>>497
もう生産中止になったぽいけど、
ちょっと前に、フロッピーディスク型カードメモリリード/ライタというのがあったのね。
(パソコンのFDDに差し込んでデータを読み書きする)
たしか、SDメモリ用のそれがあったと思うから、
512MB〜1GBのSDメモリに、Linuxをインストールして起動できたらなあ、とは思うけど。

今でも秋葉あたりで中古で売ってない?