X



トップページLinux
757コメント274KB

LinuxでのCD-R/RWについてのスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ペンギン
垢版 |
02/06/01 22:42ID:8nhbR4Y6
Linux のCD-R/RWがわからんひと!!こい!ってか自分がわからん。
0101login:Penguin
垢版 |
03/03/27 14:00ID:H4cjDp5L
遅レスの上に古い形式のオプションの方をなぜ紹介する
0102login:Penguin
垢版 |
03/03/28 13:02ID:x1uXOhgH
む、いつの間にか新しい形式になったのか。気付かなかった。
ということであとは>>101に任す。
0103login:Penguin
垢版 |
03/03/28 16:36ID:3PHQwX4W
いや、紹介しているサイトに書いてあるよ
0105山崎渉
垢版 |
03/04/20 06:09ID:X64WTq1+
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0106login:Penguin
垢版 |
03/05/10 03:26ID:1dyCLlPq
winampで曲名・アーティスト名が出るように焼くにはどうすればいいの?
0108106
垢版 |
03/05/10 15:12ID:1dyCLlPq
マジっす。

音楽CDをwinampで再生するとPLAYLISTに曲名・アーティスト名が出るんですけど、
自分で焼いたものにはその情報が入っていないようです。単純にwavをcdrecordで
焼いただけなので当然なのだろうとは思うのですが。CDDBなるもので補完されて
表示はされますが、CD-Rに含めたいということです。
0110login:Penguin
垢版 |
03/05/10 20:38ID:ObBdo/We
cd-text を含めたいってことか。
0111login:Penguin
垢版 |
03/05/10 20:40ID:ZGCcHcVY
bootCDの作り方を教えて欲しいんですが?
bootフロッピーは、

cat カーネル > /dev/fd0
rdev /dev/fd0 /dev/ルートHDD

カーネルがでかくなり過ぎたときは、LILOを使って、

mount /dev/fd0 /mnt <フォーマット後
cp どっかにある/<boot.b> <カーネル> <メッセージ.txt> /mnt

などとやってから、lilo.confを、
boot = /dev/fd0
message = /mnt/メッセージ.txt
install=/mnt/boot.b
map=/mnt/map
prompt
timeout = 1200
vga = normal
lba32
image = /mnt/カーネル
root=/dev/ルートHDD
label=起動の名前
read-only
てな感じにしてから、
lilo
すれば、bootフロッピー作れますよね。
boot可能なisoイメージは、どうやって作るのでしょうか。
ちなみに、今のとこ、bootローダには、
LILOしか使ったことありません。
0113111
垢版 |
03/05/10 21:22ID:ZGCcHcVY
>>112
linux bootdisk howtoは、どこにあるの?
ここで聞くべきではない気もするが...。
0115111
垢版 |
03/05/10 21:47ID:ZGCcHcVY
>>114
ありがとう。
日本語になってるのが欲しいのですがありませんか?
贅沢ですかね。
JFのには、のってなかったので....。

0116login:Penguin
垢版 |
03/05/10 22:26ID:bsBNhWPn
mkisofs -b bootdisk
というようなことを訊いてるんじゃないのか
0117111
垢版 |
03/05/10 22:43ID:hJXc5yvO
>>112-116
わーあった。
ttp://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/CD-Writing-HOWTO.html#toc4
お騒がせでした。
0118106
垢版 |
03/05/12 03:03ID:8q94/eXK
>>110
そうですそうです。
どうやらcdrdaoでオンザフライで焼けばCD-TEXT込みのCD-Rが作成されるようなのですが…。
使っているCD-ROMがCCCD抽出不能なため、CD-Rドライブで一旦一時ファイルを抽出しなけ
ればならないのです。単純にwavで焼くだけなら、cdparanoia + cdrecordで出来ました。

CD-TEXTを抽出し、CD-R作成時にそのファイルをCD-TEXTとして含める方法を御存知でした
ら御教授ください。
0119login:Penguin
垢版 |
03/05/15 23:58ID:cohd8GHP
あげ
0120login:Penguin
垢版 |
03/05/16 09:14ID:lx5+vvw4
>>102
>>103
100のリンクが、切れてるので、
winでマウントしても文字化けしないオプションを教えて窺盆ヌ。
0121login:Penguin
垢版 |
03/05/16 11:07ID:Orsw2En/
パッチがあたっているとして、
(古い形式)
mkisofs -icode=euc-jp -rr-code=euc-jp -J -R 〜
(新しい形式)
mkisofs -input-charset=euc-jp -output-charset=euc-jp -J -R 〜

単なるデータ焼きなら -r の方がいいか
0122login:Penguin
垢版 |
03/05/16 15:46ID:Uh8lJaR1
>>121
-Jって長いファイル名アウトっぽいんですけど
64文字以上のを使いたいのでなんとかしてください
おながいします
0123login:Penguin
垢版 |
03/05/16 17:21ID:Orsw2En/
それは Joliet 形式の制限だからどうしようもないな。
おとなしく Win 上のソフトで Romeo 形式で焼きたまえ
0124120
垢版 |
03/05/17 21:25ID:dg/YJpPl
>>121
ありがとう。
試してみます。
0125login:Penguin
垢版 |
03/05/20 01:37ID:Cb2gD4mV
パケットライト(UDF)で、書き込むにはどうしたらいいですか?
mtoolsみたいなのを使うんでしょうか?
0126山崎渉
垢版 |
03/05/22 01:52ID:p4opmoqv
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0127login:Penguin
垢版 |
03/05/30 21:15ID:PJfAiP0L
ベリファイとかコンペアってどうやってます?
適当にマウントしてdiff?
0129login:Penguin
垢版 |
03/05/31 05:58ID:oJ8fOg6a
>>127
md5sum をファイル単位でするなり、
焼く元となった iso とするなり。
0130login:Penguin
垢版 |
03/06/03 15:54ID:Utxocq0E
微妙にスレ違いかもしれませんが、
windows環境のソフトで作成した isoファイルを isoinfo で見るときに、
日本語ファイル名を化けずに表示ってできますか?
isoinfo -l -J -i foo.img
では化けますし、-j sjis を加えても違った化けかたになるだけで。。。
0131login:Penguin
垢版 |
03/06/04 23:42ID:UC33ib5O
すいませんが、くだ質でレスがつかないのでこちらで
CD-EXTRAをまるごとバックアップする方法無いでしょうか?
RedHat8使ってます。X-CD-Roastではダメみたいでした・・・
0132login:Penguin
垢版 |
03/06/21 03:16ID:qX3zOTmF
パイオニアのDVR-A06-Jでdvd+rw-toolsを使ってDVD+Rを焼けることを確認しますた。
エラーメッセージが出まくっていたけどできあがりは特に問題なかったです。
DVD-Rは未確認。
0133login:Penguin
垢版 |
03/06/21 04:23ID:76GyHd/n
メルコ CRWU-B1210使えてる人いますか?
0134login:Penguin
垢版 |
03/06/22 20:02ID:fmmjVQJB
(・∀・)renice!
0135login:Penguin
垢版 |
03/06/26 21:29ID:c0ws/pHU
x-cd-roastとcdrecord.prodvdとの組み合せでDVDを焼きたいのですが、
rootか、もしくはsudo してコマンドラインから直接cdrecord.prodvdを
使えば大丈夫なのですが、一般ユーザーだとDVDが焼けません。

一般ユーザーのまま、x-cd-roast上でDVDを焼くにはどうすれば良いでしょうか?
0137login:Penguin
垢版 |
03/06/26 21:32ID:wX+bEeK6
>>135 失礼もう一つ
その一般ユーザをグループdiskに入れる。
0138login:Penguin
垢版 |
03/06/26 21:45ID:c0ws/pHU
>>136&137
ああ、なるほど!
その線でいってみようと思います。ありがとうございました。
0139135
垢版 |
03/06/27 01:31ID:kKlmpK4G
たびたびすみません。
一般ユーザーをグループdiskに入れて、x-cd-roastでDVD焼きを
試みたのですが、以下のメッセージが出て書き込みできない状況です。

Most likely because you have entered
an invalid key, Please check if it is correct.

keyというのは、おそらくCDR_SECURITY のkeyだと思うのですが、
一応x-cd-roastのsetupタグにコピペしています。
ftp://ftp.berlios.de/pub/cdrecord/ProDVD/README
に書いてあるものをそっくりコピペしただけなんですが、
keyの中に当方の環境であるVinePPCに該当するものがないのが気になります。

この場合、どうすれば良いでしょうか?
0140山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:25ID:2JhhXBQM

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0141login:Penguin
垢版 |
03/08/06 13:22ID:qyCVsiet
DVD-Rにでかいファイル(>2GB)を焼こうとして
mkisofsしたらファイルサイズがでかすぎるとエラーが出たので
changelog見て、mkisofs 2.01a16にアップグレードしたんです。
そしたら、問題のでかいファイルを含んだイメージはできたのですが、
マウントしてみると、そのファイルが4MBくらいになってしまいました。
diff してみても、元ファイルが
diff: /var/tmp/でかいファイル.iso Value too large for defined data type
となり、比較もできません。

fsはReiserFSなんですが、mkisofsの問題が、HDDのfsの問題か
はたまたカーネルの問題なのか(2.4.20でDebian Woody一部sid)
問題の切り分けができなくて困ってます。
なにかアドバイスあればお願いします。
0143login:Penguin
垢版 |
03/08/06 14:03ID:qyCVsiet
>>142
レスありがとうございます。バイナリの比較はcmp使うんですね。
やってみましたら、diffと同じく、
cmp: /var/tmp/でかいファイル.iso: Value too large for defined data type
となってしまいました。
とりあえず大容量ファイルの比較の方法を探してみます。
0144login:Penguin
垢版 |
03/08/06 15:44ID:fDtrHqHE
>>143
まぁ他にも一致かどうかの検証なら(違う場所の特定が出来なくてもいいなら)
md5sum とかもあるよ。
0145143
垢版 |
03/08/06 16:35ID:qyCVsiet
>>144
ありがとうございます。
でかいファイル.isoはやっぱり全然別のmd5値を返しました。

確かに、焼きのコンペアならmd5sumでも十分ですね。
md5sum使ってディレクトリ再帰で比較できる
なんちゃってdiffな動作をする適当なスクリプト書いてみます。
(探せばあるのかもしれませんが)
調べたら、GNU diff Utilitiesはまだ2GB超のファイルに
対応していないみたいですし。

考えてみれば既に2GB超のisoファイルが存在して、
ちゃんとマウントできているということは、fsやkernelの問題ではなさそうです。
mkisofsに的を絞ってもうすこし調べてみます。
0146143
垢版 |
03/08/06 20:23ID:qyCVsiet
ダメもとで、出来上がったDVD.isoを
windowsのDaemon-toolsでマウントしてみたら
中の でかいファイル.iso が2GB超のサイズでありました
さらにDaemon-toolsでマウントしてみたら
ちゃんと中身が見えました。どうやら、mkisofsではなく
mountの問題だったようです。
0147143
垢版 |
03/08/07 10:32ID:Jago17xT
ダメスクリプト書いてみました。
md5check.sh <元ディレクトリ> <焼きディレクトリ>

#!/bin/sh

find $1 -type f -exec md5sum {} \; > /tmp/check.md5
cd $2
md5sum -c check.md5
0148143
垢版 |
03/08/07 11:00ID:Jago17xT
嘘でした。最終行は
md5sum -c /tmp/check.md5
ですね
0149143
垢版 |
03/08/07 12:18ID:Jago17xT
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3657/mkisofs_patch/
このパッチで日本語ファイル名がwindowsでも表示できるけど、
cdrtools-2.00.3だとまだ2GB以上のファイルに対応してない。
自分で2.01a18対応するようにパッチを書き直してみるかぁ。
0150143
垢版 |
03/08/07 14:06ID:Jago17xT
パッチを適当に書き直しても無理ですた。
どのみちCがよく分かってないし。
正式版で2GB超ファイル対応したやつに、
多言語パッチが出るまで、Winで焼きます。
0151login:Penguin
垢版 |
03/08/12 11:47ID:hw0qpTpi
動作報告です。
■OS: RedHat Linux 9.0
■ドライブ:MELCO DVM-4244FB(SONY製 DW-U14A)

CD-RWは、RedHat付属のcdrecordで焼けました。
DVD-RWは、ftp://ftp.berlios.de/pub/cdrecord/ProDVD から、
 cdrecord-prodvd-2.01a12-i586-pc-linux-gnu
 cdrecord-wrapper.sh
をダウンロードしたら、焼けました。
参考にしてちょ。
0152login:Penguin
垢版 |
03/08/13 01:48ID:lg5wsloC
Linuxでオフセット訂正して吸出し&焼けるソフトってありますか?
0153山崎 渉
垢版 |
03/08/15 22:52ID:dil3w4kp
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0154login:Penguin
垢版 |
03/08/19 23:04ID:VTLZt0B3
マルチセッションで,かつ以前のセッションを引き継がないようにしたいのですが,
どのようにすればいいのでしょうか?

mkisofs の -C と -M は共に指定したときのみ働くそうですね.

試しに新しい CD を焼くときのように,-multi だけは書いて cdrecord してみましたが,
以前のセッションしかありませんでした.
0155154
垢版 |
03/08/20 22:12ID:Iv5BVaqH
-C mmmm,nnnn を指定して, -M を指定しなければいいようです.
本当にこれでいいのかは分かりませんが...

識者の方おねがいします.
0156login:Penguin
垢版 |
03/08/20 22:37ID:yhhJzWdW
↑それで合ってると思うけど。man mkisofs で、
-C のところに、
If the -C option is used without the -M option, mkisofs will create a filesystem image that is intended to be used for a second session on a CDextra.
-M のところに、
This option may only be used in conjunction with the -C option. だから、-M は -C と共に付けなければならないが、-C を単独で使うことはできる。
0157154
垢版 |
03/08/21 00:08ID:xr2CDjp5
>>156 ありがとう.

web の日本語 manpage には,両方に「組み合わせたときのみ」とありました...
今確認すると,手元の英語 manpage ではちゃんと書いてありました.

恥ずかしい.
0158もちろんNetBSD辞めました
垢版 |
03/08/21 10:47ID:EoTxx53W
「これ誤訳じゃないですか? 指摘されたのがシャクならば、次の更新の時にコッソリ修正でも構いません」
0159login:Penguin
垢版 |
03/08/27 03:09ID:DjtqSBWT
Linux、Windowsから読めないCDがあって困っています。

実はWindowsにTrueImageというバックアップソフトがあって
それの作成する起動ディスクがLinuxで書き込まれる仕様のため
Windowsからは読めません。それはいいのですが、中のファイルをとりたいと思い
Linuxからも見てみたところ、何も見えないという状態です。

今まで確認したこととして
*ちゃんとアプリはブータブルで起動する。
*ライティングソフトで確認したところ6MB分のディスクはできてはいる。
*8.3形式でもファイル名が現れてこない。
*Linuxで読むときはルート権限で、mount時、fstabにunhideをつけて、
ls -alで見てみるがまったくファイルがなし。

という状態です。
Linuxに詳しくないのですが何かファイルを不可視にして書き込む技が
あるんですかね?皆さんの知恵を借りたいと思いますのでよろしくj願いします。
0160login:Penguin
垢版 |
03/08/28 05:09ID:KlQ5k1Sz
ageます
0161
垢版 |
03/08/29 21:58ID:Brgev7Vm
0162login:Penguin
垢版 |
03/09/03 00:03ID:gG6isEOY
Panasonicのマルチドライブを使っている人はいますか?
0163login:Penguin
垢版 |
03/09/03 03:41ID:GB62e0CZ
>>162

ttp://panasonic.jp/p3/multi/p567/index.html

これのことでしょうか?
これでならLinuxからDVD-RW焼いたことありますが。

0164login:Penguin
垢版 |
03/09/03 19:54ID:QoZaxMLM
mkisofs -r -J -o ほげ.iso ほげ

cdrecord -dev=もげ,もげ,もげ -speed=相談 ほげ.iso

だけで、だいたい間に合ってます。
0165login:Penguin
垢版 |
03/09/03 19:59ID:QoZaxMLM
cdrecord しなくても
mount -t iso9660 `pwd`/ほげ.iso /どこか -o loop=/dev/loop番号
で間にあうこともあります。
0167login:Penguin
垢版 |
03/09/03 20:05ID:QoZaxMLM
郵便は郵便屋さんに頼まないと無理ですが

apacheをあげて
ドキュメントルートにisoとmd5sumを放りこんでから
!click here! というメールを送るとたぶん間に合います。
0168login:Penguin
垢版 |
03/09/03 20:19ID:FajZ0G/w
うーん。

ドキュメントルートに書き込む権限ないんだよなぁ。
しかも、相手は隔離マシンだし。
0170login:Penguin
垢版 |
03/09/11 11:36ID:sfvZYiY1
はじめまして、CARDBUS 接続の CD-R の認識で困ってます。
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
RedHat7.3でノバックのnv-cr330p(九州松下ujda340)を使いたくて、
/boot/grub/menu.lstのkernel〜の末尾に hde=ide-scsi とつけて再起動後、接続しました。
cdrecord -scanbusとすると "scsiはない" みたいな表示が出ます。dmesgの結果は
hdc: ATAPI 8X CD-ROM drive, 256kB Cache, DMA
Uniform CD-ROM driver Revision: 3.12
SCSI subsystem driver Revision: 1.00
scsi0 : SCSI host adapter emulation for IDE ATAPI devices
hdc: DMA disabled <-----------------------------------ここ
ip_conntrack (1536 buckets, 12288 max)
Linux Kernel Card Services 3.1.22
options: [pci] [cardbus] [pm]
PCI: Found IRQ 9 for device 00:0a.0
PCI: Sharing IRQ 9 with 00:02.0
PCI: Assigned IRQ 9 for device 00:0a.1
Yenta IRQ list 0c98, PCI irq9
Socket status: 30000010
Yenta IRQ list 0c98, PCI irq9
Socket status: 30000006
cs: IO port probe 0x0c00-0x0cff: clean.
cs: IO port probe 0x0100-0x04ff: excluding 0x200-0x207
0x220-0x22f 0x330-0x33f 0x388-0x38f 0x398-0x39f 0x4d0-0x4d7
cs: IO port probe 0x0a00-0x0aff: clean.
cs: memory probe 0xa0000000-0xa0ffffff: clean.
hde: UJDA340, ATAPI CD/DVD-ROM drive
ide2 at 0x320-0x327,0x32e on irq 3
ide-floppy driver 0.99.newide
ide_cs: hde: Vcc = 5.0, Vpp = 0.0
hde: bad special flag: 0x03 <---------------------------------ここ
これは、DMA がon なっていないために ide-scsiが動いていないということでしょうか?
0171login:Penguin
垢版 |
03/09/11 17:17ID:Bt2YT1ss
>170
hdc=ide-scsi
じゃないの?
0172171
垢版 |
03/09/11 17:22ID:Bt2YT1ss
ごめん。適当に答えすぎた。忘れて。
0173login:Penguin
垢版 |
03/09/11 19:35ID:u67QW86+
書きこみの際、認識できないCD-Rがあるんですけど、
これってドライブのせい? それともソフト的なもののせい?
0174login:Penguin
垢版 |
03/09/11 22:13ID:tRa1c+Kw
>>173
認識の状態による。

1. BIOSで認識できない
2. dmesgで認識してない
3. cdrecorde -scanbus しても出て来ない

さあ、どれ?
0175login:Penguin
垢版 |
03/09/12 04:17ID:4CS3ZgfM
-scanbusでは認識できてるけど、
書きこみの段階でメディアを認識しないんです。
0177login:Penguin
垢版 |
03/09/12 23:39ID:7eEf7d+k
このスレを捨てて
CD-R/RW DVD-R/RW DVD+R/RW DVD-RAM MO
の統合スレ立てない?
0178login:Penguin
垢版 |
03/09/13 00:06ID:F9YFS7Gj
日本語ファイル名のあるDVD-Rを作る事ってできますか?
cdrecordの日本語対応パッチだっけ、あれってDVDも対応してるんでしょうか?
0179login:Penguin
垢版 |
03/09/16 19:34ID:Ugg1rmE8
scsi機器ってその種類ごとにたとえば
/dev/scd0 とか /dev/sda とかに割り当てられるけど、
どこにどのSCSI機器が割り当てられたかを知る方法ってありますか?

dmesg等でカーネルメッセージを見てれば
何をどこに割り当てたかわかるけど・・・
0180login:Penguin
垢版 |
03/09/21 13:28ID:NDGqpevk
CD-R のマルチセッションを使ってファイルを
消す (見えなくするんですね) のは
どうやるんですか?

これができれば完璧なんですが...
0181login:Penguin
垢版 |
03/09/22 09:20ID:MOUtJrS1
>>178
日本語ファイル名はcdrecordではなくmkisofsの話。
漏れは↓からパッチだけ貰って2G超えの日本語ファイル名が作れてる。
ttp://gentoojp.sourceforge.jp/pukiwiki/index.php?%5B%5B%C6%FC%CB%DC%B8%ECcdrtools%5D%5D
0182login:Penguin
垢版 |
03/09/22 12:05ID:hy3uru0Y
>>180
作成時の話なら >>154-157 だろうし、マウント時の話なら session オプションを使えば
いいのでは
0183180
垢版 |
03/09/22 16:34ID:vHh4x7+l
>>182
それでできるような気がしないのですが...

mkisofs の -x オプションを使うということでしょうか?
$ mkisofs [options] -x hoge /cdrom
これで /cdrom/hoge が消えそうですが,ちょっと煩雑です.
0184login:Penguin
垢版 |
03/09/22 20:23ID:hy3uru0Y
特定の session を見えるようにしたいという話ではなかったのか。
ファイルをマスクして見えないようにするという話なら、-hidden 系のオプションを
使えばいいのかも。ちょっと試した限りでは、うまくいってるような感じ。
unhide オプション付で mount すれば解除できる。

手許の mp3 プレーヤーでは全部見えてしまう。まあ、これは仕方がないか
0185180
垢版 |
03/09/23 22:32ID:x4dhS5eB
>>184
最後のセッションをマウントするだけでも期待通りになって欲しいのです.
windows で見るときにもうまく行く方法はないのでしょうか?

もしや,いろんな方法を取る前に,新しいメディアに焼く人が多い?
0186178
垢版 |
03/09/23 23:04ID:AOffXSdt
>>181
三急!
と言いたいところだが、サイトがメンテナンス中らしい、、、
でも、これが使えればかなーり便利だな。
0187login:Penguin
垢版 |
03/09/23 23:08ID:PLAEkVLp
それなら >>184 に書いてあることでいいんじゃないのか。
やりたいことがもう一つわからん
0189180
垢版 |
03/09/24 00:41ID:ICrzeKlP
なんと,ごめんなさい. >>184, >>187
--hide-* が mount のオプションかと思ってしまったのです.
しかも man嫁 で解決できることだったんですね.
そしてありがとう >>184 >>187
0190180
垢版 |
03/09/24 00:42ID:ICrzeKlP
しかも -hide- (ハイフン 1 つ) とは...
0191login:Penguin
垢版 |
03/09/24 09:11ID:QqbsQmog
わかっているのかも知れないが、念の為書いておくと -hide 系のオプション
ではなく -hidden 系のオプションね。-hide 系とは用途がちょっと違う。
REAMDE.hide に少し詳しく書いてあるけど。比較的新しめのオプションのようだ。

DOS/Win 系では hidden ビットが立っている状態になる
0192login:Penguin
垢版 |
03/09/24 22:42ID:ICrzeKlP
>>191
windows の話で申し訳ない.

B's recorder gold で以前のセッションを読み込み,
何かファイルを消して焼くというのは,
それと同じことをしているのかな?
0193login:Penguin
垢版 |
03/09/25 10:57ID:2ADVmXuU
>>192
内部のことはよく知らないが、現象だけを見ると -hide 系を使っているのと
同じように見える。最後のセッションではなくて特定のセッションを活かしかったら、
-C で指定することになるけど。

-hidden 系と違ってそのセッションでは完全に「見えなく」なるから、焼いてしまえば
こっちの方が使い勝手がいいのかもしれない。当然ながら mp3 プレーヤーからも
見えなかった。

でも、-hide を使って焼いた次のセッションでは無駄に領域を消費してしまったのだけど、
どこか手違いでもしたかな
0194login:Penguin
垢版 |
03/09/27 20:15ID:72yuoYS8
DVD±R/RW, DVD-RAM, CD-R/RWが使えるドライブで
お勧めってあります?
0195179
垢版 |
03/10/03 01:06ID:KuZTpDJh
だれもわからない ってことは
方法がないってことか・・・
0196login:Penguin
垢版 |
03/10/03 01:24ID:NHqY0+rp
無いわけじゃないが、簡単手軽な方法は思いつかない。
直接的な解ではないが devlabel について調べると幸せかも。
0198194
垢版 |
03/10/03 04:12ID:xr22Nv6e
>>197
マンドクサがらずに教えてくださいよ
どのドライブがお勧めですか?
0199login:Penguin
垢版 |
03/10/03 04:57ID:KQRW2hFo
>>195
cat /proc/scsi とか?
いや、あくまで仮説だが…
0200login:Penguin
垢版 |
03/10/03 14:21ID:9OgjLKeO
>>199
多分それしかないと思う。
type毎に頭から番号ふっていけば、対応表がつくれるはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況