X



トップページ生涯学習
243コメント64KB

♪音楽技能検定♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001燕龍茶@熊出没注意
垢版 |
NGNG
実は数日前にSTVラジオ(北海道)聴いて知った。
なんか面白そうなので受けます。
締め切りは9月10日(月)ともうすぐだけど、
カード払い、コンビニ払いならまだ間に合う。
(上記の支払方法ができるのは大都市の会場で受ける場合のみ。
詳しくは下記のHP見て)
(ちなみにわたしもこれからセブンに支払に逝きます)
ちなみに楽器はできるできないは関係ないそうです
(あくまでも知識を問うものなので)

詳しくは
http://member.nifty.ne.jp/cmc/kentei_f.htm
(カード、コンビニ決済へのリンクもあり)
0002燕龍茶@熊出没注意
垢版 |
NGNG
あ、(資格板ではなく)なんでこの板に書いたって?
この資格、仕事に結び付ける云々というよりは
生涯学習向きかと・・・
(歴史検定とかも然りですね)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
資格にはならないね
0004低俗な人
垢版 |
NGNG
世の中には、色々な検定なるものがあるんですね。
4級ぐらいまでなら、俺でも取れるかも。

>>2
板違い発言への予防線ですか?(ワラ
検定の趣旨・目的に生涯学習の一環って書いてあるし、
ここでいいんじゃないですか。

受験会場で、自分と似たような趣味の人と友達になれるかもしれないし、
生涯学習的にも、面白そうな検定ですね。
もう、受付締め切っちゃってますが。。。。。。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
くろたまスレッドにつき、終了♪
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
くろたん作成スレッドの見分け方。

スレッドタイトルを、記号で囲んでるのは全部くろたん。
♪や、●、★、括弧、これらで囲まれてるタイトルは全部くろたん作成。
特に、音符は1000%くろたん。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
くろたんの文章の見分け方。

改行が早い。
文に倒置が多い。
文末が尻切れトンボ。特に、〜だから、〜だけどで終わる文が多い。
起承転結がなってない。
( )内での説明がやたら多い。
行間に「『あちし』がくろたんよ!」がたっぷり込められてる。
0008中年厨房
垢版 |
NGNG
>>6 あなた面白い! 1点さし上げます。
放大スレはくろたん作成だったのか!!
俺もだまされてたよ(シマッタ!!!!


つーか、お前バカだろ(プ
0009名無し生涯学習
垢版 |
NGNG

        /━   ━ ;;
         | (@)  (@)‖
        μ   く   Л
         | ∵ ∵ ∵ /
         \∴回∴/
        /   ̄朝 ̄ ̄  \
      //\韓国命 /\\
    //    \   ∠__  \\
 _//       |┌―-- |   \\
∠_/        | | //     \>
           | | / /
           | | ∪
           ||
           | |
           ∪
0010名無し生涯学習
垢版 |
NGNG


        /━   ━ ;;
         | (@)  (@)‖
        μ   く   Л
         | ∵ ∵ ∵ /
         \∴∀∴/
        /   ̄朝 ̄ ̄  \
      //\韓国命 /\\
    //    \   ∠__  \\
 _//       |┌―-- |   \\
∠_/        | | //     \>
           | | / /
           | | ∪
           ||
           | |
           ∪



--------------------------------------------------------------------------------

新着
0011名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
これから知名度が高くなるようであれば、やっても良かろう。
0012名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
一応検討しておくことにする。
0013名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
明日、検定日だね。
受験者はがんがれ。
まだ、過去問とか出版されてないのが寂しいが・・・
0015名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ホームページによると70%が合格ラインみたい。
自己採点したけど、ビミョーーー
音色のよく似た楽器を選択肢に持ってくるので、
てこずったYO

0016名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
音大や高校音楽科などが、2級以上取得者に
対して入試科目の一部免除を行ったりする予
定があるとのと。これってイイカモ。
未実施だけど、1級は実技試験も有るらしい。
0017名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>14-15
3級受験しますた。70問中27問も間違ってしまった。
こりゃ不合格だわ。ピッコロなのか、それともフル
ートの最高音部なのか、結構、微妙なところ突いて
くるね。
0018名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
この試験は、ジャンルが多岐にわたっていて、
数多くの音楽に接して、「耳」をつくりあげて
おくことが要求されます。
2級までは、実技が無くて聴音主体ですが、TOEIC
みたいな感じでよろしいんじゃないでしょうか。
0020名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>18さん、上手いたとえだ。たしかにTOEICっぽい。
試験で試されるのは耳だけど、試験の内容が工夫されているので、
実際に音楽に関わってないと、正答はむつかしい。
漏れは3級と4級を併願したけど、3級ぐらいからは、
ある程度の楽器経験などがないと、答えられない。
4級は満点、3級は8割程度だった。
002120です。
垢版 |
NGNG
音楽史、それもクラシックだけじゃなく、かなーり広ーい範囲を
フォローしないと、後半の問題は難しい。4級は、うまい具合に
知ってる問題ばかりだったけど、3級でやられました。だから、
10%ほど、得点減になってしまった。
0022名無し生涯学習
垢版 |
NGNG

http://member.nifty.ne.jp/cmc/
 ↑
ここ見たけど、生涯学習音楽指導員ってのも養成しているみたい。
音検だけじゃないみたいだ。音楽ジャンルでの生涯学習推進に良さげだ。
今後に期待age。
0023名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
試験日の前日から、このスレ急に伸び始めたね。

>>1-12 約1年かかってる。

>>13-23 2週間でこれだけ伸びた。
0024名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
名スレに化ける予感age
0025名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
お〜い、試験結果はどおだった?
0026名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>25
ベリっと、はがきを剥がすと・・・
不合格でした。5問足りなかった〜。
0027名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>24 しかし、受験者の大半が女性なので、
   2ちゃんねらーが少ないという罠
   どうしても、2ちゃんは、男が多いからね。

漏れ、大阪で受験したけど、会場の中は、
9割が女だったね。

たとえ、名スレになる要素があっても、スレ自体が
伸び悩むと、ちと苦しいか?
0028名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>26
残念。

しかし、試験が終わってから書込みが減ってしまっているが
ひょっとして不合格だからここ見るのが嫌なのか?
なかなか合格しないのか?
0029名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>28
いや、そうじゃなくて、>>24 と、>>25の間の期間中に、
一般のブラウザではカキコ出来なかったからじゃないかなぁ。
0030名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>27
首都圏で受験したが、同じだった。
女子比率多し。
音楽系習い事って、女子多いからね。
0031名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
受験者に聞くけど、同じように女子が多い色彩検定みたいに、
願書の性別欄が、[男・女]ではなく、[女・男]になって
るんだろうか?
0032名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>31
[男・女]になっているぞ。
0033>>31です
垢版 |
NGNG
回答ありがとう
0034>>31です
垢版 |
NGNG
余談だが、色検受ける時、いつものクセで、
うっかり、女の方に○印しそうになったよ。
0035名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>34
チョットワラタ
0036名無し生涯学習
垢版 |
NGNG



   色検・・・



なんか、イイ響きダ(w

0037CMC
垢版 |
NGNG
>>24 >>27

音楽ってジャンルは、生涯学習と相性がいいと思う。
だけど従来は、流派や門閥に阻まれて、公証性の高い検定制度が無かった。
そこへ、音楽文化振興法が整備されて、ちょっと面白い展開になってきた
わけだから、男ばかりで、人数的に苦しくとも、名スレ目指そう。

というわけで、ageとこう。
0039 ↑ 
垢版 |
NGNG

 ネカマ ハケーソ(w
0040名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>38
スレの流れからいって、こういうネタが、
いつか現われると思っていた。

期待どおり。
0041名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
意外とモノホンの女子かも…
0042名無し生涯学習
垢版 |
NGNG


  >>41 メール欄よく見てごらん


0044名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
色検 漢検 歴検 英検 法検 数検
検定試験数々あるけど、音楽だけは無かった。
よくぞ、つくってくれたものだ。

>>2 >>4に同意(エライ亀レスだが。。。)
0045不合格スマソ
垢版 |
NGNG
単に合否だけではなく、設問を細かくジャンル分けして
診断結果を送ってくれる姿勢がイィ。

漏れは、音楽史全滅で3級不合格
来年に向けて逝ってきます。

落選sage
0046名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
満点でした。





5級だけどね。
0047名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
今年の3級の合格率(7割) 50%台
今年の2級の合格率(7割)  5%台
だから2級は合格を6割に引き下げて
合格率20%台だったんだって。

 
0048名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
今年の3級の合格率(7割) 50%台
今年の2級の合格率(7割)  5%台
だから2級は合格を6割に引き下げて
合格率20%台だったんだって。

 
0049名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>47(=48)
実施回数が少ない分、出題や採点の方法も、
ちょっと手探り気味なんだろうなぁ。
ただ、出題方針は、良く練られてると思う。
0050名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
目指せ、音楽のTOEIC。
0051名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>20過ぎた頃からROMってたけど、
何気に伸びてるね。50を超えたので
ROMってばかりいないで記念カキコ
00523級(一般)
垢版 |
NGNG

お〜い、おまいら!
ハガキ下段の所見欄を披露しあって、
相互研鑽しようぜ。
名前欄に受験級(分野)、メール欄に合否で
おながいします。

 ↓ ↓ ↓

----------------------------------------

今回は残念ながら不合格となりました。
「音楽の種類」と「楽器編成」に関し
ては合格の水準に達しております。こ
の項目を得意分野として引き続き研鑽
を積んでください。今後苦手分野を克
服され、再度チャレンジされますよう
期待しております。

0053名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>46さんみたいな、満点の場合は、
どんな所見なんだろう。文章を見てみたいage。
0054名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
保全age
0055名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
age
0056名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
この検定の過去問って、
手に入りにくいよね。
結構売れると思うんだけどね。
0058 ↑
垢版 |
NGNG
あなた・・・いったい誰?
0059名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>58 ♪ハナテン中古車センタ〜
0060 ◆2MRfotqID2
垢版 |
NGNG
00612級(一般)
垢版 |
NGNG
2級(一般)合格おめでとうございます。
あなたは、「リズム」と「時代様式」に関して優秀な成績を修められました。
「邦楽」と「作曲者」に関しては、今少し努力が必要と思われます。
今後苦手分野の克服に努力され、さらに上級を目指して研鑽を積まれますよう期待しております。
---------------------
ちなみに、「リズム」は3問正解/3問、「時代様式」は4問正解/5問。
「作曲者」は1問正解/4問、「邦楽」は0/3問。

「作曲者」答えるのは、聴いたことのない曲ばかりだったのでカンで1問。
「邦楽」と言ったって、長唄、小唄、新内の違いなんかわかるはずないし、
民謡なんか自分の住んでる地方のものでもないとわかるはずない。

7割で5%というのもうなずける。
カンが冴えてれば何とかなるかも。
0063名無し生涯学習
垢版 |
NGNG

>>56
>この検定の過去問って、
>手に入りにくいよね。
>結構売れると思うんだけどね。

ついに過去問でるよ〜〜〜。
それもCD付きで。
主催団体からの公式出版だし。
 ↓
http://member.nifty.ne.jp/cmc/onken.htm
0064名無し検定1級
垢版 |
NGNG
今年から2級試験が80問から70問に減るようで。
CD聴く問題が終わると、普通の問題解くのに10分くらいしかないから
全問終わらなかったんだよね。

あと、洋楽・邦楽という分け方になると、邦楽の問題はもう出ないのかな?
0065名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
1級は実施しないのかな。
あの2級の大変さから見ると受ける人がほんのわずかになりそう?

2級って問題が減るのか…
かなり大変だったのに、楽になって同じ2級なんて。
0066名無し生涯学習
垢版 |
NGNG

>>65  >楽になって同じ2級なんて。

いや、問題を減らして、基準点を元に戻すんだろうと思われ。
だから、結局、難易度は、同じなんじゃないかな。
楽になるというより、難易度を毎年同じにするための工夫だと思われ。
0067名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>66
なるほど。2級だけ合格基準下げたんだってね。
フムフム…
0069名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
平成15年度の検定日時(公式サイトよりコピペ)

10月26日(日)

10:30〜11:30(11:50) 5級(2級邦楽系)
13:00〜14:05(14:20) 4級(2級洋楽系)
15:00〜16:10 3級洋楽系、3級邦楽系

 ↑

2級は、洋楽と邦楽を併願できるのに、
3級は、併願できないんだよな。
どちらかというと、難易度の高い2級より、
難易度がソコソコの3級の方が、
併願のニーズは高い様に思えるのだが・・・。
0070名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
公式サイトより転載
激しく期待age

−−−−−−−−−−−−−−−−

■ 参考書発刊のお知らせ

次の参考書を発刊予定しています。
詳細は、決定次第ホームページでご案内します。

「音検5級・4級受検の手引き」(改定版)

 内容 5級、4級の出題内容に関する解説と参考書の紹介(過去問題集・CD付)

「音検3級受検の手引き」(新刊)

 内容 3級の出題内容に関する解説と参考書の紹介 及び 
    2級準備の為のガイド(過去問題集・CD付)
0072山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0073CMC
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< 音検(^^)


0074名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
どの程度の問題が出るんだろ?
試験好きなおいらとしてはかなりワクワク。
いきなり2級は難しいでしょうか?
過去問みろって言われちゃうかな?
0077名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
こんなもの受けて何かの役にたつのか?音楽は音を学ぶのではなく音を楽しむものだ
。原点がわかっている香具師はどのくらいいるのか?日本の音楽シーンをもっと勉強すべき
1級うかってその人にどんな音楽プレイできるのか?不思議です。
0078名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>77
いい意見だと思います。
でも、禿同じゃなくて、ちょび同。

>音を学ぶのではなく音を楽しむものだ

と、考えるのではなく、

「音を学ぶことを楽しむ」

と考えれば、音検の意義も見えてきます。

まぁ、別に聴衆は、1級受かってるかどうかなんて、
考えて聴いてる訳ではないのだし、そこまで言わなくても・・・

まぁ、こういう検定も、有ってイイんじゃない?
面白いじゃん。
0079名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
要は聞き手の音楽業界レベル又は人口上げて不景気脱出をねらい音楽に
興味を持たす為の手段というわけだ。
ただこんなの1級とってるからすごいといわれて天狗になってる奴は氏ねや
0080名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
一応2級(一般)受かったけど...
>>77
正直、何の役にもたたん(藁

受験する動機としては、>>78 が言ってるように
「受験そのものがネタ」なんじゃないかと。漏もそうだったけど。

>>79
そんな香具師いたらお目にかかり....たくないな、やっぱり
0081名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
資格試験を受けると、今まで関心がなくて知らなかった領域の存在に気づくことがある。
一夜漬けして取ってそのまま忘れるようなのは意味ないけどさ。
0082井の中の蛙
垢版 |
NGNG
>>81 禿同

「自分はこのジャンルが得意だっっっ・・・・・・・・・・」

って思っていたら、意外と未知の部分が多かったぁぁぁ!

なんて事に気付かされるのが検定試験のもう一つの醍醐味
0083山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0084山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0085名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>82
得意ジャンルでも、知ってる様でいて、
意外と知らない事って多いんだよね。
0086山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0087名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>63
>>70

受検の手引き、ついに発売開始!

キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! 待ち望んだぜ!

あ、でも、3級は7月に発売みたいね。




0088名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < 3級過去問まだぁ〜〜!!?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
0089山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0090山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0091名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>88
7月中旬以降になるらしい。
今日あたり、買いに言ってみようっと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況