>>911
パフォーマンスで言えば、書き込み時はパリティ2種類も計算しないといけない RAID6 は部が悪い。
読み取り時はパリティ関係無いから理屈で言えば RAID5 も 6 も変わらないか、データが 1台多くに分散された RAID6 の方が有利かもしれない。
1台故障時は理屈から言えば RAID5 も 6 も変わらない。

信頼性で言えば、RAID5 + スペアはデグレ時のディスク交換を自動にしただけで、RAID5 のリスクを何も解決してない。
どうせ 1台余計に電源入れておくなら寝かせとくよりパリティに使う方が有意義じゃね?