面接授業の特許法は中学程度の理科だか科学知識があれば着いてこられるとか書かれてるが、
俺だとどうなのか判断に迷うな。まあ中学時代は理科は勉強したから成績はかなりよかった、
高校で完全に落ちこぼれたって形だからな。まあ菌類の面接授業は普通に一般大学レベルで意味不明
だったけど、レポート割と一生懸命に書いたらAだったからなんとかなるかな?