>>1は、経済学の学生さんなのかな? ただし厨房の... 単発質問かとおもったけど、
Linuxをめぐる経済の話題のスレもあってもわるくないかなーと、かきこ。

> ただでプログラムを作って、本当に生活出来るの?
ただでプログラムを作っているというのは、どこから得た知識ですか?
逆に、生活のためにプログラムをしているという前提はどこからきました?

どのようにお金が動いているかは、まず大きな例をいくつかみたらいい。
規模からすればRedHatとIBMかな。それぞれ違う方法で金を動かしている。
それと、RedHatは、Linuxにかぎらず、フリーソフトウェア全般に関して、大
きな役割りをになっているの。それも調べるといいと思うよ。