X



トップページLinux
797コメント298KB

なにはともあれSLAX

0001よーだ
垢版 |
2006/08/25(金) 08:34:04ID:hyAu/OJ9
ディストリの壁をこえて SLAX を語ろう。
0323login:Penguin
垢版 |
2007/01/19(金) 23:55:09ID:ZLop2UdT
>>322
これでしょ?
ttp://hatochan.dyndns.org/slax-ja/index.php?slax-ja%2Fdocuments

pdfを印刷すればいいんじゃない?
0324login:Penguin
垢版 |
2007/01/20(土) 13:37:36ID:3oynX62o
最新版(5.1.8.x 対応版)キボンヌ>はとちゃん
かわいらしくA5版くらいにして女性のデザイナーに製本依頼して、ターゲットを団塊ジュニアに設定。
何軒かの企業広告を依頼して初版5000部くらいは無料化する。
都市圏の大手書店のコンピュータ関連図書売場のレジの横あたりに「ご自由にお持ち帰りください」として置く。
さばけかたによっては新たに企業広告を追加して、今度は300円程度に有料化し取扱書店を拡大しコンビニにも置く。
こうすれば2年もしないうちにslaxはメジャーになります。
0325はとちゃん
垢版 |
2007/01/20(土) 19:46:56ID:PP0IZREt
>>324
はーい、了解しました。
時間がなかなか取れないので、すぐには無理ですが、頑張って書いてみます。
そういえば、以前に小江戸らぐを通じて出版社から話があったのですが、
いつの間にかたち消えてしまいました<僕の文章力に問題があったのかなぁ。
0326はとちゃん
垢版 |
2007/01/20(土) 19:52:21ID:PP0IZREt
えっと、SLAX-ja 5.1.8.1をリリースしました。
基本的にはコミケで配布したものと同じですが、いくつかバグを潰してあります。
日本語入力は、uim-1.4.0とanthy-8300で最新版が入っています。
Windows版日本語ファイル名は、iocharsetとcodepageで設定するようにしました。
KDEなどもチューニングしたので、体感速度もアップしています。

http://hatochan.dyndns.org/slax-ja/index.php?slax-ja%2Fdownload

バグがあったら教えていただけると嬉しいです。
0327login:Penguin
垢版 |
2007/01/20(土) 22:29:45ID:/jXeI+rV
slaja5181インスコしますた。
.uimで漢字変換部分の背景色かわらんよー ;_;
バックを黒にして文字色を白にしたとき、lightblueとgrayが明るすぎるのだ。
なんとかならんかこれ。
0328はとちゃん
垢版 |
2007/01/21(日) 00:35:41ID:4XqS+xV3
>>327
どうもありがとうございます。

uim-pref-gtk(またはuim-pref-qt)を起動して色の設定があるか探してみましたが、
ないようです<見逃しているのかもしれませんが (^^ゞ
/usr/share/uim内のどこかを変更するのかなぁ。

0329はとちゃん
垢版 |
2007/01/21(日) 09:08:01ID:4XqS+xV3
あ、最近のuimは、.uimファイルではなくて、.uim.dディレクトリ以下にカスタマイズ
した設定を置いておきます。.uimファイルがあると、.uim.dディレクトリよりも優先
されるので、カスタマイズした内容が反映されない旨のメッセージが出たような。

slax-ja 5.1.8では、確か.uimでの設定だったので、uim-pref-gtkを実行すると、
それが出ちゃいますよね<というわけで、5.1.8.1では.uim.dディレクトリにしました。
0330login:Penguin
垢版 |
2007/01/22(月) 12:46:57ID:2EwQaqtK
いまコレslax 5.1.8.1 に入れたjdから書いている。
本家のモジュールのGimp_2_2_13.moでハマった。症状は「su, sudo, loginが不可能になる」のである。
誰かがどっかで書いてたが、sudoでは "can't open /etc/sudoers: Permission denied" になる。rootでやってもダメ。
/か/etcのownerが書き換わったかと思ったが、ちゃんとroot.rootになっている。これをgimp_2_2_12-1.moにするとちゃんとsu,sudo,loginできる。
こんなモジュールがときどきあるけど、これけっこうFAQですよ(原因わからんけど)>はとちゃん
たぶんモジュールを展開したときにディレクトリの属性が書き換えられんじゃないかと思うが、誰か再現して原因つきとめてくれ。
Gimp_2_2_13.moの内容を見てやろうと思ったがsquashfs3.xじゃないので見る方法がわからん。
0331はとちゃん
垢版 |
2007/01/23(火) 07:02:07ID:2STYye22
>>330
本家モジュールは、slaxユーザが提供したものなので、必ずしもちゃんと検証されて
いないと思います。だからかなぁと想像しているんですが、これはもう提供した人に
個別にたずねないといけないのかも。

それと、これはTipsなのですが、モジュールにライブラリが含まれていると、ldconfig
コマンドを使って/etc/ld.so.cackeを更新しないと、悲しいことになることが多いです。
でも、こういうことでsu,sudo,loginができなかった経験ってないなぁ。

>Gimp_2_2_13.moの内容を見てやろうと思ったがsquashfs3.xじゃないので
というのは、gimpとsquashfsの時期からみると、squashfs3.xで固めたと思われるの
ですが、squashfs2.xを積んだ古いslaxで試してみるのもいいかと。
本家のchangelogを眺めてみたら、5.0.6以前ですね。
0333login:Penguin
垢版 |
2007/01/23(火) 13:00:23ID:IrAwrP7m
>>324
> かわいらしくA5版くらいにして女性のデザイナーに製本依頼して、ターゲットを団塊ジュニアに設定。

団塊ジュニアより「団塊」しょ。なにせ向こう3年で退職金40兆円。趣味に生きます。
たぶん団塊世代の心理としてM$きらいのはず。仕事でしかたなくM$を使ってたけど「以前から気になっていた」Linux。でも敷居が高い。そこでslax。
knopでもいいけど、やはり団塊心理として「官」より「民」を好む。で、やはりslax。どうよ。
0334login:Penguin
垢版 |
2007/01/25(木) 09:08:11ID:eB0Gvc1h
きのうのNHKのクローズアップ現代で「旧版Windowsのサポート期間の再延長の意味」なんてのをやっていた。
経済産業省の決断(このスレの304)が影響したみたいだな。M$ビビってる感じ。てゆーか、いまどきこんな商売成り立ってるのが不思議。
0335login:Penguin
垢版 |
2007/01/26(金) 09:00:47ID:vxSkq0Gk
本家のslax-boot-5.1.8.isoを焼こうと思って、むかし見た「名刺型CD-R」を探したんだけど、いまどき無いのね。
通常サイズのものが断然安いけどカサバるし。だれか名刺型安く手に入るとこ教えて。(むかしPC工房で台湾製のCD-RWをみたような記憶があったんだけど今ない。8"だったけ)
0336login:Penguin
垢版 |
2007/01/26(金) 23:43:23ID:3MKGIvF4
>>335
アキバにある「記録メディア館」てメディア専門店の店先にいつも置いてありますよー。
ttp://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/10404328.html

箱に10枚入りで500円もしなかった、、はず(買ったけどうろ覚え

あと、100均のダイソーにも名刺サイズ(45MB)が売ってた事がある。
プラケース入りなのでこちらの方がオススメかも。
0337login:Penguin
垢版 |
2007/01/27(土) 10:19:34ID:S2YHlMxJ
名刺型サイズにはslax入らなくね?
DSL+日本語ですら厳しい
0338login:Penguin
垢版 |
2007/01/27(土) 14:37:35ID:jIiblm3Q
>>335が入れようとしてるのは、USBからブート出来ない場合に使う「boot-cd」。
サイズは5MBしかありませんよ。

>SLAX Boot CD is used to boot SLAX from USB devices
> on computers which can't boot from USB directly. It
> can be also used to boot SLAX from ISO file on disk.
0339login:Penguin
垢版 |
2007/01/27(土) 16:20:49ID:S2YHlMxJ
ああ、そっか
つーかオレもそれ名刺サイズのやつに入れようとしてたんだったw
「でも起動だけさせてもなぁ」ってんで焼かなかった
0340login:Penguin
垢版 |
2007/01/31(水) 09:14:16ID:RrUnG9HR
U3メディアのcdrom部分に書き込めれば、ものすごく使いまわしできるけどな。
たしかsandiskのもので6MBほどだった。slax518bootイメージぴったり入る。
0341login:Penguin
垢版 |
2007/02/01(木) 00:22:46ID:/v0tkTsm
>>340
勘違いだったらごめん、slaxのbootCDって、 「USBから起動出来ない」 PCで
補助として使うものだと認識しているのですが、、、
0342login:Penguin
垢版 |
2007/02/01(木) 11:35:35ID:WsE3i9oz
>>341
sandiskのU3対応memoryはM$winではcdromと認識される部分の"Autorun.inf"が起動し、続いてランチャが起動する仕組。
だからここにbootableなisoイメージを書き込んでやれば、cdromから起動できるbiosを持つPCなら(
usb起動不可なものでも)usbメモリから起動可能になるんじゃないか、ということだろう。
でもこの領域はddやcdrecordでも書き込めないようだし、sandisk固有(というかu3固有)の特殊なアクセス(書き込み可にするためのアクセス)が必要だと思う。
情報があったら教えてほしい。これができれば1CD-Linuxの価値が倍増すると思うのだが。
ちなみにwizpyもu3デバイスだし、たぶんturboLinuxで同じことを実現してるんだろうと推測。
0343login:Penguin
垢版 |
2007/02/01(木) 20:17:48ID:dRJKUpIs
ttp://www.cse.msstate.edu/~rwm8/hackingU3/
参照すればできると思う。ものすごく強引な方法だがwin上でApache使って実現している。
つーか、U3規格がオープンでないのならLinuxにはなじまないんじゃないの?
オープンな規格つくってUSBメモリ上にCDROMないしFDDデバイス作ってよ>国産メーカ
0344login:Penguin
垢版 |
2007/02/03(土) 17:43:12ID:syMejZWJ
>>343
# u3hoge /dev/sr0 slax518boot.iso
で焼けるようなコマンドきぼんぬ(おんリヌクス
もしかすでにあったりするとか。
0345login:Penguin
垢版 |
2007/02/05(月) 14:55:40ID:7HCAwnsk
knoppixのnetcardconfigみたいの無いの?
ifconfig面土居
0347login:Penguin
垢版 |
2007/02/06(火) 00:37:39ID:DNcGgiJs
>>346
kdelang=kk_KZ.UTF-8があるからいいんじゃないの?
立ち上げるとkdeのcountry/languageはカザフに切り変わっているみたい。
ロケールは確かにen_US.UTF-8になる。
0348login:Penguin
垢版 |
2007/02/06(火) 08:14:43ID:9CAHEWbz
>>345
> knoppixのnetcardconfigみたいの無いの?
必要なファイルを*.tgzにしてtgz2moなどで*.moにし、/moduleに置けばその日から使えます。

0349login:Penguin
垢版 |
2007/02/07(水) 09:45:43ID:aRLWGY0n
>>347
なんでカザフだけ
kdelang=kk_KZ.UTF-8 lang=en_US.UTF-8
なの
lang=kk_KZ.UTF-8
としたら何か不都合が起きるのかな。
0350login:Penguin
垢版 |
2007/02/07(水) 11:14:49ID:k8E5p7XQ
>>345
スタートメニューの[インターネット]-[Set IP Address]
0351login:Penguin
垢版 |
2007/02/07(水) 12:02:50ID:k8E5p7XQ
>>349
boot:linux lang=kk_KZ.UTF-8
で起動してみればわかるんじゃねーの?
0352345
垢版 |
2007/02/07(水) 12:10:18ID:x0aDitzk
>>348,350
トン
0353login:Penguin
垢版 |
2007/02/08(木) 09:01:23ID:yeTCLIX8
>>349
カザフ語のメインタグはkk(ISO639),サブタグはKZ(ISO3166)
0354はとちゃん
垢版 |
2007/02/15(木) 00:17:44ID:n8SywSaE
Slax6.0.0が気がつけばpre6までになっています。
そろそろ日本語化かなぁと期待してダウンロードしたのですが、kofficeがまだ動きません。
フォーラムでは、aufsのバグかライブラリのリンク切れのようですが、
まだ解決する目処は立ってないみたいですね。
0355login:Penguin
垢版 |
2007/02/15(木) 15:24:35ID:Iu20oXtO
個人的には 5.1.8 -> 6.0.0 より 5.1.8 -> 5.2.0 と極めてほしい(安定志向派
枯れたslaxきぼんぬ
0356login:Penguin
垢版 |
2007/02/16(金) 12:55:49ID:XYeLqmg6
>>355
これがディストロの位置づけを決めることになるかもね。6系が5系より軽くて安定してるなら問題ないけど。
0357login:Penguin
垢版 |
2007/02/18(日) 17:52:47ID:U5G4WIZH
slaxがんがれ
0358login:Penguin
垢版 |
2007/02/22(木) 13:32:40ID:XM4o1Nk2
popconバージョン落としたんですけどHDインストーラがない様です
SEの方じゃないと不味かったですかね?
0359login:Penguin
垢版 |
2007/02/23(金) 08:52:41ID:iitezp6F
popcorn知らないんだけど、ないのかな。
ほかのISOイメージのmake_disk.shと同じじゃないかな。
やってることは
1) 対象デバイスをマウント
2) ISOイメージをまるごとコピー(cp -a)
3) lilo.confをつくる
4) liloをかきこむ
だけ。
(これってliloじゃなくてsyslinuxでもgrubでもいけそうだけど実験キボンヌ)
0360358
垢版 |
2007/02/23(金) 15:59:39ID:PQNlq0rt
>>359
レスどうも

make_disk.shありました
HDへのインストール及びSlaxの起動成功です

hda1のwin起動がしないというかosの選択画面がなくなりましたorz
liloの編集頑張りたいと主マス
0361login:Penguin
垢版 |
2007/02/24(土) 14:57:07ID:88gl7is6
>>360
たしかにいきなりliloしたらそれまでのパーティション無視されますね。make_disk.shの設計はチト乱暴かも。
洩れが設計するなら同じディレクトリに lilo.conf.temporary みたいなファイルを置くだろう。
で、まずユーザーにlilo.confをどこかに作ってもらってから
# make_disk.sh /dev/sda1 path/to/lilo.conf
このほうがよりfail-safeですな。
0362login:Penguin
垢版 |
2007/02/24(土) 15:06:06ID:88gl7is6
>>361
前言撤回。そもそもliloなんかをスクリプトの中で実行するのはあぶなすぎ。
liloとかgrub-installはユーザーが心身を清めたのち、おごそかにrootになり、天に祈りながらおこなうものです。
0363login:Penguin
垢版 |
2007/02/25(日) 01:05:33ID:RNt3Xcv9
ただいまboot-cd&usbメモリでslaxを起動して書き込み中。
起動はちょい面倒だが、kdeの起動やらソフトウェアの起動が速い速い。

あとは設定を手動でなく、自動保存できないか考え中。
何かいい方法ないかな?
0364login:Penguin
垢版 |
2007/03/04(日) 19:07:06ID:Fngkm1C6
初SLAX起動
JDから記念真紀子w
0365login:Penguin
垢版 |
2007/03/10(土) 00:39:02ID:d++nA2tO
popcorn版にKDE等のモジュールを追加していくと
スタンダード版になるという認識でよろしいでしょうか
0366はとちゃん
垢版 |
2007/03/10(土) 10:47:38ID:lsGc1lcf
>>365
スタンダード版には、Mozilla Firefox、AbiWordは入っていないので、
ちょっと違うと思います。
0367365
垢版 |
2007/03/10(土) 23:48:39ID:L2Zt908T
>>366
レスd

SLAXって奥が深いですね
0368login:Penguin
垢版 |
2007/03/12(月) 17:40:32ID:iD7NQKSj
6.0.0-preを追っかけている人に質問。素の状態ではmakeやgccが入ってないけど、開発環境はどうやって構築してる?
tgzかrpmのバイナリを突っ込んでるんだろうと思うけど、実績があるバージョンがあれば晒してくれ。
0369login:Penguin
垢版 |
2007/03/13(火) 02:21:37ID:QcIEYGqC
autorestoreを表示させずに設定を読み込むオプションと、
起動時にスワップファイルをオンにするオプションってありませんかね?
起動のたびにrestoreでenter押したりするのが面倒なんですが
0370368
垢版 |
2007/03/13(火) 16:45:13ID:v9vo/uaU
>>368
自己レス。
slackware-current から必要なパッケージの tgz を取得してサブディレクトリに installpkg → dir2lzm → slax/modulesにコピーして
ISOをリマスタすることでOKでした。
0371login:Penguin
垢版 |
2007/03/17(土) 00:55:31ID:wXjreTNj
SlaxをHDDにインストールしてます
windowsも起動させたいのですが、/etc/lilo.confが見当たりません
どこを探せばよろしいでしょうか?
0372371
垢版 |
2007/03/17(土) 01:01:51ID:wXjreTNj
質問が変でした、すいません

/boot/lilo.confはありますが、
#/sbin/liloすると/etc/lilo.confが見当たらないと出ます。
0373login:Penguin
垢版 |
2007/03/18(日) 12:54:47ID:fMq/qcf6
>>372
単にファイルをコピーするだけじゃだめなのか?
0374371
垢版 |
2007/03/19(月) 23:56:59ID:IfuKHcEl
>>373
ありがとうございます

/boot/lilo.conf
0375371
垢版 |
2007/03/19(月) 23:59:30ID:IfuKHcEl
途中で書き込んじゃいました

/boot/lilo.confを/etc/lilo.confにcpすると
/sbin/liloができました

いまだデュアルブートまでいってないので、もう一頑張りしまっす
0376login:Penguin
垢版 |
2007/03/21(水) 19:31:50ID:YYjLOqRE
おそろしく過疎ってるな。

そろそろ新バージョンでテコ入れを…。
0377login:Penguin
垢版 |
2007/03/22(木) 10:20:20ID:KTDja6gw
Zenlive 4.2
SLAMPP
WHAX 3.0
tumiX
Kate OS Live 3.0
0378login:Penguin
垢版 |
2007/03/22(木) 11:06:10ID:KTDja6gw
lilo
SLAMPP
WHAX 3.0→backtrack
Zenlive 4.2

grub
Kate OS Live 3.0

不明
tumiX
0379371
垢版 |
2007/03/23(金) 20:38:00ID:NfIHKSoe
結局、DSLのlilo.confをコピペしてデバイスを合わせたらデュアルブート可能になりました。

ところで
http://myslax.bonsonno.org/
が404なんですけど
0380login:Penguin
垢版 |
2007/03/24(土) 02:01:56ID:xqybx8/H
slaxにfirefox入れて記念真紀子
0381login:Penguin
垢版 |
2007/03/24(土) 10:43:39ID:o5WqrFft
slaxをメインで使ってる奴ってどんだけいるんだろ。

ちなみに、俺はHDレスでUSBにslax入れて、メインで使ってる。
0382はとちゃん
垢版 |
2007/03/28(水) 01:42:21ID:jfIeNvaG
>>379

さっき見たら、ちゃんと表示できました。
これってWindowsユーザでも、簡単に俺様Slaxができる優れモノですね。
そもそもWindowsユーザで、なぜSlaxなんだということもあるかもしれないけど、
アプローチ方法はいろいろあってもいいんじゃないかと。
0383はとちゃん
垢版 |
2007/03/28(水) 01:45:44ID:jfIeNvaG
>>381

僕もUSBメモリにSlaxを入れてメインで使っています。
環境とデータの保存はHDDを使用しています。
0384login:Penguin
垢版 |
2007/03/29(木) 22:25:36ID:2Modzt8J
SLAXはいいOSだと思うんだけど、やっぱりLiveCDていう性質上、ある一定数以上は普及しないんだろうなぁ。

残念だけど。
0385login:Penguin
垢版 |
2007/04/17(火) 20:19:11ID:y/Pc6LXJ
6.0.0 rc2 記念 age
0386login:Penguin
垢版 |
2007/04/24(火) 15:30:26ID:97gpmzJT
slax-5.1.8-1019-jp.iso を落として試してみました。
英語版の5.1.8.1.iso はOKなのですが、日本語版
はBASH-3.1#
  ANTHY 「A -R」 で止まってしまいます。
Myslax CreatorでのUSB立ち上げ用も、CD-RWで焼いて
試しても駄目です。
まあ、英語版も800*600 60Khzででかいスニーカー
画面ですが。
海外からとんちんかんな質問、すみません。ペコペコ!
0387login:Penguin
垢版 |
2007/04/24(火) 23:22:20ID:NTqNmknH
はBASH-3.1#
  ANTHY 「A -R」 で止まってしまいます。

ここでstartxかなにか入れたら動いた希ガス
0388login:Penguin
垢版 |
2007/04/25(水) 07:49:50ID:ngCfHVvc
386です。
ASUSマザーボード P4SDR-VM のパソで動かしてみましたら
OKでした。
今使っている P5VCD-MX ではスクリーンが見つからないとの
ことで、Fatal Sever Error 
No Screen Found です。
英語版では画面サイズは800*600の60Khzですが、動いてく
れるのです。
Dos画面の指示通り、TTP://WIKI.X.LOG で探してみます。
指し向き英語版と日本語版を使い分けますします。
お騒がせしました。
0389login:Penguin
垢版 |
2007/05/04(金) 02:24:30ID:2uTAxwat
SLAXのFrodoEditionって、CDの部屋やはとちゃんの日本語番から
imのmoをもってきて入れるだけで日本語入力ってできそうですか?
0390login:Penguin
垢版 |
2007/05/04(金) 13:52:32ID:2c9rm7mF
dellのInspiron 2200でPopcornEditionをつかっているのですが、インターネットに繋がらずに困っています。起動時はEth0が認識されておらず
modprobe e100
と入力してからDhcpdを再起動すると認識して、PPP接続なので
pppoe-setup ;pppoe-start
と入力してIfconfigでもEth0,ppp0は認識されているのですが、インターネットには繋がりません。どういった所が原因なのでしょうか。
0391login:Penguin
垢版 |
2007/05/05(土) 18:34:03ID:tuQdQNrF
あー、俺もKDEいらんから
fluxboxに日本語imeだけ持ってくれば使えるのか知りたいな
0392login:Penguin
垢版 |
2007/05/05(土) 18:48:58ID:/7J/zXCC
>>391
rootでログインした後、startxと入力するとkdeが立ち上がり、
fluxと入力するとfluxboxが立ち上がり、日本語入力はkdeのときと
同じようにできる。
0393login:Penguin
垢版 |
2007/05/05(土) 19:35:14ID:tuQdQNrF
>>392
あー メモリにロードして使いたいからモジュール減らしたいんだ
0394389
垢版 |
2007/05/05(土) 22:41:46ID:p4GvCJMP
とりあえずFrodoにPopcorn.moいれたらfceが出てきてfirefoxでネット接続できたよ
imとかウィンドウのタイトルバーとか駄目だったけどね

12_popcorn.moを展開していろいろやればいいんだろうけど
もれの力じゃむりw
0395login:Penguin
垢版 |
2007/05/14(月) 14:38:10ID:LtSrnRgZ
LiveCDから記念パピポ…
w
0396login:Penguin
垢版 |
2007/05/14(月) 21:04:27ID:QZ8X62L5
windowsが動かなくなったorz
つーことでslax初カキコ
0397login:Penguin
垢版 |
2007/05/14(月) 23:04:47ID:Bhmoisvu
ftp://ftp.slax.org/SLAX-6.x/rc3/Languages/ の下にjapaneseがないのがさみしいいいいいいいいいい。てゆーかアジア圏ねーじゃん。
0398login:Penguin
垢版 |
2007/05/14(月) 23:12:47ID:Bhmoisvu
さみしいのでage。ガンガレcjk
0400login:Penguin
垢版 |
2007/05/14(月) 23:35:41ID:QZ8X62L5
>>399
パッチ当てたらゲイツお兄たんに止められちゃいました><
0402login:Penguin
垢版 |
2007/05/15(火) 19:38:14ID:5y8Ib1kU
>>398
まあまあ。アフリカ圏も中東圏もないですし、東南アジア、中央アジア、中南米もないようで。
しかし/boot/initrd.gzと/slax/modules/*.lzmという二つのファイルだけでひとつの言語がサポートされる対称的な構造というのは美しいと思います。
SLAXすごいですよ。
0403login:Penguin
垢版 |
2007/05/15(火) 20:29:43ID:5+FGYXOf
美しいのはイイが、母国語が使えないのはいただけないな
0404login:Penguin
垢版 |
2007/05/15(火) 23:19:27ID:g/qQ8M54
ソリッドアライアンスからの発売オメでとうage!
0405login:Penguin
垢版 |
2007/05/16(水) 04:16:15ID:+XVeHHy9
>>404
これか。
ttp://www.solidalliance.com/press/press.html#0515
0407login:Penguin
垢版 |
2007/05/23(水) 23:06:35ID:xheeS+VG
最近knoppixに触ってLinuxに興味もって、これに流れてきたけど初心者でも使いやすいな。
動作が恐ろしく軽くてちょっと感動。 
だけど無線LANがうごかねえ。入ってるのはインテルの2915abgだから、いろいろ調べたところ多分http://www.slax.org/modules.php?category=drivers のipw2200 with injection patchとか使うっぽいんだけど
あとUSBメモリに中身丸々コピーしたらUSBから起動するようにはなったんだが、起動後に変更した設定を保存するにはどうしたらいいんだろ?
頑張って調べてるけど情報が少ないとちょっときついね
0408login:Penguin
垢版 |
2007/05/23(水) 23:18:32ID:KIAQ7Z3Q
>>407 初心者が無線LANつかうのはきついなあ 俺は断念して長いLANケーブルひっぱってるよ
最近プログラムに興味持ったんだけどC始める場合テキストエディタとコンパイラってのを探せばいいのか?
SLAXモジュールにあるやつでなんかおすすめはある?
0409login:Penguin
垢版 |
2007/05/26(土) 10:25:14ID:eNACV5yO
>>407
configsave /mnt/sda1/slaxconf.mo
でおk

>>408
テキストエディタはkwriteでいいと思う。
.cで保存すれば勝手に関数とかに色がついて見やすくなるから。

コンパイラはgccがあればいいのかな。
俺はDevelop module for slaxを入れてる。
cc ソースファイル
でコンパイルできる。
実行ファイルはソースファイルと同じ場所にa.outって名前であるからそれを実行すればいい

あんまり詳しくは知らないんだけどね(^_^;)
0410login:Penguin
垢版 |
2007/05/29(火) 15:43:51ID:5Zb0kVrF
ipw2200 firmware 2.4(ipw2200_firmware_2_4.mo)を、
/modules に入れて、make_iso.bat したisoイメージで、
うちのVAIO(2200BG)では無線LAN使えてます。参考までに。
0411login:Penguin
垢版 |
2007/07/06(金) 11:12:48ID:tlxylodR
誰かslaxをrdpクライアント専用にして更にコンパクトにしてくれ。
0412login:Penguin
垢版 |
2007/07/13(金) 22:31:26ID:8fR938Rn
無線LANのモジュール拾ってきて放り込んだらAP見つけるとこまでいったんですがネットに繋がらないです・・・
あと何が必要なんですかね?

0413login:Penguin
垢版 |
2007/07/15(日) 04:35:13ID:1/MR6CFt
WEPの設定はコントロールセンターの中のワイヤレスネットワークでできますよ。
0414login:Penguin
垢版 |
2007/07/24(火) 18:26:01ID:8P9jBQTw
PPP接続が出来ません

コマンドpppoe-setup
プロバイダID入力
eth0
DNS→無記入
プロバイダPASS入力
Firewall→0
コマンドpppoe-start入力
と入力しました

SLAX-JPの中の人、メディアプレーヤーの日本語もお願いします
0415login:Penguin
垢版 |
2007/07/30(月) 21:58:33ID:lYnkOAOw
slax 6早くでないかな。

本家ではもう出てもいいようなもんだが。
0416login:Penguin
垢版 |
2007/08/11(土) 06:44:09ID:21L0hf+c
USBにインストールする方法のわかりやすい解説を見つけたので貼っておきます
ttp://www.pendrivelinux.com/2006/09/20/all-in-one-usb-slaxzip
0417416
垢版 |
2007/08/12(日) 21:37:48ID:hbfzBr/Y
すみません、上の方法はやめたほうがいいかもしれません。
やってみたらWinXPが起動しなくなりました。
みなさんご注意ください。
0418416
垢版 |
2007/08/14(火) 10:47:06ID:mQyBC+hp
過疎ってますね・・。

http://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot.html#advantage
↑このページの「USBメモリにOSをインストールする方法」の項目の一番下に
書かれている方法で、今度は簡単に成功しました。
本家のフォーラム情報を参考にしながらいろいろやってみたところ、
NTFSへの書き込みなどもうまくいきました。

報告まで。
0419login:Penguin
垢版 |
2007/08/14(火) 10:49:21ID:YAQSRdP5
簡単にLive CDは作れるし、軽いしいいね。

ただ、VMWare Playerのeth0を自動で認識してくれなかったのは
ちょっと残念だった。
0420login:Penguin
垢版 |
2007/08/14(火) 17:39:38ID:YAQSRdP5
Frodoを使って色々してるんだけど、
mkfontdirコマンドが見当たらない。。。どこにありますか?

日本語フォントを入れて、小さな日本語Web環境を作ろうと
してるんだけどフォントが。。。
0421login:Penguin
垢版 |
2007/08/14(火) 18:16:57ID:Y/2tor1F
yum install /usr/bin/mkfontdir
0422login:Penguin
垢版 |
2007/08/14(火) 22:44:52ID:YAQSRdP5
jfbtermは動いた
uim-fepするとlocale not supprotedと言われる
export LANG=ja_JP.UTF-8
export LC_ALL=ja_JP.UTF-8
UTF-8がダメかと思ってeucJPにしても同じ

もうだめぽ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況