X



トップページLinux
626コメント178KB

【Linux】DINGUX for Dingoo A320 2.0 【DualBoot】

0220login:Penguin
垢版 |
2010/03/23(火) 09:36:55ID:nln7UGdg
ハイレゾ対応してなかったっけか?
代償でフルスクリーン消えたけど。
0221login:Penguin
垢版 |
2010/03/23(火) 11:55:55ID:OFHitsjo
ハイレゾ対応版出たけど、綺麗に表示されるタイトルは限られてるね
含まれていない物はパッチ当てた方が断然綺麗
0222login:Penguin
垢版 |
2010/03/23(火) 15:00:58ID:XKhnqxZ9
どなたか解る方がいましたら教えて下さい。
「gpsp」にて、起動時に下記エラーが出てしまい、起動出来ずにいます。
BIOSファイルの配置場所はSD内の下記位置で宜しいでしょうか?

【起動時のエラー】Failed to load bios.
【SD配置場所】local/emulators/gpsp/gba.bios
【検証gpspバージョン】0211、0302
0223login:Penguin
垢版 |
2010/03/23(火) 17:59:17ID:OFHitsjo
ファイル名が間違っておるよ 
正しくは、「gba_bios.bin」
0224login:Penguin
垢版 |
2010/03/23(火) 18:18:20ID:XKhnqxZ9
>>223
有難う御座います。
ご指摘頂いたファイル名にしたところ、無事にいけました。
0225login:Penguin
垢版 |
2010/03/24(水) 01:05:46ID:OGsivevX
217だが、パッチはipsだとばかりと思い込んで検索してたけど、smcpatchっていうのがあるんだな。簡単に半角変換ができたです
0226login:Penguin
垢版 |
2010/03/24(水) 14:27:55ID:CrXZ6UOA
DualBootはできたんですけど、Dinguxのみ入れることってできないの?
zImageをA320に焼く時にDual用じゃなくて通常の(SDにいれてる)zImageを焼いちゃえばいいのかな・・・

手順とかあれば誘導していただけませんでしょうか〜
0227login:Penguin
垢版 |
2010/03/24(水) 21:05:58ID:UDqp5t3x
gpspメニューからEXIT押すと固まるんだが
俺だけ?
0228login:Penguin
垢版 |
2010/03/24(水) 21:54:35ID:c2D9Zv+j
gpspのフォルダ構成が未だにわからない・・・
0229login:Penguin
垢版 |
2010/03/27(土) 22:06:05ID:Sz50/nkB
>ttp://dingoo-scene.blogspot.com/2010/03/vmudingoo-01-sega-dreamcast-visual.html

サターン通り過ぎてドリキャスエミュ!?(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?って思ったら、ビジュアルメモリエミュか
0230login:Penguin
垢版 |
2010/03/31(水) 14:42:47ID:BqWL6C66
SA-1対応版来てるね。
0231login:Penguin
垢版 |
2010/03/31(水) 22:06:08ID:GBhi64Bd
バス釣りNo.1動いたけどやっぱ釣れないんだな
0232login:Penguin
垢版 |
2010/04/03(土) 14:27:32ID:nCyxOCbe
>>231

  \(⌒-⌒)
   (・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
    `つ   `つ      (´⌒(´
     ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ
0233login:Penguin
垢版 |
2010/04/04(日) 23:07:08ID:ldjuCM0R
違法ハードage
0234login:Penguin
垢版 |
2010/04/06(火) 22:23:20ID:A5cBr5R+
四日前くらいに買って、開封したらゴム脚が一こ無し。
交換してもらったら、液晶パネルの裏側のカラーシートが
一部ちょっと浮いて汚かった。
もう一台買ったら、パネルにさっそく傷が。
まあ、使ってたらどうせ付くくらいの傷だから我慢したが
さすが中華クオリティー。

今日DINGUXを二台まとめて入れた。
MEGACD動いて感動だわ。
0235login:Penguin
垢版 |
2010/04/07(水) 01:35:18ID:O+cPLZyv
てst
0236login:Penguin
垢版 |
2010/04/11(日) 00:01:11ID:QhXKgXmV
gambatteなるゲームボーイエミュレータをコンパイルしてみたが,
よく考えたら2倍拡大だと画面からはみ出すな……

中途半端な拡大を実装するやり方がわからん
うーむ
0237login:Penguin
垢版 |
2010/04/11(日) 00:20:13ID:DAbsiovt
がんばってください
0238login:Penguin
垢版 |
2010/04/11(日) 06:22:58ID:x1DbfnDM
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/01/news046.html
なぜか引き合いに出されるA320。流石です。
0239login:Penguin
垢版 |
2010/04/11(日) 08:48:02ID:j/AiXC0X
なぜかもなにも、自分でソース出してんだから記事をよく嫁
0240login:Penguin
垢版 |
2010/04/14(水) 21:06:19ID:qUwjRjKx
fba320 でSSF2Xの音が出ません
バージョンアップ街
0242login:Penguin
垢版 |
2010/04/18(日) 15:18:47ID:WicF8OW7
やあ,再コンパイル厨だよ.
拡大ができたからアップロードしてみたよ.

gambatteというゲームボーイエミュレータです.
sdlgnuboyでたまに動かないゲームがありますが,これだと動く場合もあります.
home以下に.gambatteというディレクトリがないとセーブされないと思うので,
そこだけご注意ください.

例によって,Elta's環境用,ソースパッチ入りです.

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/104446.zip&key=gambatte
0243login:Penguin
垢版 |
2010/04/19(月) 19:34:16ID:NV7U2pAZ
ピコドラは現状メガCDは音でないのかな?
ROM入れてるフォルダの中にフォルダ作ってISOとmp3入れてやってみたけど出ないんだが
0244login:Penguin
垢版 |
2010/04/19(月) 21:36:40ID:Rc6FQsbj
出るよ ものによるかも
0245login:Penguin
垢版 |
2010/04/19(月) 23:55:44ID:NV7U2pAZ
>>244
サンクス
メガCD版のメガテンで試してるんだけど、どうもmp3を読み込んでくれないんだよなぁ
0246login:Penguin
垢版 |
2010/04/20(火) 09:58:53ID:2g0aB+QW
中古のPSPか新品の A320 の
どちらを買うか迷ってる。

PSPのいいところは、
サードパーティの比較的安い充電池が
出回ってるところ。

A320 は充電池が死んだら、
事実上、もう1つA320を買うしかないよね?
0247login:Penguin
垢版 |
2010/04/20(火) 11:14:26ID:LWo7SqCd
ハンダ技術があればDSのバッテリを組み込める。
0248login:Penguin
垢版 |
2010/04/20(火) 11:15:48ID:LWo7SqCd
つーか、DinguxスレじゃなくてPMPスレへ誘導するべきだったか。
0249login:Penguin
垢版 |
2010/04/20(火) 23:49:03ID:+nsyxW//
>>245
CDのオーディオトラック部分はどうあがいても鳴らない模様。
俺は試してないが、PCEエミュでCDROMを起動した場合も同様という情報がブログとかで出てた。
0250login:Penguin
垢版 |
2010/04/21(水) 00:46:18ID:u1rsX5fn
>>249
サンキュー
マジか・・・
メガCDが持ち運べると聞いて喜んでたのになぁ
メガCD版メガテンを音楽付きで持ち運びてぇな・・
結構気に入ってたもんでさ
0251login:Penguin
垢版 |
2010/04/21(水) 13:30:18ID:3b+xkfDI
まあRPGでBGMを全曲オーディオトラックに頼るとか考えづらいから、
半分くらいは鳴ると思うよ。

例えばフィールドの曲か戦闘の曲のどちらかをオーディオトラックに依存、
もう片方を内蔵音源にしてメモリに格納。
んで切り替えをスムーズにしているとかそういう感じじゃないの?
0252login:Penguin
垢版 |
2010/04/23(金) 19:55:47ID:5QN12/Az
>>251
遅レススマソ
なるほど
序盤までしかやらないでファイル消したからそれは盲点だった
ちょっと試してくる
0254login:Penguin
垢版 |
2010/04/24(土) 17:22:13ID:/7Y2faxT
なんか前スレ?とにかくDinguxのスレでwin版東方動かしていた人がいたけど
やりかた教えてください。
0255login:Penguin
垢版 |
2010/04/24(土) 17:35:03ID:/7Y2faxT
追記
東方に限んなくていいです
0257login:Penguin
垢版 |
2010/04/24(土) 22:52:46ID:CSOnpBBQ
GBAのemuの導入方法は?
0259login:Penguin
垢版 |
2010/04/27(火) 00:39:57ID:qRDZ+Ybn
NINTENDOさん〜次のターゲットはここですよー
0260login:Penguin
垢版 |
2010/05/01(土) 00:06:11ID:sBzn4asS
↑バカか?こいつwww
0261login:Penguin
垢版 |
2010/05/04(火) 21:32:50ID:LpChycVG
とうとうスーパーFXチップ対応Snesエミュがきたみたいだな
どれくらい動くのか試してないけど、スターフォックス動くってすごくね?
0262login:Penguin
垢版 |
2010/05/06(木) 18:34:14ID:glWEEQPN
FXチップ使ってたのってスターフォックスの他にマリオカートもだっけ?
0263login:Penguin
垢版 |
2010/05/06(木) 18:49:21ID:FyULZ9ek
マリカは別のチップ。
スーパーFXチップは、あとはワイルドトラックスぐらいしか思い出せない。
0264login:Penguin
垢版 |
2010/05/06(木) 18:53:02ID:glWEEQPN
>>263
情報サンクス
どうやらヨッシーアイランドにも使われてたようだね
0265login:Penguin
垢版 |
2010/05/15(土) 01:11:51ID:fuhWYunN
ロマサガ3の文字化けを直すIPSパッチってあるの?
SMCPATCHを落としたがんだが、DOSとやらで断念した。。。
0266login:Penguin
垢版 |
2010/05/15(土) 01:43:50ID:GfV14Fof
CUI触れない連中がLinux板にいるはずがない
よって>>265は虚偽の書き込み

実は断念していなくて想定どおりに完了しているが、
単に誰かに構ってほしいだけ
0267login:Penguin
垢版 |
2010/05/15(土) 08:09:03ID:s69gexK+
>>266
俺がLinux板にいるのは完全にDinguxのためだけなんだよね、PCスキル巧者の方には申し訳ないが
だから、Dingux初期のFAT32インストがリリースされる前は相当苦労したクチ
そんな俺だからCUIも苦労したんだよね
コマンドとかはブログとかに書いてあるけど、参照するファイルの指定の仕方が分からなかったりw
0268login:Penguin
垢版 |
2010/05/15(土) 11:35:42ID:a4NV7orJ
A330でデュアルブート確認。
中身は一緒だから当然といえば当然だが一応。
0269login:Penguin
垢版 |
2010/05/15(土) 11:36:29ID:uxAUTDXz
>>267
ああ、死ねエミュ厨
0270login:Penguin
垢版 |
2010/05/15(土) 11:42:25ID:8GCvkXCn
Dinguxで日本語入力環境はまだでしょうか?
0271login:Penguin
垢版 |
2010/05/15(土) 11:43:45ID:uxAUTDXz
>>270
ROM名はローマ字が基本だろ。死ねよ。
0272login:Penguin
垢版 |
2010/05/15(土) 15:13:31ID:35A/2suy
>>270

まず、日本語が理解出来てないお前が死ぬべきだと思うが
0275login:Penguin
垢版 |
2010/05/24(月) 00:15:30ID:TuTBVt7p
>>242
これElta's環境でemulatorsフォルダに置くだけ?
メニューに出てくれない。
0276login:Penguin
垢版 |
2010/05/24(月) 03:30:40ID:a8JGwFDG
>275
設定ファイル書換えなきゃメニューもクソも無い
Gmenuならそのままでok
0277login:Penguin
垢版 |
2010/05/24(月) 04:22:52ID:2Erv0VRO
gmenuいいね
こっちに乗り換えたわ
0278login:Penguin
垢版 |
2010/05/24(月) 04:39:07ID:TuTBVt7p
>>276
ありがとう、理解した。
サーガイアが綺麗な音で動いてくれた。

しかしdgeの-qでの全画面化は上手くいかん。
Aボタン(B)とBボタン(Y)も動かんからプレイ出来ない……。なんでだろ。
0279login:Penguin
垢版 |
2010/05/24(月) 07:36:45ID:KVvxIYFv
>>278
-qがうまくいかないってのは,どんなふうになりますか?

あとこのエミュレータは,ボタン設定もコマンドラインオプションで
やってます.gambatte.dge(シェルスクリプト)を使わずに実行
ファイルをそのままメニューに登録してる場合,
-i return escape lalt lshift up down left right
みたいなオプションを付けないと,操作できないと思います.

gmenu2xだと実行時のコマンドラインオプションを指定できますが,
dmenuだとどうでしたっけ.
0280login:Penguin
垢版 |
2010/05/24(月) 18:45:34ID:TuTBVt7p
>>279
ああ、すまない。そういうことか。
dgeの方を直接指定すれば良かったのね。勝手に読み込まれるファイルかと勘違いしてた。
全画面もABボタンも上手くいった。
クロックアップで全画面の動きも問題なし。
0281login:Penguin
垢版 |
2010/05/24(月) 20:18:13ID:KVvxIYFv
>>280
わかりにくい説明文ですみません.

ついでに.
--resampler 0 というオプションをつけると,軽くなりますが
若干音質が悪くなるかもしれません.

それと,ソース自体を修正して,ちょっとだけ軽くなったような気がする版も
ありますので,いちおう置いておきます.たいして違わないですが.
音のフィルタなんかはひょっとするとまだ最適化の余地があるかもしれないの
ですが,正直読んでもよくわからない.
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/117077.zip&key=gambatte
0282login:Penguin
垢版 |
2010/05/27(木) 11:44:42ID:1LN08J2x
gpspがソフト問わず音ズレするんだが、これはどうにもならないものか。


リズム天国だと致命的だわ。
0283login:Penguin
垢版 |
2010/05/27(木) 18:56:31ID:ZnBZTQHI
そういうのは結局性能の問題ではないのか
がんばれば多少は最適化できるのかもしれんが

音をちゃんとエミュレートするのって結構大変だよね
0284login:Penguin
垢版 |
2010/05/28(金) 00:40:39ID:mb9EfKB2
つべに上がってるような速度でpsx4all動かねー
設定云々だけで回避できるのかコレ・・・
0286login:Penguin
垢版 |
2010/05/28(金) 19:32:15ID:SUZF0cQD
ネイティブのネオジオエミュ(mvs.sim)で
格ゲーやると、サムスピとか龍虎で遠景になった時とか餓狼伝説で奥のラインに行ったときに
キャラにモザイクがかかるんだけどこれはなんとかならないかな。

mvs.simの最新版とかあるんだろうか?
今はディップスイッチ対応版使ってる。
0287login:Penguin
垢版 |
2010/05/29(土) 01:14:44ID:/rarXRtY
psx4allってずいぶん更新されてないんだね
もっと早く動くようにならないかね
0288login:Penguin
垢版 |
2010/05/29(土) 18:51:17ID:lwYmdJ7P
情弱なのか、それとも釣りなのか・・・w
0290login:Penguin
垢版 |
2010/05/30(日) 16:28:36ID:UkchaqRs
youtubeの動画ダウソして入れたけど見れるのと見れないものがある
のはなんででしょうか?
0291login:Penguin
垢版 |
2010/05/30(日) 17:22:17ID:Omwl9L51
>>290
コーデックの問題だと思うよ。
flvファイルをFormat Factoryとかで変換してみると
幸せになれると思う。
0292login:Penguin
垢版 |
2010/05/30(日) 18:07:46ID:w0SbuH+Z
初歩的な質問で失礼します。
A-320 Ver1.2 初期状態で
@NE0GE0変換してPLAYするとゲーム中画面拡大モードになるとモザイク画面
になってしまいます。対処方法教えてください。
購入時に添付されているKOFもランキング画面のキャラの顔モザイクかかちゃってます

ACP2 マーブルヒーローズなどzip解凍して×oRファィルフォルダーにまとめて
zipに圧縮して工具でcPファイルにしてもロード画面以降進まずファイル選択がめん
に、戻ってしまいます。
どうやったら色々なCP2ソフトが動くか教えてください。
AVPやS0FMくらいしかうごきません。故障品でしょうか?
0293login:Penguin
垢版 |
2010/05/30(日) 20:45:36ID:EuldQGyo
>>292
ここはDingux板であってPMP板では無いね、板違いと言う奴だね
R@M関係の話しも御法度だな。
0294login:Penguin
垢版 |
2010/05/31(月) 01:35:16ID:2Ih/W/pH
そう言わず、教えておくんなましWWWWWW
DinguxやPMPもなんの事かわかりましぇん;;;;;;;;;;
0295login:Penguin
垢版 |
2010/05/31(月) 01:56:50ID:7cWx6PMO
>>291
レスサンクスFormat Factoryいいですねー落としたファイルがmp4で
flvに変換したら上手く再生されました。
でもニコニコ動画のファイルをダウソしてみると最初からflvで保存されるんですが
このflvは再生されませんでした。同じflvなのに何故?再生されないのでしょうか?

youtube、ニコニコ動画の動画をa320のビデオプレイヤーで見るとき
皆さんどのファイル形式なんでしょうか?おススメの形式があれば教えてください
やっぱりflv?
0296login:Penguin
垢版 |
2010/05/31(月) 04:20:17ID:7cWx6PMO
すいません自己解決しました。
ニコ動のflvをフォーマットファクトリーでflvに再度
エンコードしたら再生されました
お騒がせしました
0297login:Penguin
垢版 |
2010/06/01(火) 09:12:34ID:Zb+hzfN+
そういや、何回か試してるんだけどFBA320だとバトルガレッガ動かないの?
いっつもロード画面のあとの暗転で止まるんだけど
怒首領蜂も同じ症状が出とるんだが・・
0298login:Penguin
垢版 |
2010/06/01(火) 17:30:16ID:qMV1WYrz
localpack v0.35導入したらdingux起動しないんですが、
起動した方いますか?

Gmenu2x Nuke 0.2を導入して\local以下の主要フォルダのみ書き換えて
とりあえず起動させていますが。
0299login:Penguin
垢版 |
2010/06/01(火) 19:49:12ID:DyWEk17q
ちこっと画面黒継続してあせりましたが
一呼吸おいて普通に起動
てんこもりで楽しいわ これ
0300login:Penguin
垢版 |
2010/06/01(火) 20:21:37ID:wgcOz2Vq
>>298
成功したよ!
俺は上書きせずにフォーマットしてから書き込んだけどね。

これ、良いよ。
>299さんも言っているが機能テンコ盛りで
ほぼ、エミュレート機としては完成形じゃない?
気に入ったよ!

一応、証拠写真
http://t.pic.to/13qksb
0301login:Penguin
垢版 |
2010/06/02(水) 04:28:57ID:X1bZmuaq
MAME4allってどのゲーム起動しても
なんかもっさりしてないですか?

グラディウスUとVプレイすると最初から処理落ちかかってるような
感じで、他ももっさり、読み込めなくて動かないものもたくさんある
まだまだ未完のエミュなのかな?
0302login:Penguin
垢版 |
2010/06/02(水) 06:34:40ID:qxxC7AgW
最近の爆速PCしか知らない人はみんなこんなふざけた思考しかできないんだろうな
0303login:Penguin
垢版 |
2010/06/02(水) 06:49:42ID:zHDiu1zs
マジコンハードage
0304298です
垢版 |
2010/06/02(水) 09:06:56ID:oKpMqodb
))299-300
ありがとうございます。
もちろん上書きではなくて再度フォーマット後各順番で書き込んでるのですが、
何度やっても立ち上げDINGUXの画面で止まってしまいます。
もう少し色々試してみます。
0305298
垢版 |
2010/06/02(水) 09:15:14ID:oKpMqodb
あぁ、>>と))普通に間違えちゃった、、

後継機A330(?)が出て、以後更新が遅くなりそうな気がしますが
仕方ない事なんでしょうね。
0306login:Penguin
垢版 |
2010/06/02(水) 23:06:09ID:R4KiiMnL
>>304
Local Pack v0.35だが、CRC errorが出て展開できなかったがWinRARで出来た
たぶん、スゴイんだと思うが使い方がまだわからん
0307login:Penguin
垢版 |
2010/06/03(木) 09:09:56ID:Vk06OM44
298です。
ファイルを落としなおして再度やり直してみたところ無事に起動しました。
一回落とした時、展開時にエラー出なかったのに何でだろ・・
何にせよ御迷惑おかけしました。

>>306
従来通り
zImage、rootfs、local(フォルダ)の順番で書き込むだけでOKですよ。


v0.35に入ってるsnes4D、一つ前のバージョンですね。
0308login:Penguin
垢版 |
2010/06/03(木) 12:46:26ID:TVCEEqBC
local_pack_0.34を削除してTeam2ch DINGUX LocalPackかlocal_pack_0.35
入れようと思うんですがどっちがお勧め?
0309login:Penguin
垢版 |
2010/06/03(木) 12:50:25ID:gdWbNQC2
>>308
0.35のほう
0310login:Penguin
垢版 |
2010/06/04(金) 05:40:11ID:yIwaPbfs
>>309
レスサンクス0.35にします
上書きインスコします
0311login:Penguin
垢版 |
2010/06/04(金) 08:35:45ID:gP/r3uDz
>>307
snes4D古かったの知らなかった、サンクス。

それよりまともなFCEU320v0.3まだかな。
確かにv0.3bの方が使いやすいけどいくら設定しても音が飛ぶ・・
v0.2との互換性ないから共存できないし。
0312login:Penguin
垢版 |
2010/06/04(金) 13:05:42ID:5DIdrn6J
うるてぃまおもそう
0313login:Penguin
垢版 |
2010/06/04(金) 20:18:45ID:a7Q0pk3e
>>307

私もサンクスです
スタ−フォックス動いたよ
ちとカクってるけど懐かしくて感涙ものだよ
0314login:Penguin
垢版 |
2010/06/05(土) 07:59:37ID:rphLp8cm
Dingux0.35をインスコしてmplayerで動画再生しようとflvファイルを
放り込んだけどファイルが一つも表示されないのは何故でしょうか?

http://hissorii.blog45.fc2.com/blog-entry-94.html
↑ブログ見たんですが、自分の場合Dingux0.35インスコした時点で
mplayerも同時にインスコされるんで、使い方だけ参考に見たけどうまくいきませんでした。
0315login:Penguin
垢版 |
2010/06/05(土) 17:08:25ID:GinmvBZP
>>310
上書き出来た?
前にlocalpack上書きしたらカーネルパニック起こって
DINGUXの画面で止まって、再度PCでMiniSD側読んだらファイル破損したので。
(2回連続…)
それ以来毎回フォーマットからやりなおしてたから結果教えてほしい。
0316login:Penguin
垢版 |
2010/06/05(土) 17:14:53ID:rphLp8cm
>>315
自分が310だけど上書きする前に、このスレの上の方に上書きすると
上手くいかなかったというレス発見して上書きやめました。
んで、FAT32でフォーマットしてやり直しました。

現在正常に動いてます。mplayerだけは動画再生できないけど
0317login:Penguin
垢版 |
2010/06/06(日) 01:48:23ID:ATfwv6tr
>>314
素朴な疑問なんだけど、flvファイルはMplayer
使わなくても、、A320に標準で入っていた動画再生ソフトで見れるのでは?

なんで、あんな使いにくいソフト使う理由を知りたい。
0318login:Penguin
垢版 |
2010/06/06(日) 04:41:15ID:bAW15B4d
>>317
どこかに落としたときに、他の人に見られたくない動画(エロではないよ)
をDingux0.35のMplayerに入れておけないかなと思ってね

でも使いにくいソフトなんだ・・・・上に貼ってあるブログ見ると
10秒単位、60秒単位でSEEK出来るという説明があって便利そうに見えたけど。

今はTeam2chのmplayer(No IPU版)パッケージ↓
を上書きインスコしてみようかなと検討してます
http://www29.atwiki.jp/dingux2ch/pages/50.html
0319login:Penguin
垢版 |
2010/06/06(日) 09:57:16ID:43G5P7n9
FBA320のキー設定いじれるバージョンってまだ出てない?
デフォ設定が格ゲーだと最悪なんだが・・・

コンフィグかiniいじってみた方が早いか
0320TV出力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
垢版 |
2010/06/06(日) 10:00:58ID:60lOQWKu
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況