質問。
mdadmでraid1を作っているんだが、sdbで不良セクタ発生。
再構築をしたいのだが、今は計画停電期間中。
停電が終わってから最長でも18時間で必ず次の停電が来てしまう。

dev.raid.*を設定しても18時間じゃ1.4TBのパーティションの同期完了が厳しい
(丸一日くらいかかった気がする)。
UPSは2台あるが3時間の停電はとても耐えられない。

計画停電が終わるまで再構成はムリかな?