さっき
ttp://squashfs.sourceforge.net/
からたどってsquashfs3.1-r2.tar.gzをおとしてbuildしてみました。
カーネルパッチはめんどーなので当てなかったのですが、./squashfs-tools/ 以下で make したら mksquashfs と unsquashfs という圧縮・解凍コマンド対ができました。
これを使うと他ディストロからでもSLAXの *.mo が作れたり、内容のリストとったりできそうです。

$ mksquashfs file1 file2 file3 hoge.mo
$ unsquashfs -l hoge.mo