X



トップページ生涯学習
593コメント226KB

日本で最強のMBAは?

0001AAA
垢版 |
NGNG
最近、多くのMBAコースが日本でも開講されています。もし日本だけでMBAランキング
をしたらどうなるのでしょうか。やっぱり歴史のある慶應?それとも神戸、最近の一橋がトップを争うのでしょうか?
0103名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>102
東大に経営学科あるのに、なんで院がないんだろう。七不思議。
手狭だからどっかにサテライトキャンパス作って実現にこぎつけて欲しいね。

4位にランキングされてるコロンビアだけどGPA2.6(可山優三レベル)の小林
至タンが入れたぐらいだから職歴で相当嘘ついたと思われ。
(一軍では一度たりとも投げてないらしい)
0104名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
国内のMBAといったら、
慶応だろ、やっぱり。
実際にキャリアとなるところは、
限られているのでは。
0105名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
つーか、日本では生涯教育的なものはキャリアにならないでしょう?
0106名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
MBAは、生涯教育というよりは、
実践的なキャリアを得るために行くところです。
0107名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>104
慶應でもキャリアにならなない
0109名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
早稲だのMBAってどうなんでしょうかね?
この前オープンスクール行って来たんですが、中国人が多くてビビった。
そういう意味でも色んな交流できそうかなと思ったり。
下半身国際交流。

馬鹿か俺。。。。。
0110名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
通信からでも入れますか?
0111名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>110
それは早稲田の奴のこと?
無理じゃない?

ところで早稲田のGSAPSの二年制って入学試験が実質エッセイ3つなんすよね。
これだけで受かるには結構大変だと思うんですが、これようの対策予備校的なものってあるんでしょうか?
0112名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>110
入れるよ。
>>109
早稲田のMBAて、アジ研?商研?のこと?
0113109
垢版 |
NGNG
>>112
アジ研でーす。
どうなんでしょうかねー
0114名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
今日の朝日新聞にMBAの特集記事があります。
106に同意。MBAは生涯学習ではなく、即戦力に
なる人材を育てる側面があるように思えます。

0115112
垢版 |
NGNG
>>113
もし入ったら、寝語呂センセイと比良之センセイに宜しく言っておいて
0116109
垢版 |
NGNG
>>115
あ、卒業生された方ですか?
0117日大MBAは
垢版 |
NGNG
どうでしょう〜〜〜
<コース内容>
少数精鋭による実践教育が可能にする、高度なスキルアップ。
NBSの5つのコースは、多様化、複雑化の進むビジネス社会を切り開く人材育成のためにある。
大学院グローバル・ビジネス研究科(グローバル・マネジメント専攻)
エグゼクティブ・マネジャー・コース ( Executive Manager Course )
・国際的事業展開を進める企業で、リーダーとなる中堅管理者の育成を目指します。
中小企業経営コース ( Small and Medium Enterprise Management Course )
・大競争時代でも勝ち残ることのできる堅実経営型の中小企業経営者や起業家を育成します。
ベンチャー・ビジネス・コース ( Venture Business Course )
・高度な起業家の育成に加え、ベンチャーキャピタリストの育成も行います。
ヘルス&ソーシャル・ケア・コース ( Health & Social Care Course )
・ヘルス&ソーシャル・ケアに関するビジネス需要に、応え得る人材を育成します。
テクノロジー・マネジメント・コース ( Technology Management Course )
・テクノロジーとビジネスとの有機的な関係を探求し、新たなビジネス領域を目指す人材を育成します。
0118.
垢版 |
NGNG
日本の大学でMBA講座をやるにしても、肝心の
教える先生が限られてるんじゃないかな。MBAの
資格を持ってる先生ってごく僅かではないですか。

どうも大学の先生って研究者レベルとしてはいいん
だろうけど、実戦力が欠けている気がしてなりませ
ん。
0119名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
今、アメリカでMBA取った人だって余ってるのに
日本でMBA取ってどうするの?
0120名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
日大MBAは、ちょと将来厳しいんじゃない?
ビジネススクールとしても、大学院としても
中途半端すぎる。改革の必要あり
0121>120コレはどうでしょう・・
垢版 |
NGNG
21世紀の企業・組織を変革できるリーダーの育成を目指し、日本大学は、9月から新たに1年制MBAプログラム[クリエイティブ・リーダーズ・プログラム]<Creative Leaders Program>を開設いたします。
[クリエイティブ・リーダーズ・プログラムは]
社会人を対象とした本格的な1年制MBAプログラムとしては日本初
高度職業専門人の教育に特化した、実学志向のビジネス・スクール
1年間の集中教育(昼間)により経営学修士(MBA)を取得可能
既存の2年制プログラム各コース(エグゼクティブ・マネジャー、中小企業経営、ベンチャー・ビジネス、ヘルス&ソーシャル・ケア、テクノロジー・マネジメントの5コース)とも連携
国内外の著名な学者・実務家を招聘して実施する、さまざまな特別講義
企業・組織を大胆に変革できる「変革型リーダー」や「企画創造型プロジェクト・マネジャー」
の育成を目指すユニークなプログラムです。

0122名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
聖学院大学大学院
0123名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
日大BSはやはり、厳しいでしょう。ビジネススクールでも
なさそうだし、研究者養成もできそうにないし・・・・
カルチャースクールという表現が一番しっくりくるかと思います。
高学歴の人が、大金出して通学するとは思えない。
0124名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
青学さんお疲れ様です
0125名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
それにしても、日大の宣伝員は相当暇人だね。
0126名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
一応日大卒だけど、MBAはいらないんじゃないか。
俺も日大でMBAは無理があると思う。それとロー
スクールもね。中途半端な事をするくらいなら、最初
からやらない方がいい。他に力を入れるべき所がある
のでは・・・

いい加減法学部長決めたら・・・いつまでも学部長代行
じゃねぇ。
0127名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
千代田区4大学「研究開発交流会」

【 ご案内 】
 千代田区内にある日本大学国際産業技術・ビジネス育成センター(NUBIC),明治大学知的資産センター, 東京電機大学産官学交流センターの3つのTLO(技術移転機関)と
中央大学理工学研究所・総合 研究開発機構及び中小企業総合事業団との共催により, 千代田区4大学「研究開発交流会」を 開催いたします。
 当日は,講演・パネルディスカッションと併せ,4大学の研究成果の展示,研究者・専門スタッフによる 「技術相談会」,懇親会を行います。
 異業種企業,大学研究者との交流の場としてお気軽に活用ください。
是非,ご参加ください
【 開催日時 】 2002年8月30日(金)  10:30 - 17:00    懇親会: 17:00 - 18:30
【 開催場所 】 明治大学駿河台校舎リバティタワー
〒102-8301 東京都千代田区神田駿河台1−1
【 締  切 】 500名になり次第,締め切らせていただきますので,予めご了承ください。
定員数を超過した場合のみ,ご連絡いたします。
【 参加費 】 講演等: 無 料
懇親会: 1000円(当日申し受けます)
【 プログラム等 】 下記をご覧ください。
【 日本大学の展示 】
< 出展タイトル 代表者名 資 格 所 属
1 「金属加工面の検査装置」 李 和樹 助教授 理工学部 機械工学科
2 「金属イオン吸着剤」 山田 和典 助教授 生産工学部 応用分子化学科
3 「導光板・導光製品とその設計方法」 杉浦 義人 助教授 工学部 電気・電子工学科
4 「肝組織の効果的培養法とそのための固定具」 高橋 秀夫 助教授 医学部 生化学教室
5 「遺伝子欠損細胞株とその作成法」 茂呂 周 教 授 歯学部 病理学教室
6 「人工歯アセンブリ及び入れ歯の製造方法」 吉田 太一 研究生 松戸歯学部 歯学科
7 「微生物による海洋汚染の浄化」 中嶋 睦安 教 授 生物資源科学部 応用生物科学科
8 「植物由来の薬効成分」 藤本 康雄 教 授 薬学部 薬学科
日本大学国際産業技術・ビジネス育成センター : Nihon University Business Incubation Center

0128名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
日大ってどうなの?
0129名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>128
何をやっても日大です。
0130名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
あえて日大に行こうと思う人間は皆無。
0131名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
日大のビジネススクールの目玉&特色って何?
KBSはケース、一橋は英語の授業、早稲田&国際は留学生比率
だけど日大だと・・・
0132名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
http://s1p.net/spps

  メル友

 コギャル系出会い
 ギャルギャル大集合

女性の皆さんも訪問
してね、女性も沢山
訪問しています、この
夏一番有名なサイト
です宜しくね皆さんに
紹介してください。
女性に役立つリンク集
も多数有ります!!

0133名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
多摩はどうよ?
0134名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
早稲田マンセー
0135名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
明治大学経営学研究科(MBA)
0136名無し生涯学習
垢版 |
NGNG

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンを治す免疫力を強化するアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
0137>131
垢版 |
NGNG
>日大のビジネススクールの目玉&特色って何?

各専門分野別にコースがある。
例えば医療分野の経営について学びたい方なんかには
ヘルスソーシャルコースとか最適ではないかと思われます。
ここにしかないそうです。
0139名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
一ツ橋、神戸、慶応。
神戸の経営は有名です。
0140名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>139>さんと同様慶大ですね
0141DQN
垢版 |
NGNG
俺、早稲田の卒業生だけど、前アジア太平洋研究科の模擬授業を受けて
見て、あんまりレベルが高くないなと感じた。やっぱり、経済の大学で
すべて英語で講義をしている一ツ橋や、歴史のある慶應、神戸あたりが
良いと思うよ。
今度、(授業料の安い)都立大が都庁でMBAコースを始めるので、こっそり
観察している。
0145 ◆2MRfotqID2
垢版 |
NGNG
0147名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
早稲田の社会科学研究科は、以前、MBAの扱いで記事紹介
などされていたが、実際はどうなんだろうか?
0149山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0150回覧板で〜す。
垢版 |
NGNG
MBAって、人脈作って、ハクつけに行くんじゃない?
ギアチェンジするためにさ。
だから、本人次第、というよりは、学校次第。
一橋国際って、競争戦略と組織論以外はどう?金融コースは別として。
競争戦略って、ポーター以外もやるのかしらん。

教授陣と研究内容で語りましょう。
次の方どうぞ↓
0151勘違いしてないか
垢版 |
NGNG
1 純粋に勉強したい
2 勉強している自分に酔いたい
3 MBAホルダーになりたいだけ
4 海外に出て生活したい

どれに当てはまるか。
憧れるのはよいがMBAなんてあまり真面目に語ってもしょうもないぞ。
適当な成績を修めて卒業するだけなら日本の大学と同じ。
4のマターリがおいしいぞ。
特に企業派遣のチャンスがあるんなら何のリスクもなく通える。

言っとくと教授陣より集っている学生の質と量の方がはるかに重要。
だから入学年度もこれまた重要。
学校の芸能誌的な知名度で比較しても無意味。
英語で授業しているからってレベルが高いわけではないのは自明。
0152山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0153MIT-MediaLab
垢版 |
NGNG
                                                
       (´ー`)こんな方にオススメです。(´ー`)                         
                                     
▼結婚を控えていて、自分が低学歴で相手が高学歴の為、相手の親に結婚を反対されている。             
▼ステップアップ転職を考えている。 ▼とにかく、MBAの学位が欲しい。
 (現在注目のMBAは企業によっては手当てに数万円〜付くそうです。)http://study-110.jp/-_-/img/MBA.png (MBA学位の証明書)
▼今よりも高い学位が欲しい。(修士号・博士号)
簡単に言えば、勉強をせずに学位を買うことができるプランです。
              
※ほとんどの方が希望した学歴を授与されております。
最短で2週間で目標の学位が授与されます。
遅い場合でも半年程度かかる場合もございます。
                     
※料金 (大学によって左右致します。)
●学士号 = 〜\150,000〜程度 ●修士号 =〜 \250,000〜程度 ●博士号 = 〜\350,000〜程度
●MBA =〜 \300,000〜程度 ●Ph.D. =〜 \400,000〜程度                                          
●学士号+修士号 =〜 350,000〜程度 ●学士号+修士号+博士号 = 〜600,000〜程度
                 
※料金等、御質問お待ちしております。
 「〜万円しかないが無理か?」等歓迎しますよ!  
             
http://study-110.jp                                                               
MIT@study-110.jp                                                    
            
0154山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0155名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
にっぽん 編佑学院逝けば・・・
0157山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0158山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0159ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0160山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0161名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
それはイオンドでしょう。
0162名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
GMATで最低630点、TOEFLで630点以上取れない奴がMBA
だなんて笑わせる。
0163名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>162
> TOEFLで630点

プッ
TOEICと混同してないか?w
勘違いやろうは(・∀・)カエレ!!
0164名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
??
0165名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
TOEFLは、コンピュータ試験の点数と
従来のペーパー試験の点数は違うことを
162は知らないだけ
なので、163も同時にモノを知らないアホ
0166名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
age
0167名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
MBAって何の役にたつのでしょうか?
0168名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
つうか、海外のMBA(マスタービジネスアドミニストレイター)と、
日本のMBA(MBA in International Accounting)の違いが分からん。
0169名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
日本で通学ならMcGillでしょう。あまり日本では知られていない大学だけど
北米では「北のハーバード」と言われてます。(ちなみに西のハーバードは
Stanford、南のハーバードはDuke、東のハーバードはハーバードのモデル
となったCambridgeだと言われています。)McGillの学部ランキングはカナダ
でNo1!Gourman Reportでの世界ランキングは東大より高いし、ビジネス
スクールの世界ランキングも37位なので、良いと思います。
0170名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
age
0171名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
三井記念病院事務の松原恵里さん、かわいい。
0172名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
MBAってプロバスケットボール?
0174名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
イオンドのMBAは?
0177名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
MBAとったあとはどのくらいの収入や待遇になりましたか?
0178会計専門職大学院によるMBAについて
垢版 |
NGNG
MBAですが、
(アカウンティングスクール)にて取得できる学位も「MBA」であり、
そのような会計にウェイトを置いたMBAを取得しようと希望される方も多いようです。
日本で最強のMBAを考えるにあたり、ひとつ、このようなMBAも考慮の対象とされて下さい。

さて、会計専門職大学院(アカウンティングスクール)の選択においては、
校名もさることながら、その大学にどのような先生がいらっしゃるかが大変重要となります。
あなたが師事したいと思っている先生、
さらに、その大学における会計学の分野で頭をはっている先生の気質や人格が大変重要となるのです。

下記のスレッドで、あなたが師事したいと思っている先生、
及び、その大学における会計学の分野で頭をはっている先生の人格をチェックしておきましょう!

  日本の会計学者 及び 世界の会計学者
  http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1083465705/
0179会計専門職大学院によるMBAについて
垢版 |
NGNG
>>177
残念ながら、日本のMBAでは、一流校のフルタイムであっても
年収に反映されるようなものは少ないと存じます。
なにより、会社を辞めてMBAを取得した後における再就職のリスクが高くつきます。
0180名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
イオンド大学が一番でしょう
0181名無し生涯学習
垢版 |
05/02/17 03:58:59
最近、多くのMBAコースが日本でも開講されています。もし日本だけでMBAランキング
をしたらどうなるのでしょうか。やっぱり歴史のある慶應?それとも神戸、最近の一橋がトップを争うのでしょうか
0183名無し生涯学習
垢版 |
05/02/21 14:46:42
>日本で通学ならMcGillでしょう。あまり日本では知られていない大学だけど
北米では「北のハーバード」と言われてます。(ちなみに西のハーバードは
Stanford、南のハーバードはDuke、東のハーバードはハーバードのモデル
となったCambridgeだと言われています。)McGillの学部ランキングはカナダ
でNo1!Gourman Reportでの世界ランキングは東大より高いし、ビジネス
スクールの世界ランキングも37位なので、良いと思います

北のハーバードって誰が言ったんだ・・・37位って・・・
普通、トップ10目指そうよ。
しかも日本と言う極東校。

カルチャースクールだと思って、学歴欄には書かないつもりで
200万払うならいいけど、「通ったことを評価してもらいたい」
なら国内トップ3、海外トップ10には行っておきなさい。

能力的に入れないと言うなら、それまでの人間だと思って
諦めなさい。



0184名無し生涯学習
垢版 |
05/02/28 01:32:30
同志社のMBAがやはり最強だろ。
授業料高いけど
0185名無し生涯学習
垢版 |
05/03/03 23:56:34
だから基準は何よ。何に役立つという基準か言ってくれないと。
0186名無し生涯学習
垢版 |
2005/05/26(木) 16:03:40
今年東大に入学したんだけど、ここの大学の経営学部に進学しようと考えています。
大学院修士課程を終わらせれば、東大のMBAってとれたことになるの?
なんか東大のMBAってあまり聞かないし。。。
0187>186
垢版 |
2005/05/28(土) 03:48:55
ネタか?ネタだろ。

入学して東大生なのに、知らないとかないだろ。
ぶっちゃけ言うと取れます。
と言うかMBAって日本の場合、明確な基準がないから
「経営学修士」つまりふつうに大学院に2年行ったら取ったことになる。
あとは「おれ、MBA取ったよー」ってみんなに言うだけ。


0188>186
垢版 |
2005/05/28(土) 03:53:20
ただ日本国内の場合、MBAとか意味ないので、
海外トップ20内のMBA行きましょう。

でも普通にカネかかるのと、卒業後に路頭に迷うので、
学部でたあとに金融系に就職して海外MBA行って、
再就職が基本です。

国内で経営学修士とっても研究者の暇つぶししかないし、
国内でMBA自称してるとこも、学生は海外落ち、教授も
研究者とコンサル崩れと外人と適当に混ぜただけの、
怪しげなのしかない。トップ含めて。。

あくまで学歴や肩書きに頼るならね。。



0189MBA男
垢版 |
2005/07/09(土) 15:02:45
>>172
おまいバカ
漏れは今からMBAとりにいってきます。明日までにとってきます。
0191名無し生涯学習
垢版 |
2005/09/13(火) 15:25:24
日本のMBAは、まだまだ発展途上。
内容も遅れてて、話にならない、名前だけのモノだ。
価値なし。
0192ken
垢版 |
2005/11/20(日) 13:02:51
大前研一のビジネス・ブレークスルー大学院
0193名無し生涯学習
垢版 |
2005/11/25(金) 22:29:05
>>192
pu
0194名無し生涯学習
垢版 |
2005/12/07(水) 22:06:33
Sグループ(欧米トップ20クラスの代替案)
京都大学大学院経済学研究科ビジネス科学専攻
慶應義塾大学大学院経営管理研究科(KBS)
一橋大学大学院国際企業戦略研究科(ICS)

Aグループ (ビジネススクールとして成立)
早稲田大学大学院ファイナンス研究科
神戸大学大学院経営学研究科現代経営学専攻
一橋大学大学院商学研究科経営学修士コース(HMBA)
筑波大学大学院ビジネス科学研究科経営システム科学専攻(GSSM)
大阪大学大学院経済学研究科政策・ビジネス専攻
国際大学大学院国際経営学研究科

Bグループ(BSとして成立/不成立の境界線上)
早稲田大学大学院アジア太平洋研究科修士課程国際経営学専攻(WBS)
早稲田大学大学院商学研究科プロフェッショナルコース
首都大学東京大学院社会科学研究科経営学専攻
大阪府立大学大学院経済学研究科経営戦略専攻
筑波大学大学院経営・政策科学研究科
同志社大学大学院ビジネス研究科
青山学院大学大学院国際マネジメント研究科(GSIM)

Cグループ(主婦・老人向けカルチャースクールの代替)
多摩大学大学院経営情報学研究科経営情報学専攻
法政大学大学院社会科学研究科経営学専攻夜間コース
日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科(NBS)
産能大学大学院経営情報学研究科MBAコース
関西学院大学大学院(商学研究科)
立命館大学大学院経営管理研究科

0195アナハイム大学MBA
垢版 |
2006/01/09(月) 07:48:42
非認定校ですが、MBA取得に時間やお金を掛ける気も転職する気も無く
(履歴書や名詞にMBAと書く気も無い)、ただ勉強したいだけなので
アナハイム大学MBAもありかな?と思ってます。
受講生の方おられたら一日の勉強時間とかカリキュラムの内容について
教えて頂けませんか?
0196名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/09(月) 22:49:09
トップ20の代替って、、、お笑いですよ。
トップ50の代替で、京都が入るかどうか?
トップ100の代替で慶應一橋が入るかどうかでしょう。。

0198sage
垢版 |
2006/02/18(土) 23:03:31
>>194
笑った。何を根拠にこんなリストが出来るのか。。
0199名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/32(土) 22:33:03
age
0200名無し生涯学習
垢版 |
2006/04/15(土) 14:20:40
早稲田大学大学院アジア太平洋研究科ってどうなの?
0201名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/21(日) 19:30:56
アナハイム大学ってどうなの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況