X



トップページ生涯学習
1002コメント336KB

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習 (ワッチョイ b94d-ZMIm)
垢版 |
2023/11/21(火) 15:22:19.63ID:ZY665afc0
!extend:checked:vvvvv
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)
自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html
よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html

現在、大学スレと短大スレは別れています。大学の方はこちら。

産業能率大学・通信教育課程Part69
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1690805184/

※前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part87
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1683693960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0310名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/13(土) 22:26:24.96ID:1bMsyeXB0
>>307
確かに
そんな事してまで合格したいかね?
学びたいから入ったんじゃないんか?
0311名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/13(土) 22:39:58.02ID:1wvJCdRf0
音楽の課題意外と難しい
自分が音楽に興味が無いのもあるけど
0312名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/13(土) 22:48:26.35ID:6sLZ7KqM0
inetは問題みてから、授業のまとめでおさらいみたら全然簡単だったけどなー
カモシュウも特に難しくなってる気はせんけどな
0313名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/14(日) 04:28:21.44ID:jQWONRnm0
>>311
授業聞いていたら答えられる問題ばかりだったけどな
違う方の先生かな?
0314名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/14(日) 08:13:32.75ID:zoWRkd1k0
inet3科目受けたけど1科目だけ何言ってんのこいつって思うような問題が出る科目があったけどそれ以外は科目修得試験と同水準って感じでしたよ^^
時間制限ない分inetの方が確実に単位取れそうです
0315名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/14(日) 09:40:49.31ID:LQP90yM90
>>314
その科目ってなんでしたか?
0316名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/14(日) 12:29:20.04ID:cr8Dm2fl0
>>309
そんなワードの利点使わなくてもS取れるよ
0318名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/14(日) 14:56:45.63ID:cr8Dm2fl0
>>317
煽られるほどレスしないからないよ
人にアスペって言うほどデリカシーのない人間でもないし
0319名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/14(日) 18:59:58.78ID:O6J3119p0
>>316
かつて電卓というものが出来た頃にも「そんなもの使わなくても計算できるよ」って算盤を叩く人もいたそうだからね
0320名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/14(日) 20:53:20.39ID:x5D9tQiR0
>>316
そう言う話じゃなくてwordで校正かけたりChatGPTで文作ったらダメなんだって
0322名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/14(日) 22:56:36.12ID:LQP90yM90
カモシュウってテキスト参照しながらなら余裕で解けるもんなの?
0324名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/15(月) 06:54:37.42ID:8uAxKsUj0
>>322
リポート前カモシュウ前に2回通読すれば大丈夫
0325名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/15(月) 08:43:42.80ID:s+qafPjV0
>>311
どんな課題ですか?
グループワークがないんでスクーリング受けようかと思ってます。
0326名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/15(月) 09:27:54.07ID:1XNX0VKv0
講義や課題の内容を口外するのは規則で禁じられている

「簡単ですか?難しいですか?どんな課題ですか?」
は確かに気になる情報ではあるが答えにくい質問

このスレは大学側もチェックしてるので、開示されるかもしれんしな
0327名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/15(月) 10:24:43.14ID:T1LB85IJ0
ここのくれくれ民は本当に同じことしか繰り返さないよな
0328名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/15(月) 13:07:17.62ID:4yac89JG0
細かくは書かなくてもいいけど、音楽を全然やってない人でもできそうなのか知りたかっただけです。
0329名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/15(月) 20:09:31.54ID:8tUtK5uw0
>>326
Twitter、掲示板、ブログ、大抵大学にチェックされてるのに、平気で不正行為を自ら告発する…バカなんじゃないかね。カモシュウで、wordで校正して記述解答作ってます!自作ノート持ち込んでます!スマホ持ち込んでます!バカですわ
0330名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/15(月) 20:29:40.48ID:C8THWxz30
このスレでは誰も「wordで校正して記述解答作ってる」なんて言ってないと思うけどw
一人で妄想膨らませて勝手にキレてるw
馬鹿すぎるw
0331名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/15(月) 20:43:52.37ID:1XNX0VKv0
一通りこのスレみたけど
wordで校正して記述解答作ってます!
自作ノート持ち込んでます!
スマホ持ち込んでます!
と自白してる人は存在しなかった
0332名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/15(月) 20:45:54.18ID:yVhL+b6HM
かかし論法ってやつな
ひろゆきがよく使うやつ
0334名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/16(火) 07:43:47.29ID:MTgYGBn50
>>331
えらい焦ってますやんかwww
0335名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/16(火) 10:13:11.82ID:Sbpyavl20
開示するにも他人の権利侵害をしているという法的根拠が必要なのよ
「この人は何か怪しいから開示してください」というのは通らない
だからみんな自分がやってるなんて言わずにあえてボヤかして会話してるわけ
ようは、「勘ぐれ、おまえ」ってことだな
0336名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/16(火) 15:54:29.47ID:Uh6TZF6T0
履修登録のお知らせ出たね!楽しみだな〜
0337名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/16(火) 17:19:29.76ID:FvJvZueB0
パソコンの不具合でINETの最終課題が1問空欄で自動提出されてしまった
点数配分としてはそこが抜けても合格点は超えるものの空欄だと駄目かな…
課金したのにアホすぎる
0338名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/16(火) 17:36:02.00ID:ftMeZqU8M
空欄ならその問題だけ0点になるだけし、他の部分まで減点になるってことはないでしょ

他で60点取れる見込みあるなら合格かと
0339名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/16(火) 18:17:13.76ID:Fl+odFtS0
>>330
アホかword使った事あるか?wordで下書きする時点で文は整えられるやろが
0340名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/16(火) 18:37:41.18ID:Sbpyavl20
>>339
で、どこに「ワード使ってます」なんて書いてる人いるの?
ここでは「ワードを使ってる人もいるんじゃないかなぁ?」って話しか出てないじゃん
ワードで構成したら不正なんだから「僕は使ってます」なんて言うやつがいるはず無いでしょw

>>309がなぜ”あえて”言わなかったか
その辺の行間を読めないからアスペって馬鹿にされてるのよ。君はw
0341名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/16(火) 18:45:53.67ID:P1LlkeJC0
今はネットから拾ってきた回答かどうかわかるAIツールがあって多くの大学で使われてるんだけど、文書構成ばっかりは見破りようがないからなぁ
でも誤字脱字チェックをツールにやらせてるとか本筋と違うからどうでもよくね?
国語の授業じゃないんだから別にずるいとは思わんよ
求められてるのは課題内容を自分で考えて回答することでしょ
0342名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/16(火) 18:52:43.05ID:qywqVxKGM
文書構成とかそんなんどうでも良すぎて大学側も不正だとすら思ってないかと
ネットからコピペしたりchatgdpに書かせるのはそりゃ論外だけど
0343名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/16(火) 19:14:33.57ID:BDcKT+M70
>>340
あえて言う言わないとかしょうもないせめぎ合いはどうでもいいじゃない、とにかくもう不正はやめときなよ。それで終了、な?みっともないぞ。
0344名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/16(火) 19:44:26.62ID:FvJvZueB0
>>338
ありがとう!
スクーリングは相対評価らしいから適当と見なされるかもとヒヤヒヤしてた
なんとか他で60点はとれてると思いたい
0345名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/17(水) 07:55:12.90ID:MQpduGlG0
>>341
違う、文章力と理解力が問われている。
それと誤字脱字は減点。
都合良く解釈して、不正を助長したらいけない。
0346名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/17(水) 09:42:58.85ID:IRmcZkni0
>>345
それ、あなたの感想ですよね
0347名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/17(水) 12:54:56.04ID:MQpduGlG0
>>346
誤字脱字は減点であるのは事実だ。
減点を避ける為にツールにやらせる事について問題ないと言ってる>>341に対し、
大問題であり明らかに不正だから、それを助長する書き込みはやめるべきだと言っている。
0349名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/17(水) 20:05:44.00ID:2IC7R8O00
>>348
どっちかいいまして…あなたの方がやばいよ😅
0350名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/17(水) 20:14:42.17ID:IRmcZkni0
>>349
端的にいうと君は5chには向いてないよ
オプチャやツイッター向きだ
こんな落書きレベルの場所で道徳を説いても何の効果もないのだから
潔癖すぎる人間は5chでは生きづらい
というかそもそもここには不正してる人なんておらんし
0352名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/18(木) 08:35:12.86ID:bBDmcMXn0
>>350
お前みたいにムキになって落書きする豚はじめて見たわw
0353名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/18(木) 10:58:20.04ID:w9vi36Me0
>>350
君はもう書き込むな
抜け道探して不正ばっかしてるとホントに退学になるよ
0354名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/18(木) 11:02:59.72ID:nxfMmhSVM
自宅でWord持ってなくても文書構成は今はオンライン上で出来るよね
便利な世の中になったもんだ
0355名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/18(木) 18:31:53.75ID:iZKyBbuD0
さすがにWeb版はちょいリスキーが気がする
あれは入力した内容が学習用の素材としてサーバー上に保存されるし
0356名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/19(金) 07:09:11.05ID:3lE7hk/o0
4単位の科目大変やな。基本レポート→応用レポート→カモシュウやろ?基本と応用の両方合格しないとあかんやん。
0358名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/19(金) 11:45:51.93ID:vIO3lL7p0
>>356
リポート2個なだけでそんなに難しくはないよ
0359名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/19(金) 13:13:29.04ID:guejcat30
4単位取るために
2単位科目だとレポート2つ、カモシュウ2回
4単位科目だとレポート2つ、カモシュウ1回
と考えると4単位のほうが得と言える
0360名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/19(金) 16:10:58.10ID:4vjccNNf0
放送大学挫折してしまったんだけどここは単位取りやすい?
0361名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/19(金) 17:38:51.34ID:UxJ4Hs000
>>360
単位取りやすいと思います
頭悪いしブランクあるけど1年ちょっとで卒業に必要な単位取得できましたよ

ちなみに卒業後は放送大学に編入する予定ですw
0362名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/19(金) 17:49:51.02ID:guejcat30
>>361
単純な疑問なんだけど、なんで産能大に編入せずにあえて放送大に編入するの?
0363名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/19(金) 18:16:54.91ID:4vjccNNf0
>>361
inetスクーリングの最終課題は難しくなかったですか?
0364名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/19(金) 19:51:42.40ID:Szl03UAH0
明日は音楽史のオンスクです。楽しみだなぁ!!!
0365名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/19(金) 20:31:48.58ID:dRU+5MVvd
卒確のワイがゆういつCを取った科目やな
0366名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/19(金) 22:08:52.59ID:Ym+J0izcr
>>361
どんな感じで勉強してました?
0367名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/20(土) 09:01:59.88ID:aZZWoSS7a
>>359
それもそうですな!気持ちが楽になたよ!ありがとう。
0368名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/22(月) 13:45:09.78ID:o0EuCqw10
2024年のオンスク予定表早く出て欲しいな
0369名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/22(月) 20:08:36.10ID:j36t6HHF0
入学後技能審査等の合格に係わる単位認定の申請
毎年この時期だと思うけどまだ案内来ないね
0370名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/22(月) 20:15:12.32ID:IPGKvbrk0
>>369
inetcampus上だともう単位が加算されてるでしょ
見てみ
0371名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/22(月) 20:16:00.86ID:IPGKvbrk0
あ、申請の話か
だったら俺の話は聞き流してくれ
0372名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/22(月) 21:41:56.78ID:uPIbYEnB0
もうジョブパス2級と宅建の8単位を申請してしまうか
それとも7月まで勉強してTOEIC800点達成後に申請するか
申請可能なのが後8単位までだから迷う
0373名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/23(火) 19:29:39.66ID:FwiCsr0f0
なーんか今の仕事が色々しんどくなってきて、かと言って辞めてたってロクな仕事ないだろうしな〜、とかウダウダ考えてて産能通信にたどり着いた。
高卒で転職なんて危険冒すくらいなら、2年なしい4年割り切って勉強してみようかな。
みんなって社会人なの?
0374名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/23(火) 21:28:02.17ID:jROjHoe60
>>373
体感だと社会人多いよ
いきなり4年ってより2年の方が近い場所に目標があって頑張れそうだから自分は短大にした
産能は安いし、単位も取りやすいし他よりやってみる価値あると思う
0375名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/23(火) 21:37:37.51ID:RtkfaLLz0
>>373
社会人であり主婦でもある
学歴取っても特に何か環境が変わるわけではないけど勉強してることは社会で役立ってると思う
0376名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/23(火) 21:42:47.61ID:1dVrr/VB0
オンスクはおっさんおばさんだらけだよな
若い子はみたことない
俺もおっさんだけど
0377名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/23(火) 22:57:29.59ID:SL1BdT4h0
仲良くしてる人たちの殆どが年齢高い社会人
自分もだけどw
でもみんな1年半くらいで卒業確定してる
0378名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/24(水) 06:11:59.66ID:NaS/+Ficd
先生が年齢層教えてくれたけど4割が20歳前半らしいわ
0379名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/24(水) 09:40:52.49ID:qj+O8xKb0
やっぱ社会人多いのかー
転職とか考えずにとりあえずコンプレックスに立ち向かってみようかなぁ。
0380名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/25(木) 12:08:49.80ID:PmAxKR/E0
>>379
自分も高卒
半端な経歴でずーっとコンプレックスだった
今年春から入学予定だよ
友人がここ卒業してからやりたい職に出会って楽しそうだからチャレンジしてみる!頑張ろうぜ!
0381名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/25(木) 14:13:14.10ID:RZyrFeoA0
>>380
なんか似た気持ちの人がいると嬉しいな
とりあえず資料請求してみた
頑張ってみようかな
0382名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/25(木) 14:28:24.76ID:5hqOC29h0
自分も高校時代は体調的にも上手く過ごせなかったから今になって始めたよ
一年やった体感的には勉強する気があって入るなら卒業は難しくないと思う
0383名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/25(木) 17:13:59.42ID:RZyrFeoA0
>>382
社会人?
時間的にはどう?うまく両立できるだろうか
0384名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/25(木) 19:05:50.91ID:5hqOC29h0
>>383
社会人だよ
時間的には両立できるように元々仕事との比重も自分で管理してるからどうにかなってる
テスト前だけちゃんと勉強すれば単位は取れる
0385名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/25(木) 20:20:34.48ID:VlDTaAlE0
オンラインスクーリングの課題ってどんなのが出るの?
0386名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/25(木) 20:54:16.51ID:C0+5HfDf0
スクーリングの時って、マイクも常にオンにするの?
0387名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/25(木) 21:03:36.05ID:pGErBtra0
>>385
具体的な内容は規則で言えない
講義を聞いていればそんな難しいものではない

>>386
マイクをオンにするのはグループワークのときだけ
それ以外だとむしろオフにしろって言われる
0388名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/25(木) 22:10:27.77ID:cT8yk2Vbr
カモシュウの勉強ってなにすればいいの?
過去問手に入らないし
0389名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/25(木) 22:19:35.25ID:5hqOC29h0
>>388
ひたすら教科書を読むんだ
それ以外に方法はない
0390名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/25(木) 23:04:00.05ID:QibOxEZI0
他の通信挫折したけどここは卒業できそう
それはありがたいんだけど物足りなさも感じる
0391名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/25(木) 23:04:44.77ID:VlDTaAlE0
>>390
どこの通信通ってましたか?
0392名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/26(金) 08:19:24.70ID:VvwsgMGCd
>>388
いままで全部ぶっつけ本番できてるけど、それで単位落としたことないよ
0393名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/26(金) 10:07:16.45ID:KZObWSj+0
入学後技能審査等の合格に係わる単位認定ってスクーリング単位にはならないよね?
スクーリング受けたくないw
0394名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/26(金) 12:14:05.38ID:47tJlJ9T0
お知らせ来てた顔認証でのテストってtg-webみたいなシステムでテスト中の監視が始まるんだろうな
手元、目線でAIが判断する、あれはよく出来てるよね
大学とか入社テストとかで最近使ってる所多いし
やっぱりよっぽどテキスト以外を持ち込んで不正をする人が多いんだろうかね
0395名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/26(金) 12:49:59.25ID:C03baOaI0
グループワークがない科目増やしてほしい。
0396名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/26(金) 13:29:38.18ID:SI6wd23p0
>>394
試験前に受験者が本人なのか確認する程度のものだと思いますが
0397名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/26(金) 16:23:04.43ID:v3gdHTX50
顔認証この間やった
私なんか顔しか写ってない状態だったわ
スクーリングでもそうだけど
0398名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/26(金) 20:22:49.46ID:N6vapHXY0
>>397
tg-webなら、向こうからは180°だっけ?AIで監視されるんですよ!tg-webが入るかは分かりませんが…tg-webを入れても公表はしないと思いますが…
0399名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/26(金) 20:41:03.42ID:vkMv7WrB0
メンタル豆腐の社会人です。割と20〜30代も多いイメージあるよスクーリング!てか自分は短大だけど、単位は取りやすいし学費安いし最高の学校だと思うよ。
0400名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/26(金) 20:53:57.77ID:CudSxeeE0
>>398
カンニングせんかったらええだけの事ですやん
>>399
大半が20台ちゃうの?
0401名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/27(土) 18:24:43.28ID:sTln08/L0
>>399
なにコースに通ってますか?
0402名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/28(日) 06:22:55.47ID:9W4og1KQ0
>>401
ビジネスコミュニケーションです!
0403名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/28(日) 06:22:56.44ID:9W4og1KQ0
>>401
ビジネスコミュニケーションです!
0404名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/28(日) 09:44:47.95ID:bpzRr+F90
スクーリングみてると大体が20歳代ですね。

テスト難しくなったらやだな。
0405名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/28(日) 13:08:40.35ID:9zKw77an0
>>403
カモシュウの勉強ってどうやってました?
0406名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/28(日) 21:06:58.22ID:wZTHzanK0
>>405
テキストを一回読む。リポート前に一回読む。カモシュウ前に一回読む。それで大体テキストのどこに何が書いてあるかわかるのでカモシュウも大丈夫です。
0407名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/28(日) 21:21:47.95ID:bpzRr+F90
>>396
そんな訳ねーわw
トライヤルで実際テストやらせてんじゃん
0408名無し生涯学習
垢版 |
2024/01/28(日) 21:35:50.36ID:tt3fRAcA0
>>407
なぜそんな自信満々に言えるのかわからん
いくらなんでも思い込み強すぎでしょ

実際、「顔写真を用いた本人認証を導入」としか書いてないわけでな
普通に解釈すれば替え玉防止のシステムでしかない
AIを用いたカンニング防止技術もあるにはあるが、
あれは単に目の動きを見て担当者が画面以外のものを見ていないか検知する程度のことしかできない
しかも検知した後に担当者がその後に目視で二重確認する
産能はテキストの持ち込みは許可されているのでそれをやったらみんなひっかかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況