実は漏れ自身は電子工学(要はハードとソフトの連携)を本格的に学びたいのだが、
近々関東から名古屋に移るかも知れず、どーしたものだか悩んでる。

落ち着いた頃に、高校物理をゼロから始めて、文系数学(確率・統計は試験で使った)を復習して、
微分積分をゼロから始めてそれなりの実力を蓄えた上で、どっかで勉強したいんだよな。

純粋に趣味。小学生の頃からハンダゴテ握ってたけど、キット組むしか出来なかったから。
ラ製とかも無くなっちゃったし、まぁ秋月あたりの簡単なキットから復習するのも一つの手なのかな。
PCと繋げるマイコンでLEDやサーボの制御とか、やってみたいんだよな。