X



トップページLinux
528コメント160KB
【Sun】Virtual Box part1
0249login:Penguin
垢版 |
2011/09/20(火) 19:26:29.83ID:rrgVac5e
>>248
ありがとうございます。

DOSのインストールFD1枚目のconfig.sysが
つぎのようになっていまして、

device=biling.sys
device=jfont.sys /u=0
device=jdisp.sys /HS=LC
device=jkeyb.sys jkeybrd.sys
install=nlsfunc.exe country.sys

EMM386.EXEは最初から組み込まれていません。
調べたらFDの中に圧縮ファイル(EMM386.EX_)の形で
含まれていました。
JDISP.SYSについては最初からご提示の通りでした。

一方、autoexec.batは

@echo
setup

となっています。

いろいろ試していたら、config.sys 4行目(jkeyb.sysの行)を
remでコメントアウトするとセットアッププログラムが
立ち上がることがわかりました。
jkeyb.sysとVirtualBoxの相性が悪いんでしょうかね。
これでセットアップを続行しても問題ないのでしょうか。
0250login:Penguin
垢版 |
2011/09/20(火) 22:17:02.68ID:F83xXUJF
>>249
ごめんなさい
私はDOSのセットアップをしていません
WINDOWS95をセットアップするためにDOSの起動ディスクをいじっただけです
0251login:Penguin
垢版 |
2011/09/21(水) 17:30:29.18ID:FvxH0BAR
>>250
了解です。
ありがとうございました。
0252login:Penguin
垢版 |
2011/09/23(金) 18:40:08.47ID:WV4uGI+N
確認しないで間違った書き込みをしていたので
DOSのセットアップしてみました
セットアップ後の起動に失敗はしますが、セットアップはできました。
EMSは確認したら使えました。
0253login:Penguin
垢版 |
2011/09/24(土) 21:37:46.72ID:diAYL4cz
>>252
セットアップは成功しましたか。
うらやましいです。
自分の環境ではjkeyb.sysがどうしてもだめですね。
こいつを無効にするとセットアップの青画面に移行するんですが。
いまさらMS-DOSにこだわることもないのですが、整理していたらディスクが出てきたもので動かしたくなったんです。
0254login:Penguin
垢版 |
2011/10/14(金) 07:34:14.40ID:Bufx16Q3
>>11
VMwareなのでスレ違いだけど、Pentium-M 1.7GHz(シングルコア)で快適にXP on XPで使ってますよ。
ホストメモリ2GB ゲスト512MB、メモリは直で割り当て。
超快適です。

以前はホストメモリ768MBだったので、
ホストはテーマサービスなど切ってファイアーウォール全開にした以外はノーガードにしてメモリ消費を抑え、
ゲストに512MB割り当ててDirect3D使うゲームなどしてました。
ただし、ホストのWindows(ページファイル含む)とゲスト仮想マシンを別々のHDDで運用してました。


ところで、最新のUbuntuにVirtualBoxをインストールしたのにそれを起動するメニューやアイコンが一つも無くて、
どうやったら起動できるのか教えてもらおうと思ったんだけど、
考えてみたらFatDog64にインストールしたVirtualBoxは普通に起動できたんだからこれはUbuntuの問題ですよね。
0255login:Penguin
垢版 |
2011/10/14(金) 23:56:21.37ID:41antZkB
Ubuntu用のパッケージ入れてリストに出ないならUbuntuの問題だと思うが、
インスコ失敗してないなら直接コンソールからVirtualboxと打ったら起動するんじゃね
0256login:Penguin
垢版 |
2011/10/15(土) 07:51:43.92ID:8XpYs2h+
>>254
きみのインストールすべきはvirtualBoxではなくて、virtualbox-4.1だと思う
リポジトリ追加した流れで
sudo apt-get install virtualbox
ってやったらはまってしまった
universeに最初から入ってのをインストールしてしまうとそうなりました
0257login:Penguin
垢版 |
2011/10/15(土) 18:48:14.28ID:ihv3uC3V
質問があります

ターミナルで急に文字が打てなくなることがあることと
emacsを使っていて、キーバインドを使うと、常にコントロールキーを押した状態になってしまい
文字を打てなくなることがあります
この二つの解決方法教えてください
0258login:Penguin
垢版 |
2011/10/15(土) 18:57:38.63ID:kv90+zV/
>257
そのような問題に直面し、困惑している主体を抹殺すれば、すべて解決。
0259login:Penguin
垢版 |
2011/10/15(土) 19:10:50.80ID:ihv3uC3V
>>258
自殺しろってことですか
本当に困っているんです
0260login:Penguin
垢版 |
2011/10/16(日) 01:47:11.08ID:JlDfUDZy
>>259
あながち間違いではないな
ただ、killするのはプログラムだろうけど
0261login:Penguin
垢版 |
2011/10/26(水) 22:42:59.38ID:ynPIrHNm
4.0.14にアップグレードしたらまたXML壊しやがった。
4.0系は4.0.12が安定版でいいのかな?
0262login:Penguin
垢版 |
2011/10/27(木) 22:04:58.43ID:vdxH9qmm
シェルスクリプトをシェルと呼ぶ連中と同じかほりがする>XML呼ばわり
0263login:Penguin
垢版 |
2011/10/30(日) 00:47:57.12ID:+FtGU4oc
新しいカーネルに対応していないような気がするのは気のせい?
0264takosan
垢版 |
2011/11/03(木) 22:38:15.49ID:KGV2Yfg5
仮想XPがWindowsUpdateが終了したところでエラー出して固まったので
そのまま落としたらVirtalBox自体が起動しなくなりました。
こんなメッセージ出してます。
===================VirtualBox 重大なエラー==================_□×
VirtualBox COMオブジェクトの作成に失敗しました。
アプリケーションを終了します。
Start tag expected, '<' not found.
Location: '/home/takosan/.VirtualBox/VirtualBox.xml', line 1 (0), column 1.
/home/vbox/vbox-4.1.4/src/VBox/Main/src-server/VirtualBoxImpl.cpp[485] (nsresult VirtualBox::init()).

終了コード : NS_ERROR_FAILURE (0x80004005)
コンポーネント: VirtualBox
インターフェース: IVirtualBox {c28be65f-1a8f-43b4-81f1-eb60cb516e66}
===================================================================
うーん、VirtalBoxをインストールしなおしても結果は変わりません。・・どこが壊れてんのかな?

で、上記で指摘されている /home/takosan/.VirtualBox/VirtualBox.xml
を見るとサイズが0になっている!隣にVirtulaBox.xml-prev とかあるんでリネームしてみました。
問題の仮想マシンがアクセスできませんになっています。右ペインに
Start tag expected, '<' not found.
Location: '/home/takosan/VirtualBox VMs/VirtualWin/VirtualWin.vbox', line 1 (0), column 1.
こんなメッセージが出ているので、そのファイルを見に行くと・・またまた0バイト!
VirtualWin.vbox-prev で上書きしてもエラー
一度消して、新規作成で仮想ディスクに今のファイルを指定するとあっさり起動しました。
以前作ったスナップショットはどうなってしまうのかな?よくわかりません。

環境:ホスト:Ubuntu 11.04 (natty) x86(32bit)
VirtulaBox:virtualbox-4.1_4.1.4-74291~Ubuntu~natty_i386.deb
ゲスト:Windows XP(32bit)
CPU:Pentium(R) Dual-Core CPU E6700 @3.20GHz VT有効/MEM:4GB
0265takosan
垢版 |
2011/11/03(木) 23:01:49.70ID:KGV2Yfg5
仮想マシンを置くディスクの空き容量が0になっていたのが原因でした。
不要なファイルを大量に消去して復旧しました。

そんな事もあるんですねぇ。
タイの洪水でHDDの相場も水物の様相を呈しています。
空き容量には気をつけて。
0266login:Penguin
垢版 |
2011/11/06(日) 09:33:07.55ID:lPVidOHk
VirtualBox 4.1.6
0267login:Penguin
垢版 |
2011/11/07(月) 09:24:34.92ID:Bks/+Tv4
>>266
毎度思うんだけど、一緒にchangelogくらい貼り付けろよ。
それで全て語ったつもりになるなよな
0269login:Penguin
垢版 |
2011/11/08(火) 20:21:43.82ID:bjI8cTGa
>>267
ドヤ顔で得意気にご指摘ですか
0270login:Penguin
垢版 |
2011/11/09(水) 10:30:02.15ID:ec998u9O
>>269
ドヤ顔で得意気にご指摘ですか
0271login:Penguin
垢版 |
2011/11/09(水) 16:39:48.26ID:RiW94XDI
>>270
ドヤ顔で得意気にご指摘ですか
0272login:Penguin
垢版 |
2011/11/10(木) 09:03:14.91ID:oXnInPhI
みっともねーなぁ
0274login:Penguin
垢版 |
2011/11/10(木) 19:19:10.01ID:Yg3ZJOYl
>>266
ドヤ顔で得意気にNew Relだけレスですか?
0275login:Penguin
垢版 |
2011/11/11(金) 09:33:17.24ID:UfJF9N7H
確かに原文のままでもいいからChangeLogも一緒に貼り付けてほしいね
0277login:Penguin
垢版 |
2011/11/11(金) 20:04:11.12ID:2ppd/h9w
貼れないことはないか
でもURL だけでよくね?
https://www.virtualbox.org/wiki/Changelog
----
VirtualBox 4.1.6 (released 2011-11-04)

This is a maintenance release. The following items were fixed and/or added:

VRDP: fixed screen corruption
NAT: the interface stopped working after a lot of failed ICMP requests (bug #9371)
E1000: fixed rare Windows 7 guest hangs, either at boot time or when reconfiguring the network card in unusual setups (bug #6223)
ATA: fixed a possible crash during ATAPI passthrough with certain guests
ATA: improved compatibility with ancient Linux kernels
Main: fixed incorrect framebuffer information after leaving the fullscreen mode with X11 guests, this lead to a scrambled preview window in the GUI for example
Mac OS X hosts: fixed the problem with duplicate packets when bridged to a wireless interface (bug #9648)
Linux hosts: fix for 3D support on Fedora 15 (bug #9799)
Linux hosts: don't call del_timer_sync from an interrupt context (Fedora bug report 746331)
Windows Vista and 7 guests: more WDDM fixes
Linux Additions: fixed kernel module compilation failure on Redhat Enterprise Linux 4 (bug #9709)
Linux Additions: install the DRI driver correctly on Ubuntu 11.10 guests
Solaris Additions: added read-only mmap support for shared folders
Solaris Additions: added directory, file mode and mask options for shared folders
Windows Additions: implemented faster detection of logged-in guest users and stale sessions
X.Org Additions: fixed graphical corruption when switching to a virtual terminal (bug #9490)
0278login:Penguin
垢版 |
2011/11/11(金) 21:46:18.60ID:5GST7Fra
>>274
本人おつ
0279login:Penguin
垢版 |
2011/11/12(土) 08:31:27.20ID:1l29WLlL
>>277
>でもURL だけでよくね?
そうだね。いつもレスに貼れる程度の内容が更新される訳ではないしね

>>278
その手のレスは自分の必死レスを鑑みないと
オウム返しされるだけだと思うよ
0280login:Penguin
垢版 |
2011/11/14(月) 11:55:35.04ID:2uVgZdND
ここにかくひつようがない\
0281login:Penguin
垢版 |
2011/11/24(木) 22:51:49.43ID:epboo79r
下側のディスクとかマウスとかRight Ctrlとか書いてある領域って消すこと出来ますか?
0282login:Penguin
垢版 |
2011/11/28(月) 20:40:45.91ID:CbIzw9aT
Ubuntu 11.04+VB4.0 ゲストXPだけど、なぜか急に共有フォルダが使えなくなった。
エラー67でネットワーク名が見つからないと。
ネットで調べたら、net useの文法間違いとかがあったが、元々使えてたし、その間違いはない。
試しに別の共有フォルダを設定したがnet useで同様のエラーになる。
ネットワークドライブの割り当てで指定しようとしたけど、Vboxsvrの下に何もでてこない状態。

数時間苦しんだけどどうしてもダメで、数か月前にバックアップしておいたCドライブに入れ替えたらOKだったのでVB本体の異常ではなくて自分のXPのシステム的におかしくなったらしい。

なんだったんだろ?
0283login:Penguin
垢版 |
2011/12/05(月) 18:48:02.80ID:azI2y1TS
ゲストXPだけど、3Dゲーム自体にガンマ調整機能がない。
で、ゲーム画面が暗すぎるのでXPとしてのガンマ調整したいのだけど、画面のプロパティでは設定できなそう。
なんとかガンマ調整する方法ないっすか?
できたらそのゲームのウインドウ内だけ。
0284login:Penguin
垢版 |
2011/12/05(月) 22:12:33.21ID:Hm3W2+mV
我慢しろ。 ガンマだけに。
0287login:Penguin
垢版 |
2011/12/07(水) 00:23:38.24ID:GT+WyOFT
:(´・ω・)ω・`):
:/⌒ つ⊂⌒ヽ:
0288login:Penguin
垢版 |
2011/12/07(水) 18:01:58.61ID:WvDmrFZa
 XPスレで質問した方がいいんじゃね?
0289login:Penguin
垢版 |
2011/12/20(火) 09:18:55.38ID:QfILX8Vv
4.1.8
ttp://download.virtualbox.org/virtualbox/4.1.8/
0290login:Penguin
垢版 |
2011/12/20(火) 09:22:01.57ID:QfILX8Vv
VirtualBoxの4.1.8(2011年12月19日にリリース) これはメンテナンスリリースです。以下の項目は固定および/ ??または追加されています。


VMM:固定VERR_MAP_FAILED特定の状況下でSaveStateを中に(バグ#7929)
GUI:VMが一時停止しているときにVMのステータスアイコンの更新を停止(バグ#8368)
VBoxManage:後固定間違った戻りコードstartvm(バグ#9642)
BIOS:固定ハングクリッパー5.3(ハードウェア仮想化が必要になることがありますので注意してください)??によって生成されるDOSアプリケーションの起動時
USB:最近のUSBドライバを使用している場合、固定OS / 2ブートがハングする
NAT:(ポートはより堅牢な転送で接続を行った並列接続の最大数を増やす#8471)
メトリクス:VMの破壊時にゲストのメトリック収集の無効なアクセス権を持つ固定潜在的な問題
メイン:メディアが二度イジェクトされている場合、クラッシュしない(バグ#9922)
VBoxSVC:まれな状況下でクラッシュを修正(例:クライアントのクラッシュ)
VRDP:固定画面のフリーズ(バグ#9620)
OVF / OVA:まれな状況下で、インポート時に固定壊れたディスクイメージ
OVF / OVA:より良いエラーメッセージが破損しているアプライアンスをインポートする
VMDK / VHD:まれな状況下でスナップショットを使用するときは無効にホストキャッシュと固定可能な破損(バグ#9749)
3Dサポート:ATIグラフィックス(バグの修正されたフルスクリーンモードの問題#9775)、XPDMベースDirect3Dのサポート用のWindows Media Playerのレンダリング(バグ#8341)。XPDMとWDDMに対する複数の修正- Windowsゲストと一般の3Dサポートのためのベースの3Dサポート
Linuxホスト:FedorasのLinux 2.6.41の修正(バグ#9948)
Linuxホスト/ゲスト:Linuxの3.2用の修正(バグ#9743)
Solarisの追加:様々な共有フォルダの修正(バグ#9856、#9862、#9917)
Windowsの追加:Direct3Dのサポート(アン)インストールのための様々な修正は、欠けていたり間違っDirect3Dのシステムファイルの検出を追加しました
0291login:Penguin
垢版 |
2011/12/24(土) 08:43:06.19ID:xHQLRbxQ
ホストwindows7pro64bitでゲストCentOS6のスナップショットをcloneしていろいろな環境をつくろうとしたのですがcloneしたスナップショットではネットワークに接続できません
ifconfigでeth0がでてこないので、service network restartしたところ、対応するハードがないと言われました
virtualboxのネットワーク設定はブリッジです
バージョンをうえの4.1.8にしてみたけど変わりませんでした

なにか対処法がわかれば教えてください
0292login:Penguin
垢版 |
2011/12/30(金) 14:10:26.30ID:uFNj+eDx
>>291
どうせ、MacAddr がかぶっているから、だめとかそんなことか?
0294login:Penguin
垢版 |
2012/01/03(火) 01:16:03.20ID:56PZEgkT
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  KVMがやられたようだな…     │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフ…奴は仮想環境四天王の中でも最弱…│
┌──└────────v─────┬────┘
| 仮想環境四天王の面汚しめ…     │
└────v────────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
  VirtualBox       VirtualPC    VMWare
0295login:Penguin
垢版 |
2012/01/04(水) 14:26:05.39ID:TxiK97bn
QEMU vs. Virtualbox

( ゚д゚)、ペッ VMware, VirtualPC
0296login:Penguin
垢版 |
2012/02/27(月) 11:18:18.94ID:aTD1KXpp
ようやくVirtualBox + Windows 7 Starterの環境を整えることができたのでメモ。

* Windows 7 Starterの入手元はAcer製ネットブック (Acer AO532h) で、
 ここにLinux x86_64とVirtualBoxを入れた。

 もともとインストールされていたものを仮想環境下に移動しただけなので、
 ライセンス的には全く問題ないはず。実際にアクティベーションもOK。

* ただし機種によっては機種チェックを行なっていたりする場合があり、
 これに引っかかってリカバリできない場合もあった(Asus製のネットブック
 ではチェックに引っかかってリカバリできなかった)。
(続く)
0297login:Penguin
垢版 |
2012/02/27(月) 11:18:36.78ID:aTD1KXpp
* 大まかな流れは下記のとおり。
 (1) Linuxのレスキューモードで各パーティションのバックアップをとる。
   (Acer AO532hでは/dev/sda1にリカバリイメージが、
   /dev/sda2にブートマネージャが、/dev/sda3にインストール後の
   パーティションがあったので、/dev/sda{1,2}をバックアップ)
 (2) Linux+VirtualBoxをインストールして仮想化環境を作成し、
   前項でバックアップしていたものを仮想環境下のハードディスクに
   書き戻す。
 (3) あとはfdiskでリカバリイメージのあるパーティションをアクティブに
   設定し、マシンを起動すればリカバリを始めることができる。
 (4) リカバリが完了したら、あとは普通にWindows 7を使える。

* アクティベーションは通常の手順でオンライン認証できた。

 ただし、以前のWindowsとは異なり、マシンのuuidやハードディスクのuuidが
 アクティベーション要素になっているので、*.vboxファイル内のuuidは
 最低限控えておいたほうがいい。

 特に仮想マシンをエクスポートしたりインポートしたりすると、uuidが
 変わってしまうので、再アクティベーションが必要になってしまう。
0298login:Penguin
垢版 |
2012/02/28(火) 23:39:44.28ID:QxWx17x2
ライセンス違反だと思うよ。
proのXPmodeを変換して使うとかはOKだったと思うけど。
0299login:Penguin
垢版 |
2012/04/18(水) 14:59:25.63ID:nPYU/AS9
> もともとインストールされていたものを仮想環境下に移動しただけなので、
> ライセンス的には全く問題ないはず。

野暮な突っ込みで申し訳ないが、マイクロソフトがパソコンメーカーにOEM供給
している Windowsは、そのメーカーの製品でのみ使用するという契約なので、
PCにLinuxを入れ、PCにあった Windowsを仮想環境に持ってくればライセンス
になる。まあ、大々的に商売でもしないかぎり、個人が実験的にやることに対して
マイクロソフトがバカ高い弁護士費用をかけて文句をつけてくることは
常識的にはないと期待していいけど、かつて、カナダの高校生、マイク・ロウ君
(実名)が、自分の名前をもとに、 mikerowesoft.comというサイトをたちあげたら、
MS本社の弁護士から「その偽ドメインをタダでよこせ、犯罪者め」と恫喝的なメールが
来たという実例もあるから、ほどほどにね。
(ちなみに、最終的にMSは、この少年に非礼を詫びた上で、そのドメインを買い取った。)

などと、いいつつ、オレも、NECのノートPCにプレインストールされていたXPを
試しに仮想環境に持ってくる実験をしたりしているけどさ。NECのBIOSをチェック
しているから Virtualboxで動かしてもアクティベーションが通るはずはないと
思っていたら、あっさり成功してしまって驚いた。あ、使ってないよ。
ちゃんと別に購入してあったリテール版を使っている。
0300login:Penguin
垢版 |
2012/04/18(水) 15:13:24.26ID:EL1z23HX
プレインストール版って、その機種用のドライバしか持ってないんじゃないの?
0301login:Penguin
垢版 |
2012/04/18(水) 15:48:48.43ID:J8QD1YLa
>MS本社の弁護士から「その偽ドメインをタダでよこせ、犯罪者め」と恫喝的なメールが

それマジ? それじゃ丸でヤクザじゃないですか。 ちょっと信じられない。
0302299
垢版 |
2012/04/18(水) 22:01:19.33ID:UNg6i5h9
>>300
いや、プレインストール版でも、Windowsにデフォルトで入っているレガシー
デバイスのドライバーをわざわざ削除したりはしていないから、Virtualbox が
エミュレートしている古典的なIDEドライブは、どこのPCメーカーのプレ
インストール版でも大丈夫。起動できてしまえば、インテルのAHCIドライバをインストール、シャットダウン。
そのあとでVirtualboxのGUIでAHCIドライブを追加して再起動すると、
プラグ&プレイで認識してAHCIドライバが自動的にインストールされる。
もう一度シャットダウンして、IDEデバイスを削除、OSの入っている仮想ハードディスクを
仮想AHCIコントローラーにつなぎ直して再起動すると、AHCIドライブから
起動できるXPになる。仮想AHCIのほうが、仮想IDEよりもエミュレーションの
コストは軽いらしいよ。

グラフィックについても、最低限の640×480のレガシーVGAドライバがあるから
取りあえず起動はできる。起動してしまえば、Virtulboxの専用ドライバを
いれればいい。

ネットワークは起動には必要ないから、起動後に共有フォルダ経由で
virtio あたりを入れれば準仮想化でネットのエミュレーションもできる。

(さらにいうと、Virtualbox はBIOSやマザーボードの名前も変更できるから、
やったことはないけど、うまく模擬できるなら、再アクティべーションそのものさえ
必要ないかも。)
0303299
垢版 |
2012/04/18(水) 22:45:44.49ID:UNg6i5h9
>>301
実話だよ。いちおう、マイクロソフトの弁護をしておくと・・・

ヤクザみたいな連中が、MS製品と紛らわしい名称のドメイン名を大量に
取得して、そのサイトに露骨なポルノ画像をのせつつ、ドメイン名をMSに高値で
買い取らせようと脅迫するのは日常茶飯事のことなんで、MS本社の
法務部の人は、おそらく日常の処理として普段ヤクザに送りつけてきた
最後通牒のメールを、自動的にその少年にも送ってしまった。と、いう話だろうね。

同情の余地がゼロだとは言わない。ヤクザを取り締まっている刑事が
ヤクザみたいなコワモテになるのと同じ。ただ、すごい高給取りの連中の
やる仕事としては、非常にずさんだよね〜 と、当時ネット関係者では笑い話に
なったものだ。CNNあたりもニュースに取り上げている。

Teen fights to keep MikeRoweSoft.com (MikeRoweSoft.comを守るため、少年は戦う)
http://edition.cnn.com/2004/TECH/internet/01/20/rowe.fight/index.html
0304299
垢版 |
2012/04/18(水) 22:46:19.52ID:UNg6i5h9
303の続き。

まず殴りつけ、相手が震え上がったところで交渉に入るというのは、ヤクザが
相手なら正しい手法かも知れないけど、子供を相手にするときにそれは
マズイわなぁ

大騒ぎになったあとで、MSは、今回のケースでは自分たちは too serious だったと
勇み足を認める公式の声明を出し、最終的はその少年から円満にドメインを
買い取った。

今でもそのドメイン名は生きていて、www.mikerowesoft.com にアクセスすると
マイクロソフト本家にリダイレクトされるように手配されているよ。
http://whois.domaintools.com/mikerowesoft.com を見ると、確かに
マイクロソフトが所有者になっている。なんと、MSは40万件以上のドメイン名を
保有している。

ビジネスで必要なドメインもあるだろうけど、かなりの部分は、他人に類似のドメイン名を
悪用されないよう、予防的に取得しているものだろうね。

以上、与太話、失礼した。
0307login:Penguin
垢版 |
2012/04/21(土) 13:26:29.53ID:dXZ1MCDQ
virtioは、KVMで用意されている準仮想化デバイス。
実在のチップをエミュレートするのではなく、ホストOSと密に連携する
デバイスドライバなので、ホストやゲストの負担が軽くなると言われている。

もっとも、インテルチップのエミュレーションは、そこそこ性能が高いので、
virtioにしても劇的に性能向上するわけではないらしいが。
ネットワーク機器以外のデバイスに関する virtioドライバは、今のところ
Virtualboxではサポートされてないけど、Extension Packでも準仮想化を
実現しているから特に性能面で不利なことはないと思う。
0308login:Penguin
垢版 |
2012/05/15(火) 19:41:07.10ID:XdBF3xXk
安定重視の場合、VirtualBoxのホストOSとしてはWindows系、Linux系
どちらを選択すべきでしょうか?
0309login:Penguin
垢版 |
2012/05/15(火) 20:37:53.98ID:sYa1EMV8
好き好きだけど、Linuxホスト、Windowsゲストの方がいいと思う
0310login:Penguin
垢版 |
2012/07/01(日) 18:01:34.07ID:BPZ4+l8a
>>308
WindowsホストでLinuxゲストかな。
アップデートにコケて壊れやすいLinuxのほうをゲストにしたほうが安心かな。
Windowsは2000以降はほとんど壊れないし。
0311login:Penguin
垢版 |
2012/07/01(日) 19:54:37.40ID:K4ZQjORO
セキュアでなく安定感のないWindowsをホストにするのは馬鹿がやること
Linuxをお試しで使う以外は、Linuxの方をホストにするのが鉄板
0312login:Penguin
垢版 |
2012/07/01(日) 20:07:56.60ID:zc1eztjd
つまり目的や用途によりホストとゲストを決めろってことか
0313login:Penguin
垢版 |
2012/07/01(日) 21:39:47.28ID:EbdTLoSJ
慣れてて好きなOSをホストにすればいいが
この板では当然Linuxホストがデフォルト。
0314login:Penguin
垢版 |
2012/07/01(日) 22:14:22.89ID:zc1eztjd
じゃあ聞くとしたらホスト向きなLinuxのディストリは何かだな
0315login:Penguin
垢版 |
2012/07/02(月) 00:50:23.76ID:QaQX7b+e
安定重視でいくならDEbIANかな
0316login:Penguin
垢版 |
2012/07/02(月) 09:11:46.73ID:MLaziafE
え?
0319login:Penguin
垢版 |
2012/07/04(水) 20:19:03.44ID:/x/ijxcy
いろいろなホストで試してみたけどOracleが一番だな
0320login:Penguin
垢版 |
2012/07/05(木) 10:29:08.10ID:FErCLWNx
そりゃVirtualBoxはOracleだからね
手前味噌が一番いいだろう
0321login:Penguin
垢版 |
2012/07/05(木) 17:10:28.32ID:Dv7Jz+0m
完全にホストとして扱うならSlackwareが一番じゃね
余計なもの入れなきゃ皆無にできるし
0322login:Penguin
垢版 |
2012/07/06(金) 15:16:51.00ID:EDdJn/qV
vmwareとかだと結構バグが多いと聞いてvirtual box使ってまス
0323login:Penguin
垢版 |
2012/07/06(金) 16:29:02.11ID:F0P2/CfK
4.1.18にしてからVirtualBoxを終了しても
ホストマシンのCPU使用率が50%とか上がりっぱなしになる現象が出るんですが同じような現象の人います?
0324login:Penguin
垢版 |
2012/07/06(金) 16:58:04.28ID:djG/u5+O
質問レスする前に、ホストPC内で確認すべき事あんだろ?
0325login:Penguin
垢版 |
2012/07/06(金) 16:59:56.25ID:F0P2/CfK
すみませんでした
0326login:Penguin
垢版 |
2012/09/12(水) 02:40:19.04ID:FTzqF+6T
こんばんは、初めまして
早速質問ですが、Ubuntu12.04やFedora17ホストでVirtualBox4.2.0_RC4の
仮想環境にWin8RTMをインスコしてるんですが、Win8のChromeでYouTubeの
動画がflash内蔵仕様になってから表示されなくなりました。同じ現象の
方いらっしゃいますか?Corei5 Sandy Bridge Intel HD Graphicsの環境です。
Guest Additionsは導入済みです。どうぞよろしくお願いします。
0327login:Penguin
垢版 |
2012/09/12(水) 20:23:00.86ID:e3c/EQPy
RC版や、RTM版がどういう物か理解してからレスしろや、カス
0328login:Penguin
垢版 |
2012/09/13(木) 18:34:19.04ID:ZJ4wpiyx
▼RTM版とは
Release To Manufacturing版のこと
大量製造工程・商品化工程に入ったバージョン
ベータ版の次の、もう相当製品に近づいたバージョンがRC版です。
製品としては完成して、大量製造工程に入ったバージョンがRTM版です。
インストールメディア(DVD)の製造や、OEM各社のPCへの組み込み作業、
いうなれば商品化の工程に入っていくのがRTMです。

おいボケ、RTMは製品版と同じやないか?
0329login:Penguin
垢版 |
2012/09/13(木) 23:22:59.27ID:9dd3uLsR
>>326が分かっているかが問題であって、ググった結果をドヤ顔でレスることではない
0330login:Penguin
垢版 |
2012/09/17(月) 02:12:26.43ID:6vk0fylL
CPUとメモリって何割ぐらい割り当てれば良いんだろ
0331login:Penguin
垢版 |
2012/09/17(月) 08:33:02.41ID:+TIpRRvB
>>330
参考ですが、俺の場合ホスト環境が、Core i5 メモリ 16GB ですが、
Linuxゲストの場合2CPU メモリ2GBとか3GBが多いな
Winゲストの場合2CPU メモリ4GBとかにしてるな
もちろんLinuxホストですけどね。

このスレvirtualboxで検索にかからないのが痛い、最近まで存在知らなかった。
スレタイからスペース削除希望。
OS板とソフトウェア板のVirtualBoxスレと並んで検索されるようにしてね。
0332login:Penguin
垢版 |
2012/09/17(月) 22:17:47.29ID:e/47JgjF
カス環境の人ですね
能書きも垂れるんですね
0333login:Penguin
垢版 |
2012/09/29(土) 11:40:20.98ID:ElBvlxnw
MacBook Pro MountainLionでLinuxを使おうと思うのですが、データをそのままブートキャンプに移せるのでしょうか?
0334login:Penguin
垢版 |
2012/09/29(土) 21:36:09.86ID:PBGIEoC0
>>333
できるよ、できる人にとってはね。
0335login:Penguin
垢版 |
2012/09/29(土) 22:33:26.22ID:ElBvlxnw
>>334
サイトで紹介されてないでしょうか?
0336login:Penguin
垢版 |
2012/09/30(日) 00:37:30.66ID:p8Iw9lV8
仮に紹介サイトを教えても、そのサイトの内容の質問を事が解決するまでこのスレでする気だろ?
0337login:Penguin
垢版 |
2012/09/30(日) 01:30:23.04ID:Z2KNbw7F
>>335
ぶっちぇけ、基本的に dd 、もしくは、それ相当なだけで、
うまく調整するだけ。
それ以上は、やる人の経験値、能力にかなり依存する。
0338login:Penguin
垢版 |
2012/09/30(日) 01:45:10.36ID:rz+L6vub
>>333
マルチ死ねよ
0339login:Penguin
垢版 |
2012/10/08(月) 01:22:34.91ID:3jJ1RqA4
ホストOS=32bit
VirtualBox=32bit
CPU=64bit対応、仮想化支援対応

な環境で、64bitOSをゲストOSとして動作させることできますか?
0340login:Penguin
垢版 |
2012/10/08(月) 09:04:22.67ID:umvyIuEQ
なんで自分で試さないの?
0341login:Penguin
垢版 |
2012/10/08(月) 14:50:37.73ID:ke7GpeWH
試す前に聞いた方が早いじゃん
そんなこともわからないの?
0342login:Penguin
垢版 |
2012/10/08(月) 14:59:27.11ID:/JIqKBqP
半日以上経ってからその返しはアホ過ぎるだろ
0343login:Penguin
垢版 |
2012/10/08(月) 16:13:10.09ID:umvyIuEQ
深夜を基準に半日とか、頭おかし・・・いんだね
0345login:Penguin
垢版 |
2012/10/11(木) 17:34:04.47ID:bK1kJYyZ
>>339
試して動かなければまた来いよ
他人の環境で動いても君の環境で動かなければ意味がないし、
他人の環境で動かなくても君の環境で動ければいいんだろ?
インストールしてみたほうが早いだろ
回答は単純できるできないの二択ではなくて、できる環境とできない環境があるということだ。
CPUが仮想化対応していてもBIOSで有効にしないといけないとか、有効無効の設定機能がなくて無効のまま変更できない機種とかあるし。
仮想ソフトの種類とかバージョンとか、動作OSとか、いろんなことが関係してくるよ。
全ての組み合わせについて知りたいわけでもないだろ。
0346login:Penguin
垢版 |
2012/10/11(木) 23:55:18.05ID:WIvHi6Kl
VirtualBoxでは試してないけど、VMWareでは出来たぞ。
0347login:Penguin
垢版 |
2012/10/13(土) 07:21:25.27ID:Ax+UmvdG
普通にUbuntu12.04xi386ホストでゲストWin8RTM評価版x64とか
できますよ。俺の環境ではね。VBoxだよもちろん。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況