X



トップページLinux
578コメント191KB
【息抜き】うぐぅ・・・ボクもLinuxに出たいな〜
0001ななしさん
垢版 |
02/05/25 00:34ID:x9PMd2OA
たまには息抜きしましょう
ひたすら「うぐぅ」するスレです
(U1君もLinux使おうよ!)

      うぐぅワショーイ!!
  \\  うぐぅワショーイ!!   // +
+ + \\ うぐぅワショーイ!!// +
 にははっ
   へヘ       _ _  /⌒ヽι⌒ヽ
   /〃⌒⌒ヽ 〃┏━━ 〃⌒⌒ヽ、
 + 〈〈 ノノノハ)))|  ノノソハ)))ゞノノノソ)ノ +
   |ヽ|| ´∀`||∩リ ´∀`∩リ∩´ー`)ノ
+ ((  リつ╂l/リノ(#つo #ノ (=ヘ▼/llつ )) +
    /___ヽ < _∞ノ /__゚__>
    (_)し'  し(_)   ̄し( ̄)
0102432
垢版 |
02/06/07 02:01ID:vKPjN2UY
別に3.0だからって何も変わっちゃない。
だからね、必要なのはゲーム製作がお手軽にできるような環境なわけよ。
ギャルゲーなら2Dだけで十分だろうけど、それでもグラフィック関連は
XWindowはあんましとくいじゃないわけなのよ。
アルファブレンディングとかトリプルバッファリングとかガシガシやってると
Xlibのpixmapじゃ手におえないのよ。
何にもしなくたって、秒間60回の画面更新でひーこら言ってるぐらいなんだから。
きわめて低いレイテンシで描画が行えるようなライブラリがあればいいんだけど、
なかなか頭の堅い人が多いからね、この世界は。
0103login:Penguin
垢版 |
02/06/07 02:12ID:z6ZBrmEN
完全にそういうディストロになったか。
Omoikaneよりタチが悪いなこれ。
でもこれで2ch的にはトップシェアになったりして(w
0106login:Penguin
垢版 |
02/06/07 19:19ID:VBGJe8VA
トップを狙えのタカヤノリコかと思った・・・・

すべての問題は努力と根性と気合いで解決する方向で。
0107login:Penguin
垢版 |
02/06/07 23:51ID:xTM9zME3
>>102
とりあえず、SDLで問題ないんじゃないの?
そういう話ではなく?
0108名無しさんだよもん
垢版 |
02/06/08 00:39ID:W0FrqV9G
まぁ、ディストリはディストリで置いといて、
パッケージ集とかなら片手間でもやれそうだな…。

たとえば俺はこんなのを作って持ってる。

1. xkanon-beta21p1.spec (esd+mp3仕様。Vine2.5とLASER5 7.2で確認ずみ)
2. wget-1.8用ja.po (HMX-12マルチ語・まだ不完全かも)

こういうで野良パッケージ作ってる奴って結構いるよね?
これらをどっかに集めるだけでも結構いけるかもしれない。
0110名無しさんだよもん
垢版 |
02/06/08 06:21ID:W0FrqV9G
>>109
ん〜、ソフト作るわけでないから、それはちょっと大げさじゃないかな?
とりあえず、キープしてあるお遊びページに突っ込んでみた。
変なゴミがあるが、まぁ気にせず。

http://members.tripod.co.jp/blackbrd/

なにせスレタイトルが「うぐぅ」なんで、お気楽にやってみた(´ー`)
0.1%以下の確率として、specやら何やらがわらわら集まって来ちゃったら
……ないない(w
0111名無しさんだよもん
垢版 |
02/06/08 06:40ID:W0FrqV9G
…とまぁ、上のページは一例だが、こんな感じで列挙するだけでも使えんかな、と。
あとは本ページへのリンクくらいか。
0113login:Penguin
垢版 |
02/06/08 11:05ID:xaPfaTVC
>>110だ。これから仕事だよ(´Д`;)
さて、

>>112
>>将来的に期待大と見てよろしいか?

悔しいが、俺ひとりじゃ知識が足りん。正直に現状を書いてみる。

1. RPMは入門したばっかなんで、小技がまだまださっぱりだ。
いずれ、ちょっと面倒なのにぶつかったらそこでアウトの可能性大。

2. すまんが*.debが全然わからん。やるなら助けが必要(´Д`;)

3. ゲームに欠かせないサウンドにしても、alsa関連がわからん。
女医スティック関連とかも、ちょっと難しいな…
(↑なんつー誤変換しやがる(´Д`;)>>FreeWnn)

4. 今気づいたが和鳥、デフォのContent-Typeがtext/htmlだ。*.binにした方がいい?

さて…っとやべぇ、お客さんだ。
ではまた後で。
0114login:Penguin
垢版 |
02/06/08 11:12ID:R07d5s7G
Plamoキショいな
あらゆる意味で最悪になった
アニオタ死ね
チクロンBで処理!
0115login:Penguin
垢版 |
02/06/08 12:34ID:CJ6cWXd1
>>113
*_rpm.binとか?
>>114
うざい。
0116113
垢版 |
02/06/08 12:52ID:xaPfaTVC
まだ仕事中だが一瞬、昼飯の時間があったのでおにぎり片手にちょっと進めてみた。

onscripter-beta-20020605用specをさっき、アップ。
確認はLASER5 7.2、フリーの同人ノベル『雪花(きら)』にて。
(さすがに、月姫や銀色は職場にはないっす(´Д`;)あっても時間ないけど)
-cdaudioは未確認。/usr/local/binにインストールするようにしてみた。

>>115
>*_rpm.binとか?

そう、それ。
*.txtとしてアップしておくのと、どっちがいいと思う?
0117login:Penguin
垢版 |
02/06/08 12:56ID:CJ6cWXd1
*.txtだと、text/plainでバイナリとしてDL出来ないんじゃないかな?
0118login:Penguin
垢版 |
02/06/08 13:01ID:CJ6cWXd1
UUEncodeしておくのもよかれ。
0119113
垢版 |
02/06/08 13:49ID:xaPfaTVC
んー。全部*.binにしてみた。
ちゃんとoctet-streamになってる?
0120login:Penguin
垢版 |
02/06/11 18:32ID:TQ8proCM
うぐ
0121login:Penguin
垢版 |
02/06/11 18:33ID:D744/oc+
おひさ。
0122432
垢版 |
02/06/12 00:35ID:hWnyNr7z
plamoスレでいじめられたよ・・・
もう二度と逝くもんか!!
0123login:Penguin
垢版 |
02/06/12 14:14ID:TLJOFuiP
Θ _________________________________
  ||   ∠1942ネン アウシュビッツ ニ セット
  ___|| ____∧ ∧_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //♂<(.゚Д゚,,) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / <  >>114を迎えに来ました
  / /___|/⊂ ) チクロンB体験ツアー / \__________
/ ~~~~~~ /
=============================
0124login:Penguin
垢版 |
02/06/12 15:46ID:yCdYFwVo
>>122
LILOで起動した時にkernel panicになると騒いでいる人のおかげで、
ブートローダにGRUBも使えるようになったよ、Plamoの最新版。
その作業でxkanonのパッケージ化がすこーし遅れたかもしれないが。
0125login:Penguin
垢版 |
02/06/13 21:03ID:Wfwn51p3
http://www.linet.gr.jp/~kojima/Plamo/
期間限定公開 Plamo-3.0 のスクリーンショット(3) :-)(2002/6/13)

うぐぅキタ━━━━リリ ´∀`)リ━━━━
0126login:Penguin
垢版 |
02/06/13 21:25ID:dm3o8SKc
キターーーーーーーーーーーー!!
このスレ見てくれていることを願う

最初はネタスレかと思っていたが何気に良スレですな〜
0127名無しさんだよもん
垢版 |
02/06/13 22:14ID:QVsq1Grm
>>125
おや、葉鍵者かい?
漏れは、初音姉様の方が気になる。

ところで、xsystem35もSDLのコードが入ってるみたいだね。
xsystem35.specいじって突っ込んでみたんだが、
どうもうまく動かない。1.5.*(開発系)じゃないとダメかやっぱ。
0128110,113
垢版 |
02/06/13 23:00ID:QVsq1Grm
…用途はないでしょうが、しぶとくアップ。
onscripter-20020611用spec file。

ttp://members.tripod.co.jp/blackbrd/onscripter-20020611.spec.bin

Vine Linux 2.5で確認。
インストールしてある関連ブツは以下の通り。

SDL_net-1.2.4-1
SDL_net-devel-1.2.4-1
SDL_image-1.2.0-1
SDL_image-devel-1.2.0-1
SDL_mixer-1.2.0-1
SDL_mixer-devel-1.2.0-1
SDL_ttf-2.0.4-0vl1
SDL_ttf-devel-2.0.4-0vl1
SDL-1.2.4-1
SDL-devel-1.2.4-1
smpeg-0.4.4-0vl4
smpeg-devel-0.4.4-0vl4
freetype2-2.0.6-0vl2
freetype2-devel-2.0.6-0vl2

2.5だとSDL-1.2.3なので、アップグレードした方がいい。
0129login:Penguin
垢版 |
02/06/13 23:57ID:FUdeJWzU
>>128
summary,description,changelogはおいとくとして、
CopyrightのmonaPLっつーのが気になるんだけど。
GroupのX11/Gameってのも古い感じがする。
0130110,113
垢版 |
02/06/14 01:11ID:aDADWxqI
>>129

>monaPL
すまん、それはシャレだ。戻すの忘れてた。
とりあえずGPLに直して今アップした。

>X11/Game
む。これはわからん。
今的には何にすればいいんだ?

summaryとかはどう書くべきだと思う?
俺、英語は全っ然あかんので、正直いって適当なんだわ。
0131110,113
垢版 |
02/06/14 01:22ID:aDADWxqI
Requiresも記述するべきだと思う?
SDLまわりとか厳密には書くべきだと思うが、rpmってディストリによって名前が違う事があるんで
ちょっと怖いものがある。
0132login:Penguin
垢版 |
02/06/14 01:42ID:O7ESNsUV
groupは /usr/doc/rpm-*/GROUPS か /usr/share/doc/rpm-*/GROUPS からそれっぽいのを。
summaryとかはexcite翻訳に日本語をぶちこめばいいでしょ。
それでsummary(ja)とかdescription -l jaにまともに日本語でかいとけばいい。
どうせ日本人しか使わないだろうし。

Requires入れると面倒なことになりそう。
Vineはただのfreetypeはバージョン1だが、
普通のrpm系ディストリビューションだとバージョン2だし。
MandrakeだとSDLはlibSDLだしな。
0135113
垢版 |
02/06/14 15:53ID:aILiHhrz
>>134
んー、君の質問に対する回答としては、どっちが正しい?

1. 心配せずともちゃんと動く。つーかxkanonのページ読め。
2. みちるが出ないからってわがまま言うな。俺だって秋子さん出なくて悲しいんだ。
0136134
垢版 |
02/06/14 16:23ID:LyXdSSKZ
2だな。
0137110,113
垢版 |
02/06/14 23:39ID:aDADWxqI
>>132
なるほど、libSDLか。mandrakeは大昔にいじったきりなので知らんかった。
命名としてはそっちが正しいよな。ライブラリだし>>libSDL

とはいえ了解。となるとRequireで書ける項目があまりないな。
あとはディストリによってgcc-2.95.2相当以上とか、xkanonでgtkmmとかだが
さすがにRHL 6.*以前まで対応してたらきりがねぇ。
0138login:Penguin
垢版 |
02/06/15 01:44ID:nXFH9YZ0
降臨age
0139login:Penguin
垢版 |
02/06/15 05:29ID:Y9OfqYEu
>>134
スクリーンショットが変わっています。
0140login:Penguin
垢版 |
02/06/15 05:35ID:9p8EugxD
なんか、Plamoの制作者って、このスレに合わせているような気が・・・
0141login:Penguin
垢版 |
02/06/15 10:35ID:Y9OfqYEu
>>140
「裏Plamo Linux専用スレ」と呼んでいる人もいますから :-)
一応毎日チェックしているようです。
0142134
垢版 |
02/06/15 10:44ID:88G0xTBK
たしかにAIRだな。
Plamoの作者、確信犯だな。

で。みちるは?
0143鍵っ子
垢版 |
02/06/15 10:49ID:xsLt+6o0
いやっほーう、Plamo最高ー!
0144login:Penguin
垢版 |
02/06/15 10:50ID:88G0xTBK
Plamo Linux専用掲示板に本人が降臨してるみたいだし。
0145login:Penguin
垢版 |
02/06/15 12:06ID:tbHYJBc1
制作者タン・・・(;´Д`) ハァハァ

頑張ってくれ
0147login:Penguin
垢版 |
02/06/15 12:58ID:1ajo1+fQ
俺もPlamoに乗り換えて何か貢献しようかなぁ。
0148login:Penguin
垢版 |
02/06/15 13:57ID:tVz5hIub
…画像がなくなったΣ(゚д゚lll)ガーン
タッチの差だったのか…ていうか、

「さりげなくこっちを変えておこう :-)」って、たしかにロゴは変わってたり。
うーむ。
0149login:Penguin
垢版 |
02/06/17 05:30ID:oEDMV4nm
>>148
・・・画像のこと、忘れてください・・・
画像なんて、最初からいなかったんだって・・・
そう・・・思ってください・・・

別にPlamoをインストールするには奇跡は不要なので、あのスクリーンショット
と同じデスクトップにするのは難しくないでしょう。
0150login:Penguin
垢版 |
02/06/19 22:09ID:Spvh+80/
ActX の KANON モジュールはさくっと動きました。環境はPlamo-3.0です。
ついでに、tcshのあゆカタログも動いたけど、諸般の事情でデフォルトに
はしてません。

# Key系は一通り動作確認できたので、次は Leaf系(^^;
0152login:Penguin
垢版 |
02/06/21 05:01ID:Sw43Rpfb
どんな画像があがってたのか気になるYO...
0153login:Penguin
垢版 |
02/06/21 05:28ID:W/zxJMt5
Air他のゲームの画面。

その前はタカヤノリコに似た女の子の絵。
0155login:Penguin
垢版 |
02/06/21 21:53ID:/rAuGVFX
>>151
sv.dsl.gr.jpがディスククラッシュから早く復旧するように祈って下さい。

>>152
最初がONScripterで動かした月姫、次がインストーラの起動画面、そして
xkanonで最後がxairとxsystem3.5。

>>154
今日最新のベータ版(20020621)が出てます(^^;
0156login:Penguin
垢版 |
02/06/22 08:44ID:XgyOicrh
某マシンのある場所に
Plamo-3.0/contrib/LeafKey/actx-1.23.tgz
をさりげなく置いておきました。環境変数で英語と日本語manを適切に表示
するようにパッケージしたのは良いんですが、axtx -Init で生成される
.actxrc ではkanonモジュールが有効にならないので、
  actx -ayu &
とやってもhelpメッセージが表示されるだけという「些細な」問題点がありまふ。


0158login:Penguin
垢版 |
02/06/23 01:23ID:/ulV/AkJ
>>155
すまん、仕事してて気づかなかったよ…欝だ。
というわけで、
http://members.tripod.co.jp/blackbrd/onscripter-20020621.spec.bin

もし使ってる人が存在するならゴメン。

今気づいたが、
0618以前のspecは一部バグがあるかもしれない。あと、
作ったrpmはバージョンが「onscripter-beta」になっているので
一度古いのはrpm -eしなくてはならない。
バージョン番号がオフィシャルに決まってないので付けてないんだわ。

さて、もちょっとこまめにチェックしてて追いかけよう…ていうか、
とらハDVD買っちまって今まで「ノエル〜」とか「しんいちろ(違」とか
叫んでいた罠。
0162login:Penguin
垢版 |
02/06/28 12:48ID:xQxnOUoI
完成度どのくらいなんだろ?
0166login:Penguin
垢版 |
02/07/09 18:41ID:pFuEeD3A
うぐぅができるように願ってます
0168login:Penguin
垢版 |
02/07/11 19:15ID:gXXnI5Yh
>167
なんか、マ版の懐かしのあのスレを思い出した。
0169login:Penguin
垢版 |
02/07/11 21:30ID:JVQvXkmp
200を取ったときの練習。
うぐぅ。
0170非アニヲタ
垢版 |
02/07/11 23:59ID:NprkTE/w
俺は絶対「うぐぅ」なんて言わないぞ!
0171login:Penguin
垢版 |
02/07/12 00:03ID:+QD4kiI3
幼児退行的スレだな
0172170
垢版 |
02/07/12 01:04ID:rpitGA5v
うぐぅ。
0173login:Penguin
垢版 |
02/07/12 02:48ID:ubKLLIqN
      _ _
     〃┏━━ 、
パタパタ |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (((\リリ ´ー` リ <  うぐぅ
  ((ニE/⌒ヾ∞"ヽ   \____________
    (こ)   ∞ |こ)
    く__∞,ノ
    し' し'
0175login:Penguin
垢版 |
02/07/12 20:28ID:ubKLLIqN
      _ _
     〃┏━━ 、
パタパタ |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (((\リリ ´ー` リ <  うぐぅ
  ((ニE/⌒ヾ∞"ヽ   \____________
    (こ)   ∞ |こ)
    く__∞,ノ
    し' し'
0176login:Penguin
垢版 |
02/07/12 23:25ID:+22CTcK3

      _ _
     〃┏━━ 、
パタパタ |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (((\リリ ´ー` リ <  うぐぅ
  ((ニE/⌒ヾ∞"ヽ   \____________
    (こ)   ∞ |こ)
    く__∞,ノ
    し' し'
0177login:Penguin
垢版 |
02/07/12 23:35ID:ubKLLIqN
      _ _
     〃┏━━ 、
パタパタ |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (((\リリ ´ー` リ <  うぐぅ
  ((ニE/⌒ヾ∞"ヽ   \____________
    (こ)   ∞ |こ)
    く__∞,ノ
    し' し'
0180login:Penguin
垢版 |
02/07/13 22:16ID:YPWAQOMs
う〜む…
onscripter用のspecを作り続けているが、もはやここに書いても意味なさそうだなぁ。
どっか適切な場所あるかな?
まぁいっか。好きでやってる事だし。
一応張っとこう。誰か酔狂な奴が使ってくれるかもしれん。
http://members.tripod.co.jp/blackbrd/onscripter-20020712.spec.bin

しかし暑いな。皆のとこはどうよ?
とうとうマシンの蓋あけて扇風機攻撃に入ったぞ俺は。
冷房は人間側の体質のせいで使用できないのが辛い。

0181login:Penguin
垢版 |
02/07/13 22:46ID:eW2ex5E5
      _ _
     〃┏━━ 、
パタパタ |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (((\リリ ´ー` リ <  うぐぅ
  ((ニE/⌒ヾ∞"ヽ   \____________
    (こ)   ∞ |こ)
    く__∞,ノ
    し' し'
0182login:Penguin
垢版 |
02/07/14 18:49ID:IIO4N2Jl
…なんか、ただのあゆスレになって来てない?
息抜きだから良いのかな…

>>180
此方は袋詰めの氷で冷却中(w
…結露が怖いけど。
0183login:Penguin
垢版 |
02/07/14 22:19ID:9oe+4vpz
息抜きは悪くないが、あゆ「だけ」になったら本当に板違いだからね。

>>182
それはちょっとやばそう、かも。

扇風機ってのは元々、昔のwww.linux.or.jp鯖がやってた事でもあるらしい。
おごちゃんがまだlinux-usersに出てて同MLが牧歌的だった頃、
そういう話が出たよ。

俺は単に、バイクの冷却フィン見てて考えたんだけど。
0184login:Penguin
垢版 |
02/07/16 03:02ID:QvWVCwEP
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |  うぐぅ .|U |   |      ::::::U::::|  
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/  うぐぅ・・・?
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<   
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|      
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|    
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|        
0185login:Penguin
垢版 |
02/07/17 20:39ID:wO0hzwZW
AIRを1日づつ進めていますが何か
0186login:Penguin
垢版 |
02/07/18 17:16ID:WrKY/oGW
     ∧,,∧
    ミ´Д`彡   うぐぅ。
    (ミ   ミ)   
     ミ   ミ    
     ∪ ∪
0187朝上げ
垢版 |
02/07/19 04:33ID:Loov1KoK
      うぐぅワショーイ!!
  \\  朝だよワショーイ!!   // +
+ + \\ うぐぅワショーイ!!// +
 にははっ
   へヘ       _ _  /⌒ヽι⌒ヽ
   /〃⌒⌒ヽ 〃┏━━ 〃⌒⌒ヽ、
 + 〈〈 ノノノハ)))|  ノノソハ)))ゞノノノソ)ノ +
   |ヽ|| ´∀`||∩リ ´∀`∩リ∩´ー`)ノ
+ ((  リつ╂l/リノ(#つo #ノ (=ヘ▼/llつ )) +
    /___ヽ < _∞ノ /__゚__>
    (_)し'  し(_)   ̄し( ̄)
0188login:Penguin
垢版 |
02/07/19 04:49ID:Loov1KoK
      _ _
     〃┏━━ 、
パタパタ |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (((\リリ ;_; リ <  うぐぅ
  ((ニE/⌒ヾ∞"ヽ   \____________
    (こ)   ∞ |こ)
    く__∞,ノ
    し' し'
0189login:Penguin
垢版 |
02/07/19 04:50ID:Loov1KoK
しまった自作自演がバレてしもうた!(`Д´;)
0191login:Penguin
垢版 |
02/07/19 09:18ID:He6vorwR
       _ _
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ ;´∀`)リ < うぐぅ♪
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)
0192login:Penguin
垢版 |
02/07/19 09:49ID:6F5ejkUr
>>180

懐かしのペルチェ素子+水冷ユニット使え。
0193login:Penguin
垢版 |
02/07/19 17:27ID:QnEETavy
>>180
ペルチェはよさそうですが、これも結露の恐れありって話なかった?

確か、自分からアクティブに熱を排出する方式なのが禍いして、
Linuxとかでと空転時に「ひえすぎ」になり結露するとか。
0198朝上げ
垢版 |
02/07/20 04:58ID:FDi2FJvP
      うぐぅワショーイ!!
  \\  朝がだYOワショーイ!!   // +
+ + \\ うぐぅワショーイ!!// +
 にははっうぐぅ    うぐぅ
   へヘ       _ _  /⌒ヽι⌒ヽ
   /〃⌒⌒ヽ 〃┏━━ 〃⌒⌒ヽ、
 + 〈〈 ノノノハ)))|  ノノソハ)))ゞノノノソ)ノ +
   |ヽ|| ´∀`||∩リ ´∀`∩リ∩´ー`)ノ   うぐぅ
+ ((  リつ╂l/リノ(#つo #ノ (=ヘ▼/llつ )) +
    /___ヽ < _∞ノ /__゚__>
    (_)し'  し(_)   ̄し( ̄)
0200200
垢版 |
02/07/20 09:08ID:y6xpjA14
ひぎぃ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況