64bit版OSでDINGUX導入できた猛者、います?

dual_boot_installer_20090916.zipには_x64という名のファイルが
3つあるんですよね。これらって、64bit版用だと思うのですが。
・jz4740_usbtool_x64.cat
・libusb0_x64.sys
・libusb0_x64.sys

ドライバを入れようとしても、下記のメッセージが表示されてしまいます。
----------
デバイス用のドライバソフトウェアが見つかりましたが、このドライバのインストール時に
エラーが発生しました。

Jz4740 USB Boot Device (Rockbox USBtool)

このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39)
----------

デバイスマネージャのプロパティ→「ドライバ」タブ→ドライバの詳細では。
----------
ドライバファイル(D):
C:\Windows\system32\drivers\libusb0.sys
C:\Windows\system32\libusb0.dll
C:\Windows\systwow64\libusb0.dll
----------

ドライバは正常に入っているが、セキュリティ機能からOS(Vista 64bit版)が
ドライバの動作を許さない、という感じなのでしょうか?

64bit版OSでDINGUX導入に成功した方がいれば、心強いのですが。