>>86
openだかなんだか知らないが現実問題で
Linuxのほうが穴が多いじゃない。
ソースコードがopenだから云々って云ってるが、
その過程を全てこなせて、尚且つ全てこなせしてる鯖管が、
本職の鯖管を含めて世界に何人いるんですか?
可能性としては正しいけど一般の鯖管レベルでは不可能に近い極論。
一つのアプリケーションの穴を知って、云々等とも云ってるが
Linux鯖で一般に常用されるアプリケーションで
穴がみつかるのは一つや二つではないし
そういったアプリケーションは無数にあるし、これからもある。
まぁWinも同様なんだが、逆に云えばLinuxで常用される
アプリケーション等と危険性は、大差無い。
また、Winは勝手にサービスが起動してると云われるが、
正直ルータや火壁で敢えて開けない以外は、
主要ポート以外閉じてるから、本当はあんまり関係無いし、(どんなサービスなのか知らないんだけど)
第一そんなサービス起動しまくり、ポート開けまくりで
クラックされたら、それは鯖管の責任であってWinの責任ではない。
適切な設定をすれば、大差は無いと思うし、
適切な設定、管理をしなかったら、なんのOSだろうが、
クラックされる。OSより適切な設定、管理が一番大事だと、僕は思います。

END
 

つか、穴が発覚してからの対応は、総合的にどちらが早いんだろか?