X



トップページLinux
948コメント382KB

Momonga Linux Part 3

0767login:Penguin
垢版 |
2010/10/06(水) 15:05:01ID:nbdIQdaS
こんな質問に開発者数名も出動してまだ回答なし

どんだけレベル低いんだよ
0768login:Penguin
垢版 |
2010/10/06(水) 15:13:16ID:SSSCPc/c
ほんとに開発者かどうかわからん。
0769login:Penguin
垢版 |
2010/10/06(水) 16:23:33ID:i7RC2pLw
>>768
お前のIDめちゃかっこいいな

>>766はMomongaの主の開発メンバーじゃない俺が書いたけど>>757とか他数名はMomongaの開発メンバーだよ。a
Wiki見てもわかるように、GDMの設定が追加されたりしてるでしょ。

開発メンバーの知識が無いのも同意する。
知識が無いというか
>>766でも書いたけど好き勝手追加してるからデバッグもまともにされてない。
俺はこれが使いたいからこれを追加するという感じで、追加してるからそのパッケージに詳しいわけではない。
だから時計の設定程度でももめる。
0770login:Penguin
垢版 |
2010/10/06(水) 19:54:33ID:xmsfVAXx
バグ?
バグなら2chに書くのでなくバグトラッカーに書くべきじゃない?
0771login:Penguin
垢版 |
2010/10/06(水) 20:10:05ID:PrICcmO1
ここを開発者が見てることは割れたんだから、ここでいいだろ。

もしくはバグと判断したなら開発連中が書いて誘導しろよ。
バグかどうかもわからんから聞いてんだろ。アホか?

しかも、一般利用者がトラッカーの存在と書き方わかると思うか?
サイトにリンク貼ってるだけで使い方もなんも書いてない。
だから一般利用者のことを考えてないって言われてんだろ?
こんだけ言われてもわからんか?
0772login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 01:21:50ID:rW3y5j6Q
>>770
せっかく見つけた不具合とか、ドキュメントが足りなくてよくわからない所とか
情報が埋もれて、本当のバグがバグと認識されない方が不幸なので、自分のblogでも
いいと思うし、twitterでもいいし、このスレでもいいんじゃないかと思う。

>>771
言う通り、ドキュメントが足りないし、何をどうしたらいいのかわかりにくいのは確かだね。

サイトの作りがまずくて、困った時に必要な情報にもたどり着けないってのが現状だね。
だけど、どこに何があるかがわかってる人にとっては、何がどう使いにくいのかってのが
感覚ではわからないので、気づいたら反応した方がいい。

少なくともBTSでバグ報告をするまでに、心のハードルを含めて何段階も障害があるから
報告しづらい状況にはあるね。
0773login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 13:37:16ID:/1PT0Cg4
何を持って一般とするか分からんが、BTとかを使ってる自分からすると
ドキュメントが無いとか問題にするならドキュメントが豊富なディストリビュー
ション使えばと思うけどね。

ドキュメントが足りないとか、文句いうくらいなら自分で作る、それがOSS
だと思うけどなんか勘違いしてない?
0774login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 13:45:07ID:44xnYk0q
>>773
勘違いしてるのはおまえだろ
OSSの定義読んだことある?
0775login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 13:49:55ID:vcMzS0oy
定義を振りかざさないと何もできない乙
0776login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 13:57:42ID:44xnYk0q
>>775
振りかざすって何?定義以外に何が指針になるん?

> それがOSSだと思うけどなんか勘違いしてない?
コレ明らかに間違ってるよね?
OSSにはOSIが作ったOSDという定義がある。
それを満たしていたらOSSといえる。

そこに自分で作るなんて言う項目はないけど?
定義も読めない?
定義すら読めなきゃそりゃドキュメント書けないね。
すまんね、無理なこと言って。
0777login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 14:32:27ID:vcMzS0oy
マジレスすると、口を動かす前に手を動かせと言うこと。
本物の中学生のようだからちゃんと書いておく。
0778login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 14:51:12ID:nOPxj8Sd
と、口だけで手を動かせないおっさんが申しております。
0780login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 16:02:52ID:Zsl8Ll3t
なんで麻雀なのか教えてくれ
0781login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 21:44:01ID:1xt+KGLO
麻雀で入れるパッケージ選んでるんじゃねーの

0782login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 22:01:08ID:wyQiEGF2
コードやドキュメント書くのと定義ってなんか関係あるの?
0784login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 23:54:46ID:rW3y5j6Q
>>773
OSS(=オープンソース)はWikipediaによると
1. 自由な再頒布ができること
2. ソースコードを入手できること
3. 派生物が存在でき、派生物に同じライセンスを適用できること
4. 差分情報の配布を認める場合には、同一性の保持を要求してもかまわない
5. 個人やグループを差別しないこと
6. 適用領域に基づいた差別をしないこと
7. 再配布において追加ライセンスを必要としないこと
8. 特定製品に依存しないこと
9. 同じ媒体で配布される他のソフトウェアを制限しないこと
10. 技術的な中立を保っていること
という事らしいので、
「自分でつく」らないといけないとか「自分で手を動か」さないいけないってのは含まれてない、
というかそこまで求めていいとは書いてない。


>>777
いいじゃないか。わざわざ過疎スレだった所にきて、貴重なご意見を述べていただいているんだから、
それだけでも、手を動かした事になると思うよ。
0785login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 01:01:31ID:rTC1XOk5
>>780
Momonga Linux 6の壁紙の話をしているという事で。

Momonga Linux 6のコードネームがToukaになっているのだが、これは
『咲-Saki-』という高校の麻雀部が舞台になっているマンガがあって、
そこに登場する登場人物で、ライバル校の部長が「龍門渕 透華」という名前から。

麻雀に詳しい人は気づいたかもしれないが、壁紙に描かれている牌をよく見てみると、
実は九蓮宝燈の9面待ち状態になっている。
0787login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 01:17:30ID:rTC1XOk5
>>785
9面待ちの状態で、モモが「6」筒をツモって来て上がりという壁紙ね。
0788login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 01:27:04ID:G7+nR/8J
>>783は開発陣に対して
> 「自分でつく」らないといけないとか「自分で手を動か」さないいけないってのは含まれてない、
> というかそこまで求めていいとは書いてない。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
を要求しているのでOSSの趣旨に反する行為をしてることになるね。
0789login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 08:50:14ID:E6QS7dW0
>>785
>>787
去年撮ったSSを見てきたがその通りだった。
xmmsとmplayerがデフォで入っていた記憶がある。
だが、なぜ使うのをやめたのかは記憶に無いんだ。
0791login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 12:56:37ID:mzDxoNDi
くだらない話してるなー。OSDは「オープンソースとは何か」をライセンスの面から定義してるだけじゃん。
「一般的なオープンソースソフトウェア開発プロジェクトは口で文句をいうだけよりも、自身が手を動かして不満を解決する方が尊ばれる」
「一般的なオープンソースソフトウェア開発プロジェクトは、部外者の立場からでも、プロジェクトに参加しやすいし、その行動はプロジェクト側からも歓迎されやすい」
というだけのことだろ?
プロジェクト運営関連の話なのに「OSSというものは……」「OSIのOSDでの定義では……」という不正確な用語選びで、的外れな議論がどれだけ阿呆らしいのかをよく考えた方がいいよ。
0793login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 18:57:24ID:hS54BLEl
>>791
口だけじゃなくて手を動かしてくださいなう
0794login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 19:04:05ID:ncsyc+ZE
>>791
Momongaじゃ音声入力できないんで、手動かして書いてますよ
音声入力パッケージ作ったのなら、公開してください
0795791
垢版 |
2010/10/08(金) 20:04:02ID:aSLxgu4M
>793
携帯電話のiモード経由の投稿なので手を動かしたぜ。

つーか、そういう煽りがおもしろいと思っているのだとしたら本当に悲しいね。
おもしろさに関係なく、この話題のお約束だということであれば評価する。

0796login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 20:24:58ID:hS54BLEl
>>795
あなたに評価なんてされたくないです (泣き泣きマーク

とっととバグの修正してください (晴れマーク
0797login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 22:07:41ID:E6QS7dW0
噂には聞いていたが、やはりモモンガユーザーは一味違うな
0798login:Penguin
垢版 |
2010/10/09(土) 00:29:59ID:pgPwNwqj
使ってないのにユーザー・・・だと・・・?
0799login:Penguin
垢版 |
2010/10/09(土) 00:37:23ID:FtfUwf2s
>>796

795は開発者じゃないだろ。単なる評論家。
開発者でもない外野に言ってもバグの修正が進むわけじゃない。
0800login:Penguin
垢版 |
2010/10/09(土) 10:57:37ID:wPzqVPIy
>>740>>741
レスありがとうございます。参考になりました。
PCを自作してmomongaユーザになろうと思います。
0801login:Penguin
垢版 |
2010/10/10(日) 23:36:26ID:BHa7O9fB
iso焼きしたDVDからHDDにインストールしようとして、マウントポイントの名前の
入力を求められるんですが、これどういう意味ですか?
0802login:Penguin
垢版 |
2010/10/10(日) 23:58:11ID:iBM3Q3w6

>>801
システムをインストールしたいパーテーションに
/ <-を入力してやれ、ルートパーテーションって意味な。
0803login:Penguin
垢版 |
2010/10/12(火) 22:50:56ID:vK/95y+/
>>802
ありがとうございます。バックアップ用のUSB接続HDDの空いている240ギガに /
として180ギガを割り当てましたが、/swap は「要求されたパーティションを設定でき
ませんでした」という表示が出て、バイト数を変えたりいろいろやってみましたが、同じ
表示の繰り返しでうまくいかないです。今のところ、とりあえず/swapなしの状態でのイン
ストール完了です。あと /boot なども必要かとも考えますが・・・・・。まだ、ユーザになる
ためのエクササイス段階なので、そのあたりのアドバイスをお願いしたいです。
0804login:Penguin
垢版 |
2010/10/12(火) 23:18:40ID:grXvDASb
swapはラベルつける必要無しというか付けない。積んでるメモリの1.2~2倍
ぐらいのパーテイション作ってシステムIDをswapにしてやればOSが勝手に使ってくれるよ。
/boot 100MB
/  20~30GB
/home 好きなだけ
ぐらいに分けたほうがあとあとメンテが楽じゃないかと。 
0805login:Penguin
垢版 |
2010/10/13(水) 22:39:00ID:nznZHGd1
>>804
早速レスいただき感謝します。
HDDからの起動もできました。初期設定はこれから
ですが、momongaを使えるようになりたいです。
0806login:Penguin
垢版 |
2010/10/19(火) 13:48:02ID:actxC+FP
momonga 7の「おちゅうしゃ」からの初書き込みです。
とりあえず。




0807login:Penguin
垢版 |
2010/10/19(火) 22:10:18ID:actxC+FP
○「おちゅーしゃ」
0808login:Penguin
垢版 |
2010/10/21(木) 18:57:58ID:AV3g8DsR
ソフトウェアの更新やってみたらrootのパスワード入れた後
エラーメッセージが出て更新できないよ。

failed to install signature: Traceback (most recent call last):
File "/usr/share/PackageKit/helpers/yum/yumBackend.py", line 2931, in install_signature
self.yumbase.getKeyForPackage(pkg, askcb = lambda x, y, z: True)
File "/usr/lib/python2.6/site-packages/yum/__init__.py", line 4329, in getKeyForPackage
result = ts.pgpImportPubkey(misc.procgpgkey(info['raw_key']))
File "/usr/lib/python2.6/site-packages/rpmUtils/transaction.py", line 59, in __getattr__
return self.getMethod(attr)
File "/usr/lib/python2.6/site-packages/rpmUtils/transaction.py", line 69, in getMethod
return getattr(self.ts, method)
AttributeError: 'NoneType' object has no attribute 'pgpImportPubkey'
0809808
垢版 |
2010/10/21(木) 21:11:54ID:GkmkjT5/
SELinux無効にしてランレベル3でyum update実行したら更新できた。
0810login:Penguin
垢版 |
2010/10/22(金) 02:03:21ID:wRMziQaE
>>808

rootで、restorecon -R / とか実行(多少時間がかかる)した後、yumを実行すると
どうだろうか。
0811login:Penguin
垢版 |
2010/10/22(金) 02:12:07ID:QjGsI/Iv
>>810
iD変わってたけど808と809は漏れの書き込み
なので809でアップデートできた。
0812シベリア便
垢版 |
2010/10/22(金) 04:49:58ID:t4GNThgT
>>808
update出来るようになったのはselinux云々では無くて
runlevelを3にしてyum updateしたからだと思われる。
多分init 5の状態ではPackageKitを使って更新しているんでは?

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=622179
Fedoraの yum-3.2.28-4で yum-PK-auto-close-fix.patch
なる修正が入っている
0813808
垢版 |
2010/10/22(金) 18:40:03ID:mu2ATict
>>812 トンクス。わざわざ調べてくれてありがとう。
どおりで上手くいかなかったわけだわ。
0814login:Penguin
垢版 |
2010/10/24(日) 20:29:12ID:ay6Du9+d
TexLiveをallでinstallしました。フォントも全部を更新つきで入れましたので
数時間を要しました。で、これ起動メニューのようなものはないのですか?
0815login:Penguin
垢版 |
2010/10/25(月) 22:37:37ID:+96m0FTa
>>814
TeX Liveの日本語版があるんだな。Open officeにもリンクソフトが
あるみたいだし、vimやemacs を設定して使えということかな。
0816login:Penguin
垢版 |
2010/10/28(木) 22:25:58ID:2mTqqRB4

N谷俊晴

lupo.jp管理人と同じニオイがする。

こういう思考回路の人間が書いた文章ガ日本語のWEBページに混ざってるのは、
本人が言うところの「雑音でしかない』
0817login:Penguin
垢版 |
2010/11/05(金) 02:19:30ID:GUbtagHg
Momonga7を今日ネットワークインストールで入れてみたんだけども
ファイルコピーが終わって再起動かけると、必ずlibnih.so.1が無いってことでkernelの起動が止まる。
4回やって4回とも同じ。

ネットワークインストールCDからRescueで起動してlibnih-1.0.2-2m.mo7.x86_64.rpmから
rpm2cpio使って全ファイル/lib64配下にコピったら起動したけども、なんぞこれは


0818login:Penguin
垢版 |
2010/11/06(土) 09:16:30ID:lRmDcNBO
>>817

kernelが止まってるんじゃなくて、libnih.so.1が無いとupstartが止まる。

ネットワークインストールなら、インストール元に選んだftpサーバの問題とか
要因はいろいろありそうだが。

/root/install.logをじっくり見れば原因がわかるかもしれんが。
0819login:Penguin
垢版 |
2010/11/09(火) 23:31:39ID:oOcxy7Fa
DVD をリッピングしようとして dvd::rip を使ってみた.
でも Transcode ボタンを押してもウンともスンとも言わないので,
ログを見て transcode のコマンドをそのまま打ってみたら,

[decode_mpeg2.c] critical: No support for MPEG2 configured --exiting

てな感じにお断りされた.mpeg2 に関係しそうなライブラリは入れたと思うし,
おかしいなと思い,specファイルを落としてコンパイルし直したりしたんだけど
結局ダメ.

んで,transcode のドキュメントを見て libmpeg2convert も入れとけって
言うから.specファイルに

--enable-libmpeg2convert

を追加したら,全てうまく行ったみたい.

あ,Momo-7 の transcode-1.1.5-2m.mo7.x86_64 の話です.
0820login:Penguin
垢版 |
2010/11/21(日) 04:07:35ID:7kBtHyl1
今のmomongaはliveDVDが無いのでしょうか?
0821login:Penguin
垢版 |
2010/11/23(火) 18:20:01ID:RIw15BvQ
今更だけど、7のコードネームって元ネタなに?
0822login:Penguin
垢版 |
2010/11/25(木) 01:05:51ID:J8YQoM4c
>>820

今作ってるんだけど、なかなか作業時間が取れないので滞ってる。
もう少し待ってね。
0823login:Penguin
垢版 |
2010/11/26(金) 00:57:53ID:PFhNmNbA
>>822
iso焼きしたDVDからHDにインストールして使ってるmomonga 7の初心者
ですが、今作ってられるliveDVDというのはどいうものですか?
HDではなくDVDにインストールしたものと考えればいいですか?
0824login:Penguin
垢版 |
2010/11/26(金) 07:17:59ID:WrE8MHOs
>>823
DVDから起動できるふつーのliveDVDだろ。
0825login:Penguin
垢版 |
2010/11/27(土) 11:58:45ID:rP2NIcLP
>>823
LiveCDの部屋に行って適当に焼いて使ってみれば?
知らないのは仕方ないが、まずググって一般的な用語かどうかくらい確かめろよ。
0826login:Penguin
垢版 |
2010/11/27(土) 15:21:36ID:+MlENhwQ
>>825
見てきました。面白いサイトがあるんだな。好奇心をそそられました。
ここにmomongaを入れようって話か。
0828login:Penguin
垢版 |
2010/12/06(月) 13:57:31ID:BOM7q24Z
>>827
世界ubuntu大会みたいな所にちょっとね。
0829login:Penguin
垢版 |
2010/12/11(土) 17:19:41ID:I1AKslE/
momonga7で無線Lanが無問題でつながるようなPCをつくるとすると
どんなパーツを用意すればいいですか?
0831829
垢版 |
2010/12/15(水) 01:19:32ID:hYP1wJpK
自己解決しました。
0833829
垢版 |
2010/12/15(水) 17:43:19ID:Ta5ieEty
>>832
色々やってみて解決しました。
0834login:Penguin
垢版 |
2010/12/15(水) 17:55:09ID:/wpJLQng
質問です。
VineやFedoraやCentOSやUbuntuがあるのに
なぜこんなカスみたいなディストリを開発している人がいるんですか?
0836login:Penguin
垢版 |
2010/12/15(水) 20:04:24ID:/wpJLQng
>>835
カスみたいな人達がカスディストリを開発してるってことですね。
Kondaraの残りカスですか?
0837login:Penguin
垢版 |
2010/12/15(水) 20:09:10ID:za0ctMFH
>>829です。

>>831は私ではありません。したがって自己解決などしておりません。
どうも嵐にあっているようです。もし、私が無線Lanをつなげるパーツを
自力で用意できたり繋げることができれば、ここに書くつもりです。momongaは
国産のすばらしいディストリだと思います。開発なさってる方々に感謝します。
0838login:Penguin
垢版 |
2010/12/17(金) 05:53:13ID:gSbvE0U1
本人かどうかなんてどうでもいい
0839login:Penguin
垢版 |
2010/12/19(日) 13:08:49ID:Ycec6kVg
国産?
RED系を一部の人達用に弄っただけだろw
こんなもんで国産とか言ってたらキリないわw
0840login:Penguin
垢版 |
2010/12/21(火) 05:45:33ID:hlx8Hr8B
しかもこれ使ってる人って3桁いないだろ
0841login:Penguin
垢版 |
2010/12/30(木) 14:27:44ID:XHqBgTSc
むしろ、開発者しか使ってないゴミだろ 
0842login:Penguin
垢版 |
2010/12/30(木) 19:25:55ID:jgu3EZSD
それよりも重要なのはモモンガを使うメリットじゃないか?
どんなご利益あるん?
0843login:Penguin
垢版 |
2011/01/02(日) 19:38:21ID:gueEs/xj
自分の使ってないトリに難癖つけるメリットは何?
それで自分が気持ち良くなれるの?

可哀想に。
0844login:Penguin
垢版 |
2011/01/25(火) 22:21:19ID:po3BWm18
>>834
VineをFedoraと同等に考えてる時点で変だってばw
0845login:Penguin
垢版 |
2011/01/26(水) 23:53:31ID:2OYHcBbJ
FedoraのパクりMomongaは最高です
0846login:Penguin
垢版 |
2011/02/20(日) 19:58:23.24ID:Nr3RXsit
Feroraの劣化パクリ、同人レベルのMomonga
0849login:Penguin
垢版 |
2011/02/23(水) 13:29:26.48ID:kjBcpm1R
久しぶりに覗いてみれば……変なのが涌いてるなあ……
0850login:Penguin
垢版 |
2011/02/27(日) 03:32:07.93ID:a0THTLM4
Momongaの人員がそのままFedoraの開発に回ってくれ方がハッピーだと思うのです
0852login:Penguin
垢版 |
2011/02/27(日) 21:59:22.88ID:hefPWkC3
>>850
そんなことができるくらいなら、rawhideおっかけの頃からやってるわ
0853!ninja
垢版 |
2011/03/03(木) 15:54:13.23ID:+0Tm5C8b
Mo5の環境をMo7へアップグレードする前段階として、
VMWare上へx86_64をインストールしようとしましたが、
何度トライしても、パッケージインストール途中でエラーになります。
ディスクは新規作成したもの、インストールメディアはnetinstのisoイメージです。
既出の現象でしょうか?
0854login:Penguin
垢版 |
2011/03/26(土) 21:40:40.98ID:Jf69ZVg7
MomongaってPPC版あるんだね。
押入れに眠ってるiMac DVにインスコしてみるわ。
0857login:Penguin
垢版 |
2011/05/28(土) 05:37:23.87ID:TUsUOWsP
momongaに何を期待をしている?
0858 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 78.3 %】
垢版 |
2011/05/30(月) 14:42:05.20ID:K1xYCChi
Mo7のグラフィカルインストール中に、パーティション設定で
例えば2TのHDDを「10G+900G+1000G+残り」という構成にしたいとします。
(※基本パーティションのみで、先頭から設定する)
この場合、900Gと1000Gが入れ替わってしまうのですが
入れ替わらないようにする方法は無いでしょうか?
mo4〜7のグラフィカルインストールのみ確認しました。
テキストインストールは、まだ確認していません。
0859 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 【東電 63.6 %】
垢版 |
2011/06/01(水) 02:26:28.81ID:XQsT//xc
ディスクを入れ替えるついでにMomonga7をインスコしたけど
/home以下で「unconfined_u:object_r:user_home_t:s0」ってタイプが設定されているのですが
Momonga5のときは「system_u:object_r:user_home_t:s0」だったと思います。
本来どちらが正しいのでしょうか?
0862 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 80.5 %】
垢版 |
2011/06/02(木) 17:02:27.04ID:dTA0DXuc
Mo7環境をメインに使っているけど、たしかにMo7のselinuxの設定は変なとこがあるねぇ
fedoraと比較してみようと思うのだが、11,12あたりでよいのかな?
0864 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 68.3 %】 !omikuji!dama
垢版 |
2011/07/30(土) 10:43:22.88ID:32CKAWU3
                _     パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゛、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)),,_     
     //´``、     ミ ヽ     / ;' 3  `ヽーっ 
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))   l   ⊃ ⌒_つ 
     ヽ.ー─'´)            `'ー---‐''''"

0865login:Penguin
垢版 |
2011/09/12(月) 10:31:48.89ID:2KDhGSEk
Momonga8は出るのか?
0866login:Penguin
垢版 |
2011/09/19(月) 03:08:03.26ID:ga+6blb1
mnpビルダーでflashビルドしようとすると必ずチェックサム不一致とエラーがでる。
logに載ってた所からソース持ってきて、SVNからSPEC持ってきて、rpmbuildしたらあっという間に出来た。
SVNのsourcesがチェックサムだったから確認してみたが、確かに不一致だった。
これでは何のためにmnpビルダーがあるのか分からん。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況