X



トップページLinux
121コメント34KB

SCIM(Smart Common Input Method platform) part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2007/05/22(火) 20:43:14ID:U5vUd1GA
話題の入力環境であるSCIM(Smart Common Input Method platform)のスレです。


【プロジェクト】
Projectホームページ
 http://www.scim-im.org/
SourceForge.net
 http://sourceforge.net/projects/scim/

【プロジェクト関連】
SCIM IMEngineプロジェクト(scim-anthy, scim-skk)
 http://sourceforge.jp/projects/scim-imengine/
scim-wnn、又の名を『ほのかたん』
 http://nop.net-p.org/modules/pukiwiki/index.php?[[scim-wnn]]

【前スレ】
SCIM スレッド
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1103221278/
0092login:Penguin
垢版 |
2008/07/02(水) 08:23:23ID:zOyislzI
>>91
レスありがとうございます。自分で色々調べて見たんですが
コンソールモードでUTF-8で日本語表示って結構ややこしいんですね

今まで仮想コンソールでつないでいたんでその辺知りませんでした。
uim-fep & uim-anthy使って見ました有難うございました
スレ違いっぽいんでこのへんで・・・
0093login:Penguin
垢版 |
2008/08/11(月) 14:59:22ID:NmzGX/8n
SCIMの開発は事実上もう終わってしまいましたが
次はどれに乗り換えますか?
0094login:Penguin
垢版 |
2008/08/11(月) 17:51:14ID:cWUISTHC
終了だっていいじゃないの。使い続けるだけ。 と釣られてみる。
0096login:Penguin
垢版 |
2008/08/30(土) 16:54:55ID:psopwWQR
ibusってのは凄いの?
IIIなんとか以降なんで似たようなのが一杯出てくるの?
0097login:Penguin
垢版 |
2008/08/31(日) 00:20:12ID:nOVl8JIj
全部使ってみればいいんじゃね?
0098login:Penguin
垢版 |
2008/09/01(月) 22:46:06ID:E0a8NNtd
ibusもシボーンな予感…
0099login:Penguin
垢版 |
2009/01/18(日) 00:14:31ID:V9XrdeFT
みんなuimに引っ越した(戻った?)のかな…
0100login:Penguin
垢版 |
2009/01/26(月) 21:41:17ID:bNo95mvi
1.4.8 きてるっぽいね
0101login:Penguin
垢版 |
2009/03/25(水) 14:09:05ID:ZaR0kMIp
>>98
開発者がRed Hatの人だしUbuntu方面でもプッシュされてるから、いずれはこれが主流になりそうな気もする。
つーかInput Method Engine SPIの標準化はまだかよ。
0102login:Penguin
垢版 |
2009/05/17(日) 13:51:25ID:qXAdyEMp
scim-skkがいつのまにか使えなくなってるんだが、同様の症状のひといる?
こちら、Debian etch 32bitでもamd64でも一緒みたい。
scim-anthyで凌いでる。
0103login:Penguin
垢版 |
2009/05/17(日) 15:20:56ID:9sbjZLuN
このスレまだあったのか
0104login:Penguin
垢版 |
2009/08/29(土) 01:36:06ID:Ox+acGmb
Ryoさんが辞めちゃっていま誰が開発してんの?
0106login:Penguin
垢版 |
2009/09/08(火) 00:07:48ID:jIuMx2h8
こどもは/ねるじかんです
子供は/ネル次官です

勘弁してくれよ

"ネル次官" に一致する日本語のページ 4 件中 1 - 4 件目 (0.12 秒)
0108login:Penguin
垢版 |
2009/12/12(土) 09:56:38ID:dnsWojte
今日、scim-anthy を 1.2.7に上げたら TRON配列での日本語入力がおかしくなった。
リリース情報を見たら、

>親指シフト使用時に、大文字小文字を区別するように変更

これは俺的にちょっと困る。シフトキーを親指シフトキーとして使っているからだ。
(シフトキー自体を親指で押しやすい位置に配置している)

でもあっさり解決しちゃった。
scim-anthy-1.2.7/src/scim_anthy_reading.cpp をいじって、

-- m_nicola.set_case_sensitive (true);
++ m_nicola.set_case_sensitive (false);

としたら旧バージョンと同じ仕様になりました。
わかりやすくて助かる ♪
0109login:Penguin
垢版 |
2010/01/13(水) 02:33:40ID:FibZJUJB
scim scim-anthy で。

画面右上のアイコン表示で、SCIM、SCIM-Anthy を立ち上げる前まで、「キーボードの表示」で、Contol + Space で、「王冠マーク」になったと思ったのですが、誤って、パネルの右上のアイコンを消去してしまいました。復元方法はどのようにしたら、良いでしょうか?
0110login:Penguin
垢版 |
2010/03/02(火) 22:19:52ID:fWiC3lm1

0111login:Penguin
垢版 |
2010/07/14(水) 08:25:44ID:wBICtDO4
またニコ動で日本語が聞かなくなった
0112login:Penguin
垢版 |
2011/03/08(火) 20:11:03.96ID:tKbotCXi
>>111
ああ、uim-anthyだけど、たまにそれある
Googleの検索バーでは通常入力できるから、Adobe Flashの問題化かね?
0114login:Penguin
垢版 |
2011/11/19(土) 16:01:12.73ID:9kfrKVx3
arch で使ってるんだが
#scim -d
でFailed to load x11 FrontEnd moduleって出る
解決策わかるやついる?
0118login:Penguin
垢版 |
2015/04/09(木) 23:39:34.43ID:GPRJ0N60
SCIMはもはやメンテナンスされていません。
ibusかuimかfcitxを検討してみてはいかがでしょうか?
0119login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 15:02:03.66ID:S/CsVkMC
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

P2UWPRZQ7Z
0121login:Penguin
垢版 |
2018/05/22(火) 10:22:15.09ID:Czl6p0FW
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

UIDSE
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況