>>72
> >>54
> CP932への対応って難しいのかな
> shift_jisに毛が生えたようなものでしょ

3ヶ月もあとだけど、

ソースを確認すると、CP932が定義されていないからだけの模様
エンコード関連は、gtkのライブラリを使用していて、
src/encoding.[hc]中に、追加すれば動作します。
# SJISのテキストで確認したから、CP932が有効になっているか
# 分からないけど

修正範囲はこんな感じ(0.17で確認)
● encoding.h
GEANY_ENCODING_SHIFT_JIS,
GEANY_ENCODING_CP932, /* <- add */
● encoding.c
fill(9, EASTASIAN, GEANY_ENCODING_SHIFT_JIS, "SHIFT_JIS", _("Japanese"));
fill(10, EASTASIAN, GEANY_ENCODING_CP932, "CP932", _("Japanese")); /* <- add */
fill(11, EASTASIAN, GEANY_ENCODING_EUC_KR, "EUC-KR", _("Korean")); /* <- fix */
fill(12, EASTASIAN, GEANY_ENCODING_ISO_2022_KR, "ISO-2022-KR", _("Korean")); /* <- fix */
fill(13, EASTASIAN, GEANY_ENCODING_JOHAB, "JOHAB", _("Korean")); /* <- fix */
fill(14, EASTASIAN, GEANY_ENCODING_UHC, "UHC", _("Korean")); /* <- fix */

SourceForgeのリポジトリにも入っていないみたい。