X



トップページ生涯学習
181コメント66KB

生涯学習について真面目に議論するスレ

0001真面目くん
垢版 |
NGNG
   / ̄ ̄ \   ∬
  /     /⌒ヽ
  |   ____Y     |   ____   へい、味噌バターコーンお待ちぃ!
  |   \_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
  (  ・∀\ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ノ  つつ \ ____/
(__)__)   └─┘

   / ̄ ̄ \   ∬
  /     /⌒ヽ
  |   ____Y     |   ____   そっちのお客さんはあと餃子でしたね。
  |   \_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
  (・∀・ \ ̄ ̄ ̄ ̄/
  丶    つ\ ____/
   (__Y_) └─┘
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸
凸凸凸▲凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸▲凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸
凸凸▲凸▲凸▲凸凸凸凸▲▲▲▲凸凸凸凸凸▲凸▲凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸
凸凸▲凸▲凸▲凸凸凸▲凸凸凸▲凸凸凸凸凸▲凸▲凸▲凸凸▲▲▲▲▲凸凸▲凸凸凸▲凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸
凸▲凸凸凸▲凸凸凸凸▲凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸▲凸凸凸凸凸▲凸凸凸▲凸凸▲凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸
凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸▲凸▲凸凸凸凸凸▲▲▲▲▲凸凸▲凸凸凸
凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸▲凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸▲凸凸凸
凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸▲凸▲凸凸▲凸凸凸凸▲凸▲凸凸▲凸凸凸
凸凸▲凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸▲凸▲凸凸▲凸凸凸凸▲▲凸凸凸凸凸凸凸
凸凸▲凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸凸▲凸凸▲凸▲凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸
凸凸凸▲凸凸凸凸▲▲▲▲▲▲▲▲凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸▲▲▲▲▲凸凸凸凸凸▲凸凸▲▲凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸▲凸凸凸
凸凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸凸▲凸凸▲凸凸凸凸凸凸▲凸凸凸凸凸凸凸凸凸
凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

          ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
            (  )   ウワァァン!!
            / ヽ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
またくるでち〜
      ∧,,,∧
     cミ・∀・,ミc 、  〜〜〜〜〜〜〜〜
     7⌒,u ミ〜  フサフサフサ
    (*)=(*)
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 勉強の邪魔だから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
BSC:びわこのいんちきカルチャースクール
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
馬鹿ばっかりだ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
60歳のおじいちゃんが大学に行って勉強する、それも生涯学習だね。君達。
で、そのことにはどんな価値があるだろうか? はい、君。答えて。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
価値は本人が決めることだ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
8が生存する意味が謎だ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
甘いな。80歳の爺が一流大学に社会人入学してるぞ。法学部で。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>11
は? どこが甘いの?
80にもなって大学行って法律学んで何になるの。生涯学習って結局
なに?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG

学者は生涯学習でしょ。
中年代だったらキャリアアップや仕事に役立てんじゃないの?
学校の先生なんかは教員の資格取るためのなんじゃない。
学芸員の資格とって博物館で働こうって人もいるし。
無職の主婦やっている人なんかもいるかもしれないけど、いいんじゃないの?
てゆうか、>>12さんは何も知らないんだね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
学士取るためにKOに入る理由はわからん。
だったら、他のとこで手っ取り早く卒業して、何か資格取りたいとは思うぞ。
0015名無し
垢版 |
NGNG
>>14
まさに正論だが日本は学歴社会という悲しい現実があるのさ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
日東駒専以下はつらいからね
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>13
本人が学ぶことに意義を見出せばいいんだよ。個人の勝手。
爺さんに大学行かれて困るのは遺産が減る子供くらいだろ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
間違えた。>>12だった。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>12
あんたより社会的な影響力があるかもよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>80にもなって大学行って法律学んで何になるの。生涯学習って結局
>なに?

自発的な学習です。それ以上でも以下でもない。
いいかげん「教育」じゃなくて「学習」なんだってことに気づいてよ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
学歴社会にこだわるなら通信じゃダメじゃん。
通信を卒業する事より卒業してからの方が大事だよ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
社会に出るための準備としての教育と
社会に出てから必要となる教育、そして
自分のための学習と分けて考えた方がい
いのでは?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
80になって、余命幾ばくもない時、学ぶことが自分のためになるのだろうか。
そういう人もいるのかなってかんじ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
学ぶことだけで、80歳で大学に入ったりしないと思うよ。
勉強するためだけや学歴つけるためだけの人は、継続できなくなって
途中で放棄するよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
80になって大学に通う人は自分では余命幾ばくもないとは思ってないだろうよ。
もしくは死ぬまでに何かできると思っている人だろう。
荏原の会長も80くらいだけど大学通ってるよな。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
子育てが終わり、また勉強をして社会に奉仕したいと思う老人も
いるのさ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
90歳で勉強している人を知っている。
大学ではなくて、地区の公民館だけど。
それでも立派じゃない。涙が出そうだよ。努力している人は美しい。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
とにかく金になること意外は無駄と切り捨てるから
日本人はエコノミックアニマルとか言われるんです。
0030 
垢版 |
NGNG
学歴社会と学歴偏重社会を混同するなよ。

学歴社会そのものは、素晴らしいと思うよ。
0031生涯学習名無しさん
垢版 |
NGNG
>8学ぶ事自体が自由なのですし、
自分の知力への飽くなき思いを
持っていらっしゃる方のように
思えます。
抱き続けていた事のようにも
思えます。
実際長年生きている者として、高齢者として
生きている者として弁護士さんに
なられたら説得力のある弁護を
されそうですねぇ
0032
垢版 |
NGNG
通りすがりの者です。
「生涯学習」とは「権利としての自己実現」ではないでしょうか?
0033名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
生涯学習とは…
物を作って売っても思うように利益が上がらないため、ソフト面から経済を活性化するために国策として推進されているものです。
大学も子供が少なくなって学生集めに翻弄してるから、金持ってる社会人を積極的に入学させないとね。
0034名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
学ぶことができる環境にある人は幸せです。
0035名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ラジオで仕事を定年退職してから大学の獣医学部に入学した人の話
をやっていて、それが知人だったのでビクーリ。
その人、昔から動物好きで獣医になるのが夢だったのに家の事情で大学へ
行かれなかったんだよ。
60過ぎて獣医の資格を取ったって、獣医としては働けないだろうけど
それでも本人は夢が実現できそうではりきって勉強しているそうな。
自己満足なんだろうけどいいんじゃないかなあ。
0036名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
生涯学習と社会教育の違いは何ですか?
0037名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>1
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
0038名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
社会構造は大きく変化した。

肉体労働から知識労働への変化である。

知識に終わりはない。22から働き始め、20年もすれば面白みがなくなる。
一方少なくはあるが蓄えはある。子供も自立した。

第2の人生のデザインのひとつとして生涯学習がある。
また、そのような人が増えるのも、社会構造が変化した昨今、当然のことなのだろう。

知識に終わりはない。
0042 ◆2MRfotqID2
垢版 |
NGNG
0043tohtoshi@message
垢版 |
NGNG
生涯学習で、何を学ぶかが大切なのかも知れない。
夢を叶えるために始める人もいるだろう。
生き甲斐を感じるために始める人もいるだろう。
人、各々の立場で自らの価値観に基づいて、目標を立て進んで行っているように思える。
中には、見栄の為に教養を身に付けたくなったという場合もあるだろう。
まあ、言ってみれば幸福感の追求ということに行き着くのかもしれない。
肝心な人生の生き甲斐である「幸福とは、一体何であるか」ということを、学ぶことも有意義だろう。
世の中を眺めていると、本当に幸福だと思える人の少ないことか。
それは、全人類が日々の生活に於いて、それぞれ真剣に努力しているのは、結局のところ各自の
利己的で偏狭で誤った幸福などを実現するために、日々において探し求めているともいえる。
一般に、今日まで大部分の人々は、自分の人生の生き甲斐である『幸福な生活を実現する』ことが
出来るものは、『学力、知力、体力、金力、権力』であるというような、三次元的な間違った目先
の「力」であると考え、これらの獲得を目標にして努力していると言える。
もう少し洞察力を高めてよく考えて見れば、それらは何ら私たちを幸せにする確固たる保障はない。
それらは確かに幸せな生活を保証するだろうと推定される一つの手段であり要素(ファクター)では
ありますが、あくまでも一つの手段であり要素にしか過ぎないものです。
これは、肝心な「幸福」についての定義がはっきり分からない人々が多いから、間違った努力をしているのだろう。
幸福にはある幾つかの条件のような項目があります。
しかし、中には人生は理屈じゃないと言う人もあるのも事実です。
生涯学習で自らの生き甲斐を見つけて有意義に暮らして下さい。
↓↓↓HPの説明より引用しましたが、精神科学や心理科学の立場から様々な角度で考察しています。
http://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/seminar/index-s.html
0046山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0047山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0048名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
おい、お前ら生涯学習って何なんですか?
義務教育や社会教育は生涯学習じゃないんですか?
生涯学習と生涯教育はちがうんですか?
まぢで教えてください!おながいします!
0050名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
将来の金儲けにむけた準備としての学習と、知的好奇心を満たすためだけの
完全な消費活動としての学習の二つのパターンがあると思います。

なんら生産活動に寄与しない後者のパターンを理解できる年齢になったら
人生楽しくなってくると思うよ。流石にSEXのほうが楽しいが、年を取ると
自慢??の息子も元気が無くなってくる(笑)くたばりぞこないの仲間うち
では、色気を失わない爺婆が一番尊敬されてますが、好奇心に目を耀かせて
いる者が二番目に尊敬されております。
私にとって勉強は最高の道楽なのです。本当は二番目ですけど(笑)
0052名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
生涯学習に個人が意義を見出すのは勝手。
老人になっても何かを学ぶことは悪いことじゃない。
しかし、生涯学習に税金をつぎ込んで補助すべきかどうかは別。
その学習は「公共の福祉」にかなうのかどうかチェックされるべきだろう。
場合によっては、個人の金でおやりくださいということになる。

で、生涯学習が現在のように「引退した老人の趣味の向上」に留まるなら、
税金はそれよりも義務教育の方に割り当てた方が生産的。
0054山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0055他のスレでも書きましたが…
垢版 |
NGNG
国語や算数(数学)、倫理は実生活の中で、また教養として他の教科にも応用が
効くと思いますが、その他の教科(理科や社会)は知っていれば尚良いという程度
で、それを職業などで必要とする人以外あまりやる意味がないのではないでしょうか?
特に、倫理(哲学)と数学は、知識の上に立つ知恵を身につける唯一の学問で一番
大切だと考えるのは私だけでしょうか?
他の人の意見も聞きたいです、宜しくお願いします。
0056名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
dareka
日本hennyuuuuu楽員のわるさをとめるんじゃああ
0057山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0058山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0059ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0060山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0062名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
真面目に議論したいので
あげます。
0064名無し生涯学習
垢版 |
NGNG

山崎渉と語ろう(^^)
0065中葉
垢版 |
NGNG
>>62 真面目に議論したいのであげます。

>>63 生涯学習や通教生って・・・・・・みたいな香具師しかいないだろw

私は真面目に議論したいです。62さん、よろしくお願いします。
0066中葉
垢版 |
NGNG
>>48 義務教育や社会教育は生涯学習じゃないんですか? 生涯学習と生涯教育はちがうんですか?

いい質問です。大切な問題提起です。

教育とは教育者が教え育てるもの。
学習とは学習者が学び習うもの。

主体の在りかが全然違う。

ここを分かって欲しい。
0067中葉
垢版 |
NGNG
>>63 生涯学習や通教生って・・・みたいな香具師しかいないだろw

いや、このスレを含めて、生徒は結構真面目。不真面目なのは先生だと思う。

経験上そうだ。(藁)
0068名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
得るのもは?
0069名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
生涯受験勉強
0070名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
うちの大学院、既婚女性がかなり多いよ。
ただ出産とか旦那の都合とかで、たいてい修学延長か、休学してる。
学費は誰が出してるんだろー…。やっぱ旦那かな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況