X



トップページLinux
702コメント239KB
日医標準レセプトソフト ORCAスレ Part7
0680login:Penguin
垢版 |
2018/07/25(水) 07:49:08.63ID:A/MnA38S
該当ファイルのパーミッションがおかしいのでは?
0682login:Penguin
垢版 |
2018/07/25(水) 15:07:12.49ID:A/MnA38S
>>681
見るのは /var/lib/jma-receipt/plugin だねえ。 /usr/lib の方ではないねえ。
0683login:Penguin
垢版 |
2018/07/27(金) 02:00:07.78ID:flqc9K7p
>>682
ありがとうございます。
/var/lib/jma-receipt/plugin
を見ると、◯のついたプラグインはそれぞれディレクトリが
作成されているのですが、originalchohyoとskyshは
ディレクトリがありませんでした。
/var/lib/jma-receipt/plugin/cache
にはoriginalchohyoとskyshの.jppと.jpp.ascが
ちゃんと作成されています。
組込ボタンを押すと、cacheディレクトリに上記のファイルが
コピーされるようですが、その後どこで止まってしまっているのか
分かりませんでした、、、。

他の方と異なる環境というと、医療機関IDがまだ届いていないので
そこが原因なのか?(そうであるといいな)と思ったりしていますが、、、
0684login:Penguin
垢版 |
2018/07/27(金) 02:01:40.46ID:flqc9K7p
>>682
パーミッションや所有権は他のプラグインと同じでした。
0685login:Penguin
垢版 |
2018/07/28(土) 04:53:55.89ID:i6O7SIJg
自己解決しました。

/var/log/jma-receipt/plugin.log.gz

にインストール履歴があり、originalchohyoがインストールされない理由として
/usr/local/site-jma-receipt/cobol/A00000H02V04.CBL:129: Error: HC02ZA5.INC: そのようなファイルやディレクトリはありません
とありました。

どうも現在のORCAクリーンインストールでは
http://ml.orca.med.or.jp/cvs-orca/msg43364.html
がインストールされないようです。手動で必要なファイルをコピーしたところ、originalchohyoがインストールできました。

skyshについては
/usr/local/site-jma-receipt/cobol/A502HC02QV04.CBL: In section '310329-QR-MEISEI-HEN-SEC':
/usr/local/site-jma-receipt/cobol/A502HC02QV04.CBL:4936: Error: 'ORCSQRCSV-GOKKAISU' は未定義です
/usr/local/site-jma-receipt/cobol/A502HC02QV04.CBL: In section '600-QRDATA-SYORI-SEC':
/usr/local/site-jma-receipt/cobol/A502HC02QV04.CBL:6107: Error: 'ORCSQRCSV-HOSPFAX' は未定義です
/usr/local/site-jma-receipt/cobol/A502HC02QV04.CBL:6179: Error: 'ORCSQRCSV-BUNKATU-MAX' は未定義です
/usr/local/site-jma-receipt/cobol/A502HC02QV04.CBL:6180: Error: 'ORCSQRCSV-BUNKATU-CNT' は未定義です
/usr/local/site-jma-receipt/cobol/A502HC02QV04.CBL: In section '610-CSVDATA-SYORI-SEC':
/usr/local/site-jma-receipt/cobol/A502HC02QV04.CBL:6375: Error: 'ORCSQRCSV-HOSPFAX' は未定義です
/usr/local/site-jma-receipt/cobol/A502HC02QV04.CBL:6440: Error: 'ORCSQRCSV-BUNKATU-MAX' は未定義です
/usr/local/site-jma-receipt/cobol/A502HC02QV04.CBL:6441: Error: 'ORCSQRCSV-BUNKATU-CNT' は未定義です

というエラーがあり
/usr/lib/jma-receipt/cobol/common/ORCSQRCSV.CBL
/usr/lib/jma-receipt/cobol/common/ORCSQRCSV62.CBL
/usr/lib/jma-receipt/cobol/common/ORCSQRCSVOUT.CBL
/usr/lib/jma-receipt/cobol/copy/CPORCSQRCSV.INC
/usr/lib/jma-receipt/cobol/copy/CPORCSQRCSV62.INC

を手動インストール(copyは手動バージョンアップ)したところ、skyshもインストールできました。
0686login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 17:27:25.17ID:Q8Zh/Y17
5.1やっぱり公開されませんでしたね、
0687login:Penguin
垢版 |
2018/11/16(金) 21:13:34.36ID:8nGy86QN
PRIMERGY TX1310 M1メモリー4G 
を考えています、インストールされた方をられます?
0688login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 20:35:01.35ID:tVKHVAbK
パソコン初心者の医師です、富士通のPremagy 1310 M1
にubuntuが入るまではネット検索でわかりましたが、
ORCA5.0がインストールできるかは、まだ、判明しません。
どなたかご経験ある先生のご教示をお願いします。
0689login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 22:30:14.82ID:katgk5KI
UbuntuがはいればORCAは動作しますよ。
PinterはUbuntuのdriverが手に入るものにしましょう。
0690login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 23:07:30.55ID:tVKHVAbK
有難う存じました、早速注文します。
0691login:Penguin
垢版 |
2019/07/28(日) 23:03:58.58ID:/Ykui2dd
このスレッドまだ有ったのですね。f310でorca5.1
が稼働していますが、開業はまだしてません、
 春から市内某病院の内視鏡のバイト頼まれて
まあ、手取り大台を越したので、ハングリ精神消滅です、
 ORCA弄って、医療費の点数って意外に低いなとホントに
思います、
0693login:Penguin
垢版 |
2019/11/07(木) 08:43:38.62ID:mgLKAo4T
有料になるそうだ
0694login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 22:26:40.49ID:gLgu/eJk
パナソニックに変えるチャンスかな、
0695login:Penguin
垢版 |
2019/11/15(金) 09:56:11.11ID:J2p9rBol
有料とは言っても安いからな。
0696login:Penguin
垢版 |
2019/12/09(月) 22:45:23.37ID:0+c73+xx
まともに動かないし有料のサポートは糞
どうして院長はこんな糞を入れたのか
初期費用が安いだけで後は無駄な金と時間がかかりまくりじゃねぇか
0697login:Penguin
垢版 |
2021/04/26(月) 23:35:16.28ID:yW5GJ2iT
ORCAの有料サポートって本当にクソだねぇ。
何もわからん奴が来て金だけ請求される。
ちゃんとした会社が作った電カルにすればよかった。
0698login:Penguin
垢版 |
2021/06/05(土) 15:58:33.74ID:TuF6tofy
まだ補聴器つけた人が関わってんのかな
あの人にはホントまいるわw
0699login:Penguin
垢版 |
2021/09/13(月) 21:28:16.81ID:r7XxWIGm
どこで質問すれば良いのかわからずスレチだったらすみません。
他社の電カルを導入して運用開始しています。病棟で退院処理をするとorcaに飛ぶように組んでもらっているはずなんですが、
上手くいく時と失敗する時があるようなんです。事務方に聞くと正常に動作すれば入退院登録画面で退院日が入ってくるらし
いのですが。
電カルソフト会社からするとデータは送っているのでorca側の問題ですと。
言葉足らずで申し訳ありませんが、同じような現象に当たった方はいませんか
0700login:Penguin
垢版 |
2021/09/14(火) 15:52:29.52ID:Vt6fqW2z
>>159
サポート料払ってるんだから三台目つなぐのをタダでやれと言ったからでは?
サポート料の金額は契約時の機器構成を正常に稼働するようサポートするための金額であって、
なんでもかんでも希望を聞き入れる金額ではないの。
業者のサポート料は業者の人件費なの。
一日技術者を拘束すれば数万円かかるのは当たり前の話。

医者にタダで当直に行けと言っても行かないでしょ?
それと同じ。
0701login:Penguin
垢版 |
2021/09/14(火) 17:07:30.10ID:x2DEYOl7
 それ出来るでしょう、
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況