>>700
こちらこそ、使ってくれる人が声を出してくれると、やりがいがあります。
calligra-lightは、時間を見つけて直したいと思います。でも、夏コミの
原稿が先なので、その後ね。

オフィスにcalligra-lightを表示させる手順を、もう少し具体的に書いておきます。
1. kmenueditを起動
2. オフィスを選択して[新しい項目]タブをクリック
3. 項目名にtestと入れてok
4. [保存]タブをクリック
5. メニューでファイル→終了

これであら不思議、オフィスにcalligra-lightが表示されます。

PS. 選挙ニュースを見ながら調子にのってporteus-ja 2.0の日本語isoも作りました。
同じURLでporteusの2.0に置いてあります。けっこうツールが充実したけど
日本語化は翻訳してからどうすりゃいいんだろ...。