X



トップページLinux
358コメント101KB
【高速】Geany【エディタ】
0001login:Penguin
垢版 |
2009/01/11(日) 18:01:25ID:PHNGkd7G
Geany
http://www.geany.org/

Geany is a text editor
using the GTK2 toolkit with basic features of an integrated development environment.
It was developed to provide a small and fast IDE,
which has only a few dependencies from other packages.
It supports many filetypes and has some nice features.
For more details see About.
0072login:Penguin
垢版 |
2009/02/22(日) 13:21:06ID:MJaWu1f9
>>17
文字コードの判断弱いね
開ける種類は多いが

>>54
CP932への対応って難しいのかな
shift_jisに毛が生えたようなものでしょ
誰か作者タンに要望だしてくださいよ
geditもleafpadでも対応しているくらいだし
0073login:Penguin
垢版 |
2009/03/07(土) 09:45:04ID:tIw5RGz5
これいいね!kate重いからこっち使おう
0074login:Penguin
垢版 |
2009/04/07(火) 15:24:06ID:5UvsgnRp
1行の文字数多いと×××ってならない?
0076login:Penguin
垢版 |
2009/04/30(木) 17:48:06ID:2EiBx7Ku
期待age
0077login:Penguin
垢版 |
2009/05/01(金) 23:36:40ID:STU+iutd
よさそう
ちょっと使ってみる
0078login:Penguin
垢版 |
2009/05/03(日) 05:12:08ID:yKd/wUtT
0.17
0079login:Penguin
垢版 |
2009/05/03(日) 10:11:40ID:cGTnmML9
キーの設定自由度が少ないなあ
軽量IDEとしては良いかもしれない
0080login:Penguin
垢版 |
2009/05/03(日) 10:14:58ID:yKd/wUtT
GTKのくせにgtk-key-theme-nameを無視するのが悩ましい
0081login:Penguin
垢版 |
2009/05/03(日) 13:03:33ID:jl3jkITV
>>72
> >>54
> CP932への対応って難しいのかな
> shift_jisに毛が生えたようなものでしょ

3ヶ月もあとだけど、

ソースを確認すると、CP932が定義されていないからだけの模様
エンコード関連は、gtkのライブラリを使用していて、
src/encoding.[hc]中に、追加すれば動作します。
# SJISのテキストで確認したから、CP932が有効になっているか
# 分からないけど

修正範囲はこんな感じ(0.17で確認)
● encoding.h
GEANY_ENCODING_SHIFT_JIS,
GEANY_ENCODING_CP932, /* <- add */
● encoding.c
fill(9, EASTASIAN, GEANY_ENCODING_SHIFT_JIS, "SHIFT_JIS", _("Japanese"));
fill(10, EASTASIAN, GEANY_ENCODING_CP932, "CP932", _("Japanese")); /* <- add */
fill(11, EASTASIAN, GEANY_ENCODING_EUC_KR, "EUC-KR", _("Korean")); /* <- fix */
fill(12, EASTASIAN, GEANY_ENCODING_ISO_2022_KR, "ISO-2022-KR", _("Korean")); /* <- fix */
fill(13, EASTASIAN, GEANY_ENCODING_JOHAB, "JOHAB", _("Korean")); /* <- fix */
fill(14, EASTASIAN, GEANY_ENCODING_UHC, "UHC", _("Korean")); /* <- fix */

SourceForgeのリポジトリにも入っていないみたい。
0082login:Penguin
垢版 |
2009/05/03(日) 18:17:34ID:07W651dx
>>81
おお、thx

追加してみます
嬉しいっす、ありがとうありがとう
0083login:Penguin
垢版 |
2009/05/06(水) 01:05:48ID:+IqbQpoU
ほう
本家でも取り入れて欲しいね
0084login:Penguin
垢版 |
2009/05/06(水) 15:12:37ID:n3kCFvH7
>>83さん
日本の事情を*英語で*説明できたら、取り入れてもらえそうなきがするなぁ・・・

>>82さん うまく動いたら報告してくれるとうれしいなぁ。。。。


日本語の自動判別もできたら、ベストなんだけどね。
0085login:Penguin
垢版 |
2009/05/07(木) 17:40:49ID:yGVg4n9+
ちらっと使っただけだけど
書類のフォントと IM のフォントが連動しないとか
IM 上での編集でキャレットが消えるとか
ちょっと IM との相性が辛い感じだね
0086login:Penguin
垢版 |
2009/05/07(木) 20:23:10ID:Fd2c5W/N
正規表現検索・置換できるGUIエディタってなかなかないね。
間に合わないからperlでone line書く方が速い。
0087login:Penguin
垢版 |
2009/05/07(木) 20:44:25ID:sxwuAnf0
win版って日本語通る?
0088login:Penguin
垢版 |
2009/05/07(木) 23:50:09ID:J9w/BiUV
>>86
ちょっとしたエディターであれば、普通はあるのでは?
Winでは、SakuraEditor使ってるけど、正規表現検索・置換はOKだよ。
もちろん、Geanyは正規表現で検索・置換できるし、
GVimって手もある(って邪道か・・・)

>>85
これは、 Win版の話ですか?

0089login:Penguin
垢版 |
2009/05/09(土) 01:54:11ID:jeLhd/A8
>>88
geany、\w とかは一応正規表現は使えるっぽいのだけど、
\n とかを見てくれてないみたい。

gedit は \n\n はいけるけど \n\n+ とやるとダメ。

vim もなんかダメ。+ はPOSIX拡張正規表現らしいけど、
だからだろうかな。

要は↓みたいなことをしたかっただけなんだけど。。

cat b.txt | perl -e '$bfr=""; while(<>){$bfr .= $_;} $bfr =~ s@\n\n+@\n@gm; print $bfr'
0090login:Penguin
垢版 |
2009/05/09(土) 23:11:34ID:e8WDH7oF
>>89
Vimで調べてみたんだけど
\n\n\+ だといけるような気がする。

正規表現なんて殆ど使った事無いから
間違ってたらすまん。
0091login:Penguin
垢版 |
2009/05/10(日) 11:13:30ID:AgVJhGPI
>>89
regcomp(3)を内部で使用しているね。

ちなみに、\nはきかなかった。
行末の$は効くみたいだが、$単体だと使えないし、複数改行のチェックはできなさそう・・・・
0092login:Penguin
垢版 |
2009/05/10(日) 13:33:21ID:wh/CscxP
>>90
サンクスです。
1:$s/\n\n\+/^M/g
で無事できました。

>>91
geanyのソースをちらっとみましたが、
src/search.cをみると検索にScintillaを使用していて、
正規表現検索時にはSCFIND_REGEXPとSCFIND_POSIXを
指定してるようなのですが、Scintillaの正規表現だと
$はいけても\nは使えないっぽいですねえ。
0093login:Penguin
垢版 |
2009/05/10(日) 20:10:08ID:AgVJhGPI
>>92

> src/search.cをみると検索にScintillaを使用していて、
ごめんなさい。しっかりと見ていなかった。
確かに検索は、Scintillaを使っているようですね。

\nはサポートされていないっぽい。
http://wikiwiki.jp/wakura/?Scintilla%2FSearching and Replacing
0094login:Penguin
垢版 |
2009/05/11(月) 07:36:56ID:YQ147FMJ
どっちもエディタかどうかは疑わしいけどQt Creatorとgeanyが同じ土俵。
まだ入れたばっかで何とも言えないが個人的にはQt Creatorの方が軽いんじゃないかと思った。
0095login:Penguin
垢版 |
2009/05/12(火) 15:58:15ID:jhwA33Ry
>>94
それは、ライブラリを読み込む時間が変わってくるので、
GTK(Gnome環境)かQT(KDE環境)かという争いになるでしょ。
Gnome環境なら geany がKDE環境ならQT Creater が上だと思われる。
0096login:Penguin
垢版 |
2009/05/12(火) 19:40:44ID:ltoEMHPQ
>>34
メモ用紙 → Tomboy
Peggy → Geany  違うかな?
0098login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 06:02:18ID:jrIUam3G
早くて細かくていいねこれ
こっちをgnome標準にしてほしいわ
0099login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 06:32:32ID:vn0bcBAI
完成度が低い物は概ね早くて軽い
Anjuta並に機能が増えて軽ければGNOME標準に
採用される可能性はあるが。
Geanyの端末で作業しながら編集してるとクラッシュする事が結構ある。
テキストエディタがクラッシュするとハンパ無く涙目
0100login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 18:24:12ID:jrIUam3G
というかgeditの出来が悪い
これに変えるならあり
0101login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 18:33:48ID:vn0bcBAI
これに比べりゃgeditのほうが出来いいし。
geditに装備されてる機能で出来が悪いと言えば
文字コードの自動判別くらい。
欲しい機能がどっちに多いかで比べるのは問題外
0102login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 18:40:43ID:jrIUam3G
>>101
んな脊髄反射レスがくるとは思わなかったw

まあ、Gnome標準はいいすぎだったが、
個人的に、geditよりgeanyという選択をしている
これでいいかな

どこがいいかと言うと
この辺りかな
まあ、必要な機能は人によって異なるわな

>>22
> geditよりGeanyを選んだ理由
> 軽い
> コードの折り畳みが出来る
> プロジェクト管理が出来る
> 改行コードの表示・変更が出来る
> 矩形編集が出来る 等
0103login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 18:45:31ID:dz5DzH2D
選択範囲内の全置換ができないgeditの常用はキツい。
0104login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 18:54:52ID:vn0bcBAI
geditの位置づけはWindowsのメモ帳より高機能なメモ帳でいいだろ
コーディングに特化したエディタと比較するのもどうかと。
GeanyとならAnjutaと比較するほうが理に叶ってる気がする。
0105login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 19:09:08ID:jrIUam3G
>>103
それもあるね

個人的には、「改行コード表示・変更が出来る」
というこれが大きい

これぐらいはないと俺的には常用できないかな
改行コードで問題起きることって多いし
Windowsの人にテキスト渡しても、改行がおかしいですとか
サーバーに転送して問題が起きたりとか
メモ帳以前の問題

まあ、ここらは、コマンド使ったり、emacs,vi使えばいい話だけど
常に表示されるというのは安心

欲しい機能というより、
geditは必要最低限の機能が揃ってない感じかな
0106login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 19:44:08ID:vn0bcBAI
>Windowsの人にテキスト渡しても、改行がおかしいですとか
>サーバーに転送して問題が起きたりとか
>メモ帳以前の問題
釣りか
0107login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 20:01:23ID:jrIUam3G
>>106
そう思うだろ?
ライトユーザーは引っ掛かっているんだぜw

https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=29268
http://his.luky.org/ML/vine-users.7/msg00593.html

geditの改行コードはLFのみ
Windowsのメモ帳はCRLFのみ
だからな

あと、サーバーにプログラムを転送しても
改行コードでエラー出ますとか言う人もいたなあw

まあ、対ライトユーザーだけでなく、
エディタ上で改行コードを操作出きるという利便性は大きいんだぜ

秀丸、サクラ等では当然の機能だしな
エディタなら最低限必要な機能
0108login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 20:39:32ID:vn0bcBAI
>>107
いや、秀丸、サクラ、EmEditorは良く使ってたから知ってる。
だからgeditはメモ帳より高機能なメモ帳って書いてるだろ?
いくらgeditでもメモ帳以前は無いだろうよ。
つぅかWindowsのエディタを引合に出す必要がどこにあるのか疑問
geditに何か恨みでもあるかのような食いつき様だし。
と、言いつつ普段はvim,gvimを使ってる俺
Geanyとか他のエディタは気分転換のためにちょっと浮気する程度で。
0109login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 20:44:31ID:0yec40vO
geditは端末コマンドライン入力ができないのが(たぶん)、不便かな。
出力はみえるけどね。俺が知らないだけ?
0110login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 20:52:26ID:tl6EgcMM
unixアプリのソースなのに、毎回CRLFなのをメールでくれる人がいた。
Forteのコンパイルがダメで、閉鎖な場所だったから困ったよ。

今さわってるのはCRLFな、Win共用のソース。
0111login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 20:54:39ID:vn0bcBAI
>>109
VTはエミュレートしてないけど一行コマンドは入力できる

*今更だがsageて無かったすまそん
0112login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 21:00:16ID:jrIUam3G
>>108
> geditに何か恨みでもあるかのような食いつき様だし。

逆だろw
ここはgeanyスレ
geanyスレでgenayを叩くだけの奴は荒らしに近い
geany叩いてgeditマンセーしたいならgeditスレ行った方がいいぜ

批判的な意見でも論理的な議論が出きるなら歓迎
0113login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 21:08:33ID:0yec40vO
>>111
そか。調べてみるよ。それが不満でこっち使ってたのです。
0114login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 21:08:41ID:vn0bcBAI
叩くとか、マンセーとか……。 orz
単に何でgeditと比べてるのか意味不明でさ。
しかもWinなエディタまで引合にだしてくるから余計に。
geditはGNOMEに付属の標準的なテキストエディタだと
思えばいいのに、コーディングに特化したエディタや
高機能を目指してるエディタと比べるのか凄く疑問。
Geanyには期待してるが、Geanyを褒めるためにgeditを
貶す考えも俺的にはちとついていけない。
0115login:Penguin
垢版 |
2009/05/15(金) 21:17:18ID:jrIUam3G
>>114
比較するという点ね
GTKで軽量なエディタというと、
ここら辺しか比べる対象がないじゃん
正直、geditよりgeanyのほうが早いし
leafpadはエディタではなく本当にメモ帳レベルだし

windowsなエディタを出したのは、
殆どのエディタでは、改行コードの表示・変更が出来るという例
vi,emacs等でも標準で出来るわけだし

geditを貶しているわけではないよ
残念に思っている
俺は前までgeditを使っていたし
geditに改行コード変更・矩形編集とか出来たらいいのにな
0116login:Penguin
垢版 |
2009/05/16(土) 09:18:52ID:o2e/QDPw
>>109
ツール(T)→コマンド実行で、Run command - geditという小さなウインドウが
geditの裏側に出現するから、Command to runのところに実行したいコマンドを
入れてOKを押下する。すると、実行結果がテキストファイル編集領域に挿入される。
これで理解できる?
0117login:Penguin
垢版 |
2009/05/16(土) 15:47:18ID:3Iq6/SPq
>>116 ツールコマンド実行なんてのはオラのgeditにはないしそれでは矩形置換にはならないのでは?
スクリプトがどうこういいだしたら「何ができる」はキリがない。

geditの結果物の改行なんてワンライナーで変換できるわけで
「ファイル」をwinユーザーに渡すんだったら全く問題にはならない。
geanyはgeditの代替になりうるけれどgeditはgeanyの代わりにはならない。
似たようなものだったらgeanyのが依存が少なくて良いと思うが
geanyの端末は速度が遅い。glxgears回したら
xtermよりもgnome-terminalよりも1%以上数値が落ちる。
コンパイルメッセージの表示してくれるから端末部分はいらないかな。
0118login:Penguin
垢版 |
2009/05/16(土) 19:12:46ID:BuNwffK/
>>117
お前、矛盾しているぞ
それから日本語もおかしい
0119109
垢版 |
2009/05/17(日) 00:06:37ID:VCWEc3aN
>>116
おkです。できた。thx
0120login:Penguin
垢版 |
2009/05/17(日) 01:13:51ID:etU2FM3c
> geditの結果物の改行なんてワンライナーで変換できるわけで

ワンライナーで変換出来るなんて言い出したらキリがない。
エディタの標準機能の話だろ。
0121login:Penguin
垢版 |
2009/05/17(日) 01:45:09ID:cs3VaEzV
人が増えたと思ったらUnix板の人たちか
最近は、geany紹介しているブログも増えているねぇ
0122login:Penguin
垢版 |
2009/05/17(日) 02:17:37ID:uAcm8zXn
kateちゃんとQtCreatorくんが嫉妬の眼差しでこのスレを観察しています
0123login:Penguin
垢版 |
2009/05/19(火) 16:20:09ID:oHlwwzRh
>>117
ツール => 外部ツール => 新規

#!/bin/sh

#TODO: use "gconftool-2 -g /desktop/gnome/applications/terminal/exec"
exec `zenity --entry --title="Run command - gedit" --text="Command to run"`

多分、これで出来るんじゃないだろうかね
0124login:Penguin
垢版 |
2009/05/20(水) 06:26:49ID:XBrZDL6f
geditの話やスクリプトはgeditスレで
0125login:Penguin
垢版 |
2009/05/30(土) 21:52:09ID:xYLDCKCW
about ダイアログで geany とタイプすると何やら起こる
0129login:Penguin
垢版 |
2009/06/02(火) 18:32:35ID:Eqnu60Kq
>>125
ちょwww
なにこれ
どうやって知ったんだ??
0130login:Penguin
垢版 |
2009/06/02(火) 21:15:25ID:nbBYqmdj
10回やってtwo figures*3=Points: 150
三つ揃わんね
0131125
垢版 |
2009/06/03(水) 19:58:49ID:9wgPltNc
>>129
別件でソース読んでたから
0132login:Penguin
垢版 |
2009/06/04(木) 11:01:57ID:n+GqL+vN
裏技ワロタw
0133login:Penguin
垢版 |
2009/06/04(木) 14:03:04ID:V4TtQIAn
debian sid の geany が 0.14 → 0.17 になってた

うれすぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0134login:Penguin
垢版 |
2009/06/04(木) 19:08:03ID:+ZimasZw
>>81
これ試した人いる?
CP932いける?
0135login:Penguin
垢版 |
2009/06/05(金) 12:17:00ID:WorqRDa9
最新版にバージョンうpしたら、HTML編集中に「実行」が出来なくなりました
今までは、「F5」の実行で、ブラウザが立ち上がり確認出来たのですが
最新版でもHTMLをブラウザで確認するには、どのように設定すれば良いのでしょうか
filetypes.htmlのrun_cmd等を触りましたが、、、変わらず
どなたか教えて下さい
0136login:Penguin
垢版 |
2009/06/05(金) 14:10:34ID:t7x7jtq2
>>125
これ、権利面だいじょうぶなのかな。
0137login:Penguin
垢版 |
2009/06/05(金) 20:43:01ID:8jJPFqbZ
サウスパーク自体がアレだからじゃね?
0139login:Penguin
垢版 |
2009/06/09(火) 21:28:55ID:f1rAobDp
>>74
たしかに、長い行があると、×××ってなる。バージョン0.17で確認。
0140login:Penguin
垢版 |
2009/06/10(水) 15:14:43ID:DoC/3vNq
これ、いいんだけどキーバインドの設定できないのが痛すぎる
Emacsは捨てていいんだけど、簡単なEmacsキーバインドはほしいなぁ

ノートやサブノートじゃいちいちカーソルキーなんてつかわないよぅ
せめてカーソル移動と削除、ヤンクぐらいは用意してほしい
0141login:Penguin
垢版 |
2009/06/10(水) 15:30:10ID:Wabsj7EN
emacsやviの独特なキーバインドを嫌う人たちが使うものだから
そういった需要は少ないんじゃね
0142login:Penguin
垢版 |
2009/06/10(水) 15:47:41ID:DoC/3vNq
おれ、普段Emacsは使わない、というかどっちかというと嫌いなんだけどさw
ただ、あのキーバインドだけは便利だと思ったんだがなぁ

手を動かさずしてカーソル移動と簡単な編集はEmacsって括りじゃなくて
普通に便利な操作方法だとおもうんだよね
あんま偏執的にならず、便利なものだけとりこんでほしいなぁ

ま、スレ汚しスマソ
0143login:Penguin
垢版 |
2009/06/10(水) 16:09:46ID:wfv6uHzO
編集->設定->[キーバインド]でできないの。
EmacsのCtrl-.,.とかはできないのかな。
0144login:Penguin
垢版 |
2009/06/10(水) 17:00:25ID:oxbkq8+q
Emacsのキーバインドは標準だからねえ。シェルだってEmacsのキーバインドだし、
OSXもEmacsのキーバインドが標準だし・・・
標準じゃないのってWindowsくらいじゃないか?
0145login:Penguin
垢版 |
2009/06/10(水) 17:12:24ID:TShcv9Df
それは標準とは言わない
そもそも、最近の人気ディストリでも最初からEmacsは入っていないし

大体、Emacsなんてのは2,30年前の技術
今の時代に合っていない操作方法だし、
無理があるし、ctrlの位置を変えても、
小指は痛めるし、最近の人にはお勧めしない

変な癖を付けてもらっても困るからね
Windows環境での仕事もあるので
0146login:Penguin
垢版 |
2009/06/11(木) 14:50:41ID:GV8iLxty
--enable-the-force enable if you are Luke Skywalker and the force is with you
0147135
垢版 |
2009/06/11(木) 22:56:43ID:MWf5mMvz
直りました
他が原因だったようです
0148login:Penguin
垢版 |
2009/06/11(木) 23:17:02ID:qTTLr2eL
遅ればせながら。
>>134
>>81をやってみた。表示はできるがそのままでは自動認識まではうまくいかない。
vteでもっと増やせるだろうに組み込まない理由は何だろうな

>>125
俺はこういう遊びはgameでやってほしい・・・。
part of geany とか言われても困ります。gb.c関連を削除してビルドしますた。
0149login:Penguin
垢版 |
2009/06/12(金) 00:01:59ID:hH0HQE+t
イースターエッグはプロプライエタリでやるから意味があるのかも
0150login:Penguin
垢版 |
2009/06/12(金) 16:09:07ID:shGOItAA
久々に更新したら、設定ファイルの位置が変わっていた
自動で変更してくれたけど

.geany → .config/geany

.config以下にするのは、何か意味があるのだろうか
今後はこちらが標準なのだろうか
0151login:Penguin
垢版 |
2009/06/12(金) 17:13:12ID:8n2Ji2qm
>>148


表示出来るという事は、そのままCP932がいけそうですな
誰か英語出来る人は、MLか何かで作者にCP932の件をリクエストして欲しいっす
俺がやってもいいけど、英語でコミュニケーション取れるレベルじゃないので・・

自動認識は、他の文字コードでもダメだからねえ
日本語の自動認識というのは難しいのだろうね

HTMLならメタタグで指定したコードで認識してくれるけどねえ
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=shift_jis" />
0152login:Penguin
垢版 |
2009/06/13(土) 00:30:05ID:jNVb1mcc
自動認識出来れば神エディタだな
0153login:Penguin
垢版 |
2009/06/13(土) 23:58:35ID:TuktJl/1
他のスレで紹介されて短時間だが使ってみた。とてもいい。
0154login:Penguin
垢版 |
2009/06/14(日) 06:41:37ID:5XYxUxKe
>>150
それ、LSB(LinuxStandardBase)かfreedesktopの仕様ちゃう?
GNOMEもKDEも設定ファイルは、.config配下に置こうってなってんだと思うよ
アプリの設定ファイルは、それに従うとそっちにいく
今までは、アプリがそれぞれ、ドットつけて一杯デレクトリ作ってたから
0155login:Penguin
垢版 |
2009/06/14(日) 19:45:39ID:2OP0tgk2
リポジトリのgeanyは、CP932対応になりました。
thx >>81
0157login:Penguin
垢版 |
2009/06/14(日) 22:03:10ID:JVBcAAu2
>>151
x-euc-jpとかx-shift-jisとかshifs-jisだったりEUC_JPだったり
0158login:Penguin
垢版 |
2009/06/14(日) 22:59:08ID:mwspPe9g
>>155 が連絡してくださったのか?
英語の神様サンクス!!!
0160151
垢版 |
2009/06/16(火) 17:41:33ID:q5Vvv7sV
CP932の件がChangeLogに載ってるね
まじ嬉しいわ
81氏、試した人、報告人、皆乙です!
0161login:Penguin
垢版 |
2009/06/18(木) 03:20:44ID:cCOh/3OJ
VirtualBox ホスト:Vista ゲスト:Ubuntu9.04でGeany使ってるんだけど
VBのドライバをいれた状態でホストでコピー(コピペのあれ)するとゲスト側にも貼り付けできるんだが
なぜかGeanyには貼り付けることができない
GEditやkateには問題なくできる

ホストVistaでコピー → ゲストKateに貼り付け → Kateに貼ったのを選択してコピー → Geanyに貼り付け なら普通にできる
逆のGeany → Vistaにコピー貼り付けさせるのはできます

特殊な件だけど、なぜだと思います?
0163login:Penguin
垢版 |
2009/06/23(火) 06:21:01ID:8ZN1AOju
>>74
>>139
1行に100文字以上の全角文字が入ると××となるねぇ
他のGTKアプリでなったことないけど
日本語特有の問題かね
0164login:Penguin
垢版 |
2009/06/24(水) 00:05:17ID:C9/75FFr
せめてプログラマなら日本語とか言わないで
マルチバイトと言って欲しかった
0165login:Penguin
垢版 |
2009/06/24(水) 00:29:53ID:PVPKbMmY
折り返しているから気がつかなかった
0166login:Penguin
垢版 |
2009/06/24(水) 00:42:39ID:mKXVHT6T
便利だけど、まだまだ細かい不具合があるってことかな。
0167login:Penguin
垢版 |
2009/06/29(月) 00:24:39ID:cM4lxNQ+
linuxデスクトップユーザーの特徴

@インストールしただけで選民思想
Aやっていることはwindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。
Bコマンド打ち込んでプロだと勘違い
C黙ってwindowsでも使ってろと間口を狭める
D素人がだのなんだのとwindowユーザーを馬鹿にする
Eカーネルいじればいいだろと無茶を要求
Flinux開発者とのずれを認識できていない
Gwineを使うくせにlinuxを再現しようとする動きがあるとたたく

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /  linuxはめんどくさくて難しい分だけ、
     /|ヽ   ヽ──'   / <  自称プロが悦に浸るためのツールとして最高なんじゃないだろうかwww
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0168login:Penguin
垢版 |
2009/06/29(月) 18:04:10ID:pRl2s048
perlのプラグインはありませぬか?
0169168
垢版 |
2009/06/29(月) 21:16:52ID:raPVtMyS
新規作成でPerlのソースの雛形が出てこなかったので使えないと思いましたが
普通に作成して拡張子をplで保存したらちゃんと実行までできました

お邪魔しました
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況