>>69
> 数ヶ月も計算結果を揮発メモリに置くなんて頭悪い設計する方が悪いかと。

普通はでかい計算機少し使う場合は定期的にリスタート出来るようにデータをダンプ
してるだろうから、数ヵ月の計算でも、解いてる問題に特殊な事情が無い限りロスは
せいぜい数日だろうね。

ただ、少なくとも数値計算の業界ではパフォーマンスを追求する場合に Linux
は使っちゃいけない、とはおよそ思われていないということは明らかだわな。