つーかヒラギノ自体糞。
しょぼいモニタなんて出力デバイスでがんばってはいるけど
活字には程遠い。所詮は劣化活字志向。Linuxのスクリーンフォントも同様。
不完全である事に妥協してモニタでもそこそこのクオリティで
表示しようと努めているMeiryoやMS Gothic, Lucida Sans Unicodeといったフォントや
ClearTypeテクノロジのが何ぼかまし。
MS Research恐るべし。