>>280
放送授業(インターネット) って概念矛盾のような気がする

慶應通信でも日本短波放送による放送授業外国語科目(英語・ドイツ語・フランス語)が終わって、インターネットでのオンデマンド配信に変わっても、最後まで「放送授業」と言い張っていた

文部科学省の大学基準のようなものとの関係で「放送授業」と言い続けないといけない何か事情があるのだろうか