>>942
MBAが胡散臭いというよりかは、コンサルタントが胡散臭いのよね。
経済学との違いは、経済学が市場を中心に考えて、ヒトモノカネも、それを動かす変数として考えるのに対し、経営学はヒトモノカネの中身を分析する学問なんですよ。
労働経済学が労働市場の需要と供給を考えるのに対し、人的資源管理はどうやったら辞めずに生産性を高めて働いてくれるのよ、みたいな感じ。
ただ経営学は経済学ほど学問的に出来上がって無いから、胡散臭いコンサルタントが口先でごまかしてしまう事がよくあるのよ。
とはいえ、知らないよりは知ってる方が、失敗する確率を減らせるのは間違いないと思う。