X



トップページLinux
948コメント382KB

Momonga Linux Part 3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0763login:Penguin
垢版 |
2010/10/05(火) 02:06:23ID:urMGt3oC
>>757は開発者の方の発言なのでしょうか?
それならば明言してあることは仕様ですね

ですが、「回避策を知らない」、「disableにしたほうがはやいよ」
というのは意見ですよね?
これを意見と言わないで仕様と言うのであれば、
私の日本語が未熟ですみません。

Centの挙動を出したのは他のOSでの挙動をかいただけです。
仕様を変更してほしいと書いてますか?
他のOSとの挙動と違うと言うことはバグの可能性もありますよね?
その切り分けの助けになるかと思って書きました

私の日本語が未熟でお手数をおかけしました
0764login:Penguin
垢版 |
2010/10/05(火) 03:07:15ID:iYELA/FC
>>760

まぁ、せっかく教えてくれたのだから、「意見は聞いてない」とか言うより、「参考にさせて頂きます」でいいんじゃないかな。

gdmの文字コード云々言ってるのは、「言語設定」の事だとは思うけど、これはGDM_LANGとシステムの言語設定に依存する。

実際には、GDM_LANGを見て設定されてない場合にシステムの言語設定が参照されるようなので、
>>691 みたいな話になっているのだけど。

他のディストリビューションならば、システムの言語設定は、/etc/sysconfig/i18nというファイルに記載されていてそれをシステム起動時に読み込まれて設定される。
Momonga Linuxは、i18nファイルをあえて削っていて、システムの言語設定がされない状況になっている。

GDM_LANGもシステムの言語設定もされていない状態というのが、インストール後の状態になる。firstboot(最初の起動時にユーザー作るインタフェース)が英語で表示されてるよね。

この状態で起動したgdmは、言語設定が未設定なのでメニューが英語で表示される。
gdmのLanguageをいじってセーブしますというダイアログが出てくるので、セーブしたと思っていて、またgdmに戻ると英語のメニューが表示されているので、セーブされないじゃないかという風に
見えるんだけども、そもそも、gdmから起動されるセッションの言語設定を何にするかというのを選択しているだけなので、gdmには何ら影響しない。
#厳密に言えば、en_US.UTF-8と未設定は違うのだけどもね。

VineやCentOSで設定されたというのは、system-config-languageというアプリケーションを使ってシステムの言語設定を変えたために、gdmで変えた設定がセーブされたと感じてないか確認が
必要だね。

あと、よくわからない事象に当たった時にすぐSELinuxのせいにしたがるのは人の常なんだろうけど、これはきちんと切り分け出来ない人のやる事で、
ttp://developer.momonga-linux.org/wiki/?cmd=view&p=SELinux%B4%D8%CF%A2%A4%CEtips#l3
を参考にして、切り分けるのも場合によっては必要かもね。
0765login:Penguin
垢版 |
2010/10/05(火) 03:32:21ID:NvQ7Agjf
すいません 読み返してみると私から喧嘩腰になっていますね
動かないことで焦っていたので口調が悪くなってしまい申し訳ありません

ですが OSは長く使うものなので正しく設定したく、
その点をご理解いただければと思います。

確認のためにVineLinuxを新規にインストールして確認したところ
GDMの設定は保存されませんでした
自分が使っているツールにロケーションにあわせて設定するツールがあり
CentOSもVineLinuxもその設定で変更されたようです。
嘘の発言になってしまいすいませんでした。

これからGDMは仕様のようです。お手数をおかけしました。
KDEの設定についてよろしくお願いします

また、VineLinuxのインストール後にMomongaを再インストールしましたが同症状になります。
0766login:Penguin
垢版 |
2010/10/05(火) 16:06:45ID:jW8A0wh9
>>763
確認してみるとどうやら開発メンバーが書き込んだようだ。
開発側の者としてよくわからない返事をしたことは申し訳ない。
だが>>764にあるように開発メンバーにもいろいろな人間がいることを理解してほしい。
あなたも感情に任せて書いたことがあるように開発メンバーも人間なのだから感情に左右されることがある。
開発に当たってはこのような感情にまかせた行動があってはならないというのは私も同意する。

先日の書き込みが問題になったように
現状では確かに開発者が自分が好きなように作っているところがある。
今回のようなユーザからの質問に対してまじめに答えないというのを見て私もそれを再認識した。

いろんな開発メンバーがいると言ったが問題を調査いしている開発メンバーもいるのでどうか返事を待ってほしい。
0767login:Penguin
垢版 |
2010/10/06(水) 15:05:01ID:nbdIQdaS
こんな質問に開発者数名も出動してまだ回答なし

どんだけレベル低いんだよ
0768login:Penguin
垢版 |
2010/10/06(水) 15:13:16ID:SSSCPc/c
ほんとに開発者かどうかわからん。
0769login:Penguin
垢版 |
2010/10/06(水) 16:23:33ID:i7RC2pLw
>>768
お前のIDめちゃかっこいいな

>>766はMomongaの主の開発メンバーじゃない俺が書いたけど>>757とか他数名はMomongaの開発メンバーだよ。a
Wiki見てもわかるように、GDMの設定が追加されたりしてるでしょ。

開発メンバーの知識が無いのも同意する。
知識が無いというか
>>766でも書いたけど好き勝手追加してるからデバッグもまともにされてない。
俺はこれが使いたいからこれを追加するという感じで、追加してるからそのパッケージに詳しいわけではない。
だから時計の設定程度でももめる。
0770login:Penguin
垢版 |
2010/10/06(水) 19:54:33ID:xmsfVAXx
バグ?
バグなら2chに書くのでなくバグトラッカーに書くべきじゃない?
0771login:Penguin
垢版 |
2010/10/06(水) 20:10:05ID:PrICcmO1
ここを開発者が見てることは割れたんだから、ここでいいだろ。

もしくはバグと判断したなら開発連中が書いて誘導しろよ。
バグかどうかもわからんから聞いてんだろ。アホか?

しかも、一般利用者がトラッカーの存在と書き方わかると思うか?
サイトにリンク貼ってるだけで使い方もなんも書いてない。
だから一般利用者のことを考えてないって言われてんだろ?
こんだけ言われてもわからんか?
0772login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 01:21:50ID:rW3y5j6Q
>>770
せっかく見つけた不具合とか、ドキュメントが足りなくてよくわからない所とか
情報が埋もれて、本当のバグがバグと認識されない方が不幸なので、自分のblogでも
いいと思うし、twitterでもいいし、このスレでもいいんじゃないかと思う。

>>771
言う通り、ドキュメントが足りないし、何をどうしたらいいのかわかりにくいのは確かだね。

サイトの作りがまずくて、困った時に必要な情報にもたどり着けないってのが現状だね。
だけど、どこに何があるかがわかってる人にとっては、何がどう使いにくいのかってのが
感覚ではわからないので、気づいたら反応した方がいい。

少なくともBTSでバグ報告をするまでに、心のハードルを含めて何段階も障害があるから
報告しづらい状況にはあるね。
0773login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 13:37:16ID:/1PT0Cg4
何を持って一般とするか分からんが、BTとかを使ってる自分からすると
ドキュメントが無いとか問題にするならドキュメントが豊富なディストリビュー
ション使えばと思うけどね。

ドキュメントが足りないとか、文句いうくらいなら自分で作る、それがOSS
だと思うけどなんか勘違いしてない?
0774login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 13:45:07ID:44xnYk0q
>>773
勘違いしてるのはおまえだろ
OSSの定義読んだことある?
0775login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 13:49:55ID:vcMzS0oy
定義を振りかざさないと何もできない乙
0776login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 13:57:42ID:44xnYk0q
>>775
振りかざすって何?定義以外に何が指針になるん?

> それがOSSだと思うけどなんか勘違いしてない?
コレ明らかに間違ってるよね?
OSSにはOSIが作ったOSDという定義がある。
それを満たしていたらOSSといえる。

そこに自分で作るなんて言う項目はないけど?
定義も読めない?
定義すら読めなきゃそりゃドキュメント書けないね。
すまんね、無理なこと言って。
0777login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 14:32:27ID:vcMzS0oy
マジレスすると、口を動かす前に手を動かせと言うこと。
本物の中学生のようだからちゃんと書いておく。
0778login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 14:51:12ID:nOPxj8Sd
と、口だけで手を動かせないおっさんが申しております。
0780login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 16:02:52ID:Zsl8Ll3t
なんで麻雀なのか教えてくれ
0781login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 21:44:01ID:1xt+KGLO
麻雀で入れるパッケージ選んでるんじゃねーの

0782login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 22:01:08ID:wyQiEGF2
コードやドキュメント書くのと定義ってなんか関係あるの?
0784login:Penguin
垢版 |
2010/10/07(木) 23:54:46ID:rW3y5j6Q
>>773
OSS(=オープンソース)はWikipediaによると
1. 自由な再頒布ができること
2. ソースコードを入手できること
3. 派生物が存在でき、派生物に同じライセンスを適用できること
4. 差分情報の配布を認める場合には、同一性の保持を要求してもかまわない
5. 個人やグループを差別しないこと
6. 適用領域に基づいた差別をしないこと
7. 再配布において追加ライセンスを必要としないこと
8. 特定製品に依存しないこと
9. 同じ媒体で配布される他のソフトウェアを制限しないこと
10. 技術的な中立を保っていること
という事らしいので、
「自分でつく」らないといけないとか「自分で手を動か」さないいけないってのは含まれてない、
というかそこまで求めていいとは書いてない。


>>777
いいじゃないか。わざわざ過疎スレだった所にきて、貴重なご意見を述べていただいているんだから、
それだけでも、手を動かした事になると思うよ。
0785login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 01:01:31ID:rTC1XOk5
>>780
Momonga Linux 6の壁紙の話をしているという事で。

Momonga Linux 6のコードネームがToukaになっているのだが、これは
『咲-Saki-』という高校の麻雀部が舞台になっているマンガがあって、
そこに登場する登場人物で、ライバル校の部長が「龍門渕 透華」という名前から。

麻雀に詳しい人は気づいたかもしれないが、壁紙に描かれている牌をよく見てみると、
実は九蓮宝燈の9面待ち状態になっている。
0787login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 01:17:30ID:rTC1XOk5
>>785
9面待ちの状態で、モモが「6」筒をツモって来て上がりという壁紙ね。
0788login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 01:27:04ID:G7+nR/8J
>>783は開発陣に対して
> 「自分でつく」らないといけないとか「自分で手を動か」さないいけないってのは含まれてない、
> というかそこまで求めていいとは書いてない。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
を要求しているのでOSSの趣旨に反する行為をしてることになるね。
0789login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 08:50:14ID:E6QS7dW0
>>785
>>787
去年撮ったSSを見てきたがその通りだった。
xmmsとmplayerがデフォで入っていた記憶がある。
だが、なぜ使うのをやめたのかは記憶に無いんだ。
0791login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 12:56:37ID:mzDxoNDi
くだらない話してるなー。OSDは「オープンソースとは何か」をライセンスの面から定義してるだけじゃん。
「一般的なオープンソースソフトウェア開発プロジェクトは口で文句をいうだけよりも、自身が手を動かして不満を解決する方が尊ばれる」
「一般的なオープンソースソフトウェア開発プロジェクトは、部外者の立場からでも、プロジェクトに参加しやすいし、その行動はプロジェクト側からも歓迎されやすい」
というだけのことだろ?
プロジェクト運営関連の話なのに「OSSというものは……」「OSIのOSDでの定義では……」という不正確な用語選びで、的外れな議論がどれだけ阿呆らしいのかをよく考えた方がいいよ。
0793login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 18:57:24ID:hS54BLEl
>>791
口だけじゃなくて手を動かしてくださいなう
0794login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 19:04:05ID:ncsyc+ZE
>>791
Momongaじゃ音声入力できないんで、手動かして書いてますよ
音声入力パッケージ作ったのなら、公開してください
0795791
垢版 |
2010/10/08(金) 20:04:02ID:aSLxgu4M
>793
携帯電話のiモード経由の投稿なので手を動かしたぜ。

つーか、そういう煽りがおもしろいと思っているのだとしたら本当に悲しいね。
おもしろさに関係なく、この話題のお約束だということであれば評価する。

0796login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 20:24:58ID:hS54BLEl
>>795
あなたに評価なんてされたくないです (泣き泣きマーク

とっととバグの修正してください (晴れマーク
0797login:Penguin
垢版 |
2010/10/08(金) 22:07:41ID:E6QS7dW0
噂には聞いていたが、やはりモモンガユーザーは一味違うな
0798login:Penguin
垢版 |
2010/10/09(土) 00:29:59ID:pgPwNwqj
使ってないのにユーザー・・・だと・・・?
0799login:Penguin
垢版 |
2010/10/09(土) 00:37:23ID:FtfUwf2s
>>796

795は開発者じゃないだろ。単なる評論家。
開発者でもない外野に言ってもバグの修正が進むわけじゃない。
0800login:Penguin
垢版 |
2010/10/09(土) 10:57:37ID:wPzqVPIy
>>740>>741
レスありがとうございます。参考になりました。
PCを自作してmomongaユーザになろうと思います。
0801login:Penguin
垢版 |
2010/10/10(日) 23:36:26ID:BHa7O9fB
iso焼きしたDVDからHDDにインストールしようとして、マウントポイントの名前の
入力を求められるんですが、これどういう意味ですか?
0802login:Penguin
垢版 |
2010/10/10(日) 23:58:11ID:iBM3Q3w6

>>801
システムをインストールしたいパーテーションに
/ <-を入力してやれ、ルートパーテーションって意味な。
0803login:Penguin
垢版 |
2010/10/12(火) 22:50:56ID:vK/95y+/
>>802
ありがとうございます。バックアップ用のUSB接続HDDの空いている240ギガに /
として180ギガを割り当てましたが、/swap は「要求されたパーティションを設定でき
ませんでした」という表示が出て、バイト数を変えたりいろいろやってみましたが、同じ
表示の繰り返しでうまくいかないです。今のところ、とりあえず/swapなしの状態でのイン
ストール完了です。あと /boot なども必要かとも考えますが・・・・・。まだ、ユーザになる
ためのエクササイス段階なので、そのあたりのアドバイスをお願いしたいです。
0804login:Penguin
垢版 |
2010/10/12(火) 23:18:40ID:grXvDASb
swapはラベルつける必要無しというか付けない。積んでるメモリの1.2~2倍
ぐらいのパーテイション作ってシステムIDをswapにしてやればOSが勝手に使ってくれるよ。
/boot 100MB
/  20~30GB
/home 好きなだけ
ぐらいに分けたほうがあとあとメンテが楽じゃないかと。 
0805login:Penguin
垢版 |
2010/10/13(水) 22:39:00ID:nznZHGd1
>>804
早速レスいただき感謝します。
HDDからの起動もできました。初期設定はこれから
ですが、momongaを使えるようになりたいです。
0806login:Penguin
垢版 |
2010/10/19(火) 13:48:02ID:actxC+FP
momonga 7の「おちゅうしゃ」からの初書き込みです。
とりあえず。




0807login:Penguin
垢版 |
2010/10/19(火) 22:10:18ID:actxC+FP
○「おちゅーしゃ」
0808login:Penguin
垢版 |
2010/10/21(木) 18:57:58ID:AV3g8DsR
ソフトウェアの更新やってみたらrootのパスワード入れた後
エラーメッセージが出て更新できないよ。

failed to install signature: Traceback (most recent call last):
File "/usr/share/PackageKit/helpers/yum/yumBackend.py", line 2931, in install_signature
self.yumbase.getKeyForPackage(pkg, askcb = lambda x, y, z: True)
File "/usr/lib/python2.6/site-packages/yum/__init__.py", line 4329, in getKeyForPackage
result = ts.pgpImportPubkey(misc.procgpgkey(info['raw_key']))
File "/usr/lib/python2.6/site-packages/rpmUtils/transaction.py", line 59, in __getattr__
return self.getMethod(attr)
File "/usr/lib/python2.6/site-packages/rpmUtils/transaction.py", line 69, in getMethod
return getattr(self.ts, method)
AttributeError: 'NoneType' object has no attribute 'pgpImportPubkey'
0809808
垢版 |
2010/10/21(木) 21:11:54ID:GkmkjT5/
SELinux無効にしてランレベル3でyum update実行したら更新できた。
0810login:Penguin
垢版 |
2010/10/22(金) 02:03:21ID:wRMziQaE
>>808

rootで、restorecon -R / とか実行(多少時間がかかる)した後、yumを実行すると
どうだろうか。
0811login:Penguin
垢版 |
2010/10/22(金) 02:12:07ID:QjGsI/Iv
>>810
iD変わってたけど808と809は漏れの書き込み
なので809でアップデートできた。
0812シベリア便
垢版 |
2010/10/22(金) 04:49:58ID:t4GNThgT
>>808
update出来るようになったのはselinux云々では無くて
runlevelを3にしてyum updateしたからだと思われる。
多分init 5の状態ではPackageKitを使って更新しているんでは?

https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=622179
Fedoraの yum-3.2.28-4で yum-PK-auto-close-fix.patch
なる修正が入っている
0813808
垢版 |
2010/10/22(金) 18:40:03ID:mu2ATict
>>812 トンクス。わざわざ調べてくれてありがとう。
どおりで上手くいかなかったわけだわ。
0814login:Penguin
垢版 |
2010/10/24(日) 20:29:12ID:ay6Du9+d
TexLiveをallでinstallしました。フォントも全部を更新つきで入れましたので
数時間を要しました。で、これ起動メニューのようなものはないのですか?
0815login:Penguin
垢版 |
2010/10/25(月) 22:37:37ID:+96m0FTa
>>814
TeX Liveの日本語版があるんだな。Open officeにもリンクソフトが
あるみたいだし、vimやemacs を設定して使えということかな。
0816login:Penguin
垢版 |
2010/10/28(木) 22:25:58ID:2mTqqRB4

N谷俊晴

lupo.jp管理人と同じニオイがする。

こういう思考回路の人間が書いた文章ガ日本語のWEBページに混ざってるのは、
本人が言うところの「雑音でしかない』
0817login:Penguin
垢版 |
2010/11/05(金) 02:19:30ID:GUbtagHg
Momonga7を今日ネットワークインストールで入れてみたんだけども
ファイルコピーが終わって再起動かけると、必ずlibnih.so.1が無いってことでkernelの起動が止まる。
4回やって4回とも同じ。

ネットワークインストールCDからRescueで起動してlibnih-1.0.2-2m.mo7.x86_64.rpmから
rpm2cpio使って全ファイル/lib64配下にコピったら起動したけども、なんぞこれは


0818login:Penguin
垢版 |
2010/11/06(土) 09:16:30ID:lRmDcNBO
>>817

kernelが止まってるんじゃなくて、libnih.so.1が無いとupstartが止まる。

ネットワークインストールなら、インストール元に選んだftpサーバの問題とか
要因はいろいろありそうだが。

/root/install.logをじっくり見れば原因がわかるかもしれんが。
0819login:Penguin
垢版 |
2010/11/09(火) 23:31:39ID:oOcxy7Fa
DVD をリッピングしようとして dvd::rip を使ってみた.
でも Transcode ボタンを押してもウンともスンとも言わないので,
ログを見て transcode のコマンドをそのまま打ってみたら,

[decode_mpeg2.c] critical: No support for MPEG2 configured --exiting

てな感じにお断りされた.mpeg2 に関係しそうなライブラリは入れたと思うし,
おかしいなと思い,specファイルを落としてコンパイルし直したりしたんだけど
結局ダメ.

んで,transcode のドキュメントを見て libmpeg2convert も入れとけって
言うから.specファイルに

--enable-libmpeg2convert

を追加したら,全てうまく行ったみたい.

あ,Momo-7 の transcode-1.1.5-2m.mo7.x86_64 の話です.
0820login:Penguin
垢版 |
2010/11/21(日) 04:07:35ID:7kBtHyl1
今のmomongaはliveDVDが無いのでしょうか?
0821login:Penguin
垢版 |
2010/11/23(火) 18:20:01ID:RIw15BvQ
今更だけど、7のコードネームって元ネタなに?
0822login:Penguin
垢版 |
2010/11/25(木) 01:05:51ID:J8YQoM4c
>>820

今作ってるんだけど、なかなか作業時間が取れないので滞ってる。
もう少し待ってね。
0823login:Penguin
垢版 |
2010/11/26(金) 00:57:53ID:PFhNmNbA
>>822
iso焼きしたDVDからHDにインストールして使ってるmomonga 7の初心者
ですが、今作ってられるliveDVDというのはどいうものですか?
HDではなくDVDにインストールしたものと考えればいいですか?
0824login:Penguin
垢版 |
2010/11/26(金) 07:17:59ID:WrE8MHOs
>>823
DVDから起動できるふつーのliveDVDだろ。
0825login:Penguin
垢版 |
2010/11/27(土) 11:58:45ID:rP2NIcLP
>>823
LiveCDの部屋に行って適当に焼いて使ってみれば?
知らないのは仕方ないが、まずググって一般的な用語かどうかくらい確かめろよ。
0826login:Penguin
垢版 |
2010/11/27(土) 15:21:36ID:+MlENhwQ
>>825
見てきました。面白いサイトがあるんだな。好奇心をそそられました。
ここにmomongaを入れようって話か。
0828login:Penguin
垢版 |
2010/12/06(月) 13:57:31ID:BOM7q24Z
>>827
世界ubuntu大会みたいな所にちょっとね。
0829login:Penguin
垢版 |
2010/12/11(土) 17:19:41ID:I1AKslE/
momonga7で無線Lanが無問題でつながるようなPCをつくるとすると
どんなパーツを用意すればいいですか?
0831829
垢版 |
2010/12/15(水) 01:19:32ID:hYP1wJpK
自己解決しました。
0833829
垢版 |
2010/12/15(水) 17:43:19ID:Ta5ieEty
>>832
色々やってみて解決しました。
0834login:Penguin
垢版 |
2010/12/15(水) 17:55:09ID:/wpJLQng
質問です。
VineやFedoraやCentOSやUbuntuがあるのに
なぜこんなカスみたいなディストリを開発している人がいるんですか?
0836login:Penguin
垢版 |
2010/12/15(水) 20:04:24ID:/wpJLQng
>>835
カスみたいな人達がカスディストリを開発してるってことですね。
Kondaraの残りカスですか?
0837login:Penguin
垢版 |
2010/12/15(水) 20:09:10ID:za0ctMFH
>>829です。

>>831は私ではありません。したがって自己解決などしておりません。
どうも嵐にあっているようです。もし、私が無線Lanをつなげるパーツを
自力で用意できたり繋げることができれば、ここに書くつもりです。momongaは
国産のすばらしいディストリだと思います。開発なさってる方々に感謝します。
0838login:Penguin
垢版 |
2010/12/17(金) 05:53:13ID:gSbvE0U1
本人かどうかなんてどうでもいい
0839login:Penguin
垢版 |
2010/12/19(日) 13:08:49ID:Ycec6kVg
国産?
RED系を一部の人達用に弄っただけだろw
こんなもんで国産とか言ってたらキリないわw
0840login:Penguin
垢版 |
2010/12/21(火) 05:45:33ID:hlx8Hr8B
しかもこれ使ってる人って3桁いないだろ
0841login:Penguin
垢版 |
2010/12/30(木) 14:27:44ID:XHqBgTSc
むしろ、開発者しか使ってないゴミだろ 
0842login:Penguin
垢版 |
2010/12/30(木) 19:25:55ID:jgu3EZSD
それよりも重要なのはモモンガを使うメリットじゃないか?
どんなご利益あるん?
0843login:Penguin
垢版 |
2011/01/02(日) 19:38:21ID:gueEs/xj
自分の使ってないトリに難癖つけるメリットは何?
それで自分が気持ち良くなれるの?

可哀想に。
0844login:Penguin
垢版 |
2011/01/25(火) 22:21:19ID:po3BWm18
>>834
VineをFedoraと同等に考えてる時点で変だってばw
0845login:Penguin
垢版 |
2011/01/26(水) 23:53:31ID:2OYHcBbJ
FedoraのパクりMomongaは最高です
0846login:Penguin
垢版 |
2011/02/20(日) 19:58:23.24ID:Nr3RXsit
Feroraの劣化パクリ、同人レベルのMomonga
0849login:Penguin
垢版 |
2011/02/23(水) 13:29:26.48ID:kjBcpm1R
久しぶりに覗いてみれば……変なのが涌いてるなあ……
0850login:Penguin
垢版 |
2011/02/27(日) 03:32:07.93ID:a0THTLM4
Momongaの人員がそのままFedoraの開発に回ってくれ方がハッピーだと思うのです
0852login:Penguin
垢版 |
2011/02/27(日) 21:59:22.88ID:hefPWkC3
>>850
そんなことができるくらいなら、rawhideおっかけの頃からやってるわ
0853!ninja
垢版 |
2011/03/03(木) 15:54:13.23ID:+0Tm5C8b
Mo5の環境をMo7へアップグレードする前段階として、
VMWare上へx86_64をインストールしようとしましたが、
何度トライしても、パッケージインストール途中でエラーになります。
ディスクは新規作成したもの、インストールメディアはnetinstのisoイメージです。
既出の現象でしょうか?
0854login:Penguin
垢版 |
2011/03/26(土) 21:40:40.98ID:Jf69ZVg7
MomongaってPPC版あるんだね。
押入れに眠ってるiMac DVにインスコしてみるわ。
0857login:Penguin
垢版 |
2011/05/28(土) 05:37:23.87ID:TUsUOWsP
momongaに何を期待をしている?
0858 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 78.3 %】
垢版 |
2011/05/30(月) 14:42:05.20ID:K1xYCChi
Mo7のグラフィカルインストール中に、パーティション設定で
例えば2TのHDDを「10G+900G+1000G+残り」という構成にしたいとします。
(※基本パーティションのみで、先頭から設定する)
この場合、900Gと1000Gが入れ替わってしまうのですが
入れ替わらないようにする方法は無いでしょうか?
mo4〜7のグラフィカルインストールのみ確認しました。
テキストインストールは、まだ確認していません。
0859 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 【東電 63.6 %】
垢版 |
2011/06/01(水) 02:26:28.81ID:XQsT//xc
ディスクを入れ替えるついでにMomonga7をインスコしたけど
/home以下で「unconfined_u:object_r:user_home_t:s0」ってタイプが設定されているのですが
Momonga5のときは「system_u:object_r:user_home_t:s0」だったと思います。
本来どちらが正しいのでしょうか?
0862 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 80.5 %】
垢版 |
2011/06/02(木) 17:02:27.04ID:dTA0DXuc
Mo7環境をメインに使っているけど、たしかにMo7のselinuxの設定は変なとこがあるねぇ
fedoraと比較してみようと思うのだが、11,12あたりでよいのかな?
0864 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 68.3 %】 !omikuji!dama
垢版 |
2011/07/30(土) 10:43:22.88ID:32CKAWU3
                _     パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゛、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)),,_     
     //´``、     ミ ヽ     / ;' 3  `ヽーっ 
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))   l   ⊃ ⌒_つ 
     ヽ.ー─'´)            `'ー---‐''''"

0865login:Penguin
垢版 |
2011/09/12(月) 10:31:48.89ID:2KDhGSEk
Momonga8は出るのか?
0866login:Penguin
垢版 |
2011/09/19(月) 03:08:03.26ID:ga+6blb1
mnpビルダーでflashビルドしようとすると必ずチェックサム不一致とエラーがでる。
logに載ってた所からソース持ってきて、SVNからSPEC持ってきて、rpmbuildしたらあっという間に出来た。
SVNのsourcesがチェックサムだったから確認してみたが、確かに不一致だった。
これでは何のためにmnpビルダーがあるのか分からん。
0868login:Penguin
垢版 |
2011/10/03(月) 21:20:18.79ID:IrS891uo
バグ報告ってメンバーじゃないと出来ないのかな?
kileで日本語打つとアボートするの何とかしてほしいわ。
それ以外は文句無しのディストリなのに。
0870login:Penguin
垢版 |
2011/10/07(金) 00:51:33.09ID:CkQkEKme
>>869
認証を求められるのだけど、ユーザ名とパスワードってどうしたらいいの?
0871login:Penguin
垢版 |
2011/10/07(金) 08:19:38.60ID:tQWDpCgH
ログインしなくても報告できるんじゃね?
0872login:Penguin
垢版 |
2011/10/09(日) 13:32:58.47ID:iNVMilGY
>>871
BTSの新規レポートから行ったんだけど、フォーム入力して送信ボタン押すと認証を求められるね。
どっか他からやるのかな?
0874871
垢版 |
2011/10/10(月) 00:37:32.15ID:y+SG26ei
>>872
すまん、そこまで確認してなかった。
0875872など
垢版 |
2011/10/10(月) 00:53:33.18ID:36gD0cxb
レスに感謝。
時間が空いたときにやってみます。
0876login:Penguin
垢版 |
2011/11/14(月) 19:11:30.64ID:iDGcvHdD
ログイン画面の設定が異常に重くないか?
まともに操作できん
0877login:Penguin
垢版 |
2011/11/15(火) 20:20:53.22ID:jdcog5ze
http://developer.momonga-linux.org/wiki/?GNOME+3.2
「gmdsetup が起動してから操作可能になるまで非常に時間がかかる。」
しばらく(10分程度)放置すると普通に動くようになるけど、
その間busyなプロセスが特に無く原因不明状態で絶賛放置中。。。
0879login:Penguin
垢版 |
2012/01/03(火) 22:59:24.28ID:9xmqv/45
おめでとう
0880login:Penguin
垢版 |
2012/01/09(月) 13:19:56.18ID:EDnI/w+j
あけおめ。
初カキコです。
自己紹介をば。
モモンガは5から使ってます。今使ってる7は
入れてからずいぶんたちますね。2年目突入。あしかけ3年w
仕事に使ってます。TeXでの作業が一番多い。
また、覗きにきます。
0881880
垢版 |
2012/01/11(水) 06:38:20.78ID:toQwItoT
おはようございます。
8、いよいよでるのかな?
0882login:Penguin
垢版 |
2012/01/17(火) 13:45:39.10ID:R2rWMCsn
VirtualBoxに入れてたtrunkのXがあがらなくなっちゃった。
どうすればいいの?
0883login:Penguin
垢版 |
2012/01/17(火) 14:32:42.97ID:NTlnvSBD
startxでは起動せんの?
0884login:Penguin
垢版 |
2012/01/17(火) 16:31:52.79ID:R2rWMCsn
多分、それ以前っていうか、Xのバージョンが
X.Org X Server 1.11.99.901 (1.12.0 RC 1)
なもんだから、vboxvideoが対応してないみたい?

# ./VBoxLinuxAdditions.run
Verifying archive integrity... All good.
Uncompressing VirtualBox 4.1.8 Guest Additions for Linux.........
VirtualBox Guest Additions installer
Removing installed version 4.1.8 of VirtualBox Guest Additions...
Removing existing VirtualBox DKMS kernel modules [ OK ]
Removing existing VirtualBox non-DKMS kernel modules [ OK ]
Building the VirtualBox Guest Additions kernel modules [ OK ]
Doing non-kernel setup of the Guest Additions [ OK ]
You should restart your guest to make sure the new modules are actually used

Installing the Window System drivers
Warning: unsupported pre-release version of X.Org Server installed. Not
installing the X.Org drivers.
Installing modules [ OK ]
Installing graphics libraries and desktop services componen[ OK ]
0885login:Penguin
垢版 |
2012/01/17(火) 20:33:17.54ID:R2rWMCsn
そういえばと思ってdevel-mlを読み返して見ましたが、
1/10に8のFeature Freezeが宣言されているのですね。
ということは、8は(しばらくの間?)VirtualBoxでXが
使えないのかな?
0888 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 70.4 %】
垢版 |
2012/07/20(金) 11:02:40.14ID:oyDzNJEx
mo7(x86)で利用中なのですけど
WMがXFCE4で背景に任意の画像を設定してある状態で、ユーザでログインしたときに
一瞬だけ「/usr/share/backgrounds/images/default.jpg」(画像の内容から推測。たぶんこのファイル)が表示されます。
表示された後に、設定した画像ファイルが表示されます。
自宅PCなので、毎日起動している環境で、先週くらいから毎回現象が発生するようになりました。
前後して特に設定等は変えていないのですが、どこかで上記の動作になる設定があるのでしょうか。
0889login:Penguin
垢版 |
2012/08/04(土) 08:03:55.40ID:RmTjH5Yw
        ,:' ';,      ,;:'':,
       ;;':.:.  ':    ,:'   '';,
      ,.:':: : .  ':,,.,.,.,,.:'    ':,     
      ;'':.:..:. .           ':,    
     ';:.:.:.:.  ○     ○    ':   お断りします
      ';::.:.:.:. .            ;'   
      ';:::.::.:.   (__人__)     ;'   
      '':;,:.:.:.:.:. .          ,,:''
       `;''           ';
      ,:'::              ';
     ,:'::  ,:''       ';   ';
   ,.,.,:'::  ,:''        ;':';   ';,.,.,
  ,:'::   ,:''      ,.,.,., ;'  ';    '':.
(( ':、;:,,;,; :' ::      ´    ';   ':;:,,;,;,;,::' ))
       ';:::          '':.
        ':、:::,.,.,., .,  ,    '':.
         `;:'''''''   '::::   ';
          ';:::    :' '::::   ';
          ':::.   ;' '::::   ';
     ( (  ;'':::.   ,:'  ':、:;:;.,.,.,.,:'
        ':、:;:;.:;:;.,.,:'
0890login:Penguin
垢版 |
2013/01/03(木) 16:39:12.50ID:zWtW4xBb
みなさま Mo7 の TeX で otfパッケージは使えていますか? dvipdfmxでPDF化すると
** ERROR ** File ended prematurely
と出て失敗します。Mo6の ofm ファイルを ${HOME}/texmf/fonts/ofm/otf/
下に置いたら治りました。

ウチの環境問題なのかMo7の問題なのか(TeX-Liveの問題なのか)を知りたいです…
0891login:Penguin
垢版 |
2013/02/01(金) 20:48:07.17ID:vgUyrb7t
すまん
今更だが誰かkondaraの開発者の一覧保存してもってない?
0893login:Penguin
垢版 |
2013/02/02(土) 08:39:01.95ID:EbCxR1RP
Mo8は?
0894login:Penguin
垢版 |
2013/02/18(月) 17:23:15.22ID:N6wbuA6U
test の下にあるよ > Mo8
Mo7 がら Mo8 へアップグレードすることには成功した。
upstart が systemd に変わるので注意。
既に Arch Linux でsystemdを触っていたのでなんとか
クリアできた。最近の Fedora も systemd だよな。

そのあと update の代りになるのは development だ。
こいつにアップデートすることにも成功していたんだが、
ある日カーネルがバージョンアップしたのでupdateしたところ、
initrdの作成に失敗したらしく、起動できなくなってしまった。

めんどくさいので Arch Linux に入れ替えたw
その結果、現在使っているのは
Mo6が1台、Mo7が1台、Arch Linux が3台
となった。
0895login:Penguin
垢版 |
2013/04/07(日) 14:29:37.03ID:3oASPCEE
>>894

Mo7を使っているんだけど(Updateも適宜適用済み),Moから離れるか,Mo8にするか考えている.
それで人柱覚悟でMo8のtestを試してみたいと思っているんだけど,具体的な作業手順を
教えてくれませんか.

ただ単にtest以下のレポジトリを指定して,yum --releasever=8 --skip-broken update しても
どうしても解決できない依存の関係があってだめなので,片っ端から

Error: Package: perl-libintl-1.20-6m.mo7.x86_64 (@momonga/7)

等と示されるパッケージを消していこうかとも思ったけど大量なので挫折ぎみ.
0896894
垢版 |
2013/04/07(日) 23:40:48.62ID:cbYCSAXK
>>895
Mo7→Mo8 の上書きアップグレードは文書化されていないけど、
それ以前の、Mo6.1→Mo7 の上書きアップグレードは文書化されているので、
http://developer.momonga-linux.org/wiki/?Mo6%2FMo6%2B%286.1%29+%A4%AB%A4%E9+Mo7+%A4%D8%A4%CE%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%B0%A5%EC%A1%BC%A5%C9
これを参考にやってみては。俺は Mo4 からずっと上書きを繰り返してる。
クリーンインストールの方が良いのは分かっているんだが、メンドクサくって。

フルインストールしているわけではないからかも知れんが、俺の場合は抜いて
おかないといけないパッケージは、そんなに多くはなかった。

なお、Mo6→Mo7 の文書では最初に
glibc-* nscd* db4-* compat-db* rpm-* popt-* zlib-* binutils-* prelink-* xz-* ocaml-runtime-*
を入れろとあるが、この rpm-* のうちの rpm-python-4.8.1-12m.mo8.i686.rpm
は Mo7→Mo8 ではアトマワシにした方が良いと思われる。(←あまり自信なし)
(おそらくこれが原因で) yum が動かなくなり、python の本体と、モジュールの
いくつかを rpm で直接入れることになった。まあ上記が原因でないかも知れんが、
たとえ yumが動かなくなっても、エラーメッセージを見ながら python モジュール
を入れれば、そのうち yum が復活するよ。

あとアップグレード後、systemd 関連、udev 関連でちょいちょいエラーが
出た気がするが、それほど多くはなく、何とかなった。
0897894
垢版 |
2013/04/07(日) 23:52:55.95ID:cbYCSAXK
896> なお、Mo6→Mo7 の文書では最初に
896> glibc-* nscd* db4-* compat-db* rpm-* popt-* zlib-* binutils-* prelink-* xz-* ocaml-runtime-*
896> を入れろとあるが、

この表現は正確ではないですね。いきなりこれら全部を入れるのではなく
順を追って入れる必要があります。まあ >>896 で引用した文書をじっくり
読んで下さい。いきなり yum でアップグレードを始めるのではなく、
いくつかのパッケージを rpm -Uvh --nodeps で依存関係を無視して
強制的にインストールしておく必要があるということです。
0898login:Penguin
垢版 |
2013/04/08(月) 21:35:43.28ID:qigWgMYP
>>897
ありがとうございます.やってみます.Mo8にできたらまた報告に来ます.
でも週末にしか作業できそうにないので,時間がかかりますが...
0899894
垢版 |
2013/04/10(水) 19:41:03.44ID:7iPw648v
896> この rpm-* のうちの rpm-python-4.8.1-12m.mo8.i686.rpm
896> は Mo7→Mo8 ではアトマワシにした方が良いと思われる。(←あまり自信なし)

これは、もしかしたら正反対で、python関係も先に --nodeps で入れておいた
方が良いのかも知れません。古い yum で upgrade を始めて、途中で python
(のモジュール)が新しくなり、そのあとでそのモジュールがコールされたら
動作がおかしくなるかも知れません。

私の場合は、意図せず yum が動かなくなり、yum upgrade するよりも前に
python 関連を試行錯誤で入れる破目になりましたが、結果的にはupgrade
に成功したわけです。一方
「rpm-python-4.8.1-12m.mo8.i686.rpm はアトマワシにした方が良いかも」
という記述は、あくまで想像に過ぎないことに注意して下さい。
0900895,898
垢版 |
2013/04/12(金) 23:59:05.64ID:QzmS3vbX
>>899
ありがとうございます.では,いってきます.
0901login:Penguin
垢版 |
2013/04/13(土) 12:37:36.61ID:br0Kb204
逝ってらっしゃい!
0902894
垢版 |
2013/04/14(日) 12:59:38.17ID:DyeOBjb+
俺も残るMo7をMo8にアップグレードしているw
以下 Mo6.1→Mo7 文書との相異点を。

(1) db4 の更新のあと、glibcを入れようとすると失敗したw
db4 が既に新しいglibcを要求するためで、rpmが動かなくなる。
そこで glibc-2.15-4m.mo8.i686.rpm を rpm2tar で tar ball にしてから
tar xf で上書き。無理矢理 glibc を上げてから、改めて glibc を
アップグレードする羽目にw

(2) 「rpm-python-4.8.1-12m.mo8.i686.rpm をアトマワシにした方が良いかも」
の予想はハズレだった。結局 rpm -Uvh --nodeps で次のを入れた。

rpm-python-4.8.1-12m.mo8.i686.rpm
python-2.7.2-7m.mo8.i686.rpm
python-libs-2.7.2-7m.mo8.i686.rpm
yum-3.4.3-12m.mo8.noarch.rpm
python-urlgrabber-3.9.1-8m.mo8.noarch.rpm
python-pycurl-7.19.0-7m.mo8.i686.rpm
libcurl-7.24.0-1m.mo8.i686.rpm
yum-metadata-parser-1.1.4-5m.mo8.i686.rpm

他にも勘違いで入れてみたのがあるが、もしかしたらそれは実は
必要なのかも知れない。

(3) openoffice と bind, unbound, unbound-libs を抜いておいた。

これで無事 yum upgrade がスタートした。現在アップグレード中
0903894
垢版 |
2013/04/14(日) 13:07:12.42ID:DyeOBjb+
ちなみに /var/lib/rpm を ramdisk に移動して作業してみたら
更新が激速になった。やっぱりウチのHDDは激遅だ。

しかしあとで db を /var/lib に戻すのを忘れたら悲惨だな。
0904900
垢版 |
2013/04/14(日) 21:37:52.29ID:ztrN/Msi
ただいま.
おかげさまで,Mo8で
Linux hoge 3.1.10-2m.mo8.x86_64 #1 SMP Tue Feb 14 16:02:11 JST 2012 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
な,カーネルになりました.

>>902
> 以下 Mo6.1→Mo7 文書との相異点を。

こちらも気づいたことを.

> (1) db4 の更新のあと、glibcを入れようとすると失敗したw
> db4 が既に新しいglibcを要求するためで、rpmが動かなくなる。

同じくw
手書きでメモったので大文字小文字ミスっているかもしれませんが,
rpm /lib64/libc.so.6: version 'GLIBC_2.14' not found (required by /lib/64/libdb-4.8.so)
こんな感じのメッセージが出力.

> そこで glibc-2.15-4m.mo8.i686.rpm を rpm2tar で tar ball にしてから
> tar xf で上書き。無理矢理 glibc を上げてから、改めて glibc を
> アップグレードする羽目にw

調べてみるとdb4はMo7も8もバージョンが変わっていないので,Mo7からlibdb-4.8.soだけ持ってきて,
/lib64にコピーすれば(言い忘れましたが,うちはx86_64なんです)とりあえずrpmは動きました.
そしてglibc一派をインストール.この後libdb-4.8.soを新しいものに戻しました.余談ですが,
こちらも適当なマシンがなかったので,rpm2cpioで必要なライブラリだけ取り出しました.
0905900
垢版 |
2013/04/14(日) 21:40:04.50ID:ztrN/Msi
> (2) 「rpm-python-4.8.1-12m.mo8.i686.rpm をアトマワシにした方が良いかも」
> の予想はハズレだった。結局 rpm -Uvh --nodeps で次のを入れた。

こちらは rpm-python-4.8.1-12m.mo8.x86_64.rpmをいつ入れても,yumが動かなくなるかもと
覚悟をしていたから特に気にしませんでした.そして確かに動かなくなり,python系を一つづつ
入れていけば復活しました.わかっていなければ焦っていたかもしれません.重ねてお礼申し上げます.
ちなみにどれが決め手かは特にメモしませんでした.

> (3) openoffice と bind, unbound, unbound-libs を抜いておいた。

これもメモするのは忘れたのですが,とにかく最後にopenofficeを抜いてyum upgradeが
スタートしました.

upgrade後,grub.conf等ブート時に使うファイルを確認してリブートしました.立ち上がるときにselinuxが
なにかやっていてえらい時間がかかりました.死んでるかと思ってリセットをかけたほどです.systemdは
これが最初なので今のところ全くわかっていません.
0906900
垢版 |
2013/04/14(日) 21:45:27.40ID:ztrN/Msi
ディスプレイのドライバnvで,Gnome3,KDEともに立ち上がりました.momonga-nonfree-package-builderで作った
nvidiaにすると,Gnomeは「ああっ!何かおかしいです」と言って立ち上がりません.KDEもダメです.ユーザーを
videoグループにという話

http://blog.goo.ne.jp/gleaning/e/4266bd9b95c8e4f72d39bb18786c41b5

がありましたので,そうしましたがダメでした.今のところLXDEでうまく行っているので対処していません.
Mo8にはそれ以外にもやらなければいけないことがたくさんありますから.testである以上,わかっていたことですが...
yum check でx86_64とi686の共存に起因したメッセージが出力されるのも気になりますし.でも最終的には
developmentまで持っていきたいと思っていますが,どうなることやら.

いずれにしてもおかげさまでMo8まで持っていくことができました.894さんには色々教えていただいて感謝です.
また,Momongaの開発者の方々にも感謝したいと思います.末端ユーザーですが,使ってますよという応援の
意味をこめて.
0907894
垢版 |
2013/04/15(月) 01:11:29.72ID:kj8rmRLg
おめでとうございます!!! > 900

俺の方(i686機)は、早々と development に移行してしまったw
devel にしても gdm は動かないね。 自分は display manager は
使用せず startx で X を使っているので困らないけど、devel
にしたら強制的に graphical.target (以前の runlevel 5) に
されてしまったので気付いた。

不具合は気持ち悪いけど、自分は runlevel 3 で使ってきたので、
default.target を muti-user.target (以前のrunlevel 3) に
しておくことで無問題。
0908login:Penguin
垢版 |
2013/06/28(金) 12:45:40.82ID:69+vIj9p
オワコン
0910login:Penguin
垢版 |
2013/12/09(月) 11:45:43.85ID:ejF6E54p
この鳥の良さを教えてください。
VINEと迷ってます
0911login:Penguin
垢版 |
2013/12/09(月) 11:54:01.27ID:8//ZeH/W
なんでその二択なんだよw
0913login:Penguin
垢版 |
2013/12/09(月) 12:43:21.87ID:slqL+Sv5
>>912
Momongaは開発がほぼ止まってるしメーリングリストも死んでる。
期待してたんだけどなあ。
その二つで較べるなら、Vineしかないよ。
開発も続いてるし、MLも一応機能してるから。
0915login:Penguin
垢版 |
2013/12/09(月) 13:29:12.56ID:8//ZeH/W
日本発にこだわる必要もないけどねぇ。
海外発でも開発に日本人たくさん参加してるディストリあるよ。
0916login:Penguin
垢版 |
2013/12/12(木) 23:05:14.60ID:U6fG+yqV
自分としてはかなり長い間使わせてもらったから感謝している。
でも今使えるトリとは言えない。諸行無常ぢゃな。

初期は多くのパッケージが最新で、保守的なVineよりも進んでいた。
その分、不具合には自分で対処できるスキルが要求され、鍛えられた。

だが肥大したFedoraの追っかけを少人数でやることに無理があった
のだろう。段々と最新とは言えなくなり、あまりメンテされてない
パッケージが増えてしまった。

初期のMomongaのノリ(Linux限定)をいま求めるなら、OmoiKondaraを
毎日回していた人なら Gentoo、そうでない人なら Arch だろうか。

Linuxとは別の、アッチ方面のノリについては知らないw
0917login:Penguin
垢版 |
2014/05/12(月) 22:56:19.52ID:HDEOHDbd
Debianやーめた。
スナップショット見て可愛いから momonga たんに決めた。(*´д`*)ハァハァ
おちゅーしゃで初カキコ!!



活気がないなあ。
0918login:Penguin
垢版 |
2014/05/12(月) 23:56:58.97ID:P5VJZaC7
まだ開発続いてるのか。
0919login:Penguin
垢版 |
2014/05/13(火) 00:20:50.42ID:vRPWuY9/
どっからどう見たってオワコン
0920login:Penguin
垢版 |
2014/10/05(日) 23:35:43.28ID:xTwhUsYA
bashどうにかならんか
0922login:Penguin
垢版 |
2014/10/06(月) 15:03:35.84ID:Wqop9eXA
>>921
Momonga7だとbash-4.1.7で、バグ持ちbashは4.1.12以前なのでもろヒット

env X='() { (a)=>\' sh -c "out echo not patched"

でコマンド発行したら、outってファイルが出来て
$ cat out
not patched

アウアウ

Momonga7のUpdateにバイナリrpm上がってないから
GNUオフィシャルのsrcとbash41-017までのpatch拾って
nosrc.rpmからSpecファイル編集してリビルドしたわ
結果

$ bash --version
GNU bash, version 4.1.17(1)-release (x86_64-unknown-linux-gnu)

$ env X='() { (a)=>\' sh -c "out echo not patched"
sh: out: コマンドが見つかりません

8も宙ぶらりんで7もろくにメンテされてないんじゃどうしようもない
まぁ、元々出来る人は各々やってくれ的なディストリビューションだしこんなもんだわな・・・
0923login:Penguin
垢版 |
2014/10/06(月) 15:11:46.27ID:+T8DHtPe
>>920
とりあえずバグ報告しといたら。
0924login:Penguin
垢版 |
2014/10/06(月) 15:13:01.76ID:Wqop9eXA
>>923
バグ報告もなにも世界レベルで大問題になってるんだが
0925login:Penguin
垢版 |
2014/10/06(月) 15:14:37.18ID:+T8DHtPe
>>924
どのレベルで問題になっていようと
対応されていないバグであることに変わりはない。
0927login:Penguin
垢版 |
2014/11/03(月) 12:01:44.05ID:FpnQ280u
   ,,v‐v-/l_  (⌒)プンプン
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < えっちなのはいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \______________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
     ̄ ̄ ̄
0928login:Penguin
垢版 |
2014/11/29(土) 00:32:15.86ID:xnbw7tUf
                ,  -───- 、
              /: : : : : : : : : : : : : .\
         ト、   /: : ,.   -──- 、: : : : \
         ゝ V( ))/         `ヽ: : : : \
      / 〃 Y^y'´           )  `ヽ: : : :〉
      フ {{ / /    /      人    \/
     イ   ヽノノ    /   / //  ヽ     ヽ
     /  / 〃 /    /  / /     ヽ\     !   もうなにも恐くない
      |/   〃 {   >‐メ、    -‐ < リ ヽ  !
     ヽ     Vハ  /  ィ.:.:下      不::.ヽ }  ハ|
      )   /Vヽ \ ヒ.::::ソ     ヒ.::::ソ ノ イ
     ノ | /   ( \| ,,,,,,..    '   ..,,, /イノノ ‐‐┐
       |/     ) ヘ     _        r イ __    }
         /´  ̄ `ヽ >      `   . イ,. '´    〈
         (       \  > = < ノノ    ,.   ノ
         ヽ``ヽ     )VTT´  ̄ ̄`L ,.  '´ -=<  __
       r── ミミヽ ,. ィ イ77´  ̄`7 //´ ̄`ヽ´ ̄ ̄`ヽノ
       }       ノ  レイ ハ ´ ̄`   l l     '.    (
       r── ミミヽ//// |       l V    }ミヽ __ ノ
          フ /  く ///レ'      `Y´     `ヽ\
        /  {   {:{          }        Y )
        \ ∧   い         ノ       ノ´
          \ \ ィ芥ゝ==== < `T´二二 Y´
           `Y {::j}j :::::::::::::::::::77:::::::::7ハ    |
            「|:::i l .:::::::::::::::::://::::::: // 「 ̄ ̄ |
              /´|:::i l ::::::::::::::::://:::::::://  {    |
            /  ノ://:::::::::::::::::{ {::::::::〈〈  i     |
0929login:Penguin
垢版 |
2014/12/31(水) 00:46:22.11ID:d9f2YZWh
                                 、ヽ l / ,
                                =     =
                               ニ= 荒 そ -=
  、、 l | /, ,                           ニ= 巻 れ =ニ
 .ヽ     ´´,                      =-. な で -=
.ヽ し き 荒  ニ.                     ニ   ら も ニ
=  て っ 巻  =ニ                     r  :   ヽ`
ニ  く と な  -=                       ´/小ヽ`
=  れ 何 ら  -=             _,,..,,,,_
ニ  な. も   =ニ     、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
/,  い     ヽ、         、,   /l.  /____/   n  ヽ|ノ,,
 /     ヽ、    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
 / / 小 \       ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
0932login:Penguin
垢版 |
2015/01/02(金) 15:57:04.88ID:wP3jTiWz
>>931
後藤組,あ,ちがった,デジタルファクトリ。
0933login:Penguin
垢版 |
2015/01/02(金) 16:07:42.70ID:gMpi9YES
>>932
あれ、デジファクの親会社の話じゃなかったのか。
んじゃ子会社はどこの話してたん?
0934login:Penguin
垢版 |
2015/01/02(金) 16:40:16.99ID:wP3jTiWz
>>933
Kondara Projectは会社じゃないけど,
デジファクはKondara Projectの構成員を雇用したり,
資金や機材の提供をしていたことから,
Kondaraの「親会社」という言い方をした。
正しくは「デジファクはKondaraのフロント企業」だよね。
0935login:Penguin
垢版 |
2015/04/15(水) 22:27:20.03ID:BybzCbYI
静かだな・・・
もう新Verもでる事ないのかのぉ
0937login:Penguin
垢版 |
2016/04/10(日) 03:10:12.22ID:WNi74RwD
終了してたのか…結構便利だったんだけどなあ…
0938login:Penguin
垢版 |
2016/05/21(土) 22:12:17.59ID:IVJds7u5
ttp://developer.momonga-linux.org/viewvc/pkgs/trunk/ はまだ更新されているけどなー。
0939login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 15:04:56.37ID:S/CsVkMC
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

I019AU7FW7
0941login:Penguin
垢版 |
2018/04/12(木) 15:05:34.49ID:SWhyKYWb
いまでも ttp://developer.momonga-linux.org/viewvc/pkgs/trunk/ はまだ更新されているな。
0942login:Penguin
垢版 |
2018/05/22(火) 10:20:40.69ID:Czl6p0FW
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

S32BE
0943login:Penguin
垢版 |
2018/06/24(日) 01:02:46.66ID:DK5i41mQ
ぐはぁ(吐血)
0944login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 19:40:35.40ID:lZQo9XdQ
ほげって地雷でも踏んだか?
0945login:Penguin
垢版 |
2021/04/15(木) 19:19:01.91ID:WcVWXBr3
定期保守
0947login:Penguin
垢版 |
2023/10/09(月) 12:40:46.48ID:p3tI4J9G
ほっしゅまんでー
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況