59.35ID:9SRnq95o
俺の環境だとデフォでディスクのサイズ全体を使うと
コケる事があった。

サイズは少し小さくして決め打ちしたらおkだったけど
0126login:Penguin
垢版 |
2011/04/14(木) 15:12:01.31ID:9SRnq95o
因みにHDDだからUSBも共通かは知らん
(´;ω;`)ヴィヤッタッ
0127 [―{}@{}@{}-] sage
垢版 |
2011/04/17(日) 22:16:05.35ID:5apDWERS
lospfのプロセスを再起動するコマンドってないの?
ciscoでいうclear ip process xx
LSDBの更新が上手く反映されない時とかによく使うんだけど
0128 [―{}@{}@{}-] login:Penguin
垢版 |
2011/04/18(月) 12:48:58.88ID:aMojvBgG
OpenBlocks600に入れ使いたいよな
Debianバージョンを置き換える方法ないのかな?
0129login:Penguin
垢版 |
2011/04/23(土) 22:50:16.33ID:DEPY6IPp
VC6から6.2にうpするときLiveUSBでInstall-systemしたら今の設定消える?
0130login:Penguin
垢版 |
2011/05/02(月) 06:08:02.13ID:Xlduvrc3
ipnutsってここでいいのかな?

質問です。エロイ人お願いします。
NICを3枚差しでeth0からeth2とし、eth0とeth2をbr10としてブリッジ接続しました。
基本設定で、br10に192.168.1.1/24のipアドレスを振って、とりあえず、eth0、eth2両方から外に出れるのは確認しました。

また、ipアドレスを指定すれば、eth2からeth0へ飛ぶことも確認しました。
しかし、Windowsのファイル共有が出来ない。どうすればいい?
0133login:Penguin
垢版 |
2011/05/02(月) 12:29:39.19ID:s+3K3srG
PCルータ専用ディストリスレって立ててもいいと思うんだけど板はどこが適してるのかな。
有名なのはLinux系とBSD系があるからLinux板は無理なんだよね。

自宅サーバ板?
0134login:Penguin
垢版 |
2011/05/02(月) 13:06:25.70ID:9fsHk9rn
>>133
ipnutsスレってdat落ちしたの?
取り敢えずウザイ。
0135login:Penguin
垢版 |
2011/05/02(月) 14:19:12.11ID:CH1XOMx+
>>133
OSやディストリ問わず、全般的な話題だったら、一応、通信技術板には、
[NIC×2]PCをルーター代わりに使いたい。[自宅ルータ]
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/network/1017813302/
っていうスレはあるよ。
教えてクンの投げっぱなしの質問ばかりだけど・・・。
0136login:Penguin
垢版 |
2011/05/02(月) 15:18:17.96ID:s+3K3srG
>>134
ipnutsスレはいつのまにか落ちてたね。

ちなみに俺>>130じゃないよ。現在ipnutsも使ってなければ戻る予定も無い。
pfsense & m0n0wallユーザだけど、Vyattaもこれから使いたいと思ってここチェックしてるだけ。

>>135
チェックしてみるよ。thx!
0138login:Penguin
垢版 |
2011/05/05(木) 00:58:57.78ID:7cJqlKJx
>>137
レスありがとん
一応そこチェックしてるわ。738は俺の書き込みだったりして。
0139login:Penguin
垢版 |
2011/05/05(木) 01:06:52.52ID:4KYBLrDy
過疎ってるからなぁ、そこ
0140login:Penguin
垢版 |
2011/05/09(月) 10:33:40.56ID:h6+FxbZm
PC ルータ界隈が過疎ってるんだからしょうがない。
0141login:Penguin
垢版 |
2011/05/09(月) 21:04:35.27ID:BiVKeYnG
自宅サーバ建ててる人にはメリットが大きい場合もあるんだがな〜
0142login:Penguin
垢版 |
2011/05/09(月) 22:13:53.73ID:gOEZ+fKX
普通はセッション2k超える事はないからなー

PCを変えたらNTTまで30Mbpsから80Mbpsになった。しかし、ISPが8Mbpsだったorz
0143login:Penguin
垢版 |
2011/05/10(火) 11:10:02.91ID:xcjfIrLw
スレが過疎ってるなら盛り上げればいいじゃない。
0144login:Penguin
垢版 |
2011/05/14(土) 22:22:48.11ID:817T3UJM
うちだと特にトラブルもなく安定しちゃってるから、書くことがないw
0145login:Penguin
垢版 |
2011/06/24(金) 16:14:54.06ID:ilEdGl6z
VyattaでPPPoEを使ったunnumberedの設定の仕方を教えて下され
複数のグローバルIPをPPPoEで使いたいんです
0146login:Penguin
垢版 |
2011/07/05(火) 03:46:45.49ID:cmR0jREC
お聞きしたいのですが、wifineみたく、接続したら自動で特定のwebページに飛ばすことってできますか?
店舗内で、無料で無線LANを使ってもらえるようにしたいと考えています。

その際に、まず最初に接続した時に、免責事項&承諾ボタン+簡単な店舗情報が書かれたhtmlを自動で開くようにしたいのですが。
0147login:Penguin
垢版 |
2011/07/05(火) 17:24:30.17ID:h9uTpSDm
>>146
スレチなレスなんだけど、Endian UTMのホットスポット機能はどうよ?
ttp://www.plum-systems.co.jp/endian/
ここのスライドの後半部分
0148login:Penguin
垢版 |
2011/07/05(火) 19:37:14.56ID:b/8bCe8f
>>146
Captive portalでぐぐってみるといろいろ見つかると思う
あんまり日本語の解説が無いけど、Untangleやm0n0wallあたりでの運用事例がでてくるよ
Vyattaでのやり方はよくわからないんですまん
0149144
垢版 |
2011/07/09(土) 18:58:09.06ID:vC8Yk2ji
>147
>148

ありがとうございます。
Vyattaにこだわっていたわけではないので、いろんな方法を検討してみようとお思います。
Endian UTMは一番安いタイプでも145,000円しますが分かりやすくてよさげですね。
0151login:Penguin
垢版 |
2011/08/24(水) 02:54:56.78ID:jtTMTF5J
Vyatta 6.3リリース
ttp://www.vyatta.org/forum/viewtopic.php?t=6831
無料版からWebGUIが削除された点だけは要注意
0152login:Penguin
垢版 |
2011/08/25(木) 21:37:23.22ID:lMCyvSMR
設定確認に便利だったんだけどなぁ
0153login:Penguin
垢版 |
2011/08/26(金) 03:10:12.28ID:wZ7rJjF+
IPv6のPPPoEはまだダメなのね。
Seilにも最近興味あるんだけど使ってる人って居る?

スレチと言われそうだけど関連スレ見当たらなくて。
0154login:Penguin
垢版 |
2011/08/26(金) 19:20:52.47ID:SvW8qzcg
>>151
Vyattaの中の人は
「旧版のWebGUIは使うなり改造するなり好きにしていいよ」
って言ってるから、旧版使ってみれば?
ttp://packages.vyatta.com/vyatta/pool/main/vyatta-webgui_0.2.13-55+larkspur9_i386.deb
0155login:Penguin
垢版 |
2011/08/29(月) 21:48:46.28ID:8SqC9jAQ
webguiのGPLな実装まだぁ?
0157login:Penguin
垢版 |
2011/09/29(木) 03:33:13.01ID:07KSjCIa
yamahaルーターから乗り換え奮闘中
0158login:Penguin
垢版 |
2011/10/10(月) 21:15:37.24ID:5GRDzNPp
64bitきてたのかよ
0159login:Penguin
垢版 |
2011/10/11(火) 17:23:30.26ID:ir9sJiIN
>>158
まだ実験的だけどね
0160login:Penguin
垢版 |
2011/10/15(土) 22:40:25.98ID:UzE6+VET
cpu2コア渡したら安定するな。
1コアだと時々通信が止まる。@hyper-v
0162login:Penguin
垢版 |
2011/10/20(木) 13:38:53.59ID:Me4hNoM/
>>149
ここPCルーターのスレでいいんですよね?って亀レスすぎw


Endian UTMのスレは無いの?
無料GUIで開発中ってこれだけなんでしょ。

教務用ルーター買う金無いから、Endianにチャレンジしてみるぜ。
coresoloノートとスイッチでも何とかなるよね。

100000アクセス/日程度で、個人ユースのルーターは余裕で死んだぜ。
10回以上、落ちては再起動をしてたら、ルーター部分が完全に死んだがな。
0163login:Penguin
垢版 |
2011/10/26(水) 11:05:40.35ID:Cy8bi+cV
PPPoE(固定4IP) で IPsec + L2TP リモートアクセスVPN
しようとしてるんだけど

vpn l2tp remote-access outside-nexthop
は何を指定したらいいんでしょうか

▼このような場合です
固定4IP 111.222.111.222./30
vyatta global ip 111.222.111.223

vpn l2tp remote-access outside-address 111.222.111.223
0164login:Penguin
垢版 |
2011/10/26(水) 12:49:35.23ID:CC2zZ3ut
show interface ppp0とかで表示されるpeerのアドレスでいけた気がする
0165login:Penguin
垢版 |
2011/10/26(水) 13:07:00.13ID:in88O6XE
>>164
ありがとう
ifconfig で出てきた pppoe0 の P-t-P:123.123.123.123
を設定してみたけどダメでした

pacekt from xxx.xxx.xxx.xxx:50010: initial Main Mode message received on 111.222.111.223:500
but no connection has been authorized with policy=PKS

ちなみに
技術評論社の「vyatta入門」を参考に設定してます
0166login:Penguin
垢版 |
2011/11/13(日) 22:16:48.91ID:bu+hpp5i
bootパーティションを別に切りたいけどできない?
Gnu Partedでパーティションを切っても、一つのパーティションに全てインストールしてしまう。
0167login:Penguin
垢版 |
2011/11/20(日) 01:04:57.29ID:ZMTvEKh2
さくらクラウドのパブリックテンプレートにvyattaが用意されてるな
0168login:Penguin
垢版 |
2012/02/20(月) 00:07:32.00ID:VvWSZsUz
ルータがたびたび落ちて死にかけてるっぽいから
PCルータやってみようと思ってるんだけど
どれぐらいのPCでどれぐらいの性能が出るの?
3万円くらいのPCで十分なんだろうか?
0169login:Penguin
垢版 |
2012/02/20(月) 00:21:41.60ID:SMokWxEM
>>168
鼻毛&Intel NIC増設くらいでとりあえずは必要十分
どの程度の性能を求めてるのかにもよるけれど
0170login:Penguin
垢版 |
2012/02/20(月) 00:40:44.37ID:VvWSZsUz
うちの環境だとWAN+自宅サーバ2台+PC2台で
ルータに5本LANケーブルささってるんだけど
PCルータで5ポートってもしかして高くつく?
軽く調べてみたら3万円以上するんだが、1ポートLANカードを大量につけるにしても
そんなにPCIスロットついてるPCは高そうだし
もしかしてポート数を必要とする場合PCルータのコスパはイマイチ?
0171login:Penguin
垢版 |
2012/02/20(月) 00:44:14.67ID:xVFXytLq
>>168
今現在のルータの世界は400MHzとか32MBとかでハイスペックモデルになるレベル。
最適化はしてないにしても、PCのスペックから考えれば、数年前のでも十分。
0172login:Penguin
垢版 |
2012/02/20(月) 00:46:32.00ID:xVFXytLq
>>170
2万以下でハイスペックモデルのルータが買える時代なのに
PCルータを作る時点で色々とお察しください
0173login:Penguin
垢版 |
2012/02/20(月) 00:59:15.56ID:VvWSZsUz
業務用レベルの性能が手に入るってのはロマンがあったんだが
大量ポートを用意しようとするとやはりルータを買うほうが良さそうだな
0174login:Penguin
垢版 |
2012/02/20(月) 01:06:33.83ID:aXhz1BS/
複数ポートのあるNICって鬼のように高いしね
0175login:Penguin
垢版 |
2012/02/20(月) 01:19:16.30ID:TYneOzcf
Intel PT dualが5kで落ちてた時がある。
ある程度ポートはHUB使った方がいいと思うよ。
0176login:Penguin
垢版 |
2012/02/20(月) 04:37:19.70ID:SQctcYY5
>>170
「ルータに5本LANケーブル」って
全部別々のIPアドレス持ってるポートなの?
単なる内蔵スイッチのポートではなく?
Ciscoとかのデカいの使ってるんだろか。
0177login:Penguin
垢版 |
2012/02/20(月) 04:42:17.46ID:SQctcYY5
つか普通に考えて
たかだか「WAN+自宅サーバ2台+PC2台」程度のホスト数だったら
ルータには2ポートで十分だと思うんだが。
どうしても必要ならVLAN対応のスイッチと組み合わせるとか。
0178login:Penguin
垢版 |
2012/02/20(月) 17:07:55.64ID:5wZlD64q
>>170
BBルータとしてPC一台割り当てるのはオーバースペックすぐる
どうせCPUもメモリもリソース余りまくるんだったらEndianFirewallあたりの
UTMディストリにすればいい。PPPoE接続あるから。

スレ違いになるからUTMスレへ誘導したいが、あっちはここ以上に過疎ってるしなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況